スバル レヴォーグ レイバック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ レイバック

レヴォーグ レイバック のクチコミ掲示板

(707件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
レヴォーグ レイバック 2023年モデル 202件 新規書き込み 新規書き込み
レヴォーグ レイバック(モデル指定なし) 505件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ レイバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
レヴォーグ レイバックを新規書き込みレヴォーグ レイバックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信11

お気に入りに追加

標準

レイバックの改善要望

2024/05/03 01:45(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

クチコミ投稿数:151件

4月中旬に納車され、このGWでの遠出を含めて1500`走行した時点での改善を希望する項目は以下の通りですが、オーナーの皆さんはいかがですか?

1) オートブレーキホールドは一度ONにしたら、次回乗車時もONのままキープしておいてほしい。毎回セットしなければならないのは面倒。できれば「ドライビングモニターシステム」と連動し、ドライバーごとに記憶するようにしてほしい

2) 乗車時にドアを開けるとシートが後退する「運転席シート自動後退機能」については、乗車時ではなくエンジン停止した降車時にシートが後退する方が便利だと思う。後退したままの位置をキープすれば、現状の機能のメリットも維持できるし、良いことづくめだと思う。

3) 助手席正面のアンビエント照明は、ドアパネルまで延長して点灯するようにすれば、空間が広がると思う。また、アンビエントライトの色も任意で変更できるようにすればよいと思う。

4) ステアリングヒーターは、ぜひ装備してほしい。シートヒーター同様、一度使うとその良さを実感できる機能だと思う。 

5) 安全上、ヘッドアップディスプレイをぜひ装備してほしい。速度とアイサイトの稼働状況を表示すれば、視線をメーターパネルに移す必要がなく、安全性は確実に向上すると考える。 標準装備のハーマンカードンのオーディオシステムを省いてでも装備してほしい機能だ。

6) テレビ画面が小さいので、大きくしてほしい

7) センターパネルをタッチした時の感度をもっと上げてほしい。感度がやや鈍く感じる時がある

8) アイサイトのセットがワンアクションでできるようにしてほしい

以上がレイバックへの改善要望です。

今回はレヴォーグからの乗り換えですが、走行性能含め全方位的にレベルアップしているのでレイバックは大いに気に入っていますが、上記項目が改善されると、さらにレイバックの魅力が増すと思います。

上記項目の3)、4)、5)は特に価格との兼ね合いもあるとは思いますが、4)、5)はオプションでもよいので設定があればと思います。

書込番号:25722118

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/03 07:51(1年以上前)

>まりもっこりredさん
1はXVで物理ボタンで毎回オンで、とくに不自由はないです。
アイストオフは毎回が面倒でキャンセラーつけてます。
2は後ろ席に同乗者が居る時どうなんでしょうかって。

書込番号:25722240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6388件Goodアンサー獲得:481件

2024/05/03 09:28(1年以上前)

ユーザーではありませんが…、

1)のAVHは毎回意識させることでうっかりをなくす、メーカーの設定は理解できます。私はパーキングをサイドブレーキか足踏みにしてほしい派です。
2)シート後退、3)アンビエントはそもそも不要。
4)ステアリングヒーター、5)HUDはあってもオプションでいい。
6)テレビ、7)操作パネルは、社外ナビを付けられるように、エアコンは物理スイッチに。
8)は現状(READY→SET)で妥当だと思いますよ。勝手に走る機能にたった一度の押し間違えで入るのはいかがなものかと思います。

数が出ないから装備の単価を下げるために各種機能を標準装備にするのはスバルの良いところでもありますが、もはやいらない機能が多過ぎる。ワイパーは払拭性が良くビビらないトーナメントに戻してほしいし、ハイビームは前方に固定するように戻してほしい。オートライトも訳分からん(駐車場で点けっぱなしのアイドリング野郎が多過ぎる。)テンパータイヤ標準が希望。

装備や操作性はSJフォレスターのD型がベストでした。それ以上はお腹いっぱいです。

書込番号:25722338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2024/05/03 09:39(1年以上前)

スバルはHUD無いので、車は良いので候補者にならないです。ずっとHUD使っていると、無い車には乗ろうと思わなくなりました。

書込番号:25722355

ナイスクチコミ!9


たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:372件

2024/05/03 09:45(1年以上前)

