ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

互換バッテリーが充電できない

2015/09/10 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 senyudouさん
クチコミ投稿数:2件

互換バッテリーを本体にセットした状態での充電が出来ません。
USB、専用のスタンドでもいずれも出来ません。
純正バッテリーだと問題ないのですが・・・。
バッテリーは単独で充電器を使用すれば充電できます。
これも「仕様」なんでしょうか?

書込番号:19127502

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/09/10 13:45(1年以上前)

給電 < 送電

な状態に耐えられない電池なんだろね。
購入サイトに注意書き書いてんじゃないの?

これは、スマホの問題と言うか
粗悪バッテリーを買いこんだユーザー過失。
不具合起こす前に、純正バッテリにすべき。

書込番号:19127517

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/09/10 15:48(1年以上前)

購入したバッテリーの不良・互換性の低い粗悪品等の可能性のほうが高いと思います。購入先に確認してください。
リスクの高い互換バッテリーの利用で発生した問題はすべて自己責任です。また、動作に異常がある以上は使用しないのが安全です。

書込番号:19127712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/09/10 18:40(1年以上前)

バッテリー買い直すなら auで買えばドコモより安いよ

ISW12Fだったかな? 同一形状で使える(型番間違ってたらごめん)

書込番号:19128035

ナイスクチコミ!1


スレ主 senyudouさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/10 23:56(1年以上前)

そうですか、バッテリーの問題ですか。アマゾンサイトから購入したのですが、
比較的よい評価だったので購入したのですが・・・・。

返信ありがとうございました。

書込番号:19129080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

思ったよりは酷くは無い

2014/01/14 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

メインスマホの代替機として1週間半渡されたので使ってみました。
悪名高くて有名なので身構えてましたが
ここで書かれている不具合が全くなく安定していいて拍子抜けでした。(冗談ですがこの不具合の大半が嘘なんじゃないかと思う位に)
発熱も2コアだからかフルHD4コアの他機種と変わらない程度ですし。。
しかし、電池がアホみたいに持たないですね
0.4日持たない。。
流石にLTEで1400mahはヤバイですね

書込番号:17071674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/08/20 11:15(1年以上前)

1週間半では不具合でないとおもいます
1年ぐらい使うとわかると思います

書込番号:19067234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Root化するといいかも

2015/08/16 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

ROOT化すると裏でうごくプリインストールアプリを消せるので電池もちは多少良くなります
そして、発売当初はハイスペックと言われていますが
今となってはpcでいう低スペックですね
ただOC(オーバークロック)するとなめらかに動く感じです。

書込番号:19057412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2015/08/17 14:11(1年以上前)

N-04Dも含め、Dシリーズの富士通、NECスマホは常用するには厳しいですね

まだSO-05D、L-01D、L-05D、SC-03D、SH-10D、SH-09Dの方がマシの様です

書込番号:19059653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/08/20 11:13(1年以上前)

一応メイン機として利用しています
まぁがっつり使う訳じゃないから大丈夫だとおもいますがね(^-^;

書込番号:19067227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

2台目購入

2015/06/18 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

1台めは保証で交換したばかりですぐ機種変更してしまった友人から頂いた物で、先日2台目をメルカリで購入しました。が・・・カメラが壊れているジャンク品引いてしまい、ドコモショップヘ持って行ったら、最初の購入から3年内の自然故障についてはドコモの契約があれば保証してくださるとのことで・・・一応修理へ・・・

結果新品になって帰ってきました(*^_^*)

バッテリーは社外品の大容量バッテリーを2台とも付けているのでその点は不満はなく、アプリも割り切って厳選した物を用途で入れておけばエコモードを使用しなくても熱暴走もあまり感じられなく・・・

ポケットWi-Fi接続で、サブデータ通信用端末としては十分な性能です。

この端末のおかげでメイン端末のバッテリーの減りも気にせずに個人的な作業はこなせています(^^♪

悪い評判ばかりの端末ですが、割り切って使用すればサブ端末としては十分生かせると思います。

書込番号:18882337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/18 06:45(1年以上前)

あまりのスマホでの品質低下に無くなってしまった?(auに至っては平然と反故にしてしまった上にそれがあったことさえ否定している)保証が有効だったことは幸いですね。
あと、さすがにソフトウェアアップデートを繰り返して少々は洗練されて来たのかもしれませんね。

書込番号:18882614

ナイスクチコミ!1


スレ主 nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2015/06/18 10:34(1年以上前)

スピードアートさんこんにちは^^
そうなんですよねー
発売されて結構立つのにファームウエアのアップデートが来てましたからね。

足りないバッテリーのもちは社外の大容量バッテリで補えば後は・・・それ相応の端末といえると思います。

熱暴走が良く書かれていますが、大容量バッテリにすることによって端末にカバーできなくなり、裸族状態で使用しているのがいいのかもしれません。

少し熱いかな・・・という時はありますが、バッテリーが極端に減るという事もなく十分1日持つし、エコモードによるクロック制限もしていないのでそれなりの動きをしてくれます。

メイン機としては厳しいかもしれませんが、データ通信用のサブ機としては十分ですねー

書込番号:18883143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/18 12:05(1年以上前)

> 結果新品になって帰ってきました(*^_^*)

ドコモの「神対応」ですね。
プレミアクラブ会員なら2013年夏モデル以前の機種は中古端末であっても「3年以内の自然故障は無償対応」なのでこれが使えるのは大きいです。
私はF-03Dですが、ネット購入の白ロムが故障し「3年以内の自然故障」が適用されて修理代が無償だった上、外装交換もやってもらいました。

今後、ドコモの白ロムを調達する場合は2013年夏モデル以前の機種を選択しようと思います。

書込番号:18883341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2015/06/18 13:28(1年以上前)

マグドリ00さん
こんにちはー
本当に“神対応”ですよねー
球数が少なリつつあるので今のうちに...かもしれませんねー
この年式のスマホはバッテリーが問題になるのです大容量対応ある物がベストかもしれません

書込番号:18883562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 sbaru777さん
クチコミ投稿数:54件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

こんな時期に4年前の機種のF-05Dをハードオフで購入しました。
通常でしたらショーケースに入った安くて5000円程度のスマホしかありませんでしたが、
ある時ショーケースの真向かいの柱に1500円ぐらいからの爆安のスマホが売られていたので一番高いこの機種(F-05D)を1944円で購入しました。
後々調べていくと、無限再起動ループや電源はいらないや
バッテリーの持ちが悪いなどとひどい不具合がいっぱいだと知りかなり不安です。
そこで思い切って友達のドコモのSIMを貸してもらいAndroid4.0にバージョンアップしました。
今のところ2.3の頃にあった電源部の問題(私は電源オフ時にしか充電されないことやパソコンに接続しても無反応だったり、OTGがつかえなかったりといろいろあった)はほぼすべて解消されたのではないかと思います。
しかし、新たな問題もありました。
メモリーが常時100MB切っていることがしばしばです。(前は500MB以上も余っていた)
メモリー問題はどうやって解消していったらいいか検討中です。

こんな感じでしたが、みなさんはどう思いますか?
実際にこの機種を触ったことのある方がいたらアドバイスなんかを教えてくれたら嬉しいです。

書込番号:18826077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/31 10:31(1年以上前)

> みなさんはどう思いますか?


今後の 下取りキャンペ用のタマとして 買ったんなら 有意義です。

マトモに使う気で購入したのなら、痛いかな(笑)

書込番号:18826105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/31 10:40(1年以上前)

advanced task managerアプリでメモリ解放
ドコモアプリを無効化

書込番号:18826120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/05/31 14:03(1年以上前)

この機種は富士通が大量廃棄した機種だと思います。
とりあえず、NX!エコでCPUクロックを落として利用するのが無難です。
メモリ容量については、下記のアプリ無効化を試してみるといいでしょう。
http://ameblo.jp/shuto0306aa/entry-11531031684.html
ウィジェットもすべて削除してください。

書込番号:18826642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/31 20:05(1年以上前)

>実際にこの機種を触ったことのある方がいたらアドバイスなんかを教えてくれたら嬉しいです。

あまり思い出したくない機種ですね

1つアドバイスするなら予備のバッテリーはauで買った方がいいかな(500円くらい安かったはず)


しばらくこの機種使った後 他の機種使うと世界が変わるとお思いますよ

書込番号:18827510

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sbaru777さん
クチコミ投稿数:54件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2015/06/01 21:02(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます!
こんな古い機種なのに、すいません・・・

メインはXperiaZ3compactを使っています。
なのであまり使う機会は少ないです。
またこの機種を購入した際に何故かSIMをロックが解除されていたので今のメインがお亡くなりになった時のサブとして使っていきたいです。
またタスクキラーの話ですが、Android4.0になって最初に実行したのがタスクキラーです。
イラないドコモのアプリは一掃しました。

書込番号:18830571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ368

返信96

お気に入りに追加

標準

初心者 ひどすぎるので登録して書きます。

2013/04/03 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

同じように被害にあわれてる方やこれから被害者が増えないよう参考になればと書かせていただきます。

こちらのスマートフォンはリコール対象になるべき機種です。

例えば電池持ちが悪かったり、突然ブラウザが閉じてしまう、高温による再起動。
これくらいのリスクは仕方ないかと思い使っています。

しかし、再起動繰り返しホーム画面にいけず使えなくなるところにこの機種の問題点はあります。
買ってすぐに一回目の故障、二回目の故障で自然故障として本体交換、三回目故障、四回目故障、五回目…

そして、ドコモの対応はひどすぎますね。
DSにいき冷静に伝えてどう処置すべきかきいても、申し訳ございませんのみで原因と具体的な対策や使い方を一つも言わない。

機械の不良の場合プレミアクラブに入っているのに対応した方の知識がないのか修理費を請求してくる始末。本体交換の画面シールの負担位ならわかりますが…(といっても元々壊れた携帯を渡されていたわけですが。)
最終的にはため息をついたり睨んできたり。
ドコモ本社に問い合わせてもDSにいってくださいのみで誠意が一切感じられず、ドコモ全体でこのことは隠蔽したいよう。 

例えばバックアップのアプリがドコモに新しく導入されたことや、Wi-Fiにすると使いやすくなるなどの消費者側のためになるアドバイスは一切ありませんでした。

私は今の機械にお金払ったとしても更にドコモで新しい機種を高額で買うつもりはありません。もうこれは国民消費者センターに相談しにいきます。これで解決するとは思いませんが、少しでも行動して改善してほしいからです。


また、MNPでauのiPhone5に乗り換えるのも良いかもしれません。

もし同じような方がいたらDSより国民消費者センターに行くのが良いかと…
そして、これは主観ですが今回の件はドコモの詐欺商法にはうんざりです。

書込番号:15974890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/04 01:36(1年以上前)

カカクのクチコミ見れば「富士通に手を出すな」と散々書いてありますけど。
チャレンジャー精神と勇気は認めます。
それから、他のスマホでもリコールだと今までも書き込む人は何人もいましたが、生命身体に危険を及ぼすのでなければリコールはありえないわけで、電池が燃えたとかになれば話は別ですが、製品として不満足でもそれで怪我でもしない限りはリコールなどにはならない。
言葉の響きの良さに釣られて、安直に使わないように。
「不良品につき回収し、返金して欲しい」くらいが適当な表現かと思われます。

書込番号:15975325

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:54件

2013/04/04 04:56(1年以上前)

以前から「リコール!リコール!」と連呼する輩が多くてウンザリしていたから、ニシベンダンマさんのご指摘を読んで溜飲が下がったわ。

この機種使って不具合に悩まされていることはお気の毒だけど、別にドコモが「詐欺」をしたわけではないとも思うけど。

消費者センターに相談したなら、是非その結果を教えて欲しいわ。
それこそ同輩の方々の参考になるでしょうから。

頑張ってね。

書込番号:15975513

ナイスクチコミ!9


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/04 07:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。私は購入してもう1年位何回も壊れて修理して繰り返しながら使っていました。
そうですね、リコール、返金、無償機種変更。どれかの対応をドコモがしていれば消費者は納得します。クチコミなどをみる限りですが同じような方が何人も見受けられます。こういったところに書かない方もまだたくさんいるかと思います。

危険はおよびませんが、仕事中に不具合がおきて本当に困ります。仕事や私生活にも多大な迷惑をかけられています。DSに毎回壊れたらきてください。それが自然故障が原因で一年位で五回となると普通に使えない携帯だと思います。

書込番号:15975667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/04 07:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

そうでしょうか。私が壊したわけでなく元からの自然故障として五回。同じように不具合がおきているかたがいる。こうなっては機種の欠陥です。
ドコモは会社として何か対策をとるべきではないでしょうか?

