Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact

  • 16GB

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 Compact 製品画像
  • Xperia Z3 Compact [Orange]
  • Xperia Z3 Compact [White]
  • Xperia Z3 Compact [Black]
  • Xperia Z3 Compact [Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z3 Compact のクチコミ掲示板

(1692件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードを内部ストレージにしたい。

2016/08/14 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:23件

Android6にアップデートしました。
内部ストレージが16GBしかないのがかなりストレスで試したいアプリがあっても何かアプリを消したりしてやりくりしています。
写真や動画・音楽を64GBmicroSDに入れているのですが、この際、128GBのmicroSDカードに入れ替えて
内部ストレージとして使いたいのです。
その上で現在使用している64GBmicroSDカードに入っているデータを壊すことなく128GBmicroSDカードに移したいのです。
中のデータが多岐に渡っています。
AmazonMusic、Easiest Voice Recorderで録音した音源、TwitterやFaceBook、ブログなどネットで収集した画像、
動画サイトからダウンロードした動画、もちろん自分で撮影した写真なども入っています。
データを壊さず移すことが難しく、どう対処したらよいか参考になるURL等があればご紹介いただけないでしょうか?

書込番号:20114378

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/14 16:33(1年以上前)

>がくどーさん

過去ログ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=20104256
に、

左上に「SDカードを内部ストレージとして使うか否か選びなさい」っていう旨の通知が出ました。

という書き込みがあるので、Android6.0にアップデートすれば、可能のようです。

しかし、Android6.0にバージョンアップしてから、不具合と思われる事象が発生したとの書き込みも、前述のスレッドにありますので、慎重にご判断ください。

書込番号:20114512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/08/14 16:58(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
今回の相談なのですが、
内部ストレージとして使いたいだけではなく
「内部ストレージとして使いたい
その上で現在使用している64GBmicroSDカードに入っているデータを壊すことなく128GBmicroSDカードに移したい」なのです。
下手にコピーして移そうとすると音源が再生できない、動画が再生できない等の不具合が発生してしまうのです。
また移したはずの画像がアルバムから探せないなど、不都合なことが多数発生してしまうのです。
どのようにすればそれを防いで不都合なくできるのかを知りたいのです。

書込番号:20114570

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/14 18:01(1年以上前)

>がくどーさん

以下の手順でできると思います。

1. まず、壊したくない64GB のSDカードの内容をパソコンにバックアップコピーする。

2. 次に、128BのSDカードを端末に取り付け、内部ストレージとして、初期化する。

3. パソコンと端末をUSBケーブルで接続し、パソコンのWindows Explorer で、64GB のSDカードのバックアップデータを端末のSD カード(内部ストレージ扱い)にコピーする。

なお、アプリをSDカードに入れないのでしたら、外部ストレージとして初期化しても、上記と同じことが可能です。

書込番号:20114709

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13116件Goodアンサー獲得:2010件

2016/08/14 19:31(1年以上前)

『この際、128GBのmicroSDカードに入れ替えて
 内部ストレージとして使いたいのです。』

現状では、システムにバグが多く存在しているようです。当方のXperia Z5 Premium(E6853)でSDカードを内部メモリに設定しましたが、当日にはSDカードを認識しなくなってしまいました。このSDカードについては、PCに接続しても認識すらしませんでした。
購入直後だったので、SDカードが認識しなくなっても実害がなかったのが、せめてもの救いでした。

SDカードを内部ストレージとして使用するには、時期尚早と個人的に思います。

書込番号:20114896

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度3 Dolce's Diary 

2016/08/14 21:00(1年以上前)

コピーすると再生できない音源や動画などは、コピー防止が施されている可能性があります。

それを何とかしてコピーしますと、著作権法に違反したり、著作権者から訴えられたり損害賠償を請求されたりする可能性もあるのではないでしょうか?

書込番号:20115087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/08/14 23:14(1年以上前)

お世話になります。

データを保存したいのであれば、PCか何かにデータを保存すればできるのでは?

しかしながら、SDカードの内部ストレージ化自体は本体をアップデートしただけではできないと思います。
どちらかというとできないように(させないように)制御しているのだと思います。

僕も困ってはないのですが、今後のためと思って128GBのSDを購入して
内部ストレージ化を試してみました。

やり方としては、
PCにJava入れてandroid-sdkを入れて、必要なパスを通して
端末に開発者用のコマンド入れて、USBデバッグを有効にして、
以下のコマンドをプロンプトから入力
adb shell
sm list-disks
でてきたdiskの表示内容に応じて以下のコマンド。(以下のコマンドでは全体のうち40%を外部として利用)
sm partition disk:xxx,xx private mixed 40

