MOTOROLA PHOTON
- 16GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月7日発売
- 4.3インチ
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全445スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年9月6日 04:40 |
![]() |
48 | 1 | 2012年9月5日 23:12 |
![]() |
18 | 22 | 2012年9月4日 00:03 |
![]() |
15 | 8 | 2012年9月2日 13:06 |
![]() |
7 | 4 | 2012年9月2日 12:24 |
![]() |
4 | 2 | 2012年8月29日 10:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
アプリの管理→実行中で確認すると、○○○MB使用中と表記され、あらゆるアプリが実行中になっていますが、これはパケ漏れしてるのでしょうか?
ちなみにデータ有効化のチェックは外してあります。
使い始めて日が浅く知識不足なので、よろしくお願いします。
2点

動いているアプリと、そのアプリが使っているメモリの量を示しています。データ通信をしているかどうかではありません。
Android 2.xでは、標準アプリではデータ通信の量はわかりません。auのお客様サポートからチェックするか、3G Watch dogやシュパっとのようなアプリを使ってください。
書込番号:15024347
0点

ありがとうございます。
お客様サポート等から確認しなければ解らないということは、3G通信が繋がらない状態にしても、パケ漏れが起こる可能性があるということなんですね。
もう一つ教えてほしいのですが、PHOTONをSIM出しした場合、加入オプションは継続されるのでしょうか。
書込番号:15028235
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
先ほどから、AUメールの本文が見れない状況です。
それは、受信したメールも送信したものもです。
何が原因なのでしょうか。
どのようにすれば治りますか。
先日から、迷惑メールが頻繁に来るようになったことが影響しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
27点

もしメールアプリのアップデートが未だでしたら、
au Market→マイアプリ→Eメール→アップデート
してみてはどうでしょうか。
書込番号:15027504
21点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
本当に不便で困っています。
twitter、facebook、LINEなどのSNSを通すとyoutubeが再生できません。
貼りつけてあるyoutubeのリンクには飛べますが、必ずといっていい程
添付画像の「この動画は再生できません。」と出てきます。
たまに再生できるときがありますが99%の確率で再生不可です・・・
youtubeアプリから入って同タイトルで検索すると再生できます。
携帯端末非対応の動画ではありません(貼り付けている人がスマホから
なのでその人は再生できています)
おなじ現象が起きている方いませんか?
ユーザーの大半がSNSを利用されていると思いますが、たくさんの方が
この現象に悩まされているのかと思いきや、検索しても出てきません。
既出の質問かと思い、調べましたが下記のみで回答なしです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=14078121/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=youtube
auショップのデモ機(他機種)でtwitter越しに再生してみると問題なく
再生できます。PHOTONのデモ機でも試しましたが、再生できました。
しかし、同機種を持っている友人もわたしとおなじ現象が起きており
困り果てています(泣)
auショップの店員は知識が皆無なので相談しても解決しません・・・
サポートセンターにも問合せましたが、
改善案@ファームウェアのアップデート→すでに最新状態のため意味なし。
改善案Aセーフモードで使う→電源を切って音量ボタン同時押しでセーフ
モードにする、という段階で何度試してもフリーズし、先に進めない。
というより、セーフモードで使うのは避けたいのですが・・・
任意のアプリも使えなくなりますよね?
このyoutube再生不可以外は、とくに不具合なく使えており問題ないです。
おそらく価格.comのみなさんの方がくわしいと思われます。
おなじ現象が起きている方で改善方法が分かる方、おしえて下さい!
どうかよろしくおねがいいたします。
2点

できれば、サンプルとなるようなURL
を書いてもらったほうがよいかもしれません。
書込番号:14999471
0点

ご返信ありがうございます。
youtubeのURLですか?すみません、参考までにというか
どの動画も、ぜんぶ、見れませんので全てのURLです。
肝心なことを書き忘れました。
使用しているクライアントは公式アプリとSOICHAです。
SOICHAからは再生できるのです。
twitter公式アプリのみ再生不可です(SOICHAよりこちらを
メインで使用しています)
もしかして公式アプリを使われている方が少なくてみなさん
遭遇されていない不具合なのでしょうか・・・
書込番号:14999521
0点