もちろん画面も大きくバッテリー消費が速いなどはわかりますが、3ヶ月に一回位故障するのでDSへきてくださいという商品を誰が買いますか?
実際起きていることを、見ぬふりして満足な対応もできない。欠陥スマホを売って故障したので新しいのを買ってくださいというのは詐欺だと私は感じました。本当にドコモには負担かけられています。同じような方でDS来店を強いられDSの対応不手際によって妊婦の方でストレスで呼吸困難になった方がいらっしゃいます。

アドバイスありがとうございます。
国民消費者センターにいった結果も書きたいと思います。また、きちんとした機関に報告して知って頂くことが大事だと思います。

コンプライアンスなど一切ない会社のどこがお客様満足度ナンバーワンなのでしょう。大手なので不祥事を隠してるようにしか思えません。

書込番号:15975686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/04/04 13:31(1年以上前)

クチコミが、全部別人かどうかは
誰にもわからない。

書込番号:15976669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/04 19:27(1年以上前)

小市民が何をホザこうが 巨悪は滅びない、ましてや多くの官僚が天下っているのに・・・
愚痴を書き連ねるヒマがあったら、利ある行動をするのがよかろうに。。。。

書込番号:15977606

ナイスクチコミ!3


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/04 20:51(1年以上前)


返信ありがとうございます。

もちろんネットなので信用するかはご自身の判断とは思いますが、私も実際に本体交換をあわせて五回も故障したので同じ症状の方のクチコミがよくわかります。

実際に同じ症状になってる方なら共感できると思いますし、これが私の純粋な評価です。
あくまで一つの評価として参考にしていただければと。

書込番号:15977908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/04 21:00(1年以上前)


返信ありがとうございます。

小市民のクチコミに反応していただきありがとうございます。官僚とはまた的外れですね。。。
これはあくまで評価です。

別にドコモを滅ぼそうとはしてません。
良いところもあると思いますが、この機種とDSの一部の方の対応は本当に酷いです。

キャンペーンなどで、料金も安く解約できそうですのでお困りの方はご参考までに。。。

書込番号:15977949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/04/04 23:25(1年以上前)

さすがに5回も不具合がってなると、文句も言いたくなるだろうなと思います。

私は幸運なことに快適に使えているので、共感できずコメントするのも申し訳ないのですが。
ここのサイトは、もしもの時の対策のためと、よりよく使うための情報収集の場として、定期的に覗いている立場です。

私のように不具合ないなあって者からすると、何度も不具合続きって話を目にすると、原因は何だろうっていうのがすごく興味があって。。。

よく使っているアプリとか、
充電の状況とか(こまめに充電するとか、使いきってから充電とか、充電しながら使用等)
本体交換となった時、一緒に充電パックも新しいのにしているのか?とか。。。

私は、アプリの更新とかまめにするほうなんですが(常に最新バージョンにしたい)、不具合がおきることも多いとかで、あまり更新はしないっていう書き込みもよく見かけます。

ガラケーの時の感覚で、購入した時の状態のまま大きな変化もなくそのまま使う方と、いろんなアプリを使用して、中身が全然変わってくるっていう場合もあるかなと思うんです。
同じ機種を使用していても、使うアプリによってのところが大きいのがandroidなのかなっていうのが、1年以上使用してきた中での私の正直な感想です。
そして使うアプリを厳選するのも自己責任だと思ってます。

当然、性能は日進月歩ですから、本体自体の基本性能がだんだんおいつかなくなっていくことは当然あると思うので、私も、今後不具合を感じることは、当然あるだろうなとは思ってますが。

どこまでの範囲が自然故障と判断されるのかすごく知りたいです。

書込番号:15978697

ナイスクチコミ!7


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/05 02:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。

文句ですか…どちらかというと苦情でしょう。
ここに書いている意味は、あくまで同じような方やこれから購入しようとしている方に参考になればとの思いです。

アプリ関係は原因不明の不具合が起きたときに皆さん口をそろえておっしゃりますね。
こちらに関して消費者としてお答えさせて頂きますと、いたって一般的なラインやフェイスブックなどを使用しておりますがこちらが原因でとおっしゃるのはお門違いかと。
同じように使用して通常に使える方はたくさんいるのではないでしょうか?また、アプリやネットを制限するのであればそれはきちんとスマホの役割を果たしているのでしょうか?

具体的にこのアプリは合いませんと最初から一覧などがあればわかりますが、スマホを通常の方が購入する際は普通にアプリが使えるのが当たり前だと思いませんか?

またアプリ数も私は4つ位しかとっていません。
初期化がうんざりなのもあって、アプリの使用頻度も減りました。

不具合がおきていないということですが、momomomomomさんはどういったアプリをお使いでしょうか?ぜひ参考にさせて頂きたいです。

充電に関してはお使いならお分かりかと思いますが、電池の消費もとても速いので会社などでもこまめに充電しています。

そして充電パックも修理の際きちんと確認していただいているかと…それが出来ていなければこれもドコモの不手際ではありませんか?

自然故障…落としたりぬらしたりもせず普通につかっていて不具合がおきる。また修理にだしても同じ症状が改善しないですかね。

そして私が一番残念なのはなによりドコモの対応です。
この問題をおおやけにしたくないのか、対応が責任や原因、処置に関してはわかりませんなど具体的な話をさけるからです。

ドコモが不具合の多い機種として、ご報告受けています。再起動繰り返した場合の対処の仕方や、バックアップアプリやWi-Fiを活用して頂くと不具合がおこりづらいです。などの誠意ある応答であればもう少し現状は改善していました。

まぁ、この機種は使えなくならなければ良いスマホだと思います。

ただ、ドコモの対応には会社の姿勢を感じました。
例えばですが、この機種はもう古くなってきましたが、他の機種でも誕生日プレゼントに子供へ送っていたりしたらどうでしょう?
その人の喜ぶ顔を見たくて買ったスマホをそんなに不具合が不満ならまたお金をだして買い換えてください。

この対応はどう思いますでしょうか?
消費者のことを考えてるとは思えません。

書込番号:15979190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/05 08:13(1年以上前)

自分もf -05dを予約で購入して
一年半ほど使ってますが
この機種はひどいなんてもんじゃない
電池の減りとかその辺は勿論
今の機種と比べるのはおかしいのでそちらは
置いといて…まず急な再起動!これは
本当に参りますよね!
どんなに頑張ってもギリギリで映らないワンセグ
など…でもね、こんなのは正直我慢すれば
いいとして(おかしいけど)
車移動をしてるとしょっちゅうLTEと3G通信が
1分おき位で変わっていて使い物になりません
名ばかりのLTEであえて3Gだけの方が安定しますね
そして、自分もなんども不具合のためDSを
訪ねたのですが保証お届けサービスに
入ってるのを良いことにお金払って交換
したらどうでしょうなど言われるし、
ドコモの対応のいい加減さには愛想が尽きてます。
今の携帯って決して安い買い物じゃないので
もう少し対応が良くてもいい気がしますよね
もう少しで加入して10年になるので
今更他社に移るのも嫌だしでも、このままドコモ
使うのも腹立つしもどかしくて
とりあえず、今後は富士通には絶対手を出さない
ようにするつもりです。

書込番号:15979544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/04/05 08:14(1年以上前)

不具合だらけというかたのスレッドに参加するのは場違いだと思ってはいるのですが。。。

一応、聞かれたので、ラインやフェイスブックはいれておりません。(勘違いなさらないでいただきたいのは、不具合とかは全く関係なく、私自身がやりたくないためです。)

たぶん、アプリに対する考え方が私とは違うのだろうなと思いました。
私は、全般的にアプリは信用していないので、なんでもかんでもアプリはスマホで使えて当たり前とは思っていないんです。
ダウンロードするときは、アプリの説明も評価もしっかり目を通しますし、いつも不具合おきないでと一種の賭けのようなものだとおもってるぐらいです。
(不具合とは関係ないのですが、ウイルスソフトにはねられるアプリもありますし。)

かといって、全然アプリを入れていないわけではなくて、いつも80前後は常時入っています。
ホームアプリだけでいうと、今まで4回変えていますし、常に今よりよいものはないかと模索している状態です。だから、アプリの更新も不具合覚悟でまめにするんですけど。。。

Wi-Fiは普通に活用していましたが、バックアップアプリの件は、バージョンアップの時、ちゃんと説明のところに載っていたので、店が教えてくれないって怒ってしまうのかと。。。

充電については、何が一番いいのか私もよくわからなくて、私はできるだけ回数をおさえるようには努力してます。だいたい朝おきてから出かけるまでに一度充電して、夕方帰宅してから、充電って感じでしょうか。。。さすがに20%以下にまでおちたときはどきどきしますけど。

落としたりぬらしたりもせず普通につかっていて不具合がおきる。

この『普通』っていうのが判断難しいなあとは、正直思いますが。

修理にだしても同じ症状が改善しないのは私も問題だと思います。せめて、その解決策はお店に示して欲しいですね。

今でこそ、スマホの普及率は高くなってきて、誰でも持ってる感じはありますが、この機種が発売された1年前って、ちょうどその境目だったような印象をもっています。スマホは半年でかなりの性能の差が出るって思ってます。だから、今、新発売の機種って、使いやすいんだろうなって、もうあと1年もしないうちに買い換えを本気で考える必要がでてくるだろうなって、感じてます。

消費者センターでの対応が納得いくものであるとよいですね。
長々と、スレ汚し申し訳ありませんでした。


書込番号:15979548

ナイスクチコミ!7


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/05 12:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

壊れたらきてくださいというニュアンスで、消費者の時間のことは一切考えていないドコモの対応は本当に誠意にかけると思います。

とてもよくお気持ちお察し致します。
故障して今まである程度の品質は我慢強くつかっていたのに、故障を申告するだけで嫌な顔をされる。
ドコモが今までこんなひどいことをするなんて思ってもみませんでした。富士通もですし、長年の良質な消費者の方が同じ被害にあわれたかと思いますととても気の毒です。私はさすがにうんざりなのでMNPで安く他社に乗り換えることを考えています。

書込番号:15980113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/05 12:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうなんですね、因みに80のアプリの具体的なものを教えて頂けませんか? 
ドコモがいうアプリのせいで、という不具合が80ものアプリをとって大丈夫なのですね。

またスマホでなんでもかんでもアプリを使用できると思っていないと書いてありますが…特に今ではメジャーなラインやフェイスブックも使えないのは私にはおかしいと思います。

そして、あなたのような方は少ないのではないでしょうか?DSでもこの機種で使えないアプリはありますか?と聞けばないですと返ってくるかと。

そして、遠まわしにアプリをとってしまった消費者のせいで不具合がおきたという認識は本当にひどいですね。

バックアップはなんのバージョンアップの説明にかかれていましたか?
また私が言いたいのは見てなかったからわからなかったというより、原因などをにごして修理を勧めるだけでこの携帯をより良く使うためのアドバイスを直接DSにいってもいただけなかったということが問題なのです。


