マツダ CX-80 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CX-80 のクチコミ掲示板

(805件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-80 2024年モデル 618件 新規書き込み 新規書き込み
CX-80(モデル指定なし) 187件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-80」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-80を新規書き込みCX-80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽再生USBについて

2025/03/13 05:12(6ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-80

クチコミ投稿数:59件

現在CX-8を所有しているのですが、CX-80に買い替えを検討しています。
音楽再生用のUSBについて質問です。

8では再生可能なUSBメモリは32GBまでだと思うのですが、80でも同じですか?
64GBや128GBなどにも対応していると嬉しいのですが。

また、8では1列目のコンソールボックス内ソケットに挿入しますが、80ではどこに挿入しますか?
8同様だとUSBメモリが短いタイプにしないと、コンソールボックスの蓋が閉まらないですよね?
お勧めのUSBメモリなどありましたら教えて下さい。

書込番号:26108355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:682件

2025/03/13 08:29(6ヶ月以上前)

>こともけさん
>8同様だとUSBメモリが短いタイプにしないと、コンソールボックスの蓋が閉まらないですよね?

すみません。CX-8には乗ってませんのでUSBの容量はわかりませんが、

差し込み端子が、コンソールボックス内は使い勝手悪いですよね(せめてグローブボックス内にしてほしい)(わたしのもコンソールボックス内です)

一案ですけど、延長ケーブルはどうですか?
(良いと思います)

参照先 モノタロウ
https://www.monotaro.com/s/q-usb%20%E5%BB%B6%E9%95%B7%20%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/?utm_source=Overture&utm_medium=cpc&utm_campaign=880158_19583350225&utm_content=148217753191&utm_term=b_645599890208_x_aud-2391858152620:kwd-311545636020&cq_plt=yp&yclid=YSS.1000403916.EAIaIQobChMI3NHT09aFjAMVT1wPAh3rVSNFEAAYAiAAEgK19vD_BwE&sa_p=YSA&sa_cc=1000403916&sa_t=1741821487994&sa_ra=C5

書込番号:26108449

ナイスクチコミ!3


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2025/03/13 08:55(6ヶ月以上前)

>こともけさん
USBポートは横差しなので蓋と干渉しませんね

https://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-80/kl/ekya/contents/67150900.html

容量はFAT32でフォーマットすれば32GB超もいけますが、ただ大きいとむしろ検索が大変ですね

書込番号:26108475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2025/03/13 21:48(6ヶ月以上前)

>神楽坂46さん

延長ケーブルのリンクまでありがとうございます。
8同様、コンソールボックス等で使い勝手が悪いようであればケーブル利用も検討しようと思います。

書込番号:26109236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2025/03/13 22:09(6ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

取扱説明書、散々探してわからず投稿したのですが、やはり書かれているページがあったんですね!
非常に助かります。
8同様コンソールボックス内ではあるものの、ご指摘くださったように横挿しになっているので干渉しないようになったのはありがたいです。
(8は縦挿しなので干渉しまくりです)

容量等は8から変化なしのようですが、こちらもご指摘通り検索が大変になると思うので、そのまま使おうと思います。

書込番号:26109264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:60件

2025/03/14 09:19(6ヶ月以上前)

>こともけさん
わたくしCX-60ですが、128GBのUSBメモリで、普通に使えていますよ

今はUSBタイプCからAの変換プラグにメモリを差して、ちょっと長いです

もし、メモリがUSBのタイプAでしたら、いっそのことコード式で変換されるほうが、邪魔にならないかもしれませんね

ただし、何ポートかあるハブは、試していないので分かりませんが、もしかしたら使えないかもしれません

書込番号:26109609

ナイスクチコミ!5


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2025/03/14 10:13(6ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん
USBポートは充電用に使うならハブも使えますがデータ用に使えるハブがあるという情報は知りません
充電用はシガーソケットからインバーターでとって、USBポートは音楽用、Android Autoワイヤレス用、gracenote更新用に残しています
マツダはアームレストボックスが大きいのでボックス内にスッキリ収まるのがいいですね

書込番号:26109663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/14 11:32(6ヶ月以上前)

ステ主さん 皆さん 私はcxー80乗りですが同じ悩みでとりあえず添付写真を活用しています グリーンハウスさんのデュアルUSBメモリー USB-C,Aの両差しが出来るので編集用に便利です。容量は64GBまであるようですが cxー80でどこまで使えるか未確認 私は32GBで充分活用出来ています ご参考までに!