上記操作でなんとなく内臓ディスクとして認識したようですが、
残容量とかの表示がおかしくなってしまっていたのでとりあえず、現状のSDに戻して使うことにしました。
※この状態でSDをPCで読み込めば全体の40%は見えるのでそこにデータを戻してやればよいと思われます。
 内部ストレージとして設定されている部分は多分、PCのストレージ管理の機能からパーティションを
 クリアしてあげれば再度、普通に使えるかと。

ググればいろいろ出てきますが、慣れてない人や自信のない人はやめておいた方が無難です。
あくまで自己責任ですね。

書込番号:20115502

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度3 Dolce's Diary 

2016/08/15 10:05(1年以上前)

コピーしたファイルがビューアやプレーヤーに認識されないのは、メディアストレージがインデックスを更新できていない事が原因の場合もありがちですね。

対処法はこちら。→ Androidのメディアストレージによるキャッシュを更新する http://moriwaka.blogspot.com/2013/08/android.html

書込番号:20116250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ140

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:197件

先週、機種変更しました。

通話で、3回ほど、相手に、こちらの声が聞こえないという事象が発生しました。

※相手の声は聞こえています。

皆さんは、どうですか?

私の機種の不具合でしょうか?

書込番号:20057001

ナイスクチコミ!47


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/22 11:00(1年以上前)

こんにちは
>通話で、3回ほど、相手に、こちらの声が聞こえないという事象が発生しました。

マイク部に何か詰まっていて その現象になることがあります。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01g/design/parts.html

書込番号:20057031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2016/07/22 12:42(1年以上前)

LVEledeviさん
この10年のマイクモジュールは基本的に振動板の動きを完全に封殺する物理的故障はないです。

物理的故障は結局電気的断線が殆どです。 
・衝撃、干渉による回線の断線
・腐食による物理的損傷で最終は電気的断線
・モジュール全体ズレによる電気断線

また、集音孔は詰まっても複数あるし、空気さえ通れば至近距離での会話は十分音圧拾えるので、相手がまったく聞こえないことはないです。


なので kerokero4646さん、まず下記項目をチェック、そして待つ(回数増えるなら傾向性を見極める)
・携帯電波/キャリアの混み具合、相性。 何回も発生する場合、相手は同じ人?同じキャリア?同じ偶々移動中とか?
・アプリの不調(殆ど再起動で直る)。何回も発生する場合、他のアプリなにか不調あるか。温度やCPUはどうなのか?
・発生した直後、マイクアプリでテストして、その時限ってマイクアプリでも録音出来なければ、キャリアや回線の問題じゃない。
などなど。

書込番号:20057302

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:197件

2016/07/22 13:04(1年以上前)

皆様、詳細の情報提供有難うございますm(_ _)m

もう少し様子をみてみます。

書込番号:20057386

ナイスクチコミ!13


19750706さん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/22 14:20(1年以上前)

私も過去に、その現象に悩まされました。
相手の声は、はっきり聞こえてくるのに、私の声は
まったく相手に聞こえていない。
しまいには、電話を何度も切られていました。
docomoに問い合わせしても、原因も解決策もわからず・・・。

しかし、通話設定の中にある、マイクのノイズ抑制をOFFにしたら
この現象は皆無です。
このマイクのノイズ抑制が確実に原因だと思います。
ぜひ設定を確認してみて下さい。
そして、マイクのノイズ抑制がONになっていたら、OFFに
してみて下さい。
おそらく、それで解決するはずです。

書込番号:20057527

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:197件

2016/07/22 14:34(1年以上前)

情報有難うございます。

早速、「マイクのノイズ抑制」をオフにしてみます。

書込番号:20057550

ナイスクチコミ!5


m_k_deraさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/02 07:55(1年以上前)

私も過去に、ある一定のエリアで度々その事象がでることに悩まされ、修理に出すも異常なしの結果でした。
LTEの受信状況が悪いと、その様な事象が発生することがあるということで、通話モードを3Gのみとすることで、とりあえず改善されました。
後日ドコモより、LTEの設備側に問題が見つかり対応したとの連絡があり、その後通話モードを戻しても事象が発生しておりません。

書込番号:20084493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:78件
機種不明

こんにちは(^-^)
Z3 compactを使用していますが、昨日からステイタスバーから時計とwi-fiのマークが消えてしまいました(T_T)
多分、ポケットの中で勝手に操作されて設定が変わってしまったんだと思うのですが…(>。<)

Androidのバージョンは5.0.2です。
wi-fiのマークは表示されていませんが、wi-fiには正常に接続されているようです。
添付画像はwi-fi接続時のスクショです。アンテナにLTEマークがないときはwi-fiに接続されている状態のようです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20079773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/07/31 09:15(1年以上前)

機種不明

恐らく、電池残量以外はチェックが外れているかと(^_^;)

設定→画面設定→システムアイコンを見てみては?

書込番号:20079875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2016/07/31 11:20(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)
システムアイコンで設定できました!

書込番号:20080142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

1. バッテリ交換する時の、バッテリと基板の剥がし方と貼り付け方。
2. タッチパネルガラスを交換する時の、タッチパネルガラスとLCDの剥がし方と張り付け方

それぞれのやり方を教えてください。ネットをかなり調べても、1.は力づくで剥がすところだけで、貼り付けるところがありません。 2.は他の機種ではありますが、この機種の情報がありません。特に貼り付けるところがありません。

書込番号:19952229

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/13 18:43(1年以上前)

あくまでも経験談からですが、

1:ドライヤーで熱を与えながら薄く固いモノを少しずつ挟んで剥がしていくのがベターかと
  無理矢理剥がそうとすると基板が破損する可能性があります
  貼るのは自身はTPOに応じて強力なのとそんなに強力でないのと使い分けています

2:基本的にタッチパネルとLCDはセットになっているモノと判断したほうが宜しいかと
  素人レベルでキレイに剥がしたり貼ったりするのは不可能に近いかと思います
 

以上、参考程度に。あくまでも"自己責任"でお願いします

書込番号:19953865

ナイスクチコミ!3


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2016/06/13 21:51(1年以上前)

どうもー!
バッテリーに関しては、Z1fとかだとなんか薄く平べったいヒモみたいなのを引っ張ると簡単に取れる、みたいな動画があるんですが、z3compactにはないんでしょうか?

書込番号:19954463

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2016/06/13 22:02(1年以上前)

どうぞお使いください。

http://v.youku.com/v_show/id_XMTQyMDExNTA4NA==.html?x

書込番号:19954513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/13 23:22(1年以上前)

Z1fのバッテリーはネジ留め箇所があるので、基板には貼り付いておりません
よってネジとコネクタさえ外せば簡単にリリースできます

Z3 Compactはネジ留め箇所がないので基板に両面テープで貼り付いており
その両面テープがかなり強力です
なので簡単には外せません

書込番号:19954785

ナイスクチコミ!0


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2016/06/13 23:29(1年以上前)

どうも!これはみたことありますねー。ここでちゃんととってないところを知りたいんですねー。

書込番号:19954811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2016/06/14 02:51(1年以上前)

なるほど、固定方法が全然違うんですね。

といいますか、まともなパーツが手に入るところ、ありますか?

書込番号:19955121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2016/06/14 19:34(1年以上前)

再度すいません、aliexpressでいくつか部品を購入したのですが、不良品ばかりで、返金交渉にてまどっています。オススメの販売業者さんを紹介して頂けませんでしょうか?

書込番号:19956783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/14 22:30(1年以上前)

>オススメの販売業者さんを紹介して頂けませんでしょうか?

分解に関しては再度言いますが、"自己責任"ですので、そのような質問の回答はここでは難しいと思いますョ

書込番号:19957383

ナイスクチコミ!0


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2016/06/14 23:26(1年以上前)

なるほど、ここでは難しいのですね。
ただ、スマホ修理にかかわらずこの世で生きていくのは全て自己責任かと思いますが。
また自己責任であることとここで回答を知るのが難しい、というのもちょっとわかりません。

海外の修理情報交換サイトでは普通に販売業者情報を交換しているのを見ました。
あちらでも修理が自己責任なのは日本と同じかと思いますが。

ただそこで紹介されている業者は大抵日本への発送を行なっていないのでこちらで質問しました。

書込番号:19957601

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2016/06/15 13:44(1年以上前)

機種不明

参考にならないけど一応

1.淘宝アプリを入れる(中国語)
2.検索する(この場合SONY Xperia Z3 compact電)
3.QQや微信などで交渉する(要中国語)

中国では電話一本でFedEx便やDHL便で国際発送してくれます。

但し非純正品多数あり。
検討を祈ります。

書込番号:19958834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが部分的に反応しない

2016/05/03 03:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 nako_sanさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

こんばんは!はじめまして.

ドコモの白ロムです.3週間くらい前,写真を撮影しようとして落とました.
外観に破損は見られなかったです.
しかしそのあと,タッチパネルのステータスバーからブラウザでいえばアドレスバーまで
(画像の赤で囲んだ部分),タッチ入力反応が見られなくなりました.

画面の自動回転に対応してるアプリについては,
スマホを横にしたり,縦にしたりして使うことはできるのですが,不自由を感じています.
カメラ上部のメニューなど,画面の自動回転に対応してないボタンは操作できないです.

家電量販店の修理カウンターで,原因と修理費について質問しました.答えは,
・タッチパネルが部分的に反応しないのは,ハード的に壊れてる,
・修理がタッチパネル(フロントパネル)の交換ならば,費用は数万円,
ということでした.