そんなに電池がもつということは、あまり携帯は使わないのでしょうか?これは個人差でしょうが私は朝だけの充電では仕事もあるし電池はもちません。

普通…そうですね。
確なことはDSの方に自然故障と伝えられて本体交換したので自然故障といえるかと。


この不具合も改善されてるかもしれませんが、あくまで普通に使用しているので機能に関してのバージョンアップ特に望んでいません。

そのため買い替えにも興味はあまりありません。
故障なく2〜3年使えれば良いです。

貴重な不具合のない方のご意見ありがとうございます。

とにかく現状を消費者センターに報告致します。

書込番号:15980193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/05 17:19(1年以上前)

消費者センターいってきました。
現状はまだ届けをだしただけですが…後日あちらから連絡きます。

そしてドコモショップにもいきました。
今回担当された方は今までの方が嘘のように接客や説明がしっかりされた方で良かったです。

そしてお客様相談室にもお電話させていただきました。そこで、驚いたことに本社のお客様相談室の対応がまた最低でした。

私が地元のDSでプレミア会員で水濡れや破損などの原因でなければ修理費無料なはずなのに修理費がかかりますと言われたことや、この機種のバージョンアップはお客様がパソコンからすることで私達に言われても困りますと大量の資料をこれでも少ないですが…と言って渡されたことを伝えました。

すると信じられないですが、本社の相談室の方まで一年以上経つと修理費がかかりますと自信満々にいわれてあなたが間違ってますよといわんばかり…

その後説明して確認して頂きましたらやはりプレミア会員で三年以内の自然故障だと無償で修理だということがわかりました。。。本社が自社のシステムを理解してないなんてもう。。。

また、今日対応してくださった方は一つ一つきちんと説明し確認して電池パックにも異常がみられないことやアプリやデータの重さなども一緒にみてくださり正直にここでみる限り問題のないことを確認してくれました。
そのうえで具体的に、カードや本体などの検査も勧めてくださり機種変更についてもどのプランが安いかなどしっかりキャンペーンなどを印刷したりバックアップに関する助言もしてくださりました。本当にしっかり応答したいという気持ちが伝わってくる接客でした。

また、DSのWi-Fiにて一緒にお手伝いして更にバージョンアップすることも出来ますときちんと伝えてくださり私のペースにあわせて様子をみてまた来てもすぐに対応できるように引き継ぎやメモなども渡してくださりました。

正直こんなにしっかり対応していただいたことには驚きです。そして、本社の人間や他の店舗で相談しただけで睨んでため息つかれたりといった有り得ない対応を本当に残念に思います。

仕方ないことですが、最初からこの方にあっていればもう少し被害にあわなかったかったのではと思いました。

DSの店舗や人もしっかり見つけることが大事だと改めて思いました。まぁ本社があれなだけにドコモ全体として質の悪い対応はもうどうしようもないですが。。。

書込番号:15980928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/05 23:30(1年以上前)

> DSの店舗や人もしっかり見つけることが大事

絶対に肝です!
当たりでダメだと思ったら、ハッピーになれるところを探しておいた方がいいですね。

昔はこういった窓口営業って、必ず1人くらいはヌシで詳しい方がおられて、「一を聞いて十を知る」いえいえ十から百を答えたものですが、、、昨今は即答できて当たり前のことさえ、お客より知らないのが当たり前で、ヌシの様な方は百人に人に満たない様ですのでヒジョーに貴重です。

プロ意識のかけらも無い方がほとんどで、つい先日もゆうちょ銀行へ行った時に、今4月からの法変更対応も中身を満足に理解していない行員で手違いや説明・処理時間の長さに呆れて敢えて苦言しましたが、当の本人はポカ〜ンとしていました。。。
目に余った上の方が後から関連資料を出し示したりして来ましたが、特に代行して説明するでも無く、その方も実は聞きかじりだったのではないかと思います。
酷い世の中になりました。。。

書込番号:15982294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/06 01:18(1年以上前)

ショップの対応は確かに良し悪しがある。
音声としてメインで使っているauには何度だまされたか解らないし、(たぶん4回)ドコモも良い方かと思っていたら、先月やってくれて、今修正依頼中。

スレ主さんの使い方が悪いかどうかは置いといて、スマホの初期不良とか、どうにも良くならないという確率というのはいったいどれくらいなのだろうか?
ドコモはデータを取っていないのだろうか?取っていても教えてくれはしないだろうが。
数学的確率から見て、本当に何度も修理交換しても、良くならないという事はありえるのだろうか?
有るとしたら確率として何%だろうか?
今まで価格のクチコミで見たのを例に挙げると、たとえばauのIS04とか、ISW11Fとか、購入後2度基盤交換2度本体交換しても、まだ良くならないとか見られたが、新品を5個買って5個とも不良品ということはありえるのだろうか?
同じスマホを100個並べて「どれでも好きなのをどうぞ。」とやったら、他の人は問題ないのに、その人は5回とも(もしくは1度に5個とも)スカを引くということがあるのだろうか?
初期不良率が5%だとしても、まずそんなことはありえないだろう。
とすると、スマホでいくら交換修理しても良くならないというのは、いったいどういうことなのだろうか?
そのような見かたをすると、ショップの人のような、「あんたの使い方が悪い」という様な対応になるかもしれない。

ちなみに例としてあげたIS04 、評判悪いと知りつつ月割りに釣られて2個持ってますが、何とか使えています。交互に持ち歩いたりしてるし、それほど大事にも扱っていないが2個とも動いてます。1個はチョット画面表示がおかしいときもあるが、直すほどでもなくスマホはそんなもんだと思って使っています。

書込番号:15982689

ナイスクチコミ!2


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/06 08:25(1年以上前)


返信ありがとうございます。

本当にそう思います。
ドコモは本社の対応も酷いです。。。

DSには本社とは関係ないアルバイトや派遣も多いと思いますが、それ以前に人として有り得ない対応をしているなんて真剣に仕事をしていない方は気づきもしないのでしょう。
そしてこんなに接客にむらがあると急な故障のときも本当に困りますね。

またわからないことや時間がかかるというのも勿論問題ですが、そのことに対して本当に申し訳ないと思うのが当たり前だと私は思いますがね。。。 

人間性のある方に対応していただきたいですね。。。

書込番号:15983225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/06 08:26(1年以上前)

>>ニシベンダンマさん
>本当に何度も修理交換しても、良くならないという事はありえるのだろうか?

アルんじゃない!?
発熱しやすいパーツ・熱暴走しやすいパーツ、これらを近くに配置したり中間断熱をしていなかったり・・・
基盤配置上の設計ミスなら何度修理しても再発するでしょう。
小型化技術において『一日の長』を持つソニーならば この辺りのノウハウ蓄積があるので確率は低いでしょうね、
F社で頻発しているのは そういうノウハウを持たない設計者が継続的に設計している!とかじゃないのか?という仮説も立ちます。有能な技術者は往々にして職人気質なので上司に睨まれリストラ、媚び諂うことしか能が無い人間が生き残り 設計している!とか(笑)

使い方云々ですが、力学の作用方法で<静荷重>・<動荷重(交番荷重・繰返し荷重・衝撃荷重)>などがあります。
メーカーの使用テストなんかだと<静荷重>と同義的な 低負荷の長時間使用ぐらいしかしないでしょうから、
<動荷重>と同義的な使い方(高負荷で長時間)をすると耐久性能設計が考慮されていないのでダメなのかもしれません(泣)

どこのメーカー・モデルでも不良品は必ずありますが、その企業の根本的な設計・試験が変わらないかぎり
新品でも修理品でも 不良品率は高い水準で続く!!と想像できます。

書込番号:15983228

ナイスクチコミ!5


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/06 09:11(1年以上前)


返信ありがとうございます。

そうですよね。多少待たされたりなんていうことは私はあまり気にならない方ですが、悪い店舗にいくと自然故障で持って行って間違った知識でお金を請求されたりDSの方が困りますというように対応されてはもう。。。

そして個人的な見解ですが、ドコモのスマホはまだ発展途上のものが多い気がします。初期不良の確率ももっと高い気がします。

ドコモを使っている知り合い達は、私ほどひどくはないですが必ずといっていいほど一回は修理したり買い換えてます。そしてデータをとっていてもドコモは絶対公表はしないでしょう。また、裏を返せば公表できない気がします。

普通本体交換も含めて同じ症状の故障が、外的要因も見つからず何回も起きたら特別な処置をとるはずです。しかし、このようなことが多くなってしまいドコモとしても手に負えない状態なのではないでしょうか。

そのため1人の特例を認めると同じ症状の方が殺到してしまいドコモ側の不祥事というのを避けたいのではないでしょうか。

正直DSや本社の方もこの症状と機種を伝えるとまたかという感じでタブーとして扱っているような。。この機種をより良くつかうというよりも機種交換のほうに話をもっていこうとします。

また、あからさまな故障がないのにお客様を疑うというのは接客で考えられないことですよ。誠意というより仕事ととして成り立っていないように感じます。

私も少しの不具合があっても使えれば全然気にならないです!

書込番号:15983349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/04/06 10:17(1年以上前)

私の文章の書き方がおかしかったようで、ちょっと誤解があるようなので。。。

ぶっちゃけていうと、何度も故障交換を繰り返す例として、電池パックの劣化が原因とされる話をなんどか目にしていたので、それについてどうなのかっていう気持ちから、いつもはスルーするスレッドに参加したんです。

それがどうもアプリについてメインになってしまって、ラインやフェイスブックが原因だって私が言ってるかのように思われてるのかな?と感じたのですが。。。
具体名がたまたま、それがでたので、私は入れてないことを何の気なしに書いてしまいましたが、紛らわしかったですよね。ごめんなさい。
たぶん、ラインやフェイスブックをF05で快適に使われている方の方が私は多いと思います。

さすがに、全部のアプリを書く気はないんですけど(すいません)、自分で使いやすいようにっていう目的で入れているアプリをあげてみます。

まず、ホームアプリはApex launcher、ブラウザはドルフィンブラウザ、メールはCommuniCaseです。
あと、高級タスクマネージャ、App Cache Cleaner、マイブックマーク、データ量確認アプリ、SP拒否設定、tetra free、Screen off FX、BatteryMix などなどです。

あと、Battery+というアプリは、本当にバッテリーを持たせたいとき、たまに使います。

有料で入れてるものは、ウイルスバスターくらいです。

いらないアプリは即、削除するし、無効にしているものは20〜30ありますよ。

確かに、私は仕事中スマホは触らないし、日に電話、メールあわせて10件程度なので、あまり使用しません。行き帰りの通勤とお昼休みのそれぞれ3〜40分程度の音楽再生とブラウジングくらいですよ。だいたい平均していつも50%くらいの電池の減り具合です。

この機種は、購入した状態のまま何も対策しなかったら、本当に電池はもたないと私も思います。私も、家で2〜3時間続けて、スマホをいじったら、軽く20%くらいまで減ってしまいます。使えば減るのはしょうがないと思ってます。
でも、いろいろ自分で対策をすると、何もしない待ち受け状態の時、1時間に1%程度の消費におさえられることもできます。

あと、残念ながらF05で使用できないアプリはあります。
たぶんみなさん『電話帳』というアプリを使用しているかと思うのですが、『ドコモ電話帳』はF05では使えません。私の望む機能が設定できるようになったようで、使えないのが残念だなあと思ってます。

今はandroid4にアップしたので、android4以上対応のアプリも入れられるようにもなりましたが、android4.1以上とかになると無理でしょう。

考え方だと思うんですが、不具合予防、改善のためのバージョンアップかなあと私は思ってるんですよね。

あと、バックアップの件ですが、それこそ、android4にバージョンアップした時に知りました。

だいたいご質問には答えられたでしょうか?