安全上、TVは見ないでください。よって小さくて良い。
スバルは冬道に優れて選ばれるから、ステアリングヒーターは欲しいですね。

書込番号:25722364

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/03 10:42(1年以上前)

ステアリングヒーター、これもねぇ。
乗り始めのほんの5分ほどのことなんですよね、いつも言ってるけど、百均の手袋で充分のような。

直ぐに車内暖房が効いてきて、手袋が鬱陶しくなるほど、車内は暖かくなるので。

ちなみに僕は何着かあるアウターのポケットや車の小物入れの中とかに、いつも百均の手袋を忍ばせています。

書込番号:25722446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/03 10:53(1年以上前)

ついでに、AVHは、もし忘れても、一発目の信号停止でブレーキから足を離そうとする時気が付くので、その時オンで問題なし。

でもアイストオフは忘れて一発目の信号でエンストすると、バッテリー負担とかの実害があるし、なにより昭和のじっちゃんにとってエンストは精神的に許せないので、これは、見る聞くなしで、アイストキャンセラーつけました。

書込番号:25722466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/03 12:25(1年以上前)

さらに言えば、AVHはデフォルトでオン、アイストはデフォルトでオフなら、もっと良かったかも。

書込番号:25722550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2024/05/03 13:45(1年以上前)

>まりもっこりredさん

フルオプションのクロストレックを1年乗りました。
レイバックと装備を比べてみて考えました。
1)のAVHですが、乗り始めた段階ではメニューの底にあったのですが、システムアップが行われ、メニュ―の上位やアイコンが設定され、便利になりました。
個人的には、前回乗車時の状態はDMSに記憶されればよいとは思いますが、単独では、車を複数で利用する場合は?です。
2)降車時自動後退シートもよいとは思いますが、そのくらい自分でやりませんか? 後席に乗車した場合に降りる前に運転席シートが迫ってくるのも考えものです。
3)は色々つけて高価になると思いますので、いらないと思います。オプションならよいですが。
4)ステアリングヒーターもオプションでいいですね。我が家のクロストレックには付いていますが、関東在住ということもあり使いません。
5)はアイサイト専用ですが付いています。速度?要らないなあ。
6)テレビは不要またはオプションで。
7)、8)は省略。

クロストレックでの要望ですが、レイバックには付いているようですが、オプションで良いので後席シートヒーターが欲しい。
それと、車内WiFiが付いていますが、ワイヤレスCarPlayを使うとそれに占有されてしまいます。仕様だから仕方がないかもしれませんが、これもどうにかならないかな?
ナビも地図上で回りのようすが見えないので、もう少し何とかならないか?
それと、レザーシートが欲しかったのですが、サンルーフとのセットオプションでしたので分けてほしい。

乱文申し訳ありませんでした。

書込番号:25722618

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2024/05/04 08:08(1年以上前)

1)については全く同意です。複数台所有していますがメーカーに乗ってデフォルト設定が異なるので、頻繁に車を乗り換えていると、乗る車によって混乱します。うちの車は2台がデフォルトでAVH ON、1台はデフォルトでAVH OFFです。この機能はどのメーカーもエンジンを切ってもボタンを押したら機能を保持してもらいたいものです。

4)関東在住で冬の早朝に乗る時等は非常に重宝しています。OPでも付けられる車種は必ずつけています。わざわざ手袋をつけてまで運転したくありませんので。

6)以前のレヴォーグのように11.6インチセンターディスプレイ自体をOPにしてもらいたいです。そうすることによって6〜8は改善されます。

書込番号:25723383

ナイスクチコミ!5


koorigiriさん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/04 11:45(1年以上前)

機能って「こんなのいらない」って思ってても、使ってみたらお気に入りになったりして面白いですよね。自分は、アンビエント照明やウェルカムライトなんて要らないって思ってましたが、使ってみると雰囲気があってお気に入りになりました。ただ、オプションでつけるかというと、、、という面もあります。

なので、「標準装備されてほしいか」で考えてみました。あと、設定でonoffが選択できる前提です。

1)オートブレーキホールドONキープ
 星5
キープするならキープし続けた方が、「ホールドしてると思って足離したら動いた」が無くなって安全かなぁと思います。儀式にすることで確認させる、というのもわかりますが、経由地が多い人は煩わしいかもですね。

