MOTOROLA PHOTON のクチコミ掲示板

MOTOROLA PHOTON

  • 16GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

<
>
MOTOROLA MOTOROLA PHOTON 製品画像
  • MOTOROLA PHOTON [シャドウブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MOTOROLA PHOTON のクチコミ掲示板

(2682件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi接続が出来なくて困ってます

2012/04/10 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

先日相談にのっていただき無事端末を入手できました。
この機種を電話とwi-fiのみで運用しようと思っているのですが、wi-fiが上手く繋がりません。
昨晩システムアップデートをしてからそうなったような気がします。

データ有効化はチェックを外してWi-FiはONにしてます。
ルーターを認識しているのですがIP確認後接続解除済みと表示されます。
ルーターに問題あるかと思い自宅と会社のルーター両方で試しても同じ症状でした。

テザリングのできるiPhoneがあるのでテザリングしてみると問題なく使用できます。
再度ルーターにつなげてみるとやはりダメです。
au Wi-FiはOFFにしています。

wi-fiの設定に何か問題あるのでしょうか?
または本体の初期化の方法を教えてください。
宜しくお願いします。


書込番号:14417495

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/10 13:03(1年以上前)

初期化(リセット)については、以下の74頁に記載があります。

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11m/isw11m_torisetsu_10.pdf

書込番号:14417617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2012/04/10 16:43(1年以上前)

SCスタナーさん ありがとうございます。

初期化しても治りませんでした。

どうやらルーターとAndroidOSとの相性みたいで
ルーターはNECのWARPSTAR WR8400Nです。
詳細はわかりませんが、アプリを使って接続するようです。
http://121ware.com/product/atermstation/info/2011/info1216.html
無事解決しました。

書込番号:14418186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBテザリングがすぐ切断されてしまいます

2012/03/17 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:7件

PHOTONでテザリングをしてPCでのネットを楽しんでいます。しかし、Wi-Fiテザリングでは安定してインターネットに接続できるのですが、USB接続にすると5分から10分くらいで落ちてしまいます。USBでのテザリングを安定して行うにはどうすればいいのでしょう?
ちなみにPHOTONはアップデート済み。PCのOSはWindowsxp。motorolaのメーカーサイトからUSBドライバをインストール済みです。
同じような悩みをお持ちで、解決された方がいらっしゃいましたらその方法についてお教えください。

書込番号:14302086

ナイスクチコミ!3


返信する
K.saiさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/06 14:09(1年以上前)

私も同じ症状だったので、motorolaにメールで問い合わせました。
回答はこんな感じです。

___________________________
お手数ですが、下記の手順で改善できるか、ご確認ください。
▼バッテリーモード
パフォーマンスモードとのことですが、下記設定でもお試しいただけますでしょうか。
PhotonをPCに接続→「USB接続」から「充電のみ」を選択

▼USBデバッグ
設定→アプリケーション→開発→USBデバッグのチェックを外す。

▼PC側で、デバイスマネージャの確認。
方法:
PhotonをPCに接続し、デバイスマネージャを確認し、「!」がついているデバイス(ADB Interface ・・・・ )があれば削除。
USBケーブルをPCから取り外し、PCを再起動。
PhotonでUSBデバッグにチェックが入っていないことを確認し、再度USBケーブルを使用してPCと接続。

▼PhotonのUSB設定が「USBマスストレージ」になっている場合。
PhotonとPCを接続>USB接続から「モトローラ電話ポータル」を選択>「OK」。
自動的にドライバーがインストールされます。
その後、USB接続から「Windows Media Sync」を選択>「OK」。
(USBマスストレージで使用するドライバーがインストールされます。)
________________________________


これでだいぶ改善されましたが、完全にとはいかず…
これらを試してみて何か変化があったら教えてください。

書込番号:14399841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/04/08 10:28(1年以上前)

K.sai さん
ご返事ありがとうございます。私もmotorolaにメールにて問い合わせをしましたところ
同様の返事が返ってきました。すぐに記載された設定を試みましたが改善されず、今に至っています。
motorolaでは、OSがXPの場合は動作保証外ですとのことでしたのであきらめておりました。
しかし、他の口コミによるとOSがwindows7でも同様な症状が出ているようですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/#14405566