以上のことは別として、お店の対応については、共感できる部分は多かったですよ。
対応する『人』によって、良くも悪くもなるのは、どの場面でも共通して言えることだと思います。

書込番号:15983544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/06 10:32(1年以上前)

企業の電話受け付けは、東京以外の人件費の安い地方に設け、派遣社員に対応させているところが大半。
DSと知識は何ら変わらない。
納得いかない場合はその上司を出させること。
末端の人間と話しても、所詮、それだけの知識、能力、やる気しかないから、末端にいる。

書込番号:15983604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/04/06 17:04(1年以上前)

↑それって、そういった職業に従事する方への
差別的発言では?

こういう場所では控えた方がよいと思うのですが。

書込番号:15984917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/06 23:21(1年以上前)


返信ありがとうございます。
お詳しいですね。

ちょうど対応の良かったお姉さんにソニーのスマホをお勧め頂きました。キャンペーンと故障割引とポイントを使って実質0円です。ただ親切な方だったので内蔵型電池なのでバッテリーを外したりできないのであまり好きじゃない方もいますが、電池持ちは良いですと教えて頂きました。

私はそこまで詳しくはないのですが、今までの出来事を考えると設計上のミスも納得できます。

とても参考になりました!

書込番号:15986659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/06 23:43(1年以上前)


返信ありがとうございます。
バッテリは調べて頂き正常とでましたし、信頼できる店員さんにも一年位でこれなら持ちがいい方と言われました。

こちらとしてもそういう意味ではなかったのですが、DSの対応がアプリに関してそのようなお答をしていたので知識のない消費者にアプリの話をだして原因がそこにあるような言い方をするDSに対して書かせて頂きました。

そうなんですね。アプリを詳しく教えて頂きありがとうございます。アプリでそのようなことも可能なのですね。

ただ一般的にスマホを買う人はそこまで詳しい知識はないかと。。。普通にラインやフェイスブックが使えて不具合なければ個人的には電池消費もあまり気にしていません。

とれないアプリもあるんですね、私はそんなに便利な機能性も特に求めていないので気にしていませんでした。

そして不具合に対してバージョンアップは確かに大事ですね!まぁそこもDSに相談しにいった結果知識のない店員のとても酷い対応でバージョンアップできませんでしたが。。。

私は特にスマホなどの機械に詳しいわけでもないので、スマホに対する情報を常に考えてつかうというのは難しいです。

それをDSまで休みの日に行って相談しても今まで散々な目にあってます。6万円とかで売りつけるだけ売りつけられて何のサービスも感じませんでしたね。

やはりこの機種も絶対良いですといえないですし、DSの対応力で更に品質の悪い会社になってますね。


とてもご丁寧にありがとうございました。

書込番号:15986787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/07 00:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
本社のお客様相談室です。
名前と対応が一致してなさすぎますが。

まぁ顧客満足度ナンバーワンの大企業がそういう人を雇っているというだけでそれがドコモの対応ということになりますので上司をだしても変わらないと思います。

二回かけていますが、声のトーンと話し方で出た瞬間にこの人駄目だな…と思いますよ。案の定知識もない酷い対応でしたが…多分マニュアルをみて話してるのだと思います。

上司でなく消費者センターで意見が集まりドコモの対応改善すれば良いなと思います。
どのみちネットや周りでもドコモの酷すぎる対応をよくみかけるようになりました。このままではそのうち苦情もなくなり業績も悪化するでしょう。

ドコモの不手際で苦労されてらっしゃる方は苦情を名指しで直接店舗とお客様相談室に電話して深刻な方は消費者センターへ
また今は他社の乗り換えはキャンペーン内容によってはドコモの解約金や手数料、他社への加入金、機種代あわせてお釣りがくるようなものもありますし、親切なDSにいけば負担額をとても少なく機種変更もできますよ。

書込番号:15986908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/07 00:14(1年以上前)


返信ありがとうございます。

そうですね。人によってはとても良い方もいらっしゃいますね!意識の低い方が同じ給料をもらってると思うだけで本当にいたたまれないです。

スマホもですが人もまるでおみくじをひいてるような。。。

書込番号:15986933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


vamacruさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/07 11:48(1年以上前)

発売日に4人の友達と同時に購入しました。
快適に使えているのは1人のみです。
僕自身は充電不良(卓上、usb共に充電できない 充電していてもバッテリーが減っていく )で5回交換。
行っていたDSで「機種変更を8万円の5000円
引きでやります。」と。
憤慨してお客様相談室に電話してみましたが
修理に出して下さいと、、、

 全く使い物にならないまま購入から
1年が過ぎその場で交換ではなく工場修理と
なりました。
今までとは違うDSで出しました。
コレまでの経緯から店長か副店長が対応するとのこと。
いままでとは大違いで、
スピード感が違います!!

が、工場から戻ってきた携帯(基盤交換)の電源を入れると途端に異常発熱し画面が真っ黒のまま。。さすがに店長達も焦っていました。
 次の対策として、現在販売用の在庫を探して交換して貰いました。
それでもアプリは一つもダウンロードせずに
最新状態で使用しても3時間足らずで
バッテリーなくなるので、
次の対策はSIM交換、、、、、、

 まぁ改善するわけもなく、店長達も「もう打つ手がない」とお手上げ状態。。
そこでお客様相談室へ2度目の電話。
現在の状況と、DSの店長達はとてもよく対応してくれているのでこれ以上DSへ行くのも
気が引けていること。なんと言っても、仕事や生活に支障が出ているので富士通の責任者と話がしたいと、伝えました。
返答としては「docomoの責任で販売してるものなので、私どもに全てご相談下さい。
機種はDSが請け負っているのでDSにもって行く他ない。ですが、履歴からかなりのご不便をかけていると思いますので、このようなお困りの方専門の部署とも連携しますので、
次の○○店への来店可能日はいつですか?」
と、なり。
後日DSに行くと、副店長から「他機種への変更が決まりました!」とのこと!
マジですか!?いいんですか!?
と、聞き返しました。

基本的には好きな機種を選んでよく、
最新機種だと1万6千円追加。
月々サポートは継続。と悪くなかったので
変えることにして、現在はどの機種にするか検討中です。

書込番号:15988399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/07 14:06(1年以上前)


返信ありがとうございます。

本当に酷すぎですね。。。お疲れ様です。
よく辛抱強くDSにいかれましたね。


この対応は会社としてだと思いますが、これ諦めちゃう人も多いでしょうね。相談しても睨まれたりあからさまに嫌な対応されて悪くない消費者を悪者扱い…そのたびに精神的にも参りますし。

しかもお休みなど、せっかくの休日の自分の時間を使って行っているのにこの対応。。。


結局交換するなら最初からしてほしいものです。
DSの詐欺商法にはほとほと呆れます。

この一連の問題は本当に会社の不祥事ですね。

消費者のデータや苦労なんて一切どうでもよく、新しい機種代、修理費、保護シール、充電器代などとれるところまで無知な消費者からお金を巻き上げようとするなんてこんな酷い会社ありますか。

書込番号:15988846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/07 14:27(1年以上前)

そもそもは製品品質が悪いことから起こるのですが、昨今の製品はどれも似た様な傾向ですね。
「金を払えば良い物がある」という訳では無いことが多いです。。。

最近実際にあった経験ですが。。。
「さぁ取り付けよう!」と意気込んで取り付けネジを柱にねじ込もうとした瞬間、、、粗悪なためにネジの首が折れて飛んで、設置最後の詰めで致命的だったり。。。

こういったことを克服しない限りデフレ脱却にはなり得ないでしょう。
何故なら、クレームや不良返品がある様な製品品質では販売店からの値下げ要求が止まらないからです。

所詮奇麗事のアベノミクスがそういった本質に一切触れていないのが最大のネックです。
こういったスマホで発生している問題には触れず、「新しい市場で活性化している」と言うのみでしょうから。(苦笑

書込番号:15988918

ナイスクチコミ!1


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/08 15:14(1年以上前)


返信ありがとうございます。
本当ですね、こんなにお金を払って不祥事ばかりでは消費者も納得せずそのうち商品として成立しなくなりますね。

私は実際にこれを体験して、本当に同じ方の気持ちがわかります。不具合のないスマホがほしいです。。。富士通がどんなに凄い機能をつけても通常に使えないものを生産しては意味がない気がします。
また実際に被害にあってない方はわからないかもしれませんが、スマホの不具合で散々な目にあって更にDSからの酷い接客で本当にストレスたまります。
当たり前の抗議や意見を書いたところで、クレーマー扱い…正直健康を害してしまいそうですね。

同じような方には心から頑張って交渉するか、出来る限り安く機種変更または他社乗り換えで負担なくこのトラブルを乗り切ってほしいです。

書込番号:15992907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


marukun00さん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/08 21:01(1年以上前)

同じ思いをしている人はたくさんいるんですね。

私や友人も同機種を使用していますが、
私で4回、友人は最高9回故障でDSにいっています。

故障について質問があったときの話ですが、
ドコモのカスタマー等に電話しても、DSにいって下さいのみで、
DSからは詳しくはわかりませんの回答。
カスタマーに再度電話し、確認するとDSが全責任を持って
対応致しますのでDSに…
再度DSに行くと、詳細までは・・・

といった感じでカスタマーにもDSにもどこに確認すれば
回答をもらえるのか?と聞いてみると、その様な窓口はありません。
と言われました。
製造元ならわかるのでは?確認してもらえないのかと聞いたところ
ドコモが責任を持って・・・と言いつつもわかりませんの回答のみで
終いには黙りこむ・・・

この様な事もあったりと、対応にはあまり好感がもてませんでした。

次は良い機種に出会えるといいですね♪

書込番号:15993979

ナイスクチコミ!3


Junque20さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/09 00:16(1年以上前)

この機種に関してはかなりのネガキャンがありますね。
決して悪乗り気は決してないのですが、
やはり、この機種のひどさは群を抜いていますね。
再起動の嵐、電話しようとするタイミングでハングアップ。
まったく使い物にならないとまでは言いませんが、肝心な時に使えません。
最終的にはほぼ出荷時の状態で使ってました。

端末の故障も多く、結局4回交換。
DSの対応も悪く、普通に使っていたのに、充電コネクタ部の故障で有償交換。
Xperia Zに機種変しました。
MNPも考えましたが、Xperiaが欲しかったのと、昨年末に発表されたdocomoメールが使いたかったので。
もう富士通の携帯を買うことはないと思います。

書込番号:15995014

ナイスクチコミ!3


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/09 00:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

とてもよくわかりますよ。お疲れ様です。本当考えられない不良機種を堂々とドコモは売ってますよね。
お客様相談室はただのクレーム受付です。基本的なシステムすらわからない方が応答しています。そのため修理や交換などに関しては全てDSでの交渉となります。

毎回の問い合わせやDSの来店…こちらがお金ほしいくらい苦労かけられてますよね。。。

本当にその通りで具体的なことは一切皆さん言えないのでしょう。

ありがとうございます。
marukun00さんは解決したのでしょうか??

ドコモは無知な消費者には高額を提示してさもこれが当たり前というようですが、つっこめばつっこむ程に故障割引やポイント、キャンペーンなどで価格がかなり違います。。。本当最低です。。。

店舗のキャンペーン見比べもかなり消費者にはお得ですよ!