2) エンジン停止時シート後退
星4
本当は椅子の高さを上げたいけど、それだと体がでかいから乗り降りの時にハンドルに体が引っかかるので、低めに設定しています。
停止時に勝手に椅子が下がって、次にエンジンをかけたときに上がってくれれば、乗り降りと運転時に最高のポジションを、自動でセットしてくれるのでありがたいです。

3) アンビエント照明ドアパネル延長+色変更。
星3
色変更はできれば面白いかな。延長は五月蝿くなりそう。
設定で光る場所まで選べるならまぁ。3万円以上だったらいらないかな。

4)ステアリングヒーター
星3
あったら嬉しいけど、なくてもいいかも。
でも、今までヒーター無しの車に乗ってたから思うだけで、一度経験したら戻れなくなるかも。 

5)ヘッドアップディスプレイ
星5
MAZDAを試乗した時、この機能が羨ましかったです。北海道だと景色と周囲のスピードで体感速度が狂って、気がついたらスピードが出ていることが多いので、前方に速度が出ているとありがたいです。

6)テレビ画面拡大化
星2
そもそもテレビをあまり見ないもので

7)センターパネルのタッチ感度最適化
星4
今でも困ってませんが、反応が遅くて適切にタッチされたのかわからいことがあるのも事実です。
感度よりも、タッチされたフィードバックを大きくしてほしい。
いずれにせよ、もう少し頑張ってほしいところです。

8) アイサイトのセットをワンアクション化
星1
クルーズコントロールのことだと思いますが、今の通りボタン押してレディー、速度ボタンでゴー、の2段階の方が、誤って入ることが無いので。
まぁ、誤って入った際のデメリットが思いつかないのですが、(クルコンを入れる気がサラサラなかったのに入るという)想定してないことが急に起きた時に慌ててしまいそうなので。

書込番号:25723596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/04 18:59(1年以上前)

確かに昔なら無くて当たり前だったような機能が、現在の車には満載ですよね。

本当に有ってありがたい機能もあるけど、どっちでも良い機能もあるようです。
まあ何でもありは時代の流れでしょうかね。

で、どっちでも良い機能でも電力は消費するし、故障のリスクもありますからね。
機能がなければ、そもそも故障するもの自体がないわけで。

ですからこれからは本当に何が必要で何が不要なのかよく考えて選択する必要があるような。

書込番号:25724024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

REGNO GR-XVに交換しました

2024/04/23 17:21(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

先日 純正のファルケンオールシーズンタイヤから
新製品のREGNO GR-XVに交換しました
純正のタイヤでも静粛性 乗り心地 特に不満は無かったのですが
より快適な車内環境を求め思い切って交換しました
多少エーモンの静音計画でデッドニングしていることもあり
満足できる静音性を手に入れました
試乗したクラウンクロスオーバー レクサスNXよりも静かになりました
冬はファルケン 春夏秋はレグノで長距離ドライブを楽しみます

書込番号:25711393

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2024/04/23 18:30(1年以上前)

>なにわのツッチーさん

関東平野在住のクロストレックですが、夏はファルケン、冬はDM-V3です。今年は1か月ほど早くスタッドレスからファルケンに替えました。
両方ともパンクまで至りませんでしたが、小さい針金が刺さっていたようでパンク修理しました。半年に1度くらいは外して点検したほうが良いということでした。
今季からタイヤ保管サービス(ディーラー)を利用することにしました。

書込番号:25711473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/30 07:22(1年以上前)

>なにわのツッチーさん
私もいつもレグノに履き替えているので、レイバックとも相性が知りたかったところでした。
静粛性はやはりアップするのですね.参考になりました

書込番号:25718886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/05/02 00:09(1年以上前)

個人の感覚の問題ですが、私は大変満足してます 
今回のXVはウエット性能もAになり雨の日の運転
安全性に磨きがかかりました
何を最優先にするかで選択肢が変わりますが
静粛性ならレグノGRXV 走りならADOVANdB553が
良いかと
私は静粛性快適性でレグノを選びました
ちなみにホイールはオークションサイトで純正レヴォーグSTI新車取り外しの買得見つけ
4本で5万でした 純正なら安心ですし傷も無く満足してます

書込番号:25721029

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

LEDアクセサリーライナーなんですが、三角形の所から浮き上がりディーラーに相談しました。
応急対策でスポンジを入れ浮き上がりはなくなりました。
どうやら、LED上下に4箇所ツメで嵌り、両面テープで固定されているようです。
皆さんはどうなってますか?

