端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年11月19日 21:38 |
![]() |
16 | 14 | 2013年11月19日 18:16 |
![]() |
13 | 8 | 2013年11月19日 10:26 |
![]() |
12 | 2 | 2013年11月19日 01:17 |
![]() |
6 | 3 | 2013年11月18日 21:05 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年11月18日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
質問です。
この間、満月がとてもきれいだったので撮影しようとしたんですが、ハレーションっていうんですかね、
月もそうなんですが、街灯の明かりから出る光の線だらけになっちゃってなかなかうまくできませんでした。
自分より機械の方がきれいに撮れるだろうと思ってオートでがんばってみたんですが……
何かいいコツがあったら教えてください。
0点

ハレーションに関してはレンズを綺麗に眼鏡ふき等で拭いてから撮影すると若干ですが改善するかもしれません。
ただ、今日のような明るくて綺麗なお月様だと撮影するのは難しいですね。
私も失敗してしまいました・・・。
書込番号:16856675
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
こんばんは。
状況がわからないのがモヤモヤするので、早急にお答えが貰えるかもしれないこちらに質問させて頂きます。
ドコモメールで添付された写真を保存しようとすると
「選択→保存→保存先が見つかりません」
となってしまいます。
一括、一部保存、クラウドデータ、ローカルデータ、どれでも同じ状況です。
添付ファイルの保存は初めて行ったので、この端末で保存に成功したことはありません。
ない頭で思い付いたのが、デフォルトの保存先ディレクトリが無いためのエラーです。しかし、ネット上に情報は見つけられませんでした。
ちなみに、sdhcSDカード32Gを挿入しています。以前別の端末で利用したものですが、この端末でマウントしています。
もし似た事象や解決策をご存じでしたら、宜しくお願い致します。
※画像の説明
@メール詳細画面で添付ファイルを表示、保存をタップ
A保存するかの確認でOKを選択
B保存先フォルダがありません
C一度他の画面を表示し、アプリ履歴から再度ドコモメールを選択すると表示される。右上のOKをタップしても「保存出来ませんでした」でドコモメールに戻る
(英語表記で見辛く申し訳ありません。ちなみに、日本語でも一緒でした。)
書込番号:16853195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

no filesなんちゃらのメッセージ無視して右上の○ok
押してもだめですか?
デフォルトの保存フォルダが空ですという意味のメッセージだとおもいますが。
一枚保存すれば出てこないと思います
書込番号:16853495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かんぴょう農家さん
ご回答ありがとうございます。
申し訳ありません、説明が不足していました。
三枚目の画像でOKを押すと、メール画面に戻ります。
なので、一枚も保存出来ません。
引き続き、宜しくお願い致します。
書込番号:16853536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


続けて、失礼致します。
4枚目の画像状態の時はどこを長押ししても反応はありません。
反応するのは右上のOKだけで、押しても「ファイルを保存出来ませんでした」となり、
メール画面に戻ります。
書込番号:16853557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも英語表示の画面upするから面倒で、誰からもレス付かないのかと思います。
ドコモメールの設定で英語表示探せなかったし、
英語もわかりませんのし、機種も近いますので私は退散します。
下手に口出ししてスミマセン
書込番号:16853602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
かんぴょう農家さんの画像にパスが表示されているので、やはりそこの問題かなと思います。
(私の4枚目にはパスがありませんので)
挿入しているSDカードの名前がexternal_sdではなく、ext_cardになっていました。
その辺をもう少しいじってみたいと思います。
書込番号:16853618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一枚目の写真で、上部の左端の四角をチェックしてなかった(つまり選択してない)ということは、まさかないですよね。
書込番号:16854363
4点

PC_harmonyさん
添付ファイルを選択していない場合でも、左下の一括保存で保存出来ますよ。(同じやり方で右下の一括共有は出来ますので)
書込番号:16854704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保存先は選べないようですね。
SDカード内→Private→docomo→maill→attchedに保存されるようです。
ファイルがない場合は上記ファイルが勝手に出来るようです。
SDカードを端末で一度フォーマットされてみてはいかがでしょう?
間違った情報でしたら、申し訳ありませんスルーしてください。
書込番号:16854753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい、すでに間違っていました。
SDカード内であれば選べるようですね。
失礼致しました。
書込番号:16854771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手元にあるXperia Z1では、ドコモメールになっていて、画面がスレ主さんと違います(そもそも日本語表示ですし)。私のドコモメールで試してみたら、保存先の選択できました。
私がやったのは、
画像ファイルの右にある保存アイコン(?)をクリック。「保存」か「キャンセル」か聞いてくるので、「保存」をクリック。「選択したファイルを保存しますか」と聞いてくるので、「OK」をクリック。ファイル保存先選択の画面になって、「当フォルダにファイルがありません」と表示されるので、下の方にある「上へ」を何度もクリックして、ext_cardまで行って、保存したいフォルダを選択。右上にでる「決定」をクリック。「ファイルの保存が完了しました」と表示される。
以上で、希望の保存先に保存されました。
スレ主さんは、画面が違うようなので、私の方法で上手くいくか分かりませんが、ご参考まで。
書込番号:16854837
0点

スレ主さんの画面写真をみると、4番目の画面写真の下に「上へ」のアイコンが表示されないのがおかしいですね。そもそも英語表示というのが分かりませんが。ドコモに相談されることをお勧めします。
書込番号:16854868
2点

