端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月8日発売
- 5インチ
- 800万画素
- 顔認証
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてZenFone 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全465スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 11 | 2018年2月18日 03:02 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2017年8月30日 20:26 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2017年5月24日 22:01 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2017年3月20日 15:51 |
![]() |
4 | 2 | 2017年3月19日 18:20 |
![]() |
4 | 3 | 2017年3月10日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
初めて質問させていただきます。
子供用にzenfone5を買いました。(ネット通販の中古屋の新品未使用)
届いたのが今日で20時に開封、今現在進行形で悩んでます。
充電画面が一瞬出る→ASUSと言う文字の点滅に合わせてバイブレーション→画面真っ黒→ASUSと言う文字の点滅に合わせてバイブレーション→画面真っ黒
と言う具合でずっとローテーションしております。文字が出た時たけ、赤くランプが光ってます。
このバイブレーションは仕様なのでしょうか?それとも壊れているのでしょうか?
ググってみたり調べていたものの解決出来ず、子供が誕生日で楽しみにしていたのに渡す事も出来ません……
わかる方居ましたら教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、充電器を外して&付けたまま電源長押ししても電源は入りません。
書込番号:21259761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源ボタン13秒以上(できれば30秒位まで)押し続けても電源入らない?
再起動ループかもね
結果
まずは初期不良だし購入元に対応求める
返金対応か交換してくれたらラッキー
修理の場合
メーカーが無償修理してくれるなら修理
有償の場合もう一台買える位の値段かかるかも
書込番号:21259832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

念のため
悪い状態を動画に録ったほうがいいね
初期化できるようなら一度初期化してみるとか
書込番号:21259844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>このバイブレーションは仕様なのでしょうか?それとも壊れているのでしょうか?
ASUSの文字が出た時には一瞬バイブはあります。
バイブは問題ないですが、起動出来ないのは、異常みたいですね。
購入ショップに連絡が一番良いと思います。
ショップ対応が無理なら、お店が中古屋であっても新品の購入証明があればASUSへの連絡で、無償保証は対象になると思います。
新古品なら無理かもしれませんが。購入証明書の記載内容次第になるとは思います。
中古販売店と分かる記載なら、無理かもしれませんが。メーカー判断になるかもしれません。
少なくとも正常な状態ではないようです。
なんらかの理由で保証が受けれない状態でしたら、自己責任でファクトリーリセット(工場出荷状態)という方法もあります。
購入後すぐなので、期待は持てないですが。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1006346
書込番号:21259851
0点

お返事ありがとうございます。
押し続けても今の所ずっと画面真っ黒→ASUSの文字とバイブレーションの無限ループになってます。
やっぱり初期不良とかなんですね……
本来なら初期設定画面にすんなりいくのでしょうか?
返金対応と交換頼んでみます。
わざわざありがとうございました!!
書込番号:21259860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期設定画面にも行かない端末?
仮に中古品だとしても動作確認していないのかもね
そこはツッコミどころかも
書込番号:21259879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます!
購入ショップにはこれは仕様なのかしら?と思った時点で連絡してみました。(受付時間外の為メールで)
返事待ってみてそれによって、どうするのか考えてみようと思います。
このスマホの普通の場合が私にはわからないのですが一応写メ撮ってみました。
書込番号:21259899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
先ほどのお返事名前が消えてて申し訳なかったですm(*_ _)m
はい、初期設定画面にもいきません。
ずっとバイブが一定でブーブーと鳴るのでうるさくて、検索して見つけた方法?のこの画面にして止めています。
この画面で電源ボタン押してみてもまた画面真っ黒になってASUSの文字と共にブーブーと言うだけです。
書込番号:21259913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>落花生となまはげさん
†うっきー†さんが記載のとおり以下方法ができない場合はどのみち厳しいかも多分
前述のとおり購入元にまずは報告するのがいいと思うけども強い気持ちでやってみてね
ZenFone5を工場出荷時に戻す方法
A500KL
1. 端末の電源がOFFの状態でVolume downキーを長押しした状態でPowerキーを長押しし、Recoveryモードに移行します。
2. 下記画面が表示されたら、Volume up/downキーで「1. Enter SD download mode」を選択しPowerキーで決定します。
3. Volume downキーを順に押していき「wipe data/factory reset」にあわせPowerキーを押します。
4. Volume downキーを順に押していき「Yes—delete all user data」にあわせPowerキーを押し、リセットを開始します。
5. リセットが完了したら、「reboot system now」を選択後、Powerキーを押し端末を再起動します。
書込番号:21259997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
>†うっきー†さん
電源ボタン長押しすると画面が青になってASUSって文字と共にバイブレーションがなるようになりました。壊れているのかもしれませんね。
お返事本当にありがとうございました(*´꒳`*)
書込番号:21259999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にんじんがきらいさん
わざわざありがとうございます。
†うっきー†さんの試してみたんですが、そこにすら辿り着けないで無限ループです。
書込番号:21260002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のzenfone2レーザーでも、充電器とUSBのケーブルの種類によって、同じ症状になります。
他のUSBケーブルや充電器に代えるとちゃんと充電が出来ます。
詳しい事は分かりませんが、多分、充電出来ない充電器とUSBケーブルは電力の供給量が足りないのかなと思います。 バッテリーにも原因があるのかも知れませんが。
書込番号:21608627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
購入して2年半経過しましたが最近Gメールやグーグルプレイが開けなくなるので初期化しました。初期化直後はグーグルプレイが開けアプリのインストールが可能ですが翌日になるとグーグルプレイが開けなくなりアプリがインストールできなくなります。合わせてGメールも開けなくなります。設定のアカウントの追加のページを見ると最初はグーグルのアイコンがあったものが翌日になると消えています。何か改善する方法があれば教えてください。よろしくお願いします。ちなみにマックではGメールは開けます。
1点