書込番号:25702202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルのオーナーレヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度5

2024/04/19 22:47(1年以上前)

>マナブ95さん

黄砂の汚れが酷すぎて、先程洗車してきました。
暗くてちゃんと見えてないのですが、右側だけ浮いてました。
明日お店に行ってみようと思います。

書込番号:25706405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルのオーナーレヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度5

2024/04/21 21:47(1年以上前)

>マナブ95さん

あらためて確認したところ、左右とも中央寄りの細くなっている方が1〜2ミリほど浮いてました。
お店に行ったところ、試乗車と点検待ちの車体も個体差はあるものの同様に浮いていることを確認しました。
営業さんが試乗車のパーツをべりってはがしてみてくれたのですが、その箇所にはツメも無く、両面テープ等の貼り付けもありません。
つまり、パーツ自体が少し反ってしまって浮いているということですね。
納車時に確認していないので元々こうだったか分かりませんが、ちょっとおかしいよねと言うことになり、メーカーへ報告となりました。
もしかしたら対作品が出たり、取り付け方法の是正処置が出たりと、何かしら正式に対応される可能性もあるとのことで、一旦、点検までそのままにすることとしました。
何かにひっかけるとかが無ければ外れることは無さそうで、あの場所を何かにひっかけたときはそれどころじゃないかなということで。
ユーザーからの申告が多く集まると良いかなと思います。

書込番号:25709178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/04/22 20:52(1年以上前)

やはりそうですよね。
先日ディーラーで応急対策しましたが、
数日で少し浮いてきました。
メーカー対策品出て欲しいです。

書込番号:25710346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルのオーナーレヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度5

2024/04/22 23:41(1年以上前)

納車時

解像度が悪いかもですが、こちらが納車時の状態です。
浮いてますね。

この樹脂パーツはLEDとは別パーツなんですよね。
標準の場合は同型のパーツがははめられてるんですが、そっちはLEDの箇所がくりぬかれて無い訳です。
LED部分がくりぬかれて強度が落ちているのに、この端っこは内部で固定されないから反りかえるのかなぁ、と想像してます。
と言っても、標準の状態をちゃんと見てないから何とも言えないですが、、、皆さんどうですかね。

細かいところですけど、車両にしてもパーツにしても、それなりにお高いので、対策してくれることを願います。

書込番号:25710578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルのオーナーレヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度5

2024/11/22 06:10(10ヶ月以上前)

夏場を過ぎたあたりから浮いてきました。
Dの担当者に聞いたところ、まだ対策部品は無いとのことです。
私は気にならないレベルですが、かなりの頻度で起きているようですね。

書込番号:25969748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルのオーナーレヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度5

2024/12/07 00:15(9ヶ月以上前)

そういえばこの件、営業に聞いてみます。
スバルに報告してます、、、のままでした。

書込番号:25988994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルのオーナーレヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度5

2024/12/16 10:42(9ヶ月以上前)

営業さんに聞いてきました。
申告が多いらしく、現在、メーカーが対策検討中とのことです。
もう少し時間はかかりそうとのこと。
信頼してよいとは思うのですが、ディーラーが情報持ってない可能性もあるので、スバルのお問い合わせ窓口に確認してもよいかもしれません。
直接の問い合わせが多ければ多いほど、メーカーとしては対応するしかなくなるでしょうし。

書込番号:26001481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ レイバック 2023年モデルのオーナーレヴォーグ レイバック 2023年モデルの満足度5

2025/03/24 19:51(6ヶ月以上前)

こちらの件、その後について書いておきます。
色々とありましたが、最終的にはパーツ交換で正常な状態になりました。
最近入庫している個体はこの症状が発生していないらしく、初期モデルの不具合であろうとしか思えない状況でした。
解決まで1年も待たされましたが、交換対応していただけましたので営業さんには感謝しています。

