スバル レヴォーグ レイバック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ レイバック

レヴォーグ レイバック のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
レヴォーグ レイバック 2023年モデル 202件 新規書き込み 新規書き込み
レヴォーグ レイバック(モデル指定なし) 505件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ レイバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
レヴォーグ レイバックを新規書き込みレヴォーグ レイバックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

ステアリング特性

2024/07/07 15:42(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック 2023年モデル

クチコミ投稿数:23件

レイバック購入候補のため試乗したのですが、
パワーモードにするとステアリングを切る重さ等の変化はしますか?(試乗時は変化が分かりませんでした。)
オーナー様教えてください。

書込番号:25801745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:254件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度2

2024/07/07 17:23(1年以上前)

>ハリィアーさん
取説見るとステアリングの項目あるのコンフォート、ノーマル、スポーツで特性変わるようですが。
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/levorg/pdf/A9070JJ-B.pdf?_ga=2.39770723.1394370039.1720340411-1836758052.1720340411

書込番号:25801877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:154件

2024/07/07 18:58(1年以上前)

「スポーツモード」のことで良いでしょうか?

レヴォーグVN5に乗っていますが、(試乗のような)通常運転時のステアリング設定「COMFORT」・・「SPORT」の劇的な変化はないです。

「SPORT」の場合、ある程度切ると抵抗感が増えるようですが、めったにそのような状況にならないので記憶が薄いです。

書込番号:25801975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2024/07/07 19:38(1年以上前)

>ハリィアーさん

パワーモード?
そんなモードはないですが
SI-DRIVEならば、レイバックはインテリジェントとスポーツです。これはエンジンコントロールですのでハンドルは影響ありません。

ドライブモードセレクト?
レイバックには「NORMAL」、「SPORT」、「SPORT+」、「COMFORT」、「INDIVIDUAL」とあります。
エンジンコントロール、エアコンコントロール、サスペンションコントロールです。
https://faq.subaru.jp/faq/show/8111?site_domain=default

レイバックが速度感応型反応ステアリングになっているかどうかは分かりません。
ただ、ACCロック状態になるとハンドルが重くなります。

ハンドルに関する注意は...。
https://members.subaru.jp/with/nakanohito/trivia/117.php#:~:text=%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8C%E6%8E%A1%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E8%BB%8A%E3%81%AF,%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E3%81%A7%E7%95%B0%E5%B8%B8%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

書込番号:25802028

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:142件

2024/07/08 08:08(1年以上前)

レイバックにドライブモードセレクトは付いてないのでは?
ドライブモードセレクトはSTI専用装備なはずで、それ以外はSIドライブだったと思いますけど。

SIドライブならステアリング特性は変化しません。エンジン制御(アクセル開閉、燃調、点火時期)が変わるだけです。

書込番号:25802446

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルのオーナーレヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度5

2024/07/08 11:18(1年以上前)

レイバックにはドライブモードセレクは付いていません。
付いているのはレボーグのSTIだけです。

書込番号:25802631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2024/07/08 14:12(1年以上前)

質問内容間違えていましたので訂正します。
SIドライブでノーマル、スポーツモード、インテリジェンスモードにしたときにそれぞれステアリング特性(重たくなったり、軽くなったり)に変化はあるのか疑問でした。

書込番号:25802838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:254件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度2

2024/07/08 14:25(1年以上前)

>ハリィアーさん
SIモード等はあくまでエンジンのトルク特性を変えるマッピング変更のみですね。
パワステの重さは変わらないはずです。

書込番号:25802848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

ステレオの音量

2024/06/17 21:14(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

1ヶ月前に納車になりました。
ステレオの音量に関してなのですが、ラジオでもAppleCarplayでもなのですが
ベースとなる?基準?音量が大きいのか、レベル3〜4で十分な音量となっております。
しかしながら上がどこまでレベルを上げられるのかわかりませんが、下過ぎて細かなステップの調整という感じでなくストレスを感じております。
Dに確認したところそんなもんですと言われましたが
皆様はどれくらいのレベ腕ご使用になられていますでしょうか?