書込番号:15995096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/09 01:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。

この不具合は体験しないとネガキャンに見えるでしょうね…お疲れ様です。
この不具合から色々調べたり行動してみてお客様相談室やDSで泣いたりする方もけっこういらっしゃるみたいですが、本当に泣きたくなりますよ。

不良品を認めようとしないドコモは最低だと思います。はっきり抗議できない方が気の毒でしょうがないです。

また、DSの酷い対応は直接店舗の中の誰と名指しなければいけないくらい酷いですね。これだけ不具合の方がいて相談されたら内心良心が響かないのでしょうか?どうしようもできません!といって勝ち誇った顔をしている窓口の方をみていると本来の仕事の内容すらわかってないのかなと感じます。。。まぁドコモの方針もあるでしょうが。。。

ドコモにも良いものはあるかもしれませんが、半ばもうトラウマです。普段は多少のことは内心にとどめておくタイプなので抗議する度にとても疲れますし本当に言いたくないです。 

今の機種はいかがでしょう?
私は消費者センターの交渉の結果次第ですが、普通に使えれば特に求めているものはないのでMNPのキャンペーンがとても魅力的に感じました。

書込番号:15995142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/09 13:59(1年以上前)

Fujito価格コムタイプのスマフォに気をつければOKです。

書込番号:15996500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/09 16:24(1年以上前)

で!! もう気は済みましたか?

>そして、これは主観ですが今回の件はドコモの詐欺商法にはうんざりです。

まぁ少なくとも詐欺商法にはならないと思いますよ。

色々と発言したいのは分かりますが、発言内容がキツイとしっぺ返し来るんじゃないですかね〜?

仮にどこのキャリア、どの機種を使っても少なからず不具合や気に入らないサービスはあると思いますけど・・・

MNPでも何でも普通に使える物に出会えるといいですね。

書込番号:15996841

ナイスクチコミ!1


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/09 16:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アドバイスありがとうございます!

やっぱり乗り換えでIPhoneににようと思います。

書込番号:15996865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/09 16:39(1年以上前)


返信ありがとうございます。
他のスマホでも不具合があるのはもちろん承知しております。

ただ、あんな許容範囲を越した欠陥スマホを売られてはたまったもんじゃありませんよ…そして、これは被害にあった方の参考になればと報告しています。


富士通のものばかりにかきこみして擁護している方自身はほとんどレビューせず…
これはあくまで個人の評価であってそこまで執着していると逆効果ですし、怖いですよ

書込番号:15996875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/10 21:11(1年以上前)

スレ主さん

大変だと思いますが頑張ってください
私も同じFのスマホで苦しんでいますので共感が持てます
この機種より満足度評価が低い機種です。゚(゚´Д`゚)゚。

他社のスマホはFより 普通に使用できますので
この機種で慣れた方なら すごく楽に使えると思いますよ

異常発熱・再起動・電波ロストはないです
普通に使用できます
電池の減りもこの機種より悪いことはないですよ

書込番号:16001486

ナイスクチコミ!4


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/11 09:22(1年以上前)


返信ありがとうございます。

本当私生活にも支障でて、精神的にも負担かかりますよね。こんなものを6万などで売ってるのだから、本当富士通とドコモは信用できません。その後の対応もひどすぎますので。。。

私も他社にMNPでiPhone5などにして三万円キャッシュバックがあるので、それでドコモ解約金などを払って普通に問題なく使おうと思います。

やはりこの機種が異常なのですね…具体的にありがとうございます!

書込番号:16003061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/04/12 12:12(1年以上前)

私も一年間で三回?四回?もう回数多くて忘れましたが何回か覚えてませんが、同じような不具合で機種交換しています。
バッテリーも一年間もたなかった。
こんの不具合を一個人のウルサいクレームとしか受け止めていないんでしょう。

ドコモショップの対応もドコモの対応もマニュアル通りの受け答えにウンザリしました。
逆ギレするドコモショップの店長にもあ然。

こんなしょうもない機種を発売しているかろ他社やiPhoneに負けるんだと思います。

書込番号:16006981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


coke333さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/20 00:31(1年以上前)

いまだに擁護してる人はドコモの回し者ですかね?
今や通信はインフラの一部なんだから、リコールしていいと思います。電池だって、iPhoneとくらべて雲泥の差ですよね!
ドコモやめるしかないですね!

書込番号:16036164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/20 02:09(1年以上前)

別に擁護はしてないが、ステハン使って何を今さら・・・・である。
生命身体に傷害や異常をきたすものではないから、リコールなんてされることは無いんだと解らん脳タリンは書き込むのをやめろ。無駄。
返品、交換ならば、問題ある製品は行なうべきだし、ドコモも応じるべきだとは思う。
言葉としての響きが良いからとむやみに使うと、本来のリコールの意味が解らなくなるが、わかってない輩がやたらと使いたがって困ったもんだ。

書込番号:16036413

ナイスクチコミ!8


dan513さん
クチコミ投稿数:76件

2013/04/20 17:16(1年以上前)

sana@ さん

久々に私の書いたスレに書き込みがあったのでsana@さんのスレを拝見致しました。

私の書いた時にはここまで辛口なコメントはありませんでしたが、かなり苛められてる感がありますね。

自分も苦労した末に機種変しました。
正直、仕事に支障が有りすぎて争っている時間が惜しかったからです。

以前、点検に出した時に使った代替機種にも同じアプリをインストールしましたが、全く問題が無かったですし、今のスマホでも全く問題がありません。
DSの言うアプリが原因という話は全く的を得ていないですね。

責任転嫁してるだけです。

今までの経緯ご興味があったらご覧下さい。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=15426559/Page=1/

書込番号:16038600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/30 12:46(1年以上前)

私もほぼ同じ経験をし、3ヶ月で見切りをつけ、15年使ったdocomoを解約しました。
お金と時間をドブに捨てたようなもんでした。

今は他のキャリア、iPhoneを使用してます。
最初、Wi-Fiの不具合など多少の不満はありましたが、快適に使っています。

書込番号:16076664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/06 03:46(1年以上前)

この機種に限らず、スマートフォンに限らず、ドコモの商品に限らず、富士通製品は昔から他のメーカーに比べて圧倒的に電源再起動の不具合が多いと思います。富士通製品を使っている人はデータの定期的なバックアップをやっている方がいいです。

修理に出しても原因不明で帰ってくることが多く、改善のソフトウェア更新も提供していないのは、富士通の怠慢か?富士通の技術力不足なのか?

ドコモでは本来購入から1年以内、初期化状態でも症状が起こる場合(本体自体の不具合と確認が取れる場合)のみ新品交換です。以前は出来るだけ交換はしない方針でしたが、最近は顧客満足度を上げる為にどんどん交換しましょうという事になっています。ですから昔より対応は良くなっています。

しかし富士通製品は交換してもそのうちまた調子が悪くなる事が多いです。ただ現実的な問題として富士通製品を購入した顧客ばかり特別措置の他機種交換を提案するというのは難しいでしょう。他機種交換は“無償で機種変更”と同じで、他機種交換を増やせば、必ずそれでずるをする人間が出てきますから。

書込番号:16100258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/05/06 12:03(1年以上前)

連休中の深夜に、何やってるんだか…

書込番号:16101305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/08 23:38(1年以上前)

この機種好きだったんですけどね。XPERIA Zに機種変更しました。

理由は単純に電池のもちでした。他には何も不満はありません。知人にも何人かこの機種を使っる方がいますが、特に電池のもち以外は不満は無いそうです。

Xi全部入り初代になるのかな?Android4.0にアップデートしてから本当に電池の減りが早くなった気がします。触ってないのに1時間で20%程度は減ってました。1日に何度も充電しなくてはならない不便さから機種変更に踏み切りました。

当時いれてた(現在も変わりませんが...。)アプリはFacebook、Twitter、Facebookmessenger、mixi、マカフィー、QRコードスキャナー、らーめんなう、シャーザン、docomo謹製アプリ諸々、Chrome、減量計画、recoca、NIKEのランニングアプリ、こんなもんです。

タスクキラーや履歴削除アプリはXPERIAにしてからいれましたが、DSの店員さんが意味無しとのことだったんで、アンインストール。

この機種では不具合出ませんでしたが、XPERIAではでました。一度交換になりました。

交換の際(XPERIAのことですみません。)DSの店員さんは「野良アプリ入れるからですよ。」とさらっと言われましたが、そもそもスマホはアプリ入れて便利に使うっていうのが私の認識でした。しかし、DSでは「Androidはアプリ入れて使う前提で売ってない。」と言われました。DS抱き合わせ販売の有料アプリが不具合おこしたので、何というものを売りつけるんだと文句を言ったら即解約出来ましたが...。

認識の違いは仕方ありませんが、DSの店員さんも知識はかなり差があるんでしょうね。私はXPERIAの不具合で3〜4回2週間で行きました。

この機種は本当に私の端末では不具合無く、いい機種だったと思ってます。皆様が快適にスマホライフをおくれますように...。

長々失礼しました。

書込番号:16111556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/05/09 02:22(1年以上前)

私もほぼ月一回ペースで交換や修理対応してました、かれこれ10回は?
ついに頭に来てDOCOMOやめました(^-^)
ちなみに窓口対応はみんな派遣ですが履歴確認すると皆さん対応は良かったです。
ただDOCOMOショッブ(代理店を経営してる会社の社員)は対応悪い
さらにその上(ドコモ社員)はさらに対応悪く
最低でした。
単なるクレーマー扱い、事実に基づく問題も無視して工場送り、状況かわらなくてももうなにもできません的でメーカーのせい?じゃ〜メーカー出せというとDOCOMOで対応します。
あんたDOCOMOの社員か?代理店社員です。
じゃDOCOMOの社員に話させ→DOCOMOの対応イコールショッブの対応です。
???
じゃなんとかして→なにもできません!

なんか詐欺?舐めた対応?
こんな会社普通潰れるよね〜(^O^)
雪印以下
DOCOMOの業績落ちてるのってiPhoneないからじゃなくって企業体質の問題ですよ。
製品悪いなら対応良くしてとか考えない
お役所体質国営企業の名残ですね。



書込番号:16111977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/05/09 18:27(1年以上前)

あなたが心配しなくても、倒産する会社は倒産しますよ。
そんなところにエネルギー使うなら、自分の要求が通るように知恵を使った方がいいと思う。

書込番号:16113795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/10 22:48(1年以上前)


返信おそくなりましたが、ありがとうございます。

auに変えてこちらのパスワードがわからなくなってしまいましたので登録しなおしました。

本当にこれまでの返信や口コミをみているとこれだけの故障をしている方が何回もDSにいってるのに機種変更を受けつけないまま、利用者がお金を更に払って買い替えるようにしてるなんて本当ひどいですね。

とてもお気持ちわかります。
実際にiPhoneにしたら一日一回の充電で動画などをみなければ電池が半分以上残ります。画面も綺麗でとにかく動きもよくて文句なしです。画面の大きさもあまり変わらず、今までの粗悪品に比べて本当感謝する位使いやすいです。

書込番号:16118697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/10 22:57(1年以上前)


返信ありがとうございます。
私は擁護する人は別に気にしませんが、ただこの故障に巻き込まれた消費者としては本当この携帯が良いなんて微塵も思いませんね。

そしてiPhoneと比べて雲泥の差は納得です。
本当に心からドコモやめて良かったです。
パソコンも併せて二度と富士通は買いません。DSの対応も全体的にレベルが本当低いです。

書込番号:16118736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/10 23:00(1年以上前)


返信ありがとうございます。
あなたの言いたいことはよくわかります。

あんな不良製品返品、交換してほしいです。
でも故障した消費者がリコールと言いたくなるのも本当によくわかります。それ位商品としてありえないものです。

書込番号:16118757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/10 23:08(1年以上前)


返信ありがとうございます。
これは実際に体験しないとわからないと思いますし、同じ思いをしている人がいれば参考にと思っているので辛口のコメントもそれで納得しています。

そして私も仕事などに支障がでていて大変だったので同感です。DSの言い訳を聞いてる時間やルーズな対応には本当に困りました。

責任転嫁その通りですね。実際に対応している方はあまり知識のない方ばかりなので。。。本社の人がシステムを理解していなかったことには本当言葉がでませんでした。

とても参考になります。ありがとうございます!