なお、なかなか方針が示されなかったのでメーカーにも問い合わせましたが、販売店に丸投で回答は得られませんでした。
営業から聞いた話だと、不具合としては認めず、クレーム来たら両面テープで張り付けるように指示が出ていたとかなんとか、、、
まだ浮いたままの方は営業に相談(クレーム)してみるとよいと思います。

書込番号:26122210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

納車されました

2024/03/31 21:56(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

クチコミ投稿数:23件

まえ

納車されました。

試乗した勢いで契約してしまいましたが、やっぱりいいですね。
柔らかいと言われていますが、一般人にはそこまで柔らかくもなく、乗り心地といい具合に両立できていると思います。
SKEに比べたら圧倒的に常にフラットな感覚が何より良く、段差を超えた後の横方向への揺さぶりのなさ、私には最適でした。
そしてガタピシ音が無く剛性の高さが伝わってくる乗り味、SKEには申し訳なかったのですが乗り換えてよかったです。

エクステリアもレヴォーグほどいかつくなく、個人的にはとても好みです。
営業さんからは十分いかつい顔だと思いますけど、、、と言われましたが。
人生最後のボクサーターボ、大切に乗ろうと思います。

書込番号:25682170

ナイスクチコミ!27


返信する
kurahiroさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/31 22:09(1年以上前)

納車おめでとうございます!
私のレイバックは、昨年12月に納車され、走行距離3,000km程になります!
乗り味は、良いですね!
軽くアクセル踏むと思った以上に、力強い走りになります。
レイバックの前は、フォレスタースポーツに乗っていましたが、同じエンジンなのに吹き上がりは異なりますね!
一度、みんからを覗いて見られたら如何でしょうか!

書込番号:25682184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/01 07:55(1年以上前)

ニワカスバルさん納車おめでとうございます。
私は1月14日に契約したのですが未だ何も連絡有りません。
契約日は何日だったのでしょうか?

書込番号:25682506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2024/04/01 08:37(1年以上前)

>kurahiroさん
ありがとうございます。
月1000kmすごいですね。
私の目標は半分の500kmです。

>えびーちゃんさん
契約は12月中旬でした。
当初は2月中旬登録3月納車と言われていまので、3〜4週間遅れですね。
おかげで登録月の納車となり、年度内にギリギリ間に合ったのでちょうど良かったです。
少しでも早く納車されると良いですね。

それにしても街中で見かけないですね。
まだ4台くらいしか見てません。

書込番号:25682536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/04/01 08:40(1年以上前)

すみません、誤字と文字化け訂正です。
>当初は2月中旬登録3月納車と言われていましたので、3から4週間遅れですね。

書込番号:25682538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/02 01:09(1年以上前)

2月末で、4月12日納車

書込番号:25683530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/12 01:18(1年以上前)

納車おめでとうございます!
うちは来週納車です。
レヴォーグが10年目となるのを機会に、レイバックに乗り換えることにしました。
乗り心地の良さと安全性能の向上に期待しています。>ニワカスバルさん

書込番号:25695913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/12 17:44(1年以上前)

4月14日納車出来たのですが都合が悪く20日納車にしました。
1月14日契約だったので3か月待ちました。

書込番号:25696710

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件

2024/04/12 22:38(1年以上前)

>ニワカスバルさん

納車おめでとうございます。

私は2017年式XV GT7からの乗り換えで
昨年12月納車、現在走行距離は約2700kmです。

Xモードがないのが少し残念ながら
XVにはなかったアイサイトXの機能に驚きました。
もうアイサイトなしの車には乗れませんね。
360°モニター等のモニタリングシステムもかなり便利です。
また、アプリでのリモートもかなり重宝します。
SUBAROADというアプリを利用したドライブも楽しくドライブが出来ました。
エンジンパワーも必要十分でワインディングもストレスなく走れます。

これからもたっぷりとスバリスト生活をお楽しみくださいませ😊

書込番号:25697056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/04/14 12:32(1年以上前)