SDカード無しでその現象が出ているなら、寿命でしょう。
SDカードを入れているなら、外して再度初期化してください。また、この際にインストールするアプリは必要最低限にした方がいいでしょう。
書込番号:21131819
0点

Android5以降は、初期化する前に事前に端末側のGoogleアカウントは削除して初期化する必要有ります
そのステップ踏まないと以後の動作は保証されません
書込番号:21131840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
早速のアドバイス誠にありがとうございます。
まずはSDカードを外して初期化してみます。
以上
書込番号:21132118
0点

経過報告です。SDカードを外して初期化しようとしたところ、
データの削除は完了したものの、「ようこそ」の後の設定へ進めなくなりました。
何度かチャレンジしましたが、設定できず寿命と判断しました。
2年半の活動お疲れ様でした。iPhone生活へ戻ります。以上
書込番号:21148730
1点

PCから本機が認識出来る状態であれば、
ファームを直接入れ直しすれば、復旧する可能性はあるとは思います。
試してみようと思った場合のみ、試してみて下さい。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone_5_A500KL/HelpDesk_Download/
やり方がわからない場合は、公式のFAQを参照して下さい。「B. 手動アップデート」を参照。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1009748
書込番号:21149207
1点

>†うっきー†さん
やってみましたが、うまくいきませんでした。
アドバイスいただきまして誠にありがとうございました。
書込番号:21149412
1点

リカバリーモードから初期化を行っても効果がないのであれば、寿命でしょうね。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1006346
ファームのアップデートもこのメニューから可能です。
書込番号:21149580
0点

アドバイスありがとうございました。
残念ながら復旧はできませんでしたが、勉強になりました。
以上
書込番号:21157081
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
zenfone5を使用して1年半程になります。
先週何もしていないのに突然バイブが鳴ったかと思うと電源が切れました。電池が少なくなっていたのでただのバッテリー切れかと思い、充電を始めました。少しして、電源を入れようとするも、すぐにまた落ちてしまい、それが何度か繰り返されたのちようやく入りました。安心したのも束の間、今度は"問題が発生したためインスタント辞書を終了します"と言うエラーメッセージが頻発し始め、作業がままならなくなりました。
何度か再起動するも直らず、翌日再び再起動を試みたところ、今度はネットワークに繋がらなくなりました。色々ネットで調べて、先人達の知恵を拝借し、手動でファームウェアのアップデート?をしてみたところ、ネットワークの件は無事解決しました。ブログ等で情報をあげて下さっている皆様には本当に感謝です。
ファームウェアのアップデートによりエラーメッセージも改善されると期待していたのですが、それは変わらず…。次は初期化しかないと思い、初期化してみたところ、エラーメッセージが無事直りました。
ところが、LINEを再インストールしてログインしようとしたところ、何故かLINEにログイン出来ません。LINEに接続出来ません、とか正常に処理出来ない、等エラーメッセージが出ます。初期化する前によく確認したのでパスワード等は間違っていないと思いますし、最近の調子から考えて端末に原因があるのではないかと考えています。初期化してから何だか少し様子がおかしい気もします。ネットの閲覧の際、カクつき?が見られます。今まではサクサクと見れていたのに…。
アプリをアンインストールしたり、再起動、再び手動でファームウェアのアップデートを行ったりと思い付く事はやってみたのですが改善が見られません。他に何か出来る事があれば教えて頂けると有難く思います。宜しくお願い致します。
ビルド番号は11.4.6.107
バージョンは4.4.2
になっています。
書込番号:20914687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEには、端末初期化後なども利用出来るように、間違いなくメールアドレスは登録していますか?
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96%E5%BE%8C%E3%80%80line+%E5%86%8D%E5%88%A9%E7%94%A8&aq=-1&oq=&ai=5TWuER8ZStSnlWInuKFFoA&ts=9308&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=427_56a&x=wrt
登録していれば、端末などには関係なく、メールアドレスとそのパスワードで、利用出来るようになります。
過去何度も複数機種の端末初期化や機種変更などを行いましたが、問題ありませんでした。
他のスマホなどをどうにか入手して、他のスマホでも同じ現象か確認されると良いと思います。
例えばLINEを使っていない人に一時的にインストールさせてもらって試す。その後は削除など。
それで使えるなら、本機の通信関係の問題だと思います。
それで使えないなら、メールアドレスを間違っているかパスワード違いなどだと思います。
簡単に切り分けできますので、まずはどちらの問題かを確認されると良いかと。
書込番号:20914886
1点