YouTubeアプリを(Playストアで)
アップデートしてみてはどうでしょうか。
書込番号:15000760
0点

ご返信ありがとうございます。
すでにアップデート済ですが何も改善されません。
書込番号:15001048
1点

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて
→ブラウザ→デフォルトでの起動→設定を消去
のあと再度、Twitter内のYouTube動画をタップ
→「アプリケーションを選択」の画面でYouTubeを選択
でどうでしょうか。
書込番号:15001289
1点

こんばんわ
私も同じ現象です。
ぜひ解決したいです。
書込番号:15001456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はSCスタナーさんの書き込み通りすすめたんですが、
デフォルトでの起動の場所が
設定されていません
になっているので消去までいけませんでした。
スレ主さんはいかがですか?
書込番号:15001486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし別のブラウザアプリを利用されているのでしたら、
そのブラウザアプリのデフォルト起動を消去、
デフォルト起動の設定されている場所が見つからない場合は、
以下のアプリでデフォルト起動を消去するというのはどうでしょうか。
DefaultApp Reset
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset
書込番号:15001532
4点

SC スタナーさん
見れました!
教えて頂いたアプリをダウンロードしただけなのに。
ホントにありがとーございます。
スレ主さんもきっと解決します。
ありがとうございました。
書込番号:15001665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遅くなり申し訳ございません。
わたしもmooouさんと同じように「 デフォルトでの起動の場所が設定されていません 」と出てきます。
おしえていただいたアプリもインストールしましたが「デフォルトアプリケーションはありません」と表示され、なにも起きません...
内蔵ブラウザを使用しておりなにもいじくってないのですが仕組みがわかりません(泣)
書込番号:15005872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Playストアから、例えば「Boat Browser」をインストールして、
再度、Twitter内のYouTube動画をタップすると、おそらく、
「アプリケーションを選択」の画面が表示されるようになる
と思いますので、そこでYouTubeを選択
でどうでしょうか。
書込番号:15005898
1点

もし、Twitter内のYouTube動画をタップしても、
「アプリケーションを選択」の画面にYouTubeが出てこないのでしたら、
Twitterアプリのアンインストール&再インストールや、
(標準)ブラウザ→メニューキー→その他→設定→キャッシュを消去
も試してみてはどうでしょうか。
書込番号:15005950
2点

Boat Browserインストールで改善されました!
本当に本当にありがとうごさいます、感謝です。
ただ、インストール後にtwitter経由でyoutubeを
見ようとすると、
「Boat Browser」か「ブラウザ」しかなく「youtube」という選択肢はありませんでした。
なのでBoat Browserを選択したところ問題なくみれました!本当にありがとうございました(泣)
書込番号:15005979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です
Boat Browserインストール前は、Twitter経由のyoutube再生時のアプリケーション選択が
「youtube」と「ブラウザ」でした。
たしか両方再生不可でした。何だったんでしょうか...
本当に改善されてうれしいです、ありがとうございました!
書込番号:15005985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々すみません、一夜明けたらやはり再生不可になってしまいました。
なんなんでしょうか...
ブラウザ→メニューキーの流れを試してみたいのですが、どこから操作すればよいですか?
アプリケーション管理からではないですか?
書込番号:15008037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインのブラウザの場合は、
ブラウザを起動して、メニューキー→その他→設定→キャッシュを消去
という手順です。
書込番号:15008083
0点

直接、ブラウザを立ち上げて、
YouTubeサイト(http://www.youtube.com/?gl=JP&hl=ja)にアクセスし、
(もしこのときモバイル版表示になっている場合は)ページの一番下の左側に
PCというリンク(ボタン)があると思いますので、それをタップして、
PC版表示にしておいてから再度、Twitter内のYouTube動画をタップ
でどうでしょうか。
書込番号:15009652
0点

