スズキ ジムニー ノマド 2025年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

ジムニー ノマド 2025年モデル のクチコミ掲示板

(359件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ジムニー ノマド 2025年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー ノマド 2025年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー ノマド 2025年モデルを新規書き込みジムニー ノマド 2025年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

クオリティ

2025/09/12 04:59(1ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

スレ主 -JUMBO-さん
クチコミ投稿数:77件

ようやく納車されました。まず驚いたのが全席ビニールで養生してあり前後の足元もビニールで養生してありました。理由はインド特有の匂いを防ぐ為だと聞きました、フロンクスもそんな感じみたいです。
新車の香りは明らかにいつもと違い、個人的に少し嫌な匂いです。
オーディオパネル取り外したらいきなり爪が2つ破損しました。64からの乗換ですがインド産のプラスチックは粘りが無いように感じました、国産は柔軟性のある感じでしたので品質の違いはいきなり感じました。
ヘッドレストの鉄棒が少し汚くサビっぽいものが付着してました。あとその鉄棒がストローみたいに中が空洞でした。国産はただの鉄棒で穴は無かった気がします、今まで気にした事なかったのでうる覚えですが。。。
エアコンのダイヤルも何か質感が違うように感じました。
64に比べるとハンドルが結構重く感じますがこれはシエラと同等なのかはちょっと分からないです。
ピボットのスロコンやアイドリングストップキャンセラーはそのまま流用出来ました。
まだ納車数日なので感じた事はこれぐらいですね。
ネガティブな事ばかり書きましたが後席、トランクの広さはやはり今までに無かった良さですね。ただ間違いなく乗ればテンションの上がる車ですね。

書込番号:26287895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
聖望聖さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/12 07:51(1ヶ月以上前)

>-JUMBO-さん
シエラとノマドを両方所有しています。
ノマドはシエラと比較すると明らかにハンドルが重いです。

書込番号:26287983

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1546件Goodアンサー獲得:247件

2025/09/12 09:18(1ヶ月以上前)

>-JUMBO-さん

スズキは現在、国内ではトップクラスの車の軽量化に注力しているメーカーです。
遡ると軽自動車の新規格(ボディサイズの拡大)に伴い、1998年にフルモデルチェンジしたアルト(HA23系)で、既にヘッドレストの棒の“中空化”を行いメディアにアピールしていた記憶があります。

>その鉄棒がストローみたいに中が空洞

現行ジムニーがどうかは確認してませんが、スズキが現在でも車の軽量化には注力している事から、現行ジムニーでも“中空”部材を使用していると思います。

書込番号:26288043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4139件Goodアンサー獲得:57件

2025/09/12 11:30(1ヶ月以上前)

乾いたぞうきんを更に絞る、涙ぐましい努力ですね、スズキ社の執念を感じます。

果たしてその中空化したヘッドレストの支柱で窓ガラスをたたき割る事が出来るのでしょうか?

チョッと心配ではありますけど、そこは痒い所に手が届くスズキ社の事ですから合点承知の助でしょう、大丈夫だと信じております。

書込番号:26288143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/13 07:53(1ヶ月以上前)

>聖望聖さん
3ドアと5ドアの比較待ってました、ありがとうございます。
重いんですね。

軽量化のメリットデメリットはやはりさびの進行によるものも大きいと思う。
昔のランクル70が出て今は数年前に復活しましたが1980といまの70ではフレームの太さというか新しい方が細く薄いとか?.
ジムニーも今のシエラやノマドと比較すると昔の1300の方がフレームがいわゆるゴツイていう事は無いですかね?

臭いについては外車と思った方が良いと思う。
三菱の初代ディアマンテワゴンはオーストラリアで作られていたのですが、内装の材質が違うのかどうかわからないけど違う臭いがしていました。消臭作業をしても変わらず。

書込番号:26288781

ナイスクチコミ!2


スレ主 -JUMBO-さん
クチコミ投稿数:77件

2025/09/13 17:10(1ヶ月以上前)

>聖望聖さん
ノマドの方がハンドル重たいんですね、徐々に慣れてきましたがタイヤ変えるとさらに重くなりそうですね。

>Goe。さん
そういう企業努力があったんですね、勉強になりました。

書込番号:26289201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2025/09/17 00:14(1ヶ月以上前)

>-JUMBO-さん

74シエラからの乗り換えです。
既述の通り、ハンドルは、比較すると明らかに重いです。さらに、ホイルベースが長くなったせいで、小回りもかなり悪くなりました。
この二つの原因のため、サイズの割に狭い駐車場では、案外手間取ります。
あと、ブレーキの踏込み感が甘く、それも気になります。
ただ、5ドアになって、3人乗車は楽になり、
デザイン的にも良くなりました。