LINEに接続できないのはネットワークの不具合の可能性が高いです。
ご自宅にWi-Fi環境はございますでしょうか?
あるならばWi-FiをOFFにしてみてください。
これで繋がるならWi-Fi環境の不具合が考えられます。
逆にWi-Fiが無い環境で起きているならSIMの不具合が考えられます。
一度SIMを抜いていただき、CRCや接点復活剤などで清掃してみてください。
抜き差しを何度か繰り返すと尚良いです。
以上の手順をやっていただければ原因の切り分けが出来ると思います。
書込番号:20915089
0点

Webの閲覧速度が遅くてLineにもログインできないというのは、接続先のネットワーク自体に問題がある可能性が高いと思います。
自宅のWiFiであれば、一度ルーターの電源を入れ直して、確実にそのルーターのSSIDに接続できていることを確認してください。
書込番号:20915203
0点

皆様ご回答頂きましてありがとうございます。
結論から申しまして、LINEにログイン出来ました。
ダメ元でLINEにも問い合わせたところ、ニ段階認証に通れる?ように対応してくださいました。
ところがやはりエラーメッセージが表示され、やっぱりダメかと諦めようと思ったのですが、LINEのメールアドレス・パスワードを入力せずに直に"Facebookでログインする"をタップしたところ、"既にこのアカウントを利用している端末が…"と言うメッセージが表示され、"削除して認証する"をタップすると、あっさりとログイン出来ました。…Facebookのメールアドレス・パスワードを入力せずに。。
LINEに問い合わせる前にもFacebookだけでログインしてみる作業はやってみてダメだったので、LINEが対応して下さったお陰だと思うのですが、何だかいまいちよく分かりません。
LINEにログインしてみると、LINEから通知が沢山来ていました。他の端末からログインがありましたよ〜と言う通知が。私がログインを試みた回数分(^_^;)
不具合なのか何なのかよくわからずじまいですがひとまずログイン出来て安心しました。
皆様、お騒がせしてしまって本当にすみませんでした。
>†うっきー†さん
別の端末でログイン出来るか試してみれば良かったんですね。古い端末があるので次こういう事があった時試してみます。…こんな事もう起きて欲しくないですが。。
>AM3+さん
家ではWi-Fiを利用しています。他の端末では問題はなかったようです。
SIMの不具合の解決策を教えて頂きありがとうございます。早速メモしておきました。清掃も必要なのですね。
>ありりん00615さん
Wi-Fiがおかしくなったらルーターの電源の入れ直しをするようにします。
ネット閲覧時の不具合?は未だ変わらず。他のスレで全く私と同じ症状の方がいらっしゃったので、そこで私も質問してみようと思います。もし目にすることがあればまたアドバイス等頂ければ幸いです。
長々と失礼致しました。ありがとうございました。
書込番号:20916069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー
パソコンや携帯にうといのですが教えてください。
オムロンの活動量計や体重計データをスマホに送ってアプリで管理したいと思っています。
ウェルネスリンクサービス終了が間近なので、
スマホではじめたいのですが、
この機種は対応できませんか?
オムロンに問い合わせ回答頂いていますが
いまいち難しくて理解できません。
また推奨機種はキャリアで扱っているものばかりなので、この機種がどうなのかしりたいです
書込番号:20746775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WMとからだグラフはインストール可能ですが、それ以上はわかりません。それに動いたとしてもオムロン側のアップデートで動かなくなる可能性もあります。
あと、Zenfone5自体適正価格では購入できなくなっています。SIMフリーにしたいならiphone SEが無難でしょう。
なお、1位のFitbitならSIMフリー製品には対応していますがASUS製品には対応していません。
https://www.fitbit.com/jp/devices
書込番号:20746806
0点