皆さん、納車おめでとうございます。

まだ400kmぐらいですが、とても良い車ですよね。
SKEのアイサイトでも十分だと思っていましたが、着実な進化を感じました。
高速のカーブが連続するところで、次のカーブを見据えてスムーズに切り替わっていく動に驚きました。
速度感覚がおかしくなるほど安定していて、ふと気が付くと危険な速度になってるし、、、
燃費はこの走りと引き換えにあきらめました!ついつい踏んでしまうし。
ファミリー向けにe-boxer出したらもう少し売れそうな気もするけどなぁ、、、

書込番号:25698922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/21 17:39(1年以上前)

昨日4月20日に納車されましたXV(GP7)からの乗り換えです。
100km程走りました乗り心地は最高です。細かい設定はこれからで終わりましたら
レビューを書きますね。
田舎ではレイバック他には見たこと有りません。

書込番号:25708823

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ステアリング太さ。

2024/03/06 08:47(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

クチコミ投稿数:64件

1月に契約して納車待ちです。
一つお聞きしたいのですがステアリングが太く感じたのですが、最近の車のステアリングは太くて柔らかいのですか?

書込番号:25648963

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/03/06 09:36(1年以上前)

いつの時代の何と比べしう感じたのでしょうか…

まあ、すぐに慣れるとは思いますが。

書込番号:25649013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4008件Goodアンサー獲得:120件

2024/03/06 09:55(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

こんな写真の時代じゃないですか?笑

https://car-me.jp/articles/14637

書込番号:25649028

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/06 11:37(1年以上前)

>えびーちゃんさん
SKEからの乗り換えで納車待ち(なんか遅れてる)です。
試乗した際、SKEと比べると若干太くて柔らかい感触だなと感じましたね。
ガチのオフロードも行けるであろうフォレスターは、よりしっかりと握れるようにしてるのかなと考えました。
レイバックのキャラクターを考えるとこれが正解なのかなと、、、そのうち慣れるでしょ!と思ってます。

書込番号:25649133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2024/03/06 18:00(1年以上前)

>えびーちゃんさん

きょう、スバルディーラーに用事があって行ってきました。
「レイバックのハンドルは柔らかくななっていないが質感が上がった、ハンドルは太くなっている」という話でした。
それと、「ハンドルに静電容量タイプのセンサーが付いたが、アイサイトX時以外では触っているだけではハンドル操作警告は出る」との話でした。
もう一つ、クロストレックではサンルーフと本革シートがセットオプションだが、レイバックは個別設定MOPだそうです。レイバックは国内専売かなと思いました。

書込番号:25649580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/06 18:43(1年以上前)

>funaさんさん
ご存じならおうかがいしたく、、、
レヴォーグよりも太いということでしょうか、ちょっと気になってます。
VNになったころに試乗したことがあるものの、もはや記憶になくて。
ディーラーに行ってみればいいんですけど、納車まで用事もないですし、営業さんにも悪いので。

そして今のところレイバックは国内専売と言ってましたね。
アウトバックは国内販売終了するようなことも言われてました、、、次期型からかな。

書込番号:25649636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1399件

2024/03/06 18:55(1年以上前)

スレお借りします。 >えびーちゃんさん

>ニワカスバルさん

私が今日乗っていったのはクロストレックです。
基準がレボーグかどうかはききませんでした。
私も触ってみましたが、多少太めに感じました。

書込番号:25649654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/06 19:16(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。
クロストレックよりも太い感じなのですね。
レヴォーグとの差異は次回来店時に確認してみます。

スレ主様、スレ借りてしまってごめんなさい。

書込番号:25649691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3053件Goodアンサー獲得:254件

2024/03/06 20:44(1年以上前)

クロストレックのハンドル

レイバックのハンドル

>えびーちゃんさん
レビューでも書きましたが第一印象で太いなと感じました。
実際試乗時自分の手にはちょい太いかなと思いながら運転しましたが後半は慣れました。
しかし握り心地は柔らかく良かったです。
添付したクロストレックとの比較の写真見ても分かる通り明らかに太めでしたね。

書込番号:25649831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:143件

2024/03/07 07:17(1年以上前)

ニワカスバルさん

VNの太さでも全く違和感はありませんよ。それよりもステアリングがとにかく滑りやすいのでその対策をした方がいいと思います。
自分はLeather MASTER LEATHER car Interior CAR Kitというレザーシート用のケア用品を別途購入してステアリングにも塗布しています。これで滑りはかなり解消しました。