しかしやはり機種変更は難しく、あくまでそこのDSとの勝負みたいですのでドコモは一切責任をとらない会社だと改めて思いました。


書込番号:16118801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/10 23:28(1年以上前)

解約してiPhoneは本当に快適です。こんなことがあったので不具合がないか心配でしたがとても満足です。

お金と時間‥あと精神的にも色々負担かかりましたね。こちらは丁寧に経緯を説明して解決してもらいたいだけですが、故障機種を売ったDSの対応はなんであんなに威圧的に偉そうにできるのでしょうかね。

書込番号:16118888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/10 23:32(1年以上前)

akio.bacchusさん
返信ありがとうございました。

書込番号:16118905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/10 23:50(1年以上前)


返信ありがとうございます。

富士通もこんな故障があるなら、責任をもって交換した製品は同じ機種でも絶対同じような症状のでないものと交換するべきですね。

本当怠慢で、こんなものを売ることが信じられません。

書込番号:16118980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/11 00:08(1年以上前)


返信ありがとうございます。
ご丁寧な解答ありがとうございます。

私もこの不具合と電池持ちが良ければ特に問題はありませんでした。

そして、DSの対応はその通りですね。
知識のない店員の責任転嫁にはうんざりです。顧客のせいにするなんて言語道断です。。。仕事の知識を勉強する気もなくアルバイト感覚の方が本当多く感じました。

書込番号:16119068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/11 00:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
全く同じ対応でした。

本当にこんな対応が許されるなんてコンプライアンスのある一般企業では考えられません。DSはそういう対応になってるのだと思うので、会社自体がだめとしかいいようがありません。まぁそれを考慮しても対応の質の差が人によって変わりすぎです。

解約してとてもすっきりです。iPhoneですので、接客はわかりませんがアップルのスタッフはしっかりと知識を教えて頂けそうです。


書込番号:16119101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/11 00:19(1年以上前)


返信ありがとうございます。
もう私は解約して要求というより問題解決です。

そして、これは他のドコモのスマホでトラブル起きた方への参考としてかいてます。

書込番号:16119113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/11 00:32(1年以上前)


また報告ですが、消費者センターで私は交換できませんでした。

しかしできた方もいるようですし、何度かでていますが無償機種変更はDSとの交渉です。

あくまでドコモと富士通はこの不祥事に関してなんの責任もとらないようです。無償機種変更が必要であれば同じDSである程度話が通じる方に故障した際に相談→回収、修理→故障→修理→このあたりでなんども壊れていて本当に困ると伝えて、また故障するのをまって→修理または交換→故障→修理…と同じDSで修理と相談を何度もすれば交換して頂けると思います。

しかし常識的に考えてこんなとこまでドコモにつきあいきれないので、通話メインでない方や何か特別な理由のない方は即解約が一番いいかと思います。スマホとして機能していない商品なので。

前にも書きましたがMNPのキャッシュバックやiPhoneの本体無料キャンペーンなどで解約金を払い、新しいお金もかからずに故障多発の不良製品よりはるかに良いものに変えれますよ。

そして、消費者センターへの問い合わせはそれで良かったと思います。意見が多く集まった方が良いと思いますので。

どなたか同じ症状の方がいましたら、他社に変えるのが今のところ一番の解決方法をあくまで個人的にですがお勧めします。

書込番号:16119165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/11 21:21(1年以上前)

価格.comIDのパスワードが分からなくなった場合は、
以下の方法で再設定できると思いますので、一応参考に。
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=17

書込番号:16122538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/12 06:48(1年以上前)

以前他スレでもあったが、なんでスレ主が違う名前で出てくるのかな?
信じられないようなこと(IDやパスを忘れる?普通?)をされると、スレ主の書き込み自体が信じられなくなってくる。
特に不具合連続懐疑派は、果たしてこの固体自体の問題なのか、スレ主を初めとして不具合を訴えている人たちの使い方が悪いだけのか、わからなくなる。
と言うよりも、こういうことが起こるということから、使い方が悪いという疑いの方が強くなるのだが。
いろいろな意見を読んで、この機種の設計が悪く、部品の配置の関係とか、部品の当たりはずれとかによってハズレの個体が多く、不具合が多い機種だということがわかったのだが、改めて確率的なことも考えると使い方が悪いのだろう、と思わざるを得ないのだが・・・・・

書込番号:16123923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/12 13:11(1年以上前)

と言う以前に、対応する相手の既述がほとんど無く、レスの対応が難解なことの方が気になります。。。

書込番号:16124885

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/13 19:47(1年以上前)

スレ主を含めいろいろな人が富士通端末で苦労していることはわかった。
何度交換してもダメなどということが、確率的にあるのかと懐疑的だった。
だが、多くの意見を聞いて、あるのではなかろうかと思い始めた。
ところが、疑う余地が無いことが機械の故障、不具合を証明するのに重要であるのに、スレ主は「機種変でID、パスワードを忘れる」という「そんなことあるのか?いや無いだろう!」ということをしてしまった。
果たして本当に何度も修理して基盤交換、本体交換を繰り返しても、良い個体にありつけないということがありえるのだろうか?
その人の使い方が悪いのでなくして。
不自由なく使えている人も世の中には多いのに。
思い起こしてみれば、もう1年以上スマホの板でいろんな機種の「悪」のクチコミを見てきたが、頻繁にショップに行き、何度も修理に出し、基盤交換、本体交換を繰り返しているという人の伝票のアップを見たことが無い。
交換した回数だけ、書類があるはずだが・・・・・
今後、「何度修理してもダメ」というスレが出てきた場合は、出した回数分のショップで受け取った書類を見せていただこう。ちなみに私は1年ほど前に点検に出したときの書類をきちんと保管しております。

書込番号:16129390

ナイスクチコミ!2


Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/13 21:48(1年以上前)

この機種や兄貴分のF−10Dを使用して
実際に不具合を体感した人にしか本当の事は
わからないと思います
真実は満足度を参考にするしかないですね

F−10Dは 満足度評価がまた下がりました
現在3.0位ですね
F−05Dよりまだ最悪です
評価人数はこの機種と一緒くらい居ます

他メーカーの満足度の4.5以上の機種では
異常発熱なく 
高熱で使用制限がかかる事もなく
バッテリーの異常消費の心配なく 
再起動を要する電波ロストはない
テザリングも問題なく使えて
フリーズなく普通に使用できます

まったく不具合を考えなくてよい物を使用してみたら
アホらしくて戻れません

他を知らなければ 
スマホとして使えないことはないです
知らぬが仏です

書込番号:16129927

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/13 22:14(1年以上前)


スピードアートさん

返信ありがとうございます。
まさかこんなにレスがつくと思わなかったので、最初に気軽に返していたスタイルのままとなってしまいました。。。
見づらくて申し訳ないです。

もともとこのスレは同じ症状を受けた被害者の方へ参考になればとたてたので、経過を報告するというような感覚でいましたが多くの反応してくださる方が増えた為このような形になりました。

また、パスワードですが字数を勘違いしたまま入力してしまい入れなくなってしまいました。アドレスも変更したあとだったので再取得できませんでした。ただ最後まで経過を報告しようと思い新しいアカウントで書き込みさせて頂きました。

書込番号:16130084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/13 22:31(1年以上前)

ニシベンダンマさん

返信ありがとうございます。

まぁ、そういっても人間なのでパスワードの入力ミスはあると思います。ただ、あなたにとってありえない価値観だったのでしょう。

でも確かに毎回スレをみている方の信憑性にかけさせるようなことをしてしまい申し訳ないです。しかし、最後まで経過を書こうと思いここまで書かせていただきました。


あなたがこの機種をつかっているのかは存じませんが、本当にこの症状が起きた方ならわかるとしかいいようがありません。

信用できないのであればそれは一つの意見として良いんではありませんか?

また、同じ機種でそういった経過を載せている方もいますよ。それを載せても信用できないとかいてる方もいましたが。。。

結局私はこの故障をあなたに信じてほしいというより、同じ症状の方の被害が少なくなればと思っているので改めてこのようなところに載せる必要はないと思います。

また以前あなたの意見にこういった意見も書かれていましたが、あなたの反応はなく人のあげあしばかりとってるように感じます…
細かくしっかり読んでいただいてるからかとは思いますが、あなたがなぜここまでこのスレに固執するかの方が気になりますよ。


>本当に何度も修理交換しても、良くならないという事はありえるのだろうか?

アルんじゃない!?
発熱しやすいパーツ・熱暴走しやすいパーツ、これらを近くに配置したり中間断熱をしていなかったり・・・
基盤配置上の設計ミスなら何度修理しても再発するでしょう。
小型化技術において『一日の長』を持つソニーならば この辺りのノウハウ蓄積があるので確率は低いでしょうね、
F社で頻発しているのは そういうノウハウを持たない設計者が継続的に設計している!とかじゃないのか?という仮説も立ちます。有能な技術者は往々にして職人気質なので上司に睨まれリストラ、媚び諂うことしか能が無い人間が生き残り 設計している!とか(笑)

使い方云々ですが、力学の作用方法で<静荷重>・<動荷重(交番荷重・繰返し荷重・衝撃荷重)>などがあります。
メーカーの使用テストなんかだと<静荷重>と同義的な 低負荷の長時間使用ぐらいしかしないでしょうから、
<動荷重>と同義的な使い方(高負荷で長時間)をすると耐久性能設計が考慮されていないのでダメなのかもしれません(泣)

どこのメーカー・モデルでも不良品は必ずありますが、その企業の根本的な設計・試験が変わらないかぎり
新品でも修理品でも 不良品率は高い水準で続く!!と想像できます。

書込番号:16130163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/13 22:43(1年以上前)

SCスタナーさん

ありがとうございます。
ただ、アドレスが違う為再設定のメールが届きません。。。

書込番号:16130233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/13 22:48(1年以上前)


Blue777Sさん

返信ありがとうございます。
全くこの被害にあって他メーカーや他者に移った方は心から皆さんそう思ってると思います。

こんな不良品を使っては精神的にもお金も時間も無駄にします。

キャンペーンなどでお得に他メーカーや他社乗り換えが1番ですね。

書込番号:16130259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/13 23:12(1年以上前)


またこの機種は最近本当に故障のことでばかりスレがたってますね。

ずっとつきつめていくと故障して使えない場合、修理をしてそれでもそれを何回も繰り返した場合は法律上は不具合のない他機種などに交換をしなくてはいけないわけですが、そこまでいくと裁判沙汰です。

知識がない人から、ぼったくるような商法やこんな不良品を売る会社に対してそんなに精神すりへらしてまでもこの会社の携帯を使おうとは私は思いませんので、個人的にもし本当にお困りの方はMNP乗り換えがお勧めです。

書込番号:16130398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/14 00:42(1年以上前)

このスレ主はスレ主としての品格というものに問題があるようだ。

>>また以前あなたの意見にこういった意見も書かれていましたが、あなたの反応はなく人のあげあしばかりとってるように感じます…
>>細かくしっかり読んでいただいてるからかとは思いますが、あなたがなぜここまでこのスレに固執するかの方が気になりますよ。