もっと、メーカーに問い合わせ等を行い、早期にアップデートしていただけるようにしていきたいものです。

書込番号:14408346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBテザリングが出来ない

2012/04/07 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:19件 MOTOROLA PHOTON ISW11M auのオーナーMOTOROLA PHOTON ISW11M auの満足度5

OS Windows7を使用しています。
モトローラのドライバーもパソコンに入れ、再起動し、スマホ自体はパソコンに認識されています。
付属のUSBでつなげ、USBテザリングをタップすると、直後に「テザリングしました」と表示されますが、実際ネットはできず、タップしてから20秒ほどで勝手にOFFになります。
USBの接続の種類(充電のみとか)も一通り試しましたが、意味はありませんでした。
wifiテザリングな一応できます。

接続にあたり、アドバイスをいただければ嬉しいです。

書込番号:14405566

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 19:48(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=14302086/#14399841

書込番号:14405637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 MOTOROLA PHOTON ISW11M auのオーナーMOTOROLA PHOTON ISW11M auの満足度5

2012/04/07 20:25(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます。

しかし、そのやり方を試してもつながりませんでした。

書込番号:14405803

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 20:35(1年以上前)

この機種の場合、ソフトウェアアップデートなどで根本的に改善されないと
USBテザリングは正常に機能しないのかもしれません。

auお客さまサポートとモトローラにも
問い合わせてみてはどうでしょうか。

書込番号:14405858

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

解約後の番号

2012/04/06 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

先日似たような質問したのですが締め切ったので改めて質問したいのですが、
本日出先でauショップにて解約したのですが本機を持参しておらず、番号を消すには当日中に本人が持参でご来店下さいと言われました。
番号を消しておかないと人に譲っても使用出来ないと言われたのですが、ホントに使用出来なくなるのでしょうか?
対応してもらった店員さんもなんだか曖昧な感じがしたため教えてもらいたいのですが、おわかりの方おりませんか?よろしくお願いします。

書込番号:14399301

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/06 11:15(1年以上前)

こんにちは
例えば、盗難のあってなくしたり、紛失によってなくしたり、本体の番号が未消去のまま、
解約しますと、その番号では使えなくなります。
盗んだ人や、拾った人が大量に使い、その電話料がスレ主さんへ請求されるのを防止するためです。

書込番号:14399324

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

2012/04/06 11:46(1年以上前)

ありがとうございます。
端末に番号情報が残っていても回線を解約していれば使えないのではないですか?
回線解約した番号残った端末を別の店に他の人が持ち込んで契約とは出来ない野でしょうか?

書込番号:14399394

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/06 13:10(1年以上前)

>端末に番号情報が残っていても回線を解約していれば使えないのではないですか?

それは前に書いた通りです、分りやすく書きましたのでもう一度ご覧ください。

>回線解約した番号残った端末を別の店に他の人が持ち込んで契約とは出来ない野でしょうか?

店頭での譲渡が認められたら可能でしょう。
番号入ったままでは、「盗んだものではないか?拾ったものではないか?」の疑念が残りますのですんなり行くか心配です。

書込番号:14399682

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

2012/04/06 13:27(1年以上前)

ありがとうございます。
店頭で使用出来なくなると言われたので不安に
なってしまいました。

書込番号:14399740

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/06 13:45(1年以上前)

譲渡手続きが必要です。

書込番号:14399784

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

2012/04/06 14:40(1年以上前)

何度もありがとうございます。
疑問なんてすが、sim機でも譲渡手続きって必要何でしょうか?
盗品かどうか分からないならsim機でもsim抜いてしまえば分からないですよね?

書込番号:14399934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/06 15:49(1年以上前)

里いもさんの仰ることはいつも適当なので信用しないでください。
過去の書き込みを読めばわかります。

なおROM機の場合、前使用者の番号が残っていても、他者が使うのことはできません。
遠隔で、ROM機のデータを無効にできるからです。
後から使用する方が使えなくなるというのは、サポートに確認した方がいいと思いますが、ROMに前使用者の登録データが残っていると更新登録に支障があるのかもしれません。
ROM機の場合はショップに持ち込んで綺麗にしてもらった方がいいのではないでしょうか。

書込番号:14400115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/06 16:01(1年以上前)

SIM機でも譲渡手続は必要ないです。
譲渡手続が必要ならオークションで売られているものはすべて面倒な譲渡手続をしないといけませんが、そんなものはひとつもありません。