書込番号:25776541

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2024/06/18 09:06(1年以上前)

ハーマンカードンのポンコツ仕様かと思ってます。
ボリューム最大40まで上がります。(確かそう。ウルサイので一瞬だったから曖昧)
それだけのコマがありながら、2や3で十分なのですが微調整出来なくて困りますよね。
テレビの音量だけなぜか他の機器と差が出るのがまた微妙にもやっとする仕様です。

私はイコライザーを全域で下げてごまかしています。
それであっても、5から6で十分な音量出ますが、ちょっとだけはマシかなと。

書込番号:25777042

ナイスクチコミ!8


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/18 09:19(1年以上前)

>さかさかさかさかさかさん
こんにちは
私もオーディオ音量は3もしくは4ぐらいで聴いてます。
MAXにしたらどれぐらいの音量になるのか恐ろしくて
試してません。
せっかくのハーマンカードンサウンドシステムが
有効に使えない気がしますね。

ちなみにナビ等の音量は7もしくは8ぐらい。
たしか前車XVの時もオーディオおよびナビ音量ともに
同じような感じでした。

SUBARUのポリシーかもしれませんが
そうだとしたらその根拠を知りたいところですね。


書込番号:25777055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


cbr_ssさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/30 08:51(1年以上前)

>さかさかさかさかさかさん
言いたいこと凄くわかります!
私も前車はケンウッドの純正ナビで細かい音量調節ができた上に車速に応じた調節も自動でしてくれました。
しかし今回の11.6インチナビの音量調節は1段階の上下が大きすぎる割に5、6で充分な音量という意味のわからない仕様で、車速調節もありません。
この点改善して欲しいです。

書込番号:25792126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイール交換の出っ張り具合

2024/06/12 10:34(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック 2023年モデル

クチコミ投稿数:4件

足元のドレスアップを検討しており、「ヴェルサスVV21S 18インチ インセット+45 8J」に交換を目論んでおりますが、計算上2センチ程張り出しますが、目視のイメージではギリギリはみ出ない(フロント)かなと思っています。

そこで相談ですが、品物は違えど同寸法に換装した方がいらっしゃいましたら、出っ張り具合を教えて頂けませんでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25769388

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2024/06/12 18:01(1年以上前)

>がくドットコムさん

他車種、他製品です

車高がノーマルの乗用車では
まだ少し内かななんて見えても
測ってみたらあれ出ているなんて感じになります

ホイールアーチとタイヤの空きが大きい
SUVだと尚更です

現在の20ミリでと現在の余力を考えれば
見た目は出ている感は少ないかと思います




書込番号:25769813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/19 08:44(1年以上前)

>gda_hisashiさん

コメントありがとうございます。

ディーラー点検を継続したいので、出ている感無くとも実際出ていたら厳しいので悩ましい所なんです^^;

書込番号:25778394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2024/06/19 09:49(1年以上前)

>計算上2センチ程張り出しますが、目視のイメージではギリギリはみ出ない(フロント)かなと思っています。

ギリを狙うと言うよりホイールを選ぶとギリになってしまいそうって事ですね


現車で糸垂らして測って20MM以上余力があるか見てみたらどうでしょう

あとオーナーが出ていないと言ったも

ディーラーがダメですって言えばダメですから




書込番号:25778488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/19 14:55(1年以上前)

>gda_hisashiさん

コメありがとうございます。
正に仰る通りなんですよね。
ギリギリイケたと思ってても、DにNGと言われたアウトですからね。
取り合えず、糸垂らします。

書込番号:25778888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ステアリング太さ。

2024/03/06 08:47(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

クチコミ投稿数:64件

1月に契約して納車待ちです。
一つお聞きしたいのですがステアリングが太く感じたのですが、最近の車のステアリングは太くて柔らかいのですか?

書込番号:25648963

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/03/06 09:36(1年以上前)

いつの時代の何と比べしう感じたのでしょうか…

まあ、すぐに慣れるとは思いますが。

書込番号:25649013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2024/03/06 09:55(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

こんな写真の時代じゃないですか?笑

https://car-me.jp/articles/14637

書込番号:25649028

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/06 11:37(1年以上前)

>えびーちゃんさん
SKEからの乗り換えで納車待ち(なんか遅れてる)です。
試乗した際、SKEと比べると若干太くて柔らかい感触だなと感じましたね。
ガチのオフロードも行けるであろうフォレスターは、よりしっかりと握れるようにしてるのかなと考えました。
レイバックのキャラクターを考えるとこれが正解なのかなと、、、そのうち慣れるでしょ!と思ってます。

書込番号:25649133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2024/03/06 18:00(1年以上前)