大きなお世話であるが、あえて申し上げれば、数学的に考えて確率論的に(きちんと使えている人もいるというのに)同一人物にばかり不具合の個体が何度も何度も連続していくはずが無い、考えられない。
本当であるならば証明して欲しい。
この機種も含めて富士通機で不具合が多いことはわかったが、それならばこの際きちんとどこまで本当なのか、それが知りたい。
ゆえに、この際、固執とまで言われようがきちんとした結論を出したい。
そう思ってずっと付き合ってきたのだが、どうやら無理のようである。
こちらとしては真実が知りたいと思っているだけなのだ。
それゆえ、こちらから疑われるようなことはしてはいけないのだ。
ところがスレ主は、またやってくれた。
私に対する返信の後半は、トラ×4さんの書き込みをそのままコピペではないか!?
人の書き込みを使うなら使うで、「すでにその件についての回答は、途中で見ることができますので、流用させていただきます」くらいの断わりをしなくてはいけないのではないか?
勝手に人の書き込みを使うのは著作権はどうあれ、マナーの問題であろう。
人のことを非難できまい。
この機種に不具合の多いのはわかった。
だが、原因はよくわからなかった。
このスレ主にも問題があることもわかった。もしかしたら使う人に問題があるのかもしれない。
たぶんこれが結論かもしれない。

書込番号:16130774

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/14 07:41(1年以上前)

sana@さん、お早うございます。

価格.comでは問題のある使用者が富士通を使う、という理屈を振り翳す人がいますね。

こちらの記事によると、『ドコモの関係者』のおすすめは、iPhoneの様です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/
【『Androidの品質が悪い』という理由でiPhoneを購入する人が増えている】
ソフトバンクによるステマのような気もします。

どうしても、
『Androidの品質が悪い』ではなく、『富士通の品質が悪い』
と読んでしまいます。
富士通の品質が悪いから、Androidが悪い、docomoが悪い、となっている気がします。
坊主憎けりゃ袈裟まで、の考え方です。

個人的には、富士通以外の最新のドコモLTE機種は、iPhoneと遜色ない、と思います。

さて、auのiPhoneですが、LTEのサービスエリアに問題があります。
http://www.agoop.co.jp/solutions/reports/report_4/report.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/09/news097.html
違う会社による最新の調査
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0422lte/
御自分の生活圏内でLTEが繋がるかどうか確かめてからauのiPhoneにしてください。
私なら、auによるサービスエリアマップが出てから、購入を検討します。
iPhone5Sでは、トライバンド対応になり、サービスエリアが一挙に拡がる可能性があります。

個人的な感覚ですが、現状ではauのiPhoneではないLTEが最も良いと思います。

ソフトバンクのiPhoneは、他のキャリアとの通話音質が悪い事があります。
こちらも確かめてから、購入した方が無難です。

こちらで、
http://kakaku.com/specsearch/3147/
キャリアを、docomo
販売時期を、
2013年春モデル・2012年冬春モデル・2012年夏モデル
2012年冬モデル・2012年秋モデル・2012年夏モデル
2011年度冬春モデル
に設定して、満足度の低い順に検索すると、
1ページ目の30件中10件が、docomoの富士通です。

最後に、
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/21478919.html
NECは富士通ほど売れてはいませんから、
【潜在iPhone顧客養成貢献度No.1の富士通】
だと思われます。

書込番号:16131267

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/14 09:21(1年以上前)

ニシベンダンマさん

返信ありがとうございます。
確立的に考えられないことが実際に何人もの方に起きているから皆さんスレ立てまでしてこんな評価が続くんではないですか?

また純粋に真実が知りたいのであればご自身でこのスマホをいくつか購入して使用したらいかがですか?一般的にそこまで真実を知りたい方がネットのみでその真相を判断するなんて不可能な話だと思いますよ。
信じたくないのであればそれで良いと思いますし、あなたの書いていることの主旨が【何度も原因不明の故障をするのはおかしい】であればスレ違いです。

読んでいるならわかると思いますがこれはそのありえないことが起きた方と、購入を考えている方の参考の為のスレです。マナー云々なら私はあなたの方が的外れなことばかりで迷惑です。

書込番号:16131493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/14 09:30(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

返信ありがとうございます。
そうですね、富士通製品は本当二度と買わないと思います。
ただこの富士通のひどい機種を採用して販売し、責任をとらないドコモに私は一切好感がもてません。。。

そうなんですね、私はもうauのiPhone5にしましたが活動エリアが都心部なので今のところ特に困ったことはないです。色んな条件の方がいると思うのでとても参考になりました!

【潜在iPhone顧客養成貢献度No.1の富士通】は納得です。

iPhoneにしてから驚くほど使いやすいです。

書込番号:16131515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/14 23:24(1年以上前)

スレ主殿

私に挨拶をする必要はないが、とりあえず
トラ×4 さんに「勝手に書き込みを使ってすみません。」と謝るべきではないか?
SNSの書き込みは著作権はないという一般的な判断があるとはいえ、長文打ち込むのが面倒だからと人の書き込みを断わりもなくコピペして、法的には問題なくてもマナー違反だろう。


>>また純粋に真実が知りたいのであればご自身でこのスマホをいくつか購入して使用したらいかがですか?

Googleなりyahooなり、検索で「価格com」と打ち込むと、どういう結果が出てくるか、ご存知か?
「買ってよかった」をすべての人に。−−−−−−だそうだ。
買ってよかったものを勧めるサイトで、買ってはいけないものを人に勧めるとは、サイトの存在の意義を根底から覆すようなことをしては、イカンだろ。

>>一般的にそこまで真実を知りたい方がネットのみでその真相を判断するなんて不可能な話だと思いますよ。

たぶんそのとおりだが、ドコモショップでもらった伝票の束くらい、UPして見せておくれ。

>>あなたの書いていることの主旨が【何度も原因不明の故障をするのはおかしい】であればスレ違いです。

これについては違います。スレ違いではない。が、もう結論は出たのでいいです。
結論は出たので、もう書き込むつもりはなかったのですが、ちょっと酷いので書きこませてもらいました。

法に抵触しないまでも、盗作まがいのことをやった以上、相手に対してきちんと謝罪するように。以上。

書込番号:16134037

ナイスクチコミ!3


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/15 01:20(1年以上前)

ニシベンダンマさん

返信ありがとうございます。
あなたに対してこちらも誠実に返していましたが、発言があまりにも支離滅裂で本当に本題からどんどんズレてますのでもうこれ以上対応したくありません。

スレを荒らしてる方にマナーなどいわれたくありません。スレ内の発言を引用しただけで盗作…しかもなにひとつ正論に関しては触れてないですよね…

また、批判的な意見も参考にすることで買って良かったにつながると思いますよ。
あなたのような実際に商品も利用せずに机上の空論をしてる人が1番このサイトの存在意義を根底から覆してますよ。

荒らしを目的とした発言は本当に迷惑です。
申し訳ございませんが、もう書き込まないでください。

書込番号:16134440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/15 01:42(1年以上前)

そもそも自分は正しいとその価値観だけで物事を考え突き通す方には、口コミというもの自体があっていないように感じます。

私は純粋にこの機種の度重なる再起動の不具合によって本当に困りました。
また、買って良かった以外の書込みを否定されてはこの掲示板の意味がない気がします。

また、実際にDSや消費者センターに行っての対応を同じ被害にあわれた方に参考にして頂きたくこのスレをたてました。

困っている方はスレを初めから見ていただければ経過はわかっていただけるかと思います。これも何回も書いてますが、結論としてはDSとの直接交渉。またその為には何度も故障と修理を繰り返してその度に同じDSで本当に困ると伝え続ければ無償機種変更していただける可能性は高いです。法律上も修理しても不具合が続く場合は新しいものと取りかえることができます。ただ、それをすんなりドコモは認めず裁判沙汰にまで進みます‥

消費者センターに問い合わせるのも一つの手です。

ただ、とてもこの被害者の方の心労は察しますので特別な理由がなければ1番安い方法で他社乗り換えや他機種に乗り換えるのが1番良いです。

以上が結論です。

なんだか、途中から釣りかと思うような支離滅裂で的外れな意見に真面目に答えていてこのスレの論点がずれていましたのでここで一つ区切りをつけさせて頂きます。

私は本当に他社のiPhone5にして心から今は快適です(*^^*)
お困りの方に少しでも参考になればと思います。本当にこんな不良品に振り回されて使った時間や労力ははかりしれません。

現在お困りの方は個人的にすぐにキャンペーンを利用した買い替えをお勧めいたします。

書込番号:16134473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/15 08:16(1年以上前)

sana@2さん、お早うございます。

>キャンペーンを利用した買い替えをお勧めいたします。
富士通は、
【顧客流出促進No.1】
【潜在iPhone顧客養成貢献度No.1】
なので、それに嵌ったと解釈しました。

電池の持ち、回線速度、サービスエリア、安定性等、現状では、iPhoneが富士通以外のAndroidと比較して明らかに優れているとは思えないのです。サイズが小さいので携帯性に優れている事を佳とするなら、iPhoneは優れています。

iPhoneの速度ですが、ブラウザでズームを掛けた時の表示の速さは、iPhoneに分があります。その他はほとんど変わりません。

音楽の音質は、本質的には好みですが、デジタルは音質を数値化できます。極一部にiPhone並みの音質の機種もありますが、ソニーを含めてiPhoneに追い付いていません。ソニーはわざとWalkmanとの差を付けていると思われ、iPhoneに対して明らかに劣っています。

Androidの利点として、IMEを選べる、と言う事があります。iPhoneのIMEはあまり賢いとは言えません。

カメラは画角と画素数が違いますから、単純には比較は出来ませんが、iPhone5の画質が最も良い、とも言えません。iPhone5は、紫のフレアが出る事もある先天性疾患を抱えています。

スマホは、人それぞれの使い方次第です。それでも、SoCの性能が劣っているのにも拘わらず、ハイスペックであるかのようなキャッチコピーで販売する富士通に対しては、イヤな感じがします。

スマホにはまだ故障割合の資料が出ていませんから、確実とは言えませんが、富士通はトラブルが大目だと思います。携帯販売会社に勤めている知人は、販売店が言ってはならない事だが、と前置きして、「なるべく富士通を売りたくない」・「トラブル処理は面倒なだけで長い目で見ると売上げに繋がらない」と言っていました。

スマホトラブルを抱えた顧客に対しての対応は、それぞれのキャリアがそれぞれに問題を抱えていると思います。ドコモだけではないでしょう。

ドコモの富士通でトラブルを抱えている方々は、取り敢えず、キャリア変更の前に、ドコモの中で、無料機種変をDSにお願いしてみるのが、スジだと思います。ダメなら、無残債解約して、他のキャリアに移行するのが良いと思います。iPhoneは選択肢の1つに過ぎません。

書込番号:16134960

ナイスクチコミ!2


sana@2さん
クチコミ投稿数:21件

2013/05/15 09:42(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

返信ありがとうございます。

とても詳しく書いてくださりありがとうございます。

iPhoneの画質について今のところ紫のフレアなど困ったことはでてませんが、画素数ではないのは納得です。ただ、iPhoneはとても画質処理能力が高く綺麗に感じます。もちろんPCなどで画像を等倍した場合は画素数の高いものの方が良いかもしれませんが個人的に満足できます。

その他は鬼ヶ島桃太郎さんのおっしゃる通り、使い方やその人の条件に合ったスマホであれば問題ないと思います。iPhoneも本当に選択肢の一つだと思います。

しかし機種によるとは思いますが、バッテリーの持ちの悪さは桁違いですね。あとはドコモの対応が本社ともに本当に酷いのであまりドコモのスマホを持ちたいと感じません。いかにも殿様商売という感じです。

なのでこれも実際に体験しましたが、無料機種変更は基本ドコモではしていません。そういう対応がないので本体交換または修理で次壊れて修理を何回か繰り返すことになりますので無料機種変更の道のりは長く、その間ずっとその不良品を使い続けなくてはなりません。

なので、iPhoneでなくても良いのですが被害者の方の負担が少ないのはMNP乗り換えでキャンペーン特典をもらうことかなと個人的に思いました。

ただスマホ選びがしっかりでき、ドコモのポイントやキャンペーンを使って新しいものを安く買い換えるのも良いと思います。


あとは本当にドコモの対応が悪く振り回されたのでもうこんな思いしたくないですし、あえてドコモのスマホに魅力も感じないので他社に乗り換えました。。。

これも一つの参考でしかありません。
鬼ヶ島さん参考になるご意見有難うございます!