書込番号:14400146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiki789さん
クチコミ投稿数:82件

2012/04/06 16:35(1年以上前)

うみのねこさんありがとうございます。
やはり一度ショップに持ち込んだ方が良いのですね、早めに時間作って行ってきます。

書込番号:14400222

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 05:58(1年以上前)

以下の「シム出し方法のまとめ」の最後のほうの※欄が
(別機種ですが)参考になるかもしれません。

http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A5%B7%A5%E0%BD%D0%A4%B7%A1%CASIM%BD%D0%A4%B7%A1%A2%CB%E8%B7%EE%B3%E4%B0%DD%BB%FD%A1%CB%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#p2

書込番号:14402800

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

auスマホのROM機(photon, evo, evo 3D)の電話番号を
auの白ロム(ガラケー、スマホ)に移動する際、
ICカード発行代金、白ロム側のロック解除料金、ともに無料で
ROM機側の毎月割りは残る。

以上が定説で、多くのショップで規定通りのサービスが受けらるようですが
1ヶ月ほど前、当方が近場のショップ3軒にて
クイズ形式で同様の質問してみたところ
「ICカード発行代金、白ロム側のロック解除料金、ともに有料」
と言われ、それ間違ってるよと指摘すると、
このアホ何ゆーとんの?と、全ての店舗でにらみ返される有様でした。
(その際は引き下がりました。)

で、いよいよ実際にphotonからSIM出しする必要にせまられ
近々ショップに出向く予定なのですが
また同じ事の繰り返しでは、こっちらも沸騰せざるをえないので
みなさんのお力を借りたく投稿しました。

実際にSIM出しサービスを無料で受けられた方は
その旨と地域を書き込んでいただけないでしょうか?

またau関係者の方で
内輪で通じる呪文等をご存じの方がいらっしゃれば
それを読めば未熟で無知なショップ担当者でも
理解できるような書き込みをしていただけないでしょうか?

ついでですが、157に問い合わせても全く理解してない様子で
保留で待たされ、帰ってきても、間違った答えしか出てこない有様です。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:14346303

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/26 05:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 17:47(1年以上前)

「シム出ししてください。無料で出来るはずです。わからなければ代理店サポートで確認してください。」
これで済みます。

僕はまだ出してませんが、157で確認した際「こう言ってもらえれば大丈夫です。」
と言われました。

書込番号:14349949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/03/26 21:01(1年以上前)

SCスタナーさん
ありがとうございます。
ちょっと下によく似た内容のがあったんですね。
失礼しました。

芳太郎DXさん
ありがとうございます。実は以前157に電話して、
こっちが正確な情報を教えてやってるのにもかかわらず
無知な店員は聞く耳持たず、こっちがアホ扱いされるのはどうにかならんのか?
(要はSIM出し対応について、全国的に通達を出せ)
と掛け合ったことがあります。
現在はスムーズになってることを願うばかりです。

書込番号:14350993

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/03/27 16:52(1年以上前)

町田駅前のauショップで
SIM出ししてください。
と言っただけで出来ましたよ。
念のため、費用がいくらかかるか確認しましたが、
無料です。との回答でした。

書込番号:14354709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/31 00:43(1年以上前)

便乗すいません・・・
SIM出しして残ったPHOTONを家族が契約している携帯に持ち込み増設とした場合、その時の費用はどうなるのでしょうか? また、それでもPHOTONの毎月割は継続されるのでしょうか?

書込番号:14370556

ナイスクチコミ!0


jonasanjさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 MOTOROLA PHOTON ISW11M auのオーナーMOTOROLA PHOTON ISW11M auの満足度4

2012/04/04 08:01(1年以上前)

ボルさん
すでに解決されている口コミの様ですが便乗質問がとん挫しているようだったので最後に。

AUの場合。増設とはあまり言いませんが今回のAUのROM機特例では、ROM機→SIM機 SIM機→ROM機の持ち込み機種変に関しては、すべて無料及び各種契約条件移行という事になります。(現時点でという条件です)

個人的にどちらも経験済です。

ただしボルさんの言うPhotonの毎月割が移行するか?という個所の意味がよくわかりません。SIMに情報があるのであって端末単体はそれほど意味はありません。SIMだししたPhoton契約のSIMを他のガラケーに挿して使用するとか他のスマフォ(LV2ロックフリー)に挿して使用するという事ならPhotonの条件は移行されます。

