2024年 6月14日 発売
MODEL M1 [ブラック]
- すぐれた性能と豊かな機能性を追求して設計されたワイヤレス・ストリーミング・アンプ。
- 設置場所を選ばないコンパクトな筐体を採用しながらも、100W+100Wの高品質で低ひずみなClass Dアンプを搭載している。
- 好きなプラットフォームでハイレゾ音源を含むデジタルオーディオを楽しめる。独自の高度なデジタル・フィルタリング技術を搭載。
価格帯:¥128,700〜¥143,000 (16店舗)
メーカー希望小売価格:¥154,000
プリメインアンプ > マランツ > MODEL M1 [ブラック]
昨日購入し、設置完了しました。
Roon Ready機として使います。
まだエージング中ですが、ソナス・ファベール LuminaU Amatorと組み合わせてかなり良さげです。
リモコンについてですが、HEOSアプリを使い、テレビ用のリモコンでボリュームと消音、電源ONOFFを登録し、ちゃんと動作できます。
この際、ボリュームの動きですが、けっこう大まかで微調整が出来ませんね。
リモコンの違いかと思い、別のリモコン3機でやってみましたがどれも同じでした。
Roonアプリからなら「1」単位で増減出来ますが、リモコンやHEOSアプリからだと「2」単位ずつとなります。
それを変える設定は見当たらなかったようです。
Marantzには質問と要望を送信済です。
書込番号:26331256
0点
>まるぼうずさん
現在ボリュームリミットを未設定で、ボリュームを50以上で使用することがないのであれば、音量制限を50%程度に設定することでボリューム変更時の音量変化を約半分にすることができます。
書込番号:26331554
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > MODEL M1 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/03 22:21:40 | |
| 2 | 2025/11/03 21:07:38 | |
| 10 | 2025/10/07 12:51:00 | |
| 4 | 2025/09/23 22:00:40 | |
| 5 | 2025/07/21 19:55:59 | |
| 1 | 2025/06/04 13:32:45 | |
| 0 | 2025/02/04 13:40:29 | |
| 12 | 2025/02/22 12:12:51 | |
| 15 | 2025/01/13 1:39:41 | |
| 6 | 2025/01/01 22:23:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)