書込番号:26109733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2025/03/14 13:58(6ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん

128GBのUSBメモリ、使えるんですね!
有力情報ありがとうございます。
60で使えるのであれば、80でも使えそうですね。
80はファミリーカーとして使うのですが、音楽の趣味が異なる為32GB でギリギリな感じなのでせめて64GBが使えればと思っていました。
他の方の回答で「検索が大変」とのご指摘もあり、こちらも納得なのでよく考えて決めようと思います。

書込番号:26109896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2025/03/14 14:00(6ヶ月以上前)

>ハルジー2010さん

お勧めのUSBメモリ、添付画像までありがとうございます。
実際に動作確認できている商品だと非常に安心出来ます。
仰る通り、AとCどちらも使えるタイプは便利ですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:26109900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2025/03/14 14:03(6ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

〉充電用はシガーソケットからインバーターでとって、USBポートは音楽用、Android Autoワイヤレス用、gracenote更新用に残しています
マツダはアームレストボックスが大きいのでボックス内にスッキリ収まるのがいいですね

まさにその通りです。
外に出さずにスッキリ収まるのはいいですよね。
充電用・音楽用など、私もなんとなく用途を決めるタイプなので、参考にさせて頂きます。

書込番号:26109903

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2025/03/14 14:17(6ヶ月以上前)

>こともけさん
これまでも使われていて分かると思いますが、マツコネはデフォルトではアルバムフォルダが50音順に並びます
これを名称変更でアルバム名の前に3桁か4桁の通し番号を入れてアーティスト順や家族順で管理すると探しやすくなると思います
これだと同じアーティストのアルバムを連続して聞くような場合に順番に再生されます

書込番号:26109918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2025/03/17 15:35(6ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

私も検索しやすいようにフォルダ分けを駆使して使っています。
cocojhhmさんからの通し番号は思いつきませんでした。
なるほど、更に検索しやすくなりそうです。
教えてくれてありがとうございます。


CX-80で音楽USBを聴く際に利用できるUSBメモリについてなのですが、MAZDAに直接問い合わせることができると知り確認してみました。
下記、MAZDAからの回答です。

〉USBメモリの容量は32GB以下です。
FAT16およびFAT32でフォーマットされたUSBメモリに対応しています。
また、USBオーディオに接続する際のUSBソケットは、『Type-C』となっております。
挿入場所はフロントシートのセンターコンソール内に2箇所ございます。
センターコンソール内で車の前方向に向かってUSBメモリを挿入し、USBメモリは車の後方に向く仕様となっております。


こんなこと問い合わせられないと思い込んでいたので、こちらに投稿させていただきましたが、皆様のご回答もとても参考になりました。
USBメモリ容量についてはMAZDAで動作確認が取れているものが32GB以下なのだと思いますが、これはCX-8と変わりなしでした。
上記ご報告だけさせて頂きます。

皆様、本当に色々な情報をありがとうございました。

書込番号:26113675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

18インチホイールについて

2025/03/11 09:22(6ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-80 2024年モデル

クチコミ投稿数:4件

XD Lパッケージ納車待ちです。
スタッドレス用に18インチホイールを検討中です。
WedsのMUD VANCE08が気になっていますが、インセット35しかありません。
MUD VANCE04なら7.0Jでインセット40があるのでこちらならOKと思っています。
これらのホイール装着可否についてアドバイスいただければと思います。
マツダは純正品以外はおすすめしない、Wedsはデータがないのでわからないとの返事しかいただけませんでした。
またほかに手ごろな価格でおすすめがあればそちらも教えていただければありがたいです。

書込番号:26105934

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/11 11:48(6ヶ月以上前)

>薪ストーバーさん
かっこいいチョイスですね!
私もどちらかと言えば80はオフ車みたいないじりの方が似合うのではと思います。

私はcx-80に乗って無いのでわかりませんが、過去から現在まで乗ってるマツダでノーマル車高でオフセット35mmが可能だったことが無いのでおそらくはみ出るのでは無いかなと思います。
ディーラーなどで点検を受けるならやめておくほうが無難だと思いますが、点検時にノーマルに戻すなら自己責任で有りかもしれませんね。

書込番号:26106083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1239件Goodアンサー獲得:85件

2025/03/11 12:05(6ヶ月以上前)

数値入れれば計算してくれます。
https://fancy-craft.firebaseapp.com/calculation/offset.htm


現状のサイズでその数値分余裕が有れば計算上は入ります。
履いて問題あるかは分かりません。

書込番号:26106095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

標準

ワイパーゴム交換について

2025/03/02 20:07(7ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-80 2024年モデル

クチコミ投稿数:14件

運転席側ワイパーの拭きムラが気になり、みんからで社外ワイパーゴムの適合を調べたのですが情報が無く、代わりにCX60に適合するPIAA650mm 超強力シリコート呼番152 SMFR650を購入しました。
交換を試みたのですが、新しいゴムが中々入っていかず30分程格闘しましたが、結局交換できず、諦めました…。

