『暖かくならないのが普通ですか』のクチコミ掲示板

2024年 3月 発売

CV-SH150-W [ホワイト系]

  • 1年中素早く清潔に衣類乾燥ができるハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機。気温に左右されずパワフルに除湿できる。
  • 送風、除湿を切り替えながら衣類を乾燥し、乾き具合を予測して自動停止。「プラズマクラスター25000」で部屋干し衣類の嫌な臭いを素早く消臭。
  • 広範囲に干した洗濯物にもしっかり風を届けて、スピード乾燥。本体にホースをつなげば連続排水が可能になり、長時間運転もできる。
最安価格(税込):

¥40,800

(前週比:-200円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥40,800

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥40,800¥86,273 (28店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:衣類乾燥除湿機 除湿方式:ハイブリッド式 衣類乾燥:○ 除湿能力(木造):15畳 除湿能力(鉄筋):30畳 タンク容量:3.6L CV-SH150-W [ホワイト系]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CV-SH150-W [ホワイト系]の価格比較
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のスペック・仕様
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のレビュー
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のクチコミ
  • CV-SH150-W [ホワイト系]の画像・動画
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のピックアップリスト
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のオークション

CV-SH150-W [ホワイト系]シャープ

最安価格(税込):¥40,800 (前週比:-200円↓) 発売日:2024年 3月

  • CV-SH150-W [ホワイト系]の価格比較
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のスペック・仕様
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のレビュー
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のクチコミ
  • CV-SH150-W [ホワイト系]の画像・動画
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のピックアップリスト
  • CV-SH150-W [ホワイト系]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > シャープ > CV-SH150-W [ホワイト系]

『暖かくならないのが普通ですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「CV-SH150-W [ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
CV-SH150-W [ホワイト系]を新規書き込みCV-SH150-W [ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

暖かくならないのが普通ですか

2025/04/03 10:28(5ヶ月以上前)


除湿機 > シャープ > CV-SH150-W [ホワイト系]

クチコミ投稿数:9件

以前はコロナの除湿機を使っていましたが、3畳程の部屋を締め切ると3時間くらいで洗濯物が乾いてました。その際部屋がめちゃくちゃ暖かくなっていました。

今回このCV-SH150-Wを使用するとドアを閉めていても部屋が暖かくならず、8時間経っても乾いてませんでした。コロナの除湿機を使用していた家からは引越し、今の使用している部屋は第3種換気の換気扇がついていて、換気扇を止めてドアを閉めてみたのですが、換気扇から外気が入ってきているせいかもしれません。最近の除湿機は部屋が暖かくならないのかもしれません。夜寝る前にスタートして、朝起きても動いており、あら?と思い洗濯物の状態を見るとまだ乾いていませんでした。モードは衣類乾燥・標準にしてます。

書込番号:26133048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2025/04/03 12:33(5ヶ月以上前)

使用する季節も関係あるのでは?
今回のはハイブリット式、以前のはコンプレッサー式だったのでは?

書込番号:26133194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/04/03 15:41(5ヶ月以上前)

>りとまーちんさん

>MiEVさんも言われる様に、この機種はハイブリット式ですので

以前使われた機種は方式が違うのではないですか?

後、乾く速さはその時期の湿度によって変わるので仕方ないでしょうね

書込番号:26133430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2025/04/04 21:41(5ヶ月以上前)

結論、そんなには熱くならないと思います。
3年前にシャープの3万円クラスのハイブリッド除湿機CV-NH140を買いました。
冬 室温15℃くらい3畳くらいの洗面所で洗濯物を10kgほど干すとすぐに湿度が55パーセントから70パーセント以上に急上昇します。
除湿モード、標準で7時間ほど運転するとパーカーのフード以外洗濯物はほぼ乾きます。
夏 室温が26℃くらいなら4時間くらいです。
ホースをつけて排水口に出しており、タンクには貯めないので水量は分かりません。
それでもほとんど暖かくはなりません。
 購入当初はエコ運転や、静音や弱風にするとタンクにほとんど水が貯まらず不良かと思いましたが、標準モードなら納得できるほど水が溜まるようになりましたので、電気代は優先しないことにしました。
 ちなみに衣類乾燥モードも除湿と送風を交互に行うらしいので、選択後も除湿モードばかり使っています。
 年間でも15から28℃の自宅ですが、結露しやすいので今は洗面所でホースで排水し、SwitchBotのスイッチ使ってを湿度が高くなったらスタート、湿度が戻ったらオフになるようにしています。冬は1日に3、4回 60分ほど除湿開始しているようです。

書込番号:26134986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/04/05 23:48(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。以前使用していたのはコンプレッサー式かどうか分かりませんが15年位前の三菱の除湿機でした。コンプレッサー式の方が室温が上がるんですかね。

書込番号:26136299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/04/06 01:35(5ヶ月以上前)

>偽業界人さん

SwitchBotというものがあるんですね。
ありがとうございます。そんなに暑くならないんですね。

書込番号:26136370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/04/06 01:36(5ヶ月以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。以前は15年前の三菱の除湿機でした。コンプレッサー式だったんでしょうね。
コンプレッサー式は暑くなるものなんですね。

書込番号:26136372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/04/06 01:38(5ヶ月以上前)

>MiEVさん

ありがとうございます。以前使用していたのはコンプレッサー式かどうか分かりませんが15年位前の三菱の除湿機でした。コンプレッサー式の方が室温が上がるんですかね。

書込番号:26136373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/04/06 01:40(5ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん
ありがとうございます、
ハイブリッド式というのは、全季節対応としか知識がなくよく分かっていません。調べてみようと思います。

書込番号:26136375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/04/06 23:21(5ヶ月以上前)

>りとまーちんさん
>ハイブリッド式というのは、全季節対応としか知識がなくよく分かっていません

コンプレッサー式とデシカント式が一緒になったのがハイブリットなので価格も上がってしまいます

デシカント式なら気温を気にることなく除湿できます、熱風を吐き出しますがね

その代わり、価格も安い物がありますよ

書込番号:26137590

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シャープ > CV-SH150-W [ホワイト系]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CV-SH150-W [ホワイト系]
シャープ

CV-SH150-W [ホワイト系]

最安価格(税込):¥40,800発売日:2024年 3月 価格.comの安さの理由は?

CV-SH150-W [ホワイト系]をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング