端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月23日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
98 | 40 | 2017年12月8日 09:50 |
![]() |
14 | 10 | 2017年8月20日 17:31 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年4月15日 02:26 |
![]() |
23 | 6 | 2016年12月19日 20:25 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2016年9月12日 07:18 |
![]() |
1 | 2 | 2016年6月14日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
先程ダウンロードをしていたところ、いきなりピーピー…とかなり大きい警告音?が鳴り出しました。
最初はテレビからだと思ったのですが、スマホからでした。画面には特に何も表示されず、ただ、けたたましいピーピー(8回の繰り返し)が鳴り続けました。
電源を切ろうと思いましたが、あと少しでダウンロードが終わるところだったので…終わったところで直ぐに電源を切りました。
あらためて電源を入れてギャラリーなどを確認しましたが、消えたということもなく、無事でした。
この警告音はいったい何だったのでしょうか?
(電池が減った時の音とか、エリアメールとは違います。)ボリュームを下げることも出来ませんでした。
スマホが使えなくなったわけではないので良かったですが、このような状態になったことがある方いらっしゃいますか??^^;
書込番号:21137301 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

何をダウンロードしていたの?
タスク削除後に
ブラウザの履歴を削除(cookie含む)するか
設定からブラウザアプリのデータ削除
どちらかやったほうがいいかも
最後に念のためセキュリティチェック
書込番号:21137324 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ブラウザって決めつけちゃったけど他ならゴメン
画面になにか表示なかった?
音だけ?
書込番号:21137337 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>にんじんがきらいさん
はじめまして。お返事ありがとうございます。
音楽をダウンロードしていました。
画面には何も表示されず、ピーピーという、外だったら周りの人が「何事か??」とビックリするような音でした。(;・ω・)
最近、ネットに繋がりにくくなったと感じていて、このこともさっき書き込みしようとしたけど上手くいかなかくて書けなかったので、なんか色々たまっているのかもしれません。
キャッシュの削除とか…ずっと前にやったけど、やり方忘れて全然やってませんし。
セキュリティチェックもやってみますね。
ありがとうございました。(^_^)
書込番号:21137403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>OXYペタラムさん
キャッシュの削除とか…ずっと前にやったけど、やり方忘れて全然やってませんし。
novaliteですと端末管理アプリ内にクリーンアップというのがありますが。
もしくは
たまに端末の再起動をするだけで少しはよくなると思います。
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21137443
7点

ブラウザが何かの知らないけど
chromeの場合
@chromeアプリ起動A右上の点が三個B履歴C履歴データを削除D念のため全てチェックEデータを消去
余談だけど
chromeだったらとりあえず気休めかもしれないけど下記
chromeデータセーバー
https://andronavi.com/2016/07/372612
注意点含む説明
https://support.google.com/chrome/answer/2392284?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
(やっているかもしれないけど)
書込番号:21137467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>OXYペタラムさん
そろそろ機種変更を考えられた方が、安心してスマホを使用できると思います。
下取りと、端末購入サポートを使ったら、安く購入できるかと思います。
セキリュティも今よりは、安心して使用できかと…ご検討されましたら!
書込番号:21137748
5点

>kintaマカオに着くさん
ありがとうございます。
再起動は結構ちょこちょこやっています。^^; さっきも繋がらないんでやったのですが、いつもは繋がるようになるのにならない…。
電池が少なかったからかな?今、充電してたんですが変わらない。(/_;)/
書込番号:21137826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


イエス
書込番号:21137854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
こんばんは。ありがとうございます。
新しい方がいいとは思うのですが、買い換えると契約が変わってしまうので…。今の方が割安なのです。(;^_^A
書込番号:21137860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音楽ダウンロードとあったけど
ブラウザでダウンロードしていたの(警告音が鳴ったの?)?
だとしたら
その時に使用していたブラウザの履歴データを消去しないと意味がないからね
書込番号:21137868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にんじんがきらいさん
ありがとうございます。やってみます。
書込番号:21137869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひょっとしてこういうのが侵入したのでは?
http://androidlover.net/virus-detection
まあ、だとしてもブラウザのキャッシュや履歴を消すのが対処方ですが。
書込番号:21137904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


あちゃー
もしかしてchrome
Playストアの更新していないの?
Playストアで更新してちょ
書込番号:21137943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
ありがとうございます。
画面は何も表示されず、音のみでした。
今まで携帯、スマホを使ってきて、今回のような音が鳴ったのは初めてでした。。
書込番号:21137944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にんじんがきらいさん
更新してない…みたい。した覚えはないです。^^;
これが原因だったのかな??
「更新しろーっ!!!!」って警告だったのかな?(笑)
更新します。。。
書込番号:21137960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

余談だけど
http://usedoor.jp/howto/money/keitaidenwariyou-ryoukin/docomo-kyuupuran-shinpuran/
これが理由で買い替えしたくないということ?
八咫烏の鏡さんがいうとおり
できればそろそろ機種変更の時期かも
すると端末依存で動きが遅い場合は
今よりサクサク動くようになるかもしれないね
wifi等の通信環境で動きが遅い場合はこの限りではないけど
(機種交換をしたからセキュリティ関係が絶対安全になるとは思わないほうがいいかも
一番は自己の事前知識かも)
もう一つ
アプリ更新についてだけども
基本的には更新したほうがいいとは思うけど
(心配ならいきなり更新ではなく
更新する前にレビューや新機能をリサーチしてから
これは端末のアップデートでも同じかも)
書込番号:21137983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>OXYペタラムさん
ダウンロードの最中で鳴ったという観点からの推測ですが。
例えばモバイルデータ通信量をモニタリングするようなアプリ、通信量が上限に近づくとお知らせしてくれるようなアプリ/サービスとか、最近導入したお心当たりはありませんか。
8月も半ば過ぎの23日、そろそろ(毎月恒例のw)速度制限に引っ掛かる頃じゃないですかね^_^;
書込番号:21138292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投すみません。
あと内部ストレージの使用状況(空き容量が逼迫してる?)も一応、念のため確認しておいた方が宜しいかと思います。
【本体設定→ストレージ】
書込番号:21138298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
スマホを初期化してヤフオクで売ろうかと思い、端末からGoogleアカウントの削除は普通にできたのですが、docomoアカウントの削除が分からず。
質問箱のようなものを検索したところ、電源キーと音量ボタンを長押しする、と書いてあったため、それをしたところ、警告画面が出ましたが、音量アップを押して実行してしまいました。
そうしたところ、ドロイドの画面で、downloadingが出たままいつまで待っても終了しません。後から調べ直したら、docomoアカウントは削除できないと書かれていました。
現在この状態で4時間ほど経過していますが、どうしたらよいでしょう?
書込番号:21131560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hどあいぇんdさん
ドコモショップに行かれたらどうですか?
電源の長押しをしましたか?
それと、この機種は電池を外す事が簡単にできたかと?
一度電池を外してみられて、強制的に電源を切られたらどうですか。
後々の不具合を含めて、ドコモショップにも聞かれた方が良いかと思います。
書込番号:21131576
3点

コメントありませんございます。
このまま待っていても無駄ならそうしてみたいと思いますが。
通常、こんなに待つのは普通じゃないんでしょうかね?
書込番号:21131585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモアカウントが削除できないのは各端末共通ですよ(初期化後にドコモアカウントがあるのは正常)。
プリインの取説アプリ等にもちゃんと掲載されてるはずです。
しばらく様子見してから、ドコモショップに聞かれた方がいいかもしれませんね。
書込番号:21131603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず電池抜いて再起動します。
書込番号:21131630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


電池を抜いて再起動設楽統正常に戻りました!
ありがとうございました。
書込番号:21131705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

工場出荷状態に初期化しても、docomoアカウントは削除されなかったと思いますが。
書込番号:21131739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

各メーカーの取説を見ると、「docomoのアカウントは削除できません」と記載してるのはソニーだけですね。
まあ、解決されたようなので情報だけ。
書込番号:21131790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉電池を抜いて再起動設楽統
→電池を抜いて再起動したところ
皆さんありがとうございました。
書込番号:21131816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
はじめまして。当機種とても使いやすく気に入っています。
今回質問させていただく件なのですが
特定のメールアプリで、受信メールをコピーペースト後、送信先で文字化け(?)がおこる現象についてです。
メールアプリは、mymailというもので、Yahooメールのアカウントを登録して使っています。
(Yahooメール専用アプリは別アカウントで使用中のため)
mymailで受信したAmazonギフト番号をコピーし、Amazonで登録しようとしたところ何度試してもエラーになるため、同じYahooアカウントのWebメールにアクセスし、同じメール内容をコピーしたところ、すんなりと登録ができました。
私の方からは、どちらも全く同じコード文字列にしか見えないので不思議に思い、それぞれコピーしたものを掲示板やLINEに送信してみたところ、mymailでコピーした方に文字化け(?)がおこっている事が分かりました。
上の画像1枚目、2枚目は、それぞれの受信メール内容(コード番号)
下の画像左は、掲示板書き込み後に反映されたコード番号
下の画像右は、LINEで相手側に反映されたメッセージのコード番号です。(ハイフンそのままとハイフン抜きの2パターンも試しました)
また、mymailで受信したURLをコピーして、ペーストし他に送信した場合も、相手側で文字化けがおこっているのかURLが表示エラーになったりする報告を受けたり、
メルマガ等の登録時に、mymailを起動し空メールを送信しようとしても、本文に自動表示されるはずの文字列が表示されなかったりします。
これらの不具合について、mymailのGoogleストア内でのレビューを見ましたが似たような報告がないため、
端末側との相性かな?と思い、質問に至りました
また端末側の問題でない場合も、もし詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答いただければ嬉しいです。
よろしくお願いします
書込番号:20805876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