ボルさんの場合、白ロムPhoton(契約がない空のPhoton)を持ち込んで AU SIM機ガラケーからの持ち込み機種変になると思いますので所謂SIM入れとなりますので無料です。(有料と言われることが多いとは思いますがWWWww)

一応ガラケーの条件がPhotonに移行するような形にはなりますが、ガラケーからスマフォなので詳細な契約条件は変わると思います。私の様にPhotonに変えたけど基本料金780円のみで運用という事もできますので注意すればいろいろな使用方法ができます(既に白ロムPhotonでDocomoになってしまっていますが・・・・)

因みにAuでいう一般的な機種変ではこうはうまくいきません。いろいろな問題が山積です。

AUでもなかなんかわかって答えてくれる方ばかりではないのでいろいろ注意しながら頑張ってください。

書込番号:14390019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/07 00:19(1年以上前)

jonasanjさん

回答ありがとうございます。

>ただしボルさんの言うPhotonの毎月割が移行するか?という個所の意味がよくわかりません。

説明が下手でしたね・・・。
言いたかったことは、photonをSIM出ししてもphotonの毎月割が継続されるとのことでしたので、今度は別の携帯番号をそのphotonへSIM入れした時は、先程まで継続されていたphotonの毎月割は消滅することなく継続され続けるのか?が知りたかったのです・・・。

つまり、SIM出ししても毎月割が継続していたのに、SIM入れしたら毎月割が消滅するのではSIM入れは止めようかと思いまして・・・。

書込番号:14402217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM出し

2012/04/06 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA PHOTON ISW11M au

クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

こちらの機種が欲しいと思ってます。
au回線はそのまま使用するつもりです。
SIMロックを解除して
docomoの回線や海外に行った時に海外のプリペイドSIMを入れて使いたいです。

SIM出しの書き込みを見かけたがどれも転売の為なのか白ロムにした後の運用方法記述がありません。

そこで質問なのが、白ロム化の後、出してもらったauSIM挿して使えますでしょうか?

また、SIM出しせずに一台の端末でdocomoとauの二つの番号を同時運用も可能ですか?
同時運用が可能の場合はdocomoの2in1みたいに切り替えや同時着信が可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:14400379

ナイスクチコミ!1


返信する
d-sさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/06 17:48(1年以上前)

当方で実際には試していませんが、やろうとして調べていたのでその範囲で書きます。

photonでは、au-SIMは使用できません。
au回線を使いたければ、auショップでROMに書き込んでもらう(SIM入れ)しかありません。SIMスロットに入れて使えるのは、docomoやsoftbankです。ただし自分でSIMロック解除をする必要があります。

ROMにau回線を入れた(SIM入れ)状態で、SIMスロットにdocomo-SIMを入れると両方の回線を利用できます。ただし、同時にauとdocomoの両方の待ち受けはできません。
その都度、使いたい回線に手動で切り替える必要があります。
auで待ち受けているときは、docomoは圏外だと思います。
普段au回線で利用しておいて、docomo回線への着信はau回線へ転送するようにしておけばいいのではないでしょうか。

以上、ネットで調べた範囲の情報です。
「isw11m docomo」などでググるといろいろと出てきますので、調べてみてください。

書込番号:14400450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


四十爺さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:32件

2012/04/06 18:20(1年以上前)

d-sさんも書かれていますが、docomo回線を転送すれば両方待受することができます。
実際私もやっています、ただその場合docomo番号からau番号へは通話料自分持ちです。
私の実際の運用はdocomoで待ち受けています、au番号は誰も知らないので(教えていない)問題なしです。
データは屋外ではdocomo番号のままwimax、屋内はwifiです。
docomoのメールはimode.netを契約しimoniで受けることができます。

バッテリーの心配な時は昔のガラケーにdocomoのsim入れて2台持ちにするときも、photonはポケットwifi代わりに使っています。
auのwimaxはすごく良いですね!

書込番号:14400544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件 ハーレーダビっとうさん日記 

2012/04/06 18:52(1年以上前)

d-sさん 四十爺さん
ありがとうございました。

国内ではdocomoとauの2台持ちで海外行く時に端末が3台になってしまう自分に最適な機種です。
週末にでもGETしてきます。
ありがとうございました。

書込番号:14400668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)