何度もご回答ありがとうございます。
PC版に変える方法を試して再生できましたが毎回大きさを調節するのが大変なので、モバイル版で見たいです。わがままを申し上げすみません。
現在Boat BrowserとDefaurtAPP Resetをインストールしている状態ですが、DefauetAPPを起動すると「クリアしたいデフォルトアプリケーションを選択してクリアボタンを押してください」→表示されているのが「Google検索」のみですが、これは関係ないですよね...?
内蔵ブラウザのキャッシュクリアをしても変化なし。内蔵ブラウザ、Boat Browser、共に「デフォルトでの起動の場所が設定されていません」と表示されています。なにをしても再生できないままてます。Twitter公式アプリは最新verを使っていないので、アンインストールしたくなくて...すみません。
書込番号:15010591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザでのモバイル版表示では再生できないようですので、
ブラウザでのPC版表示かYouTubeアプリで再生するしかないと思います。
Google検索は関係ありません。
Twitter公式アプリの最新版を使わない事情が何かあるのでしょうか。
書込番号:15010612
1点

Twitter公式アプリのアップデート後のレビューがひどすきて「以前の状態に戻してください!」等、アップデートできないでいます...
書込番号:15011485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
PHOTONで、USBテザリングが問題なく使用できている人っているのでしょうか?
私の場合、10分程度で使用できなくなります。
PC再起動で復活しますが・・・。
ちなみに、アップデートは最新の状態です。
4点

とりあえず問題なく利用できています。
もしかしたらバッテリーモードでも関係してくるんですかね。
書込番号:14793077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Photonは値段の割りにはまともなスマートフォンですが、USBテザリングに関しては欠陥があります。
EVOからPhotonに換えましたが、USBテザリングが勝手に切れてしまう(10分後とか20分後とか時には30分後とか)のでauショップで新品交換してもらいました。
ところが、その新しいPhotonも同じ症状が起こったので、また別のPhotonに交換してもらいました。
その3台目のPhotonは初めの数日は途切れることがなく普通に使えましたが、結局同じ症状が出て、結局修理に出しました。
その修理後でも事態は変わりませんでした。
ネットで調べたところ、Photonは発売直後からUSBテザリングの途切れについて指摘されているにもかかわらず現在まで改善されいないことがわかりました。
Motorolaはこの不具合について何もしていません。
以下の口コミも参照にしましたが、これも効果がありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=14302086/
私はUSBテザリングが主な使い方だったので、1980円でEVO3Dに機種変更してもらいました。
EVO3DはEVO同様、このような不具合はなく快適に使えてます。
書込番号:14794173
4点

>Rilakkuma7さん
PC側のOSは、XPですか?windows7ですか?
書込番号:14795103
1点

WiMAXルータ、EVOを経てフォトンにしたが、USBテザリングが途中で断絶するので困った。
埼玉県内の安売り店で、MNPキャッシュバック付きで買ったのだが、こんな落とし穴があるとは・・・と愕然。
USBテザリングは、あまり使わない人も多いだろうけど、使う人にとっては重要な問題。
フォトンを買う際に、店員から、ルーター代わりに使えると説明を受けたが、このような不具合があることを話してもらえなかったことを突くと、その安売り店が経営しているauショップで、EVO3Dにタダで機変してもらって問題は解決。
本当に、スマートフォンは一筋縄ではいかないと悟る。
書込番号:14803998
1点

やはりusbテザリング出来ませんよね、
私も同じ症状です!
書込番号:14814672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり、USBテザリング使えないですよね〜
修理に出してみようかなぁ・・・・
書込番号:14826403
1点