前車のCX30ではものの1,2分で交換出来ていたので、非常に驚きました。

そもそも、CX80に適合するワイパーゴムではなかったのか、私のやり方が悪かったのか分かりませんが、調べても情報が少なく、適合するワイパーゴム等情報をお教え頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26095704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2025/03/02 20:21(7ヶ月以上前)

ぼーまー@S.D.さん

NWBのCX-80用のワイパー替えゴムなら、グラファイト替えゴムで適合する商品があります。

具体的には運転席MF65GN、助手席MF43GNという品番の商品が適合との事です。

詳しくは↓からCX-80を検索してみて下さい。

https://www.nwb.co.jp/sch/search.php

書込番号:26095724

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/03/02 20:23(7ヶ月以上前)

https://www.nwb.co.jp/sch/search.php?

NWBはCX-60もCX-80も同じ型番の替えゴムが表示されるから形状は一緒じゃないかなぁ。

書込番号:26095725

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/03/02 20:29(7ヶ月以上前)

https://autoexe-store.com/products/aero-sports-wiper-blade-cx-80?variant=42915582247118

もしくはAUTOEXEのブレードにまるごと交換しちゃうとか。

書込番号:26095733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/02 20:29(7ヶ月以上前)

ゴムが入っていかないってことは幅が6ミリとかのワイパーを買ったのかも?
入っていかないって大きいから入らないんでしょうから。

書込番号:26095734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:682件

2025/03/02 20:52(7ヶ月以上前)

>ぼーまー@S.D.さん
>適合するワイパーゴム等情報をお教え頂ければ幸いです。

製品紹介じゃなくてすみません

わたしは、初めての交換の時はオートバックスなど自動車用品店で購入します。

間違いなく適合する製品を売ってくれますので、それで次からは教えてもらった製品を購入するようにしています。

ネットで購入より少し高くなりますが。

書込番号:26095766

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6595件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2025/03/02 23:37(7ヶ月以上前)

PIAAやガラコ では適合がないみたいです。

cx−60と同じならNWB?。

ゴムの形状図です。 入らないはずですね。

PIAAでもこれだけいろんな形状があります。
https://www.piaa.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/refill_silicoat_1.pdf

書込番号:26095970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2025/03/03 12:16(7ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>MIFさん
>神楽坂46さん
>高い機材ほどむずかしいさん
>私は◯◯かもしれませんさん

みなさま、早速の返信ありがとうございます!

皆様がおっしゃられる通り
適合表に示されているNWBを使用するべきですね…

近々、購入して交換してみようと思いますので、
交換後また書き込みいたします。

本当にありがとうございました(^^)

書込番号:26096376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:60件

2025/03/03 12:57(7ヶ月以上前)

>ぼーまー@S.D.さん
まさしく先日、スーパーアルテッツァさんが書かれたNWBのMF65GNとMF43GNに交換した者です

アーム立てて、ブレード外し、ロック解除して・・・と取説どおりで問題なく完了しました
まぁ、シリコンとかでなく安価ですが、当然新しのでビビりもなく、きれいに拭きとってくれます

ネット通販でしたが、43の在庫は微妙でした

書込番号:26096439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6595件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2025/03/03 14:11(7ヶ月以上前)

間違って買うんですよね、私も雪用ブレードの方型番を幅が同じだから付くと思って買ったら
 つかなくて、友達の車に合うのがわかったので、あげました。

長さと幅だけではだめだと、その時知り勉強になりました、

みんなするから?勉強代と思って気にしないことです。

PIAAとかなぜつくらないんでしょうね。?

書込番号:26096508

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/26 03:59(3ヶ月以上前)

FIT3ですが、前回アームにつけた状態で交換したらすごく時間がかかったのでワイパーアームから外して交換しました。

フロント両方全行程で30分もかかりませんでした。

アマゾンで左右別に配達されました、異様に梱包の箱がデカい。

書込番号:26220588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2025/06/26 13:55(3ヶ月以上前)

>PIAAとかなぜつくらないんでしょうね。?