オムロンの体組成計と血圧計を使っていますが、Androidの場合のデータ転送はフリカ(おサイフケータイ)が必要です。写真のNFC-Fはフリカのことですね。
たぶんZenFoneは対応できないのでは?
書込番号:20747221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NFCFはお財布携帯のことだったんですね。。調べてもわからなくて。ありがとうございます
今携帯は既にこちらの機種を使っていますが、8Gbなのでオムロンアプリもまだとれていなくて。。
市販のUSBケーブルは、パソコンと繋げるしか方法ないんですよね。つまり、ウェルネスリンク終了すると使えなくなりますね。
オサイフ携帯つきの携帯(オムロン製品とつかえる)で安価でこの携帯と同等以上でいい携帯ないですかね。機能はそこまで求めませんがもう少し容量あるもの。中古でもいいんです。
書込番号:20747557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう既にこの携帯持っているんです。
すいません、貼り付けて頂いたサイト見れませんでした。。
アプリインストールはできるけど、この機種にはデータ転送できないってことですよね( *¯ㅿ¯*)
書込番号:20747565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Felica非搭載のスマホを利用していた人は下記製品をPCに接続して使っていたようですが、PCサービス自体が終わって利用できなくなるのは残念ですね。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%B3-OMRON-HHX-IT3-USB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4-HHX-IT3%E3%80%90%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91/dp/B0073N17HC
なお、Zenfoneやiphone等の製品で利用できる可能性があるのはWiFi利用のHBF-253Wだけです。
書込番号:20747964
0点

私もオムロンを使っています。血圧計、体組成計、活動計。今回のサービス終了でかなり痛手を被っています。
私はZenFone 5を使い始めてちょうど2年経ったので、NFCに対応しているスマホを探してHuaweiのMate9に乗り換えました。これならオムロン機器からデータも拾えます。
ただ、一般的に言ってNFC対応のスマホは少ないのと値段が高いです。
ZenFone 5と同等の値段でというのは難しいと思います。NFC対応のスマホをチェックして、その中古を探すしかないのではないでしょうか。
書込番号:20752394
0点

そうなんです。中古で安く売ってるから買おうと思ったら、まさかのウェルネスリンク終了予定。
期間限定と割り切り買うべきか否か。
Wi-Fiつながるんですか??
それならこの携帯でもいけますよね
書込番号:20752548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すごく参考になります。
実は今の携帯も中古のため、
美品中古なら気にしません。
そうなんですね。お使いの携帯は値がはるんですね。そのぶん買いのポイントがあったのでしょうか?
この携帯容量ちいさくて、アプリをカードにうつしても容量がたりず、取りたいアプリとれないので、
Nfcつき携帯探してみます>ありりん00615さん
書込番号:20752561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おサイフ付きだと、arrows M03が価格的に手頃ですが性能的にはZenfone 5と大差ありません。さらに安いM02もありますが、液晶割れの報告が多いので注意が必要です。
NFCの場合は、機種ごとに読み取り性能に差があります。この部分はEdyのサイトが参考になります。
http://edy.rakuten.co.jp/howto/android/nfc/support/
書込番号:20753489
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー
突然splendidのバックグラウンドデータ通信が爆発的に増え、困っています。
夜寝る前は特に異常もなく、電池も60%だったのですが、朝起きると電源が落ちていました。
電源を入れると電池1%になっており、データ通信量を調べると、splendidがバックグラウンドで500MBのデータ通信をしていました。
グラフを見るとそれまで全くデータ通信はしていなかったのに、突然6-7時間に500MBもの通信をしています。とりあえずバックグラウンドを制限しましたが、いったい何が起こっているのでしょうか。詳しい方おられましたら教えてください。
2点

>ごすごすけさん
私も今朝、データーが上限を超えました。低速に切り替えますのメールが届いていて驚きました。一昨日に追加で500MB購入したばかりなに一日でこのsplendidに喰われてしまいました。なにが起こったのか不思議です。アプリを強制停止にしてもまた復活してくるので、またデーター消費されるのが不安です。
書込番号:20744928
1点

>うら若き犬さん
ASUSにメールで問い合わせましたが、回答は「通信制限してください」だけでした。
制限かけたまま放置することにします。
書込番号:20751020
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

公式サイトの動作確認端末に載っているように使えます。
https://www.freetel.jp/sim/simcheck.html
仮に載っていなかった場合でも、docomo系のLTE SIMで使えないものは無いと思っておいたので支障はありません。
APNが登録されていなかったとしても、手動でAPNを追加登録すればよいだけです。
書込番号:20726831
0点

使えますよ。同じのを使ってます。
書込番号:20726925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二方とも的確なご回答ありがとうございました。
安心してこのSIMを申し込むことができます。
書込番号:20726972
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)