>えびーちゃんさん

きょう、スバルディーラーに用事があって行ってきました。
「レイバックのハンドルは柔らかくななっていないが質感が上がった、ハンドルは太くなっている」という話でした。
それと、「ハンドルに静電容量タイプのセンサーが付いたが、アイサイトX時以外では触っているだけではハンドル操作警告は出る」との話でした。
もう一つ、クロストレックではサンルーフと本革シートがセットオプションだが、レイバックは個別設定MOPだそうです。レイバックは国内専売かなと思いました。

書込番号:25649580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/06 18:43(1年以上前)

>funaさんさん
ご存じならおうかがいしたく、、、
レヴォーグよりも太いということでしょうか、ちょっと気になってます。
VNになったころに試乗したことがあるものの、もはや記憶になくて。
ディーラーに行ってみればいいんですけど、納車まで用事もないですし、営業さんにも悪いので。

そして今のところレイバックは国内専売と言ってましたね。
アウトバックは国内販売終了するようなことも言われてました、、、次期型からかな。

書込番号:25649636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2024/03/06 18:55(1年以上前)

スレお借りします。 >えびーちゃんさん

>ニワカスバルさん

私が今日乗っていったのはクロストレックです。
基準がレボーグかどうかはききませんでした。
私も触ってみましたが、多少太めに感じました。

書込番号:25649654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/06 19:16(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。
クロストレックよりも太い感じなのですね。
レヴォーグとの差異は次回来店時に確認してみます。

スレ主様、スレ借りてしまってごめんなさい。

書込番号:25649691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:254件

2024/03/06 20:44(1年以上前)

クロストレックのハンドル

レイバックのハンドル

>えびーちゃんさん
レビューでも書きましたが第一印象で太いなと感じました。
実際試乗時自分の手にはちょい太いかなと思いながら運転しましたが後半は慣れました。
しかし握り心地は柔らかく良かったです。
添付したクロストレックとの比較の写真見ても分かる通り明らかに太めでしたね。

書込番号:25649831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:142件

2024/03/07 07:17(1年以上前)

ニワカスバルさん

VNの太さでも全く違和感はありませんよ。それよりもステアリングがとにかく滑りやすいのでその対策をした方がいいと思います。
自分はLeather MASTER LEATHER car Interior CAR Kitというレザーシート用のケア用品を別途購入してステアリングにも塗布しています。これで滑りはかなり解消しました。

書込番号:25650250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2024/03/07 12:42(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございます。
XV(GP7)からの乗り換えで太く柔らかく感じました。
慣れると思いますので楽しみです。

書込番号:25650598

ナイスクチコミ!4


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:142件

2024/03/07 13:39(1年以上前)

えびーちゃんさん

ステアリング太い方が握りやすく運転しやすいので大丈夫と思います。

自分も何度かディーラーでGP7のステアリング握りました。革材質はVNと違い滑りにくいので滑り対策は必要ないと考えますが、長年使っていると当然革は劣化してくるので上の書き込みのケア剤を使えば新車の状態がある程度保てるかもしれません。

この辺は自分も現在検証中なので何とも言えないところですが、もう1台のBPはステアリングが経年劣化で酷い状態になってしまったので、15年経過した時点で社外ステアリングに交換してます。

書込番号:25650656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/01 10:39(1年以上前)

>えびーちゃんさん
そういえば、ステアリングは一瞬で慣れました。
適度なクボミがあって握りやすいです。
ワインディングを攻めるような車でも無いですが、とても扱いやすいステアリングでした。
添えるだけで良いクルージングの際にも最適です。

書込番号:25682666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

STI マフラーカッター

2024/01/21 13:10(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

クチコミ投稿数:47件

レイバックが1月21日に納車されました。
まだ納車され始めてそんなにたっていないのでカスタムしている方も少ないと思うのですが、
VN5のSTIグレードにつくマフラーカッターを取り付けた方はいらっしゃらないでしょうか?

オプション決めの際、ディーラーで要望したのですが部品が合わず取り付けできないと言われ
ました。

パフォーマンスマフラーまで取り付けられないのでマフラーカッターだけでも付けられないかな
と考えています。

実車見る限りは取り付けられそうなのですが。

書込番号:25591907

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2024/01/21 15:57(1年以上前)

>アイパパ1982さん

>> 実車見る限りは取り付けられそうなのですが。

スレ主様の技量次第かと思います。

書込番号:25592122

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2024/01/21 18:11(1年以上前)

マフラー後端のパイプ径は同じなんですか?