書込番号:26292197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/17 07:24(1ヶ月以上前)

塗装がどれぐらいでどうなるか。

書込番号:26292306

ナイスクチコミ!1


スレ主 -JUMBO-さん
クチコミ投稿数:77件

2025/10/14 19:13

トランクマット捲るとリアシート固定の金具が錆びてました。これがインドクオリティですね。車は気に入ってるんですけどね。

書込番号:26316231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:101件

2025/10/14 21:35

インドクオリティということなのでしょうかね?
でも、昔は、国産車でも新車のシートにはビニール被せてたんじゃないかなぁ。
で、中には、いつまでもシートのビニールを剥がさない人も居たような。

書込番号:26316353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 -JUMBO-さん
クチコミ投稿数:77件

2025/10/15 13:29

このビニールは納車の時に雑に引っ張って剥がした残骸です。

書込番号:26316819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

発注カラーのご質問

2025/07/10 10:33(3ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

先ほどディーラーから、「予想していたよりも早く新規受注ができそうです。新規受注が可能になったらすぐに発注したいのでカラーだけ決めておいてください。」との連絡がありました。
グリーンかホワイトにしようかと考えていますが、現車確認ができない(シエラのグリーンは現車確認済)ため、発注なさった(あるいは納車された)皆様が選んだカラーをご参考までに教えていただきたいです。
ディーラー担当者はブラックが多いと言ってましたが、実際のところはどうなのか、参考にさせていただければと思います。

書込番号:26233900

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:27件

2025/07/10 11:43(3ヶ月以上前)

私は白にしました。
パンフレットで見るより凄く良いですよ。
高級感漂う落ち着いた白なので街乗りには似合うと思います。反面クロカンのイメージは薄いです。
カスタムせずにおとなしく乗りたい方には良いんじゃないでしょうか。
ご自身の乗り方に近いイメージの色を選らばれる事をお勧めします。

書込番号:26233948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2025/07/10 13:43(3ヶ月以上前)

>ラヴヴォクさん

コメントありがとうございます。
当方外観上のカスタムはほとんど考えておりません。
普段使用であればホワイトなんですが、冬シーズンはほぼ毎週末スノーボードに行くため、汚れが目立たない(?)グリーンと迷ってます。。。

書込番号:26234013

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:38件

2025/07/10 14:31(3ヶ月以上前)

>riskeさん
これは書かなくていいのはわかっているのですが、気がついていただきたいので敢えて書かせてもらいます

色のご相談はスレ主さんの好みがわからないので答えようがないと思いますよ

人と被るが嫌なのか、逆に目立つのが嫌なのか、明るい色がお好みなのか、落ち着いた色を好まれるのか、、、

このような質問をする時点でみんなと同じような無難な色にしたいんだなという想像はできますがそれでよろしいのでしょうか?

それにここでの意見を参考にしたところで貴方の好みをそれに合わせられますか?

書込番号:26234038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:27件

2025/07/10 14:56(3ヶ月以上前)

>riskeさん
冬シーズンはほぼ毎週末スノーボードに行くため、汚れが目立たない(?)グリーンと迷ってます。

一番汚れが目立たないのは白だと思いますよ。遠目からは汚れはほとんでわかりません。これはずっと白を乗り継いでいるので確かです。
グリーンやブラックの様な濃色は汚れが凄く目立ちますし、おまけにキズも目立やすいためメンテナンスが大変かと思います。
汚れが気になる様でしたら白かベージュをお勧めします。

どちらにせよ、好みは人それぞれですので、最後はご自分の好みで選ぶのが後悔の無い一番の選択だと思いますけど。

書込番号:26234050

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6555件Goodアンサー獲得:334件

2025/07/10 17:57(3ヶ月以上前)

>普段使用であればホワイトなんですが、冬シーズンはほぼ毎週末スノーボードに行くため、汚れが目立たない(?)グリーンと迷ってます。。。


>一番汚れが目立たないのは白だと思いますよ。遠目からは汚れはほとんでわかりません。これはずっと白を乗り継いでいるので確かです。

決定、
白ですね。

書込番号:26234159

ナイスクチコミ!3


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:196件

2025/07/11 08:33(3ヶ月以上前)

コメントいただきました皆様、ありがとうございます。

カラーについてのご質問に対する辛口コメントはノマドに限ったことではないと承知していました。
私はグリーンかホワイトと考えていますが、「ディーラー担当の話(私のお客様ではブラックが多いという話)」と「購入(あるいは発注)された方はどのカラーを選択されたのか」も参考意見とさせていただければ、と思い質問させていただきました。
「私レッドを選びました」とのコメントを拝見してもレッドを選択することはありません。