皆さんも同じ症状ですね!
不具合ですね、修理も手間が掛かりますから大変ですよねー!
書込番号:14831724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のPHOTONは、OSはVISTAのPCで、USBテザリングを利用して複数回切れたことはありましたが、
特に問題なく使用しています。
切れたときもPCの再起動ではなく、USBテザリングのやり直しで復帰しました。
私のPHOTONは当たりだったのかもしれません。
50MのADSLと遜色の無いスピードがでるので大満足です。
(ADSLの契約解除をしようか悩んでいます)
EVO3Dもありますが、こちらも複数回切れたことはありましたが、問題ありません。
書込番号:15012181
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au
ガラケーA→PHOTON→ガラケーB
で、手数料と毎月割について157に聞いたのですが、
ググったのと情報が、だいぶ違ったので、
知識豊富な皆さんに、お聞きしたいです。
@ガラケーA→PHOTON 機種変更(毎月割)事務手数料3,150円
APHOTON→ガラケーB 機種変更(毎月割継続可)ICカード発行2,100円
私としては、@はわかりませんが、Aはゼロ円だと認識していたので、
食い下がったのですが、跳ね返されました。
規約が変わったのでしょうか?
1点

なんとも言えないですね
サポセンなんてロム機のことも知らない人もいる集まりですから、間違いの可能性もありますね。
しかし、決まりが変わった可能性もありますね。
暇なときに私も聞いてみようかな。。
書込番号:15006428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PHOTONではなく12HTですが、同じROM機という事で
家電販売店とauショップで実際にやったのでレポートします。
Is05>12HT>ガラケー
Is05>12HT 機種変更 事務手数料0円/家電販売店
12HT>ガラケー 機種変更 ICカード発行0円/auショップ
SIM入れ、ガラケーとIs05の2台にしてもらうはずが、1台のみという事でガラケーに。
機種変更なので手数料かかるのはおかしいです。
auショップにも聞いてみたらどうですか?
書込番号:15010783
1点

サポートセンター かなり無知な(仕事がいい加減な)人が多いです
先のauの電波終了でW51CAから本機にしたのですが
サポートセンターの担当は
『この機種はROMなので一度違う機種に機種変をするともう二度とこの機種を使う事はできなくなります』と言われました。
何度聞き返しても強情に言い張り ちゃんと詳しい確認しろ とキレ気味にいったら
渋々 確認してその回答が「一度機種変してもまたこの機種に戻すことができます・・・」
正直 サポートセンター いい加減でな 個人思い込みの激しい人や仕事の能力の低い人が多すぎです
(サポートセンターの仕事がいかにいい加減か今回で理解しました)
サポセンに聞く場合、担当者一人だけでなく、先方も複数の人に電話を変わってもらって確認したほうがいいですね。
平気で 嘘やいい加減なこと 言いますから・・・
書込番号:15011266
3点

8月31日にAUショップで機種変更した時は、スマホ→PHOTON 機種変更
(毎月割継続可)事務手数料0円でした。
その場で確認したところ、PHOTON→ガラケーまたは、スマホへ機種変更
(毎月割継続可)ICカード発行0円とのことでした。
また、スマホに入っていたICカードはAUショップに渡すか、次回この
ICカードを使わないが、持ち帰っても良いといわれました。
因みにPHOTONは2回目の機種変更で1回目も無料でした。
私も経験していますが、サポートセンターとAUショップの回答やAUショップ店
の間でも回答が違うことが多々あります。
恐らく、十分な教育がされていないんでしょうね。
私がAUショップ二店舗で確認した限りでは、神鳴さんの認識通り、ROM機
(PHOTONなど)のSIM入れのICカード発行は手数料なしの0円と聞いています。
お近くに違うAUショップがあれば、確認されてみてはいかがでしょうか。
ただ、違うAUショップで手数料なしの0円と言っても実際にガラケーBに機種
変更する際に違う店員がICカード発行2,100円と言うかもしれませんが。
書込番号:15012027
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)