書込番号:16135174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/15 23:50(1年以上前)

ステハンによる長文のネガティブな書き込みは、十中八九ステマ。

これ常識ではないまでも、少なくとも私はそう捉えている。

F-05D、私を含めて周囲の5人は電池減りが早いこと以外、何も不具合は起きていない。
もちろん交換もしていない。
電池持ちだって画面のでかい他のスマホと似たり寄ったり。

書込番号:16137790

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/16 08:08(1年以上前)

まあ、ステマじゃないとして、不具合も実際にあったとして、
DSやドコモの対応も悪かったとして、

それでも、それは一個人の経験談として終わらせておけばいいんじゃないかと。
”必死”にいつまでもこの機種に書き込みを続けることは、
どう考えても、どこから見ても、いわゆるただのネガティブキャンペーンですよね。

”MNP”で”AU”の”iPhone”にされたということですから、
もうこの機種とは気持ちよくおさらばすればいいと思いますよ。

他人にまで”MNP!”とか”iPhone!”とか、なんか”必死”にしか見えないんですよ。

確かに不具合率?は高めかもしれませんが、それでも問題なく使っている人率?の方が高いであろうことも
これまた事実だと思うんですが。

私も別に問題は出ていませんよ。

書込番号:16138525

ナイスクチコミ!6


Sengoku69さん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/16 11:31(1年以上前)

スレ主の評価に同意する

F-05Dはひどすぎる。
約1年2か月使った。
4回壊れ、3回本体交換した。

最後は、無償保証期間1年過ぎ、
自腹で修理するか、買い替えるかの
選択をDSより迫られた。
かなり、DSに意見を言ったが、
何の対応もしてくれなかった

けして安くはないスマホを、
たった1年しか使えなかったこの怒りは
利用者にしかわからないだろう

買い替えたギャラクシーは安定感がある。
これが製品である。
これが、世界で通用しているメーカの
クオリティだと思った。
小さい国内マーケットでぬるま湯に
つかって、不具合の後継機種をまだ出荷している
富士通の試作品レベルのクオリティと
はわけが違う。

ドコモは、販促をギャラクシー、エクスぺリア
に絞ったみたいだ。
そりゃ、そうだ。
この点に関してはドコモの判断は
100%正しい。

資本主義社会において、
淘汰されるべきものは
淘汰される。

スマホだろうが、他の電化製品であろうが
もう二度と、

富士通製品は

もう二度と買わない!!!

書込番号:16138983

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/20 20:30(1年以上前)

sana@さん、Sengoku69さん、

まだ、機種変をしていなかったら、少額訴訟を提起することをお勧めしたい。

不特定物売買の給付物の受領後に瑕疵が発見された場合、原則として、買主は完全履行請求権を有し、
かつ不完全給付につき売主に責めがあるときは、その債務不履行として、損害賠償請求および解除がなされうる。
(最判昭36・12・15民集15-11-2852)

民法上、購入者はまず修理を要求できる。
複数回の修理を経て瑕疵が修復できず
完動品とならない場合は、購入契約の取り消し解除(法定解除)することが購入者の一方的な催告(主張)によって成立する。
返品が法律上可ということ。また損害賠償請求することもできる。
相手が従わない場合は、裁判所に申し立て、強制することになる。

契約を無かったものと出来ます。即ち、無残債解約です。

F-10Dですが、同じ富士通の機種で頑張っている人がいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16154967/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16043369/
発売元のドコモに対する訴訟です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/
富士通がユーザーの利便性のための機種を発売しているのなら、新機種の前に、ドコモ店員さん曰わくの7万円のゴミをユーザーに納得できる形にしてからでしょう。それとも、ドコモの富士通新機種は、7万円のゴミを買わせたユーザーに対して無料機種交換をして貰うために出したのでしょうか?
http://iphonedocomoss.com/?p=79

書込番号:16155976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/21 03:10(1年以上前)

たかだか携帯でそこまでエネルギー使える暇人なんてそうそう居ないでしょ。

Docomoや富士通が嫌いなら、さくっと安定性抜群のiPhoneにでもMNPすればいいだけ。

ドコモに少額訴訟仕掛けたとしても、ドコモは顧問弁護士使ってまず「本訴移行」するでしょうから、一日じゃ終わらない。和解成立までに期日3〜4回としても訴状出してから半年はかかる。判決まで求めればさらに1か月。

訴状の提出や期日に裁判所へ出向く費用、印紙代、予納郵券代だけでも経費は2〜3万円。

で、得られる結果は、端末購入価格から事務手数料を引いてさらに減価償却分を減額した金額での解約。

労多くして益少なし。

・・・と釣られてみました。

書込番号:16157458

ナイスクチコミ!3


Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/21 22:49(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

sana@さんはiPhone5にMNP済
Sengoku69さんギャラクシーに機種変したって書いてありますので
おそらく訴訟はしませんよ
少なからず時間と手間がかかりますから

もう本人達が使える機種に出会ったので
そっとしておいたほうがいいかもしれません

書込番号:16160847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/21 23:36(1年以上前)

Blue777Sさん、

その通りですね。本人が気に入って使っているのが一番です。

しかし、評判の悪い機種をよいかのように喧伝するのはよくない。
こんな事例があった、と書いたらネガキャンだと決め付けるのはダメだ。

sana@さん・Sengoku69さんは、テレビCMや宣伝で買う事が危険であるのが身に滲みたでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16139733/
モニター募集対象者は、F-05D、F-10D、F-02Eを使用中の人、
定期的にレビューサイトにクチコミが書ける人、モニター説明会に参加出来る人
だそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/09/news129.html
グレーゾーンだと思います。

書込番号:16161108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/24 21:51(1年以上前)

それでは物的証拠、プリーズ!

>>買ってすぐに一回目の故障、二回目の故障で自然故障として本体交換、三回目故障、四回目故障、五回目…

と、いうことは少なくとも5〜10枚のドコモから受け取った書類があるはずなので、写真にとって見せてください。

書込番号:16172508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/25 17:04(1年以上前)

iPhone5で同じことが起きたら、また同じことを繰り返しのスレ立てるんですか?

ちょっとしつこくないですか? 富士通製品が気に入らないのは良く分かりましたけど、

ここまで来たら富士通の関係するいろんな分野の製品、部品、までとことん拘って不買してみては?実際不可能と思いますけど

まるでF-05Dのストーカーみたいですよ!!

ここでもうお開きにしては?

書込番号:16175515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/25 23:18(1年以上前)

これはスレ主に対して言っているということでいいのかな?
使い方が悪いから、そういうことが起きる可能性も否定できないから、困ったもんだ。

書込番号:16177071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/26 13:36(1年以上前)

そうです、スレ主やそれに同調する反ドコモ、反富士通、反F-05D、の面々!

書込番号:16179218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/05/26 14:22(1年以上前)

sana@2さん、ぜひiPhone5のレビューとクチコミをお願いします。

auに移られたんですよね?

今回のエリアの件についてもぜひ、ご意見伺いたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16179364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/29 19:17(1年以上前)

今日は初めまして、スレ主さんのスレを拝見いたしました。そもそもARROWS が問題であって販売代理店のドコモショップに行っても意味ありませんよ
問題はメーカーの富士通なんですから、気持ちは分かりますよ 何せうちの上司がau 版のARROWS Xを一年半前に購入しました。熱が凄く熱くて持てないくらいになったり、充電出来なくなったり、起動しなくなったりとau ショップに文句言ってくると言ってましたが、au ショップの店員さんは、この機種は最悪な機種ですね 運が悪かったですねと言われたらしいです。この次にはARROWS 製品は止めた方が良いです。と言われたそうです。
あくまでもキャリアとしてであって、造ったメーカーではないのです。車のディラーと違って繋がりは滅多にありません
例えばトヨタのディラーで日産の新車を販売してませんよね
でもスマホのSHARPなんかドコモ au ソフトバンクでも売ってます。
貴女の気持ちは分かります。自分もiPhone3GS がフリーズばかりしていたので、機種変更しました。
今回は勉強したと思って、自分が欲しいスマホが見付かったら他の人のスレを聞いてから購入してください
偉そうで恐縮ですが、間違いないと思います。
今もっているスマホを気に入らないのであれば、キャリアを代え気分を一新してください。

書込番号:16191837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/07/31 17:23(1年以上前)

自分も後悔した人の一人なので、書き溜めさせてもらいます。


二年前にiPhoneから乗り換え
ドコモ店員にイチオシとか言われて買ったら、おっしゃるとおりの悲しいことに、、
このスマフォ、富士通の社員に買いたいか聞いても、誰も買いたいとは言わんだろな。デバイス技術の無駄遣い。試作機レベルで売った感じ。買ったが最後、二年は使うひつようがあるわけだから、ホントひどい話だよな。値段もパソコンよりたけーし。7万ってなんなんだよ。今時、スマフォってライフスタイルなわけだし、こんなゴミとともに生活したくないわ。でも、二年間も使っちゃったよ。

自分の経験した目立った被害(記憶の範疇)
※日本のスマフォに対する不満も含む

1 海外出張先で幾度となく原因不明の故障。最終的に電源がつかなくなる。
2 海外出張で海外のシムをいれようとするも、マイクロシムとかいう無駄に進んだシムにしか対応していないことが発覚。 →結局、現地で新しい電話を買い、このゴミは数ヶ月冬眠。

3 GPSがアイフォンと比較して粗悪(遅い、不正確)
4 トップ画面からメインメニューに移行するのに三秒くらいかかる。アプリ起動も遅い。電話かけるのも時間かかる。
5 まっっったく使わないアプリが初期登録されすぎ。邪魔。ツタヤとかオサイフとかいらんし。しかもメモリー食ってるし。
6 電池切れ多発。Xperiaの三倍は充電する。
7 しかも充電が遅い。
8 受電端子がしょっちゅう壊れる。使用不能に。
9 基本的に機能がわかりづらい。連絡帳も扱いづらい。アイフォンからの互換性も悪く、連絡帳がぐちゃぐちゃになった。SDカードへのデータのやり取りも何かと面倒。データ管理方法がよくわからん。
10 spメール最悪
11 とにかく使いづらい。代替機でXPERIA使った際は、何かとさくさく使えたのに、このゴミに変わった途端に使いづらさを覚える。
12 バックライトの設定が、なんか気に食わない。

不思議なもので二年間使うと多少慣れてきた。今も、この文章を、05dで打ってる。でもまぁ、富士通製品には強い疑心暗鬼があるので、よっぽど市場評価が良くない限り、モノを買わんだろうな。

書込番号:17788646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


魚ぴさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/31 20:10(1年以上前)

ミスりましたw。愚痴書きます。w

HDMI出力は一回だけ成功しましたね、二度と移りませんでしたけどねw
それと充電しながらのテザリングは、勝手に切れたり、リセット、だんまりですごかったですねぇw。
電池をいったん抜かないと、再起動すらしないのw
裁判所でも訴えられてて、メーカーは返金したそうですw

僕らが最低限できることは、同じメーカーを二度と買わないことですw

書込番号:18426109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)