&#173 っていうのは HTML特殊文字を表現するコードの一つです。
ソフトハイフンとういもので 表示的には通常のテキストのハイフンと同じですが、
機能的に改行位置指定というオプションがなされています。
英文などで行が長くなった時 単語単位で改行されますが
長い単語が ゴッソリ次行に行くと 間抜けですよね、そういう場合に
改行の必要があるなら ココで改行してね!っていうものです。
amazon さん側が ユーザー画面に表示する際の
改行位置指定をしているのでしょう。。
そういった表示オプションコードは表示する際に判断すれば
実表示から省けばよいモノがあるのですが
それをそのまま表示しているソフトウェアもあるんでしょうね。
それをコピった時に、実表示の有無によって コードまでも
コピーされたのかもしれませんね。
以上、妄想してみますた。半分程度は当たってたらウレピィです。
他の URL云々についての妄想は また次回に!
(うそです、しません!!)
書込番号:20805960
2点

大変丁寧なご回答ありがとうございます
それをそのまま表示してしまうソフトウェア、ということなのでしょうね。なんとなく理解できました(*^^*)
ありがとうございます
違ったメールアプリを利用しようと思います
書込番号:20818280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
「docomoのツートップ」として売り出された直後に購入し、約3年が経過しました。2年半使った頃に、料金面で考え直してOCNの格安SIMへ変更して、「通話」の機能のみはガラケーに譲った形で2台持ちにして運用しています。バッテリーも新しい物に買い換え、使い道としてはネット検索・LINE・スケジュール管理・カメラ機能辺りがメインです。
そんなにヘビーユーザーでもないからかも知れませんが、使っていて不満を感じる機会はほとんどありません。でも、それまで2年ごとに機種を買い換えてきたのもあってか、ただ単純に「そろそろ機種変更したいなぁ」という漠然とした欲だけは湧いてきて、SIMフリーの端末を眺める頻度はちょっと多めです。HUAWEIのP9が発売されてからは興味を惹かれていたのですが、数字上のスペックだけを比較するとこの機種とさほど大きな違いも感じられず、「調子が悪いわけでもないんだし…」という感じで、買い換えるのは踏み止まっています。
ネット上での推測ですが、似たような境遇の方は結構多くいるように思います。そこで、皆さんはこの機種の次にどのような端末へ変更されているのか?キッカケはどのようなものだったのか?という辺りが気になっています。『そんなの人それぞれだよ、わざわざ聞くな!』という手厳しいご意見があるかも知れませんが、あくまでも参考までにと思い、質問させて頂きました。
4点

キャリア版なら、実質価格が安いこともあって、2年ごとに何も考えずに買い換える人も多かったでしょうけど、そういう時代ではないです。
不満がないなら、大事に使い続けて何の問題もないです。わざわざ高いお金を出して買い換えても、何も変わらないどころか、設定が面倒なだけ、というひとも多いでしょう。
時代が変わった、ということです。
実際、スマホ中毒のヘビーユーザーならともかく、一般ユーザーの買い替えサイクルはどんどん長くなっています。
最近のスマホは、技術的にはある程度出尽くしており、新しいからといって、なにか画期的な新機能が増えたり、劇的に速くなったりといったこともないです。むしろ、重くてでかくて発熱がひどくなり、バッテリ交換不可で交換費用が高くなる、など、デメリットが増えています。
SIM 2枚刺しにして一台にまとめたいとか、周りから馬鹿にされるとか、どうしてにもこれこれの新機能がほしい、といった具体的な理由がなければ、そのまま使い続けばいいんじゃないですか。
誰も買い替えを強制しているわけではないのですから。
書込番号:20219774
10点