ピアはいいよね。
よく考えて設計されてると思う。
フォレスターで使ってたけど、軽いし脱着も簡単だし超良かった。

書込番号:26221048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

車幅について

2025/02/24 21:59(7ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-80 2024年モデル

クチコミ投稿数:7件

cx5からの乗り換えで80検討していますが、車幅が5センチ弱大きくなっているはずなのですがドアミラー全開時は1センチほどしか変わらないようです。
これはどういうことなのか初歩的なことかもしれないですが教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26088041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2025/02/24 22:10(7ヶ月以上前)

トシ太郎丸さん

>cx5からの乗り換えで80検討していますが、車幅が5センチ弱大きくなっているはずなのですがドアミラー全開時は1センチほどしか変わらないようです。

その情報は誤りです。

正しく下記のようにCX-80とCX-5のドアミラーを開いた時の幅の差は34mmです。

・CX-80:2134mm
https://www.faq.mazda.com/faq/show/9497?category_id=1474&site_domain=default

・CX-5:2100mm
https://www.faq.mazda.com/faq/show/6566?category_id=1370&site_domain=default

書込番号:26088048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:682件

2025/02/24 22:11(7ヶ月以上前)

>トシ太郎丸さん
>これはどういうことなのか初歩的なことかもしれないですが教えて欲しいです。

多分ですけど、ドアミラーの角度がCX-5と比べて鋭角なのかミラーが小さいか、

横側ボディから天井に向かう角度が大きく、ドアミラーの取り付け位置が狭くなっているのじゃないですか。

書込番号:26088051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1038件Goodアンサー獲得:69件

2025/02/24 22:54(7ヶ月以上前)

>トシ太郎丸さん

車幅表記にドアミラーは含まれません。
なので
ドアミラーの大きさ、取付け位置と方法
フェンダーの形状によって
車幅とドアミラーを含めた幅の差は
車種毎に変わります。

書込番号:26088120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

コミュニティラジオ登録方法

2025/02/20 16:46(7ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-80 2024年モデル

クチコミ投稿数:21件

CX-80 PHEVに乗って3ヶ月ほど
地元のコミュニティFM局を お気に入り(★)に登録しようとしても
選局時にラジオ局名が出ないため メニューを押してもお気に入りに入れられません

こういう時はどのようにしたらお気に入りに入れられますか?
前車のCX-8では登録できました

書込番号:26082440

ナイスクチコミ!2


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/20 17:29(7ヶ月以上前)

>ジャイオさん
周波数を登録してから編集で名称変更出来ませんか?

書込番号:26082477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2025/02/20 17:52(7ヶ月以上前)

周波数登録が出来ないので
編集も出来ないです

どこかで新規周波数に局名登録出来ますか?

書込番号:26082500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/20 18:01(7ヶ月以上前)

>ジャイオさん
それは80だけ?
MAZDA3では受信中にお気に入りボタン長押しでできますけどね

書込番号:26082511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/20 18:09(7ヶ月以上前)

>ジャイオさん
メニューを呼び出す必要はないと思います

書込番号:26082533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2025/02/20 19:29(7ヶ月以上前)

CX-8では 長押しで出来たんですが
横長マツコネでは出来ないんです

仕様なら仕方ないです

書込番号:26082647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/20 19:42(7ヶ月以上前)

>ジャイオさん

https://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-80/kl/ekya/contents/67010300.html

取説でもできることになっているけど
どのボタンを長押ししてるの?
コマンダーボタンじゃないですよね?

書込番号:26082660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2025/02/20 19:59(7ヶ月以上前)

それは承知してます
周波数で表示される放送局はちゃんと登録出来てます

表示されない局の登録が出来ないのです

書込番号:26082680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/20 20:19(7ヶ月以上前)

>ジャイオさん
その局を受信中のオーディオ画面はブラックアウトしてるのでしょうか?
周波数がなければどうやって受信するのでしょう?
疑問ばかりで申し訳ありませんが、とにかく受信中のオーディオ画面のまま★ボタンを何か表示されるまで長押ししてみてください

書込番号:26082709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2025/02/20 20:33(7ヶ月以上前)

もう一度 教えていただいた通りやってみました
完全にやり方間違っていた様で 出来ました
ありがとうございます

書込番号:26082728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ご意見ください

2025/02/16 19:56(7ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-80 2024年モデル

クチコミ投稿数:7件

来週、cx80の試乗と見積もりを作ってもらう予定になります。
色々、動画など見た感じだと好みはメルティングカッパーのエクスクルーシブスポーツが第一希望ですが予算的にもう少し抑えられればなと思っています。
そこでエクスクルーシブモードのメルティングカッパーでドアミラーとホイールをブラックのオプションはどうかなと思っています。
シグネチャーウィングはシルバーは仕方がないと割り切って、このオプションだと見た目はどうだと思いますか?
知らねぇよ!と思わずに率直なご意見いただけると嬉しいです。

書込番号:26077972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2025/02/17 07:46(7ヶ月以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ モダンが良いと思います・・・
⊂)   
|/   
|