自分の使用用途を考え、ホワイト最優先で再考してみます。
(ベージュも新たな選択肢に加えます。ただ、ルーフがブラックなんですよね。ベージュ単色なら良かったんですが・・・。)

書込番号:26234631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/11 10:18(3ヶ月以上前)

イロについては、
イロイロあるので悩みます。

わたくしならば
モスグリーンを選択し、
ところどころに迷彩ラッピングでキズや汚れを防ぎます。


最終的にはどんなイロでも、
迷彩ラッピングはジムニーにマッチしますので、
そんな感じがお勧めですね。

迷彩に飽きたら剥がせばいいですからね。




書込番号:26234718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/11 10:23(3ヶ月以上前)

若しくは希望のベージュで
屋根をベージュにペイントかラッピングでもよいのでは
無いでしょうかね。

ユニオンジャックのラッピングなんかも良さそうです。

書込番号:26234721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MON2170さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー ノマド 2025年モデルのオーナージムニー ノマド 2025年モデルの満足度5

2025/07/15 11:55(3ヶ月以上前)

スキーに行くと濃い色の車は汚すぎて困りますよね。
私は降雪地ですが、冬場に高速を走って東京やおおさかにいくときは黒い車だと本当に恥ずかしいです。白が塩カルに対しては一番目立たないですね。
私のノマドはカーキです。ジムニーでもカーキにしていました。
雪国だと黒よりは汚れが目立たないですね。
私はジムニーの車のイメージに一番近い色としてカーキを選びました。
白は都会的な色ですね。泥汚れは猛烈に目立つと思いますが、そう言うところは走らないようですので、一番合いそうですね。

書込番号:26238191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/07/16 12:05(3ヶ月以上前)

すみません、教えて頂きたいことがあるのですが、それはいつ頃連絡下さいとお願いしたのでしょうか?

書込番号:26239005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


れをるさん
クチコミ投稿数:15件

2025/08/25 00:40(2ヶ月以上前)

好きな色を買えばいいよ。
全色実車見たけど結局パールホワイトにしたよ
最初は赤って思ってたけど自分的にはどうしても郵便局の車に見えて…
新色の青もって考えたけど角度によって黒に見えるし汚れと傷目立つかなぁ…と。
無難なのは緑じゃない?
まあ。好きな色買いなよ。

書込番号:26272377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォンホルダーとティッシュホルダー

2025/07/01 12:15(3ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

クチコミ投稿数:38件 ジムニー ノマド 2025年モデルのオーナージムニー ノマド 2025年モデルの満足度5

失礼します
題名の通り、この車に合うスマートフォンホルダーとティッシュホルダーを探してます

スマートフォンホルダーの位置は、運転席側右側エアコン吹き出し口前

ティッシュホルダーは、配置は未定ですが、出来れば視界に入り邪魔になりづらい所

で検討してます

自分でも色々とつけて試してますが、イマイチフィットするものがなく、ご意見いただきたく、スレッドあげました

書込番号:26225777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2025/07/01 12:36(3ヶ月以上前)

ちょっちゅネ?さん

↓のSEIWAのジムニー&シエラ(JB64/JB74)専用 マウントがノマドにも付くのなら、理想的ではと思うのですが如何でしょうか。

https://www.seiwa-c.co.jp/products/imp186/

ノマドとシエラは同じ形状に見えますから、付くように思えるのですが。

書込番号:26225794

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 ジムニー ノマド 2025年モデルのオーナージムニー ノマド 2025年モデルの満足度5

2025/07/02 09:59(3ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のご回答ありがとうございます
ページ見て参考にさせていただきます

書込番号:26226590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2025/07/02 12:05(3ヶ月以上前)

ちょっちゅネ?さん

ティッシュホルダーに関しては下記のジムニーシエラ及びジムニーのティッシュカバーに関するパーツレビューを確認すれば良い商品が見付かるかもしれません。

・JB74ジムニーシエラ
https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/jimny_sierra/partsreview/review.aspx?mg=3.13266&bi=23&ci=540&trm=0&srt=0

・JB64ジムニー
https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/jimny/partsreview/review.aspx?mg=3.13263&bi=23&ci=540&trm=0&srt=0

書込番号:26226657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ジムニー ノマド 2025年モデルのオーナージムニー ノマド 2025年モデルの満足度5

2025/07/02 21:47(3ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
都度対応、ありがとうございます
ノマドは本当にいい車なんですが、室内の収納が少なく色々と考える余地があり、アドバイスいただけると本当に助かります

天井につけるマグネットタイプのやつ、購入して試そうかと思います、ありがとうございます。

書込番号:26227100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ジムニー ノマド 2025年モデルのオーナージムニー ノマド 2025年モデルの満足度5

2025/07/02 21:51(3ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
今日とりあえず、アマゾンでボールジョイントの可変するタイプのスマートフォンホルダー購入してみました

週末に取り付け作業する予定です

書込番号:26227104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

来年の6月頃には受注再開?