用途を見る限り、Galaxy S4が壊れるまで使い続けたほうがよいのでは?
私は、Galaxy S4、Nexus5、iPhone6sユーザーですが、メインはiPhone6sで、Galaxy S4はAmazonプライムビデオを外出先で観るときに使っています。
Galaxy S4のメリットはmicro SDカードが使えることと、おサイフケータイですが、操作感では他の2機種に劣ります。
気分転換をしたいだけであれば、Galaxy S6の白ロムを購入するとかは?
大幅に変更してもよいなら、現在セール中のiPhone 6sへMNPするとか。
auのiPhone 6sとGRATINA 4G(ガラケー)へ2回線まとめて乗り換えれば、安く購入できて、安く使えると思います。
書込番号:20221001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めまして、
3ヶ月位前に、白ロムで購入し格安simで使っております。
気に入っております。
理由は、5インチのアンドロイドスマホで、最小サイズだからです。
(サイズが、幅:70mm、高さ:137mmで、ホームボタンと戻るボタンが付いていて)
5インチスマホの中では、最小サイズと思いました。
片手で、ほぼ、操作出来ておりますので、
気に入っております。
ただ難点は、
バッテリー持ちが少し少なく感じました。(中古なので、そのせいかも知れません。)
でも、
アマゾンで、大容量バッテリー(5200mAh:(2480円)を購入したら、1日半位、持つようになりました。
(重くなりましたが、幅と高さサイズには影響が無かったので、
そのまま片手操作が、出来ております。)
書込番号:20229303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
自分も約3年この機種を使ってきました。
約1年前にdocomoの2年縛りが切れるのを待ってiijmioのみおふぉんに乗り換えましたが、スマホだけはこの機種を最近まで使ってきました。
自分はこの機種の、5インチで純正フリップを着けても160g程度で非常に軽い点や、おサイフケータイに魅力を感じていて、ずっと乗り換えを躊躇っていましたが、充電池の消耗も気になり出したこともあり、おサイフケータイを捨て、余分なキャリアアプリが無いことと、GALAXYS4より処理速度が速いこと、Android6.0を優先した結果、HUAWEIのP9lifeに変更しました。純正フリップはありませんが、Nillkin® HUAWEI P9 LITE専用ケース手帳型カバーを着けています。
重さは30gほど重くなりましたが、それも慣れてしまいサクサク快適です。あれほどこだわったおサイフケータイも今では不要です。
P9liteを気に入って使えるようになったため、SC-04Eはヤフオクに出そうかと考えている今日この頃です。
参考まで。
書込番号:20234676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加です。HUAWEIにした理由の1つに、ナビゲーションバーの左右並べ替えが可能であることがありました。Samsungの右側の戻るキーに慣れてしまったため、同じく今のP9liteでも右側にしています。
他の機種で悩んだのは、中古でSamsungのS5、S6と、ARROWSm03です。結局値段で決めましたが、同じくS4を使っているおサイフケータイにこだわる家の奥さんには保険付きにできると言うことでARROWSm03を勧めています。
書込番号:20234700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です。
この度AQUOSのSH-M04を購入しました。
ARROWSM03だとantutuの数値が24000くらいと、SC-04Eより若干低いのですが、SH-M04はテレビこそ無いものの、おサイフケータイはついているし、antutuが42000くらいなのが決めてでした。参考までに。
書込番号:20497523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
最近、勝手に戻るボタンが押される症状が出て困っております。
一度初期化もしましたが、やはり改善せず…root化しなくても、ボタンの割り当てが変えれると言うのをみたのですが、探してもやり方を見つけられませんでした。
(検索の仕方が悪かったかもしれませんが)
ご存じの方、あるいは何か対策を取られた方おりますか?
中古で購入し、格安simで使用しておりますが、それでもDOCOMOで無料で修理など出来るのでしょうか?
書込番号:20192895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoでの修理は可能ですが、「無料」は、実際の最初の所有者が購入後 1年間です。
また、
何かしら手が加えられていて「改造」と判断された場合は、有償無償問わず修理は受けられません。
書込番号:20193213
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
カメラに関して、2点質問させてください。
1.ロック画面のカメラ起動ボタンをタップしてもアプリが起動しません。
(TouchWiz標準ホーム使用)
2.設定にて、「手振れ補正」のON/OFFが設定できません。
(設定の手振れ補正ボタンが無効になっている状況です)
0点

1のロック画面のカメラ起動ボタンに関しては自己解決しました。
押してスライドする仕様でした。
2に関してよろしくお願いします。
書込番号:19953694
0点

自己解決しました。
「夜間オート検出」がONの場合は、「手振れ補正」は設定できない仕様でした。
書込番号:19956696
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)