書込番号:26078425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2025/02/17 07:49(7ヶ月以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ ロジウムホワイトが良いと思います・・・
⊂)   
|/   
|

書込番号:26078427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2025/02/17 07:50(7ヶ月以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ 白内装の白外装が良いと思います・・・
⊂)   
|/   
|

書込番号:26078430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mingolilaさん
クチコミ投稿数:15件 CX-80 2024年モデルの満足度3

2025/02/17 10:43(7ヶ月以上前)

こんにちは。
見た目的には恐らくホイールデザイン次第なように思いますが、純正含めてそれ相応の価格になるかと、そこまでするなら素直にエクスクルーシブスポーツで良いのではと思います。
ご記載のところでは、シグネチャーウィングの色なども気になっておられるようですし。

ただ見積り取られる段階では、そのようなオプションにした時にシルバーの純正ホイールを買い取ってもらえるか等をディーラーに相談して、その価格差をもって判断されるのが良いと思います。
買い取ってもらえず、予算優先されるなら、ひとまずエクスクルーシブモードを素の状態で納車して、一ヶ月点検を目安に、合うホイールを探されてはいかがでしょうか。

書込番号:26078634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2025/02/17 12:26(7ヶ月以上前)

それって70万違うのですね

スレ主のご意向じゃないのでしょうが、
更に下のLパケで十分です 
Lパケだと軽く100万

夫婦で温泉に何回いけるかな?

車なんてそんなもんと思うか、そう思えないかの温度差なんでしょうけど

書込番号:26078754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件 CX-80 2024年モデルのオーナーCX-80 2024年モデルの満足度5

2025/02/17 18:24(7ヶ月以上前)

私も、まさに、それで悩みました!

カッパー×黒内装
かなり美しいですよね。

シグネチャーとホイールも黒にしたくて、
私はエクスクルーシブスポーツにしました。

決算価格で、
下取り&値引きを頑張って貰い、
かなり無理しましたが、、、

Lパケのカッパーも、
充分と思います。

無理するか、しないかかと、、

書込番号:26079081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/02/17 19:35(7ヶ月以上前)

注文時にディーラーオプションのホイールにした場合に買取とかあるのですか?
そもそもシルバーホイール自体付けてないので買取とかないかと思ってました。

書込番号:26079163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mingolilaさん
クチコミ投稿数:15件 CX-80 2024年モデルの満足度3

2025/02/17 22:39(7ヶ月以上前)

メーカーオプションであればメーカーでの製造時に選択して取り付けるので、ご想定の通りシルバーホイールが付かないのですが、ディーラーオプションの場合はメーカー製造後に取り付けるので、シルバーホイールを付けて製造されてきたものに、ディーラー等でブラックホイールに取り替える形となります。
そのため、シルバーホイールがあまりますが、スタッドレス用にしたり、ディーラーに買い取ってもらったりなど、人により様々です。後者の場合には下取りに含めて見積りを出すこともあるようなので、ディーラーに聞いてみるのが良いと思います。

書込番号:26079369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件

2025/02/20 15:22(7ヶ月以上前)

>トシ太郎丸さん
私ならですが、ドアミラーだけオプションにしてホイールは社外品で好きなのを探します。
オプションは高いような気がするので同じぐらい出せば他でも好きなデザインが買えるのではと思います。

あと、シグネチャーウィングですが、修理部品でエクスクルーシブスポーツの物を取り寄せ出来ないか聞いてみてはどうでしょうか?買えるなら新車で買うなら納車時に付け替えて貰うのを手だと思います。(工賃ぐらいはまけて貰えるかと)
先程少し調べたらcx-60の元の付いてたらしき物が中古で出てましたしグリップ止めのようなので同じなら交換は難しく無いと思います。

書込番号:26082341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件

2025/02/20 15:31(7ヶ月以上前)

>トシ太郎丸さん
追記です。
シグネチャーウィングですが、一応大丈夫だと思いますが取り寄せ出来た場合取付可能か確認はしてくださいね。

書込番号:26082352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:60件

2025/02/20 15:45(7ヶ月以上前)

>トシ太郎丸さん
ドアミラーをブラックにするのは、時代ですね
わたくし世代は、ボディー同色ミラーっていうほうがオプションでしたので、わざわざブラックにするんだね・・・って感じです

あとは、ガーニッシュがボディー同色かブラックか、結構印象は変わると思いますが・・・

書込番号:26082374

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「CX-80」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-80を新規書き込みCX-80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-80
マツダ

CX-80

新車価格:394〜712万円

中古車価格:356〜643万円

CX-80をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-80の中古車 (73物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-80の中古車 (73物件)