2025/05/31 11:04(4ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

クチコミ投稿数:74件

50000台受注して、転売ヤーの5000台を強制キャンセルして受注残が45,000台、 当初の月間生産台数が1200台で4.5.6の3カ月で3600台。6月末の受注残が41400台。ということは41400÷3300で1年程で受注残を解消できるので、来年の7月頃までには注文した方ほぼ全員に納車出来て、来年の6月頃から受注再開するってことですか?

書込番号:26195832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
聖望聖さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/03 19:20(4ヶ月以上前)

そうだと思いますよ

書込番号:26199305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2025/06/03 20:01(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。2年待ちを覚悟していましたが、納車が楽しみです。

書込番号:26199337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninsさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/04 09:18(4ヶ月以上前)

>ココアとルルさん
机上論で言ったら、受注している分が捌ける前に受注を再開しないと空白の期間が出てしまうので、もっと早い段階で受付してもおかしくはないと思います。

書込番号:26199750

ナイスクチコミ!1


rivastonさん
クチコミ投稿数:14件

2025/06/11 07:18(4ヶ月以上前)

4月と5月合わせて、4300台程登録されてますので予定より多めで順調に納車されそうですね。

書込番号:26206722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

スレ主 namunamu23さん
クチコミ投稿数:48件

月間生産台数が3300台になったらしいですが
日本に入ってくる数は月どのぐらいになるのでしょう?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c91133b0f5d037038af47a5a9329a8170ac7602

発売時に試乗してから購入しようとディーラーに問い合わせたら即受注停止で五年待ちになったので、別の車にしようかと考えてたんですが、来年買えたりするなら待とうかなとも

書込番号:26195292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2025/05/31 01:23(4ヶ月以上前)

日本向けの生産だよ

書込番号:26195521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 namunamu23さん
クチコミ投稿数:48件

2025/05/31 12:18(4ヶ月以上前)

そうなんですかー
これは期待

書込番号:26195901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんの注文再開時期予想は?

2025/05/06 10:31(5ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

現在受注停止中のジムニーノマドですが、日本向けの製造台数を倍にしたとか、インドからの船便を増やそうとしているなどいろんな情報があります。
まだスズキから公式の発表はありませんが皆さんはいつ頃受注再開になると思いますか?
早く転売ヤーが儲からない仕組みになって欲しいです!

書込番号:26170526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:27件

2025/05/06 13:05(5ヶ月以上前)

早くて2年後くらいかな。

書込番号:26170671

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 taro31さん
クチコミ投稿数:54件

2025/05/06 13:38(5ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
確かに2年は掛かりそうですよね。
次再開してもまた注文殺到して受注停止になることも考えられますし。

書込番号:26170702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:27件

2025/05/06 14:19(5ヶ月以上前)

聞くところによると、シエラからの移行分は7月ぐらいで済むそうなので、後の新規5万台を月納2500台を達成出来れば2027年の春には再開すると言う皮算用です。
しかし、予定は未定で本当に再開するまでは誰にも分からないと言うのが本音です。笑

書込番号:26170746

ナイスクチコミ!6


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/08 21:23(5ヶ月以上前)

インド、パキスタンの戦争次第では、再開しない可能性も?

書込番号:26173145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2025/05/27 16:19(5ヶ月以上前)

地方サブディーラーで、ナビ系のオプションを付けないと納期が後回しになると言われた
注文再開しても、上記条件変わらなさそうでした
皆様のところはどうですか

書込番号:26192036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:27件

2025/05/27 17:26(5ヶ月以上前)

>taro31さん
地方サブディーラーで、ナビ系のオプションを付けないと納期が後回しになると言われた

ナビはディーラーオプションなのでナビの有無によって納期が変わる事はないです。
サブディーラーが利益を上げるためのセコイ販売方法ですね。地方だからまかり通るんだろうけど。

書込番号:26192112

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー ノマド 2025年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー ノマド 2025年モデルを新規書き込みジムニー ノマド 2025年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー ノマド 2025年モデル
スズキ

ジムニー ノマド 2025年モデル

新車価格:265〜275万円

中古車価格:354〜598万円

ジムニー ノマド 2025年モデルをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニー ノマドの中古車 (325物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニー ノマドの中古車 (325物件)