現象を正確に把握して適切な対応を行う必要があると思うのですが、三枚目の「Unable to show list 」とは「保存先が見つからない」という意味なのでしょうか?日本語表記にするとそのように表示されるという事でしょうか?
また、ファイル名に日本語は使っていないでしょうか?
気になったのは以上です。
書込番号:16854942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご意見ありがとうございます。
解決しました。
そういえば、まさかと思い再起動を行ってからやると保存出来ました。
(初回投稿3枚目のエラーが出ず、4枚目と同じ画面で下部にディレクトリ表示有り)
なんとも初歩的な対応が抜けていてお恥ずかしいばかりです。
また、英語モードであることも簡潔性を欠き申し訳ありませんでした。
結果から考察すると、単にSDカードのディレクトリを正常に読み込めていなかったのかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16855815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
やっと機種変更できて、昨夜からずっと、設定などで、色々いじっていて、ふと気がついたのですが。
左右に画面をスワイプさせると、青い色が端から滲むように出てくるのです。指を離すとすぐに消えます。
また、それが常に出る訳ではなく、ブラウザでは1枚目で出ても、2、3枚目では出なかったり、ドコモのアドレス帳では出たりするので、???状態です
こちらの過去の書き込みを検索してみましたが、見つからなかったので、質問させて頂きました。
皆さんはいかがでしょうか?
本当は画像を貼って見てもらえば、いいのでしょうが、機種変更した機種から、ここの掲示板がアクセス制限エラーで表示されないので、旧機種から、書き込みしています。
書込番号:16854245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>青い色が端から滲むように出てくる
それ以上ないページへいこうとすると出ませんか?
アンドロイドの標準仕様です
書込番号:16854282
3点

指を滑らした側とは反対に出て来ますか?(薄い水色?のおび)それなら私の本体でも起きています 恐らく仕様だと思います。
書込番号:16854304
2点

確かAndroid4.0からの標準機能です。
一部機種では2.3.xからメーカーのカスタマイズで無理して入れた機種もありました
iOS端末だとバウンスバックに相当する機能がAndroidでいう画面端までスクロールすると青くにじむ?ものなので
異常ではありません。
書込番号:16854343
2点

ブラウザなどで、上下または左右のページの端までスクロールさせたときに表示される帯のことだと思います。
機種やAndroidバージョンにより、表示される帯の色が違う場合があります。
iPhoneは、帯が表示されるのではなく、バウンドします。
特許や著作権の関係で、以前のAndroid機種でもバウンドさせていた機種がありましたが、2年ぐらい前から、帯を表示させるようになったと思います。
書込番号:16854460
2点

@starさん、田中かがみさん、INEEDさん、ありがとうごさいます。
仕様なんですね。
アクセス制限解除をお願いしに、これからドコモショップに行くので、見てもらおうかな?と思ってましたが、液晶の話はしないでおきます。
皆さんありがとうごさいました。
書込番号:16854462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以和貴さん、ありがとうごさいます。
仕様ということで、納得しました。
旧機種のso-03dでは、その現象起きなかったので、今回初めてしりました。
ありがとうごさいました。
書込番号:16854468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先着順で、グッドアンサー決めさせて頂きました。以和貴さんごめんなさい!
書込番号:16854477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

inachさん
いえいえ、お気遣いなく。
ご丁寧な返信ありがとう、ございます。
書込番号:16854603
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
「連絡先」アプリ使って、SIMカードに連絡先をエクスポートしてしまいました。
いわば、はずみでやってしまったことなので消去したいと思ったのですが、やり方がわかりません。
どなたかご教示ください。
4点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tiennt.android.simcardmgr
SO-02Eでは上記アプリで削除が可能です。
ただし、同様のアプリが複数ありますが、削除が実際にはできないアプリもあったりします。
よってSO-01Fで使えるかは使ってみないとわかりません。
書込番号:16852520
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
ドコモメールなんですけど、家族等よく出す相手をあらかじめ宛先欄に入力した状態でデスクトップに貼り付けておくことってできないんでしょうか?
前のPのガラケーではできてて、とても重宝してたんで、スマホでもできるととても助かるんですけど……
分かる方、よろしくお願いします。
2点

「画面長押し」→「ショートカット」→「ドコモの電話帳」で、作成したい連絡先を選択してショートカットを作成します。
ます。
ショートカットをタップして、メールアイコンからメールアドレスを選択し(必要に応じていこの選択を保存にチェック)、ドコモメールを選択して「常時」をタップするのは如何でしょうか。
書込番号:16787292
2点

連投失礼します。
メールアイコンからメールアドレスの選択するのは、連絡先に複数のメールアドレスが登録されている場合のみです。
書込番号:16787312
2点

以和貴さん
返事が遅くなってすみません。
教えていただいた方法でショートカットができました。
自分の使い方には十分便利なショートカットです。
ありがとうございました。
書込番号:16852590
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
画面の自動回転の状態でカメラボタン長押しでのカメラ起動についてです。
カメラ起動してから自動回転onの状態でも回転が出来なくなります。カメラ以外でもすべてに於いて回転が出来なくなりました。
再起動すると戻ります、不具合でしょうか?
またChrome使用中、例えばパソコン画面表示の時入力フォームに文字を入力しようとすると入力フォーム以外の入力出来ない部分にカーソルが移動します。
以上の症状は皆様はありますでしょうか?
書込番号:16847777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
その症状4日ほど前に出始めまして、2日前に修理出しました。
センサー不良の可能性ありますと言われたので...
初期化しても治らなかったです
書込番号:16848956
0点

うーん、私は今のところそのような症状はないですね…。
書込番号:16849106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化してもダメでしたか、やはり交換ですかね。
とりあえずDSに行ってみます。
書込番号:16850465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換は10日以内だとできますよ(初期不良扱いとして)
11日以降は無料修理になります(Fシリーズより変わりました
書込番号:16851125
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)