EVNIA 24M2N3201A/11 [23.8インチ ホワイト]
- スムーズで鮮やかな画像を実現する180Hzのリフレッシュレートに対応したフルHDゲーミングモニター(23.8型)。
- デバイスとモニター間の入力遅延を低減。0.5ミリ秒の超高速で、くっきり鮮明な画像とスムーズなゲームプレイを実現する。
- 実物に近いカラフルな表現を実現するハイダイナミックレンジ(HDR)に対応。「ローブルーモード」「ちらつき防止テクノロジー」が目の負担や疲れを軽減。
モニタサイズ:23.8型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):180Hz 入力端子:HDMI2.0x2/DisplayPort1.4x1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 118位
- ゲーミングモニター 62位
EVNIA 24M2N3201A/11 [23.8インチ ホワイト]フィリップス
最安価格(税込):¥17,820
(前週比:±0 )
登録日:2024年12月27日



PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > EVNIA 24M2N3201A/11 [23.8インチ ホワイト]
【使いたい環境や用途】
PS5のモンハンワイルズで使用したくTVでは画面が大きすぎるのでゲーミングモニターの購入を検討しています。今までモニターなどは買ったことがなく調べましたが知識があまりないです。
リフレッシュレートが120Hz以上あり、画面は24インチがいいと勧められましたがそれ以外は他何を重視すればいいかわからず有識者の方に意見をいただければと思い投稿します。
【重視するポイント】
コスパのよさとゲームに支障がないぐらいの画像。初めてなのである程度の機能でよいが最低限必要な機能を教えていただけると助かります。
【予算】
2万円以下
【比較している製品型番やサービス】
こちらのフィリップスと他は色々見ていますが種類が多すぎて絞り込めておりません。
【質問内容、その他コメント】
書込番号:26079812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予算2万円なら、もう2万円で買える物買っとけとなるのですが。
180fps/IPSパネル。本製品が下限かなと思います。
レビュー記事。PS5は行けるそうです。
>女性にもおすすめ! Philipsの白いゲーミングモニター「EVNIA 24M2N3201A/11」レビュー - GAME Watch[Sponsored]
https://game.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1656400.html
画面サイズ。
直近で55インチでゲームとか言っていた人がいますが。まぁ映画見るのならともかく、ゲームには向かないですな。
ゲームについては、「全画面が視野に収まるか」?がけっこう重要ですが。手を伸ばして指がつくかどうか位の距離離れてゲームするのなら、個人的には27インチくらいが、丁度良いかなとは思っています。
この辺個人差はありますので。新聞紙なりを切り出して、視野や文字の難読度あたりを確かめてみましょう。
27インチ60x34cm
24インチ53x30cm
解像度的にはWQHDも狙いたいところ。PS5も対応していますしね。
書込番号:26079836
1点

Adaptive-Sync(Free Sync)かな?
PS5ならリフレッシュレートは上限が120までなので、それ以上である必要は無いので、応答性能が高ければ良いのだけど。。、
書込番号:26079847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの記事を参考にして下さい。
>PS5用に約2.5万円の格安ゲーミングモニターを買ってみた結果
https://kakakumag.com/game/?id=17521
上記の記事に出ていたLG「24GN600-B Amazon限定モデル」。
>【Amazon.co.jp 限定】LG フレームレス ゲーミングモニター UltraGear 24GN600-B 23.8インチ/フルHD/IPS/144Hz/1ms(GtoG)/FreeSync Premium/HDR/HDMI×2,DP/3年安心・無輝点保証
https://amzn.asia/d/fIhxFiv
2.5万円どころか今は2万円を切って18,800円(税込)。
価格COMでは価格情報無し。
https://kakaku.com/item/K0001319993/
書込番号:26079899
1点

↑
済みません。
安いと思ったら、中古品でした。
LG「24GN600-B Amazon限定モデル」の新品はないです。
どうも失礼しました、
書込番号:26079910
0点


もうだいたい答えは出てるけど、、、
>何を重視すればいいか
PS5でちゃんと映ることです。
SONYは特殊なことする (基準はオレサマ) ので、ちゃんと動作確認されているものを買った方が良いです。
リフレッシュレートは120Hzで十分。Adptive Syncに対応している方がいいです。
キレイさを求めるなら、IPSかVAパネルで、DCI-P3 100% (TVの規格) が理想だけど、93%でもsRGB限定よりは全然いいと思う。
さらに言うと、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1287399.html
DisplayHDR500以上だと広色域にも対応。モンハンで意味があるかはちょっとわからないけど、HDRは有った方がいいんじゃないかなぁ。
まぁ、あんまり色々言うとどんどん高くなっていくんだけどw
>コスパのよさとゲームに支障がないぐらいの画像。
画質の感じ方は人に依る。「これじゃ新しいモンハンの意味ねー」って本人が思うならコスパ最悪なわけで。
FHD、IPS、HDR10、Adptive Sync、120Hzくらいでいいんじゃないかなとは思う。
書込番号:26079945
0点