書込番号:25650250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2024/03/07 12:42(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございます。
XV(GP7)からの乗り換えで太く柔らかく感じました。
慣れると思いますので楽しみです。

書込番号:25650598

ナイスクチコミ!4


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:143件

2024/03/07 13:39(1年以上前)

えびーちゃんさん

ステアリング太い方が握りやすく運転しやすいので大丈夫と思います。

自分も何度かディーラーでGP7のステアリング握りました。革材質はVNと違い滑りにくいので滑り対策は必要ないと考えますが、長年使っていると当然革は劣化してくるので上の書き込みのケア剤を使えば新車の状態がある程度保てるかもしれません。

この辺は自分も現在検証中なので何とも言えないところですが、もう1台のBPはステアリングが経年劣化で酷い状態になってしまったので、15年経過した時点で社外ステアリングに交換してます。

書込番号:25650656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/01 10:39(1年以上前)

>えびーちゃんさん
そういえば、ステアリングは一瞬で慣れました。
適度なクボミがあって握りやすいです。
ワインディングを攻めるような車でも無いですが、とても扱いやすいステアリングでした。
添えるだけで良いクルージングの際にも最適です。

書込番号:25682666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きに関して

2024/03/04 00:16(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ レイバック

クチコミ投稿数:81件

約26万値引き引き出せましたがどうでしょうか?

書込番号:25646249

ナイスクチコミ!16


返信する
cbr_ssさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/04 06:39(1年以上前)

私はオプションもほとんど付けなかったので値引きは10万で下取りを20万引き上げて貰いました。
総額が分かりませんが、値引きだけで26万は良い方ではないでしょうか?

書込番号:25646361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/04 10:57(1年以上前)

昨年末試乗した時だと、とりあえずの見積もりだと5万、常連の方でも10万と言われました。
当然、そこから先は下取り増額とか、交渉でさらにという感じでしたが、値引きだけで20超えたのであれば羨ましいですね。

書込番号:25646560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4008件Goodアンサー獲得:120件

2024/03/04 14:43(1年以上前)

あなたはどうなんですか?
26万値引きなら買おうと思ったんでしょうか?買えるんでしょうか?
そこが1番大切な部分なのですが。
他と比べて値引きが多いかで満足を得ているのなら、あなたの本当に欲しい物はその車ではなく値引きです。

書込番号:25646799

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/04 15:45(1年以上前)

>NEVER UP NEVER INさん

どっちが本当なんだい?間違っている方は削除しなよ

書込番号:25646875

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:81件

2024/03/04 21:56(1年以上前)

>cbr_ssさん
OPが25万付けてからの総額での値引きです
最初はゼロと言われ、下取りもめっちゃ低く言われてからの数字です
ちなみに下取は適正価格に戻っただけなのであれですが、初回提示より40万上げさせました
(初回提示額が低すぎってだけです)

>ニワカスバルさん
車両本体からではないので…
OP25万含めた金額からです
自分も昨年末に試乗した際は値引きゼロって言われましたよ

>待ジャパンさん
最終的にはレイバックは買いません
(他のにします)
この値引きが適正なのかどうなのか?が知りたいだけです

>アドレスV125S横浜さん
レヴォーグとレイバックの事言ってるの?
両方とも本当だけどね…
たまたま同じような金額(細かい数字は違うけど)ってだけ

書込番号:25647410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/04 23:44(1年以上前)

あ、40ですか。
までも、営業は頑張った方じゃないかと思います。
買わないそうなので、それはなによりですね。

書込番号:25647523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2024/03/05 23:26(1年以上前)

>ニワカスバルさん
いろいろ検討した結果、レイバック<レヴォーグが結論なので
ただ、スバルの営業が嫌いなだけなんだけどね…

書込番号:25648747

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ レイバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
レヴォーグ レイバックを新規書き込みレヴォーグ レイバックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ レイバック
スバル

レヴォーグ レイバック

新車価格:399〜424万円

中古車価格:270〜438万円

レヴォーグ レイバックをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグ レイバックの中古車 (91物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグ レイバックの中古車 (91物件)