スマホの保証期間は終わってます.保険に入ってないです.
費用が高いので,メーカー修理でフロントパネルの交換をしたくないです.
価格から選択肢は,個人的に修理か,買い替えと思っています.

そこで質問です.
この「部分的にタッチパネルが反応しない」症状は,
分解・組み立てやフロントパネルの交換など,
個人的にできることで直せる(可能性のある)ものでしょうか?

書込番号:19840506

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2016/05/03 04:25(1年以上前)

下記を見ればわかりますが、交換部品が結構高い上にいろいろと用意しなければなりません。
http://www.magarisugi.net/pc/post-5836/
経験がないなら自分で修理するのはやめた方がいいでしょう。
一般の修理業者でも2万円以上かかりそうなので、買い替えるのが賢明でしょう。

書込番号:19840520

ナイスクチコミ!6


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/03 05:06(1年以上前)

御自分で修理できるか否かはスレ主さんのスキル次第でしょう。ただ、フロントパネル交換だけで直る保証はありません。基板Assyにもダメージがあると、その原因解析/対応も必要になってきます。

反応しないのが上の方のごく一部なので、修理は諦めて、そのエリアを使わない設定ができるランチャーアプリを探す方が現実的なのではないでしょうか。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC

書込番号:19840543

ナイスクチコミ!4


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2016/05/03 06:42(1年以上前)

回答にはなっていませんが
自分は前にタッチパネルの一部分の反応がしなくてドコモに預けて修理しました

修理完了時の説明でバッテリー以外全て交換しましたとの事でした
もし保証がなかったら代金は2万円以上と言っていました

参考までに。

書込番号:19840621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/03 08:03(1年以上前)

保証があっても過失は有料修理です。
後は保険は入ってないですと書いてますが白ROMならお届け補償にも加入出来ないです。
白ROMショップの保証も過失なら保証もないでしょう。
そこが白ROMの落とし穴安いが故障したら捨てる覚悟ないなら白ROMに手を出さない。

書込番号:19840734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/05/03 09:16(1年以上前)

おはようございます
解決策では無いのですが、現状の操作対策として
下記のローテーションアプリを試してみてはどうでしょうか
画面の向きをどの方向にも(逆さまにも)オート、固定できます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.googlecode.eyesfree.setorientation

書込番号:19840936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nako_sanさん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/03 20:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは!
多くのご教示,情報を頂きました.
ありがとうございます.
どのご意見もとても参考になりました.

フロントパネルの交換で直る可能性が高いなら,
おもしろそうで,買い替えるより安いので,
個人的に修理しようとしてました.

P8青春さんにご紹介していただいたローテーションアプリを試してみました.
設定をAutomatic(full)にしました.
カメラについては,スマホを縦に構えたときのプレビュー画面が,
横向きで,画面の上部だけ表示されました(画像a).
この状態で撮影したら,下部も写ってました(画像b).
スマホを横に構えたときは問題なかったです.
そのほかの画面の自動回転に対応していないアプリについては,
操作できなかった上部のメニューバーのボタンが
操作できるようになりました.
大きな変化でした.ありがとうございます!
しばらく使ってみます.

またなにかありましたら,ご相談させてください.
もしフロントパネルの交換をしたら,
結果をこのスレにご報告したいです.

書込番号:19842705

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/05/03 23:39(1年以上前)

液晶交換

参考になるかわかりませんが・・・

ttps://www.youtube.com/watch?v=j5XmxupjTdE

書込番号:19843457

ナイスクチコミ!11


スレ主 nako_sanさん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/04 01:11(1年以上前)

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
ありがとうございます!
この動画は見てなかったです.

書込番号:19843670

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

通話中、会話が途切れる。

2016/04/15 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:49件

この機種を約1年使いました。最近通話相手から会話が途切れて聞こえないとよく言われます。相手の声はよく聞こえますがこちらの声は途切れて聞こえないことがよくあるようです。そんな経験の方、おみえですか?また解決法があれば教えてください。

書込番号:19790538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/15 21:19(1年以上前)

「片通話」じゃないですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=19497200/
SO-01Hで似た症状のスレです。

書込番号:19791128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2016/05/01 22:00(1年以上前)

いえなきこさんこんばんは。
自分も1年くらい使って、まったく同じ症状が出ました。
同僚のスマホと交換して通話してみると、相手の音声が切れてる時間が長く、一瞬だけつながるの繰り返しで、相手の話の内容が予測できないほどでした。
ドコモに診てもらうと、その場で症状を確認し、修理が必要と言われましたが数週間かかるらしく、そんなに待てないので、携帯保証サービスで交換(リビルト品?新品?)して貰いました。

書込番号:19836988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)