>KAZU0002さん
家電量販店でサイズ感は見てきて私には24インチがよさそうかなと思いました。リンクありがとうございます。
一度見させていただきます。
書込番号:26080204
0点

>揚げないかつパンさん
Adaptive-Syncが何かわかっていないので少し調べてみようと思います。
120Hzが最低必要なことはわかりました。それ以上はあってもあまり意味ないことがわかりました。ありがとうございます。
書込番号:26080214
0点

>キハ65さん
リンクありがとうございます。
今は新品がないということでしたがリンクの記事がとても参考になりました。
似たようなスペックのものを探してみようと思います。
書込番号:26080224
0点

>揚げないかつパンさん
こちらのリンクの商品はお気に入りに入れていて気になっていました。
皆さんの言われている120Hz、IPSなのとセールで予算内なのでこちら前向きに検討したいと思います。
書込番号:26080238
0点

>ムアディブさん
リンクご丁寧にありがとうございます。
リンクの内容が素人には少し難しいですが、値段を上げればいいものになるのはわかるのですが初めてのモニターでそこまでハイスペックなものは求めていないため皆さんが教えてくれたことを参考に選びたいと思います。
書込番号:26080252
0点

今皆さんが教えてくれたことを参考にいくつか候補を選んでみました。
@REGZA ゲーミングモニター 23.8インチ FHD 180Hz 1ms(GTG) HDR10 Fast IPSパネル Adaptive Sync HDMI対応 RM-G245N
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DMN9TZYY/?coliid=I3DK7GHPRTW2YY&colid=3HLTFP4C8FIX2&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it_im&th=1
ALG ゲーミングモニター UltraGear 24GS60F-B 23.8インチ/PCゲーム、家庭用ゲーム/フルHD(1920×1080) /アンチグレア/180Hz/IPS 1ms(GTG)/FreeSync™ テクノロジー/G-Sync Compatible/HDR10/DisplayPort/HDMI/チルト調整対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV9L72WZ/ref=sspa_dk_detail_6?pd_rd_i=B0CV9L72WZ&pd_rd_w=iWMn3&content-id=amzn1.sym.f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_p=f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_r=ZYEBSH22H5NTV4RX5P99&pd_rd_wg=kBnB3&pd_rd_r=97408002-bdca-47ef-b325-0f960e8bcbd7&s=computers&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWw&th=1
BKTC 24.5インチゲーミングモニター Fast IPSパネル フルHD 1080P 非光沢ディスプレイ (180Hz, HDMI 2.0, DP 1.4, 低ブルーライト, フリッカーフリー, Adaptive Sync対応) 三年保証付き H25T7
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D9K8WK2Q/ref=sspa_dk_detail_1?pd_rd_i=B0D9K8WK2Q&pd_rd_w=iWMn3&content-id=amzn1.sym.f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_p=f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_r=ZYEBSH22H5NTV4RX5P99&pd_rd_wg=kBnB3&pd_rd_r=97408002-bdca-47ef-b325-0f960e8bcbd7&s=computers&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWw&th=1
この中だとレグザかLGが無難でしょうか?HDMIの種類(2.0と1.4)は気にしたほうがいいでしょうか。
ご意見いただけますと幸いです。
書込番号:26080284
0点

追加で楽天の
C【ECサイト限定】JAPANNEXT 23.8インチ IPSパネル搭載 180Hz対応 フルHD(1920x1080)解像度 ゲーミングモニター JN-Ei238G180F HDMI DP 1ms(GTG/MPRT) HDR sRGB:100% PS5:120Hz接続【2年保証】PCモニター 液晶モニター パソコンモニター ジャパンネクスト
https://item.rakuten.co.jp/japannext/4589511170045/?s-id=bk_pc_item_list_image_n
こちらも気になっています。
書込番号:26080310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フィリップス > EVNIA 24M2N3201A/11 [23.8インチ ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/02/19 13:38:56 |
「フィリップス > EVNIA 24M2N3201A/11 [23.8インチ ホワイト]」のクチコミを見る(全 15件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