違うから付けられないってディーラー回答なんじゃないのかな。

書込番号:25592312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2024/01/22 08:14(1年以上前)


>おかめ@桓武平氏さん
技量はあると思っていないので自分で施工する気はありません。
あくまでディーラー等でお願いしようと思っています。

>BREWHEARTさん
マフラー径は車の型式もVN5と同じなのでマフラーも同じものだと思っていました。
調べてもマフラー径まではなかなか出てこないですね。

書込番号:25593023

ナイスクチコミ!0


PON-NEKOさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:38件

2024/01/22 08:45(1年以上前)

>アイパパ1982さん
VNレヴォーグのGT系とSTIスポーツでは、マフラーカッターの取り付け位置が異なるため、ポン付けは不可能で、穴あけ加工が必要となるようです。
レイバックはベースがGT系ですので、おそらくこちらも、取り付けとなったら加工が必要かと…
ちょっと前でしたら、穴あけ加工くらいは対応いただけたかもしれませんが、最近はこの手の対応はしていただけないような気がします…
ご参考までに

書込番号:25593048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1233件Goodアンサー獲得:85件

2024/01/22 16:58(1年以上前)

取り付けられそうなのであれば部品持って街の整備工場に行きましょう、大概の物は創意工夫で取り付けてもらえます。

書込番号:25593523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件

2024/01/24 21:35(1年以上前)

>アイパパ1982さん
こんばんは。

STIでは有りませんが、社外品であればレヴォーグVN用ですがありますよ。なかなかいい感じの物も有ります。
下記のURL参照してみて下さい。
https://ridershouse.jp/?mode=grp&gid=2776596
おそらく合うと思いますが、レイバックもレヴォーグも純正マフラーカッターの出口は楕円ですのでお気をつけ下さい。
ディーラーにレイバックとレヴォーグのマフラーカッターが同じかどうか、サイズはいくつなのか、レヴォーグのどのグレードと同じなのかなど尋ねてみれば適合するか判断出来るかと思います。
取付はディーラーはコンプライアンスが厳しいので社外品やマニュアル外の作業だと受け付けてくれないところが多いので、町工場かDIYになると思います。
取付の難易度はそんなに高くないと思いますよ。
確か純正カッターに被せる感じだったと思います。
価格も2万円弱ぐらいだった思います。数種類有り。
みんからというサイトの整備手帳というところでレヴォーグVN5-マフラーカッターで検索すると参考になる記事が出て来ますので、参考にされてはいかがでしょうか。

書込番号:25596339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

納期について

2023/09/29 08:57(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

クチコミ投稿数:47件

10月24日に契約しました。
ボデイカラーはセラミックホワイト、MOPはスマートリアビューのみです。
納期は余裕をみて2月とのこと。
増産計画もあるので1月に早まる可能性もありということもお聞きしました。

もともとはレヴォーグ狙いでSTIスポーツに憧れがあったのですが、値上がりが大きいのと、レザーシート限定だったので、GTH-EXとレイバックで検討した結果、レイバックを選択しました。

現車がフォレスターアドバンスだったため、最低地上高が低くなりすぎたら乗り降りがしにくくなりそうだったのもあります。

納車まで期間がありますが、追加したいOP等をじっくり考えながら待とうと思います。

他に契約した方も納期はどうなっていますでしょうか?

書込番号:25441890

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:47件

2023/09/29 11:06(1年以上前)

契約日は10月ではなく9月でした。
失礼しました。

書込番号:25442019

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/09/29 13:52(1年以上前)

私は9/21に契約しました。
アステロイドグレー、MOPは全てです。
納期は1月だったのですが、雪の降る地域でスタッドレスが必須なのであえて3月登録・納車をお願いし、快諾してもらいました。

書込番号:25442204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2023/09/30 11:14(1年以上前)

レヴォーグの点検でディーラーに行った時
展示してあったフォレスター乗ったら乗り降りの
しやすさに感動した。
レイバックもそういう層にはいいのかも

書込番号:25443340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レヴォーグ レイバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
レヴォーグ レイバックを新規書き込みレヴォーグ レイバックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ レイバック
スバル

レヴォーグ レイバック

新車価格:399〜424万円

中古車価格:285〜438万円

レヴォーグ レイバックをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグ レイバックの中古車 (86物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング