ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(2295件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
257

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マグネットの入っていない手帳型ケース

2016/09/14 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 Tschussさん
クチコミ投稿数:5件

持ち運び用に手帳型のケースを探しているのですが
amazon等で探してもマグネット付きのものが多いようです

マグネットが入っていない手帳型で
お勧めの物はないでしょうか?

純正のView Flip Coverは小窓が開いているので
候補には入れていません

よろしくお願いします

書込番号:20200411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/09/14 18:59(1年以上前)

下記のようなボタン式にするといいでしょう。穴は後方レンズ・スピーカー部分だけです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/1946zen2l.html
ただ、このタイプはスマホを操作する上でカバーが邪魔になるので、使わなくなりました。今は、TPUジャケットに入れて操作を行い、移動時はベルトケースに入れるようにしています。

書込番号:20200631

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/14 19:49(1年以上前)

>マグネットが入っていない手帳型で
>お勧めの物はないでしょうか?

マグネットが不可の前提は、Flip対応のために、マルチタスクボタン付近にあるもの限定でしょうか?
それとも、完全に閉じれるようにボタンの代わりにマグネットになっているものも候補の対象外でしょうか?

マグネットの場所にかぎらず、どれもダメだとなるとお勧めはありません(開閉が面倒だから)が、以下のように検索して該当製品を探すとよいと思います。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=ZenFone+2+Laser+%E6%89%8B%E5%B8%B3+%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3


Flip対応でないマグネットがOKなら、家族が使用しているタイプのケースがお勧めです。(手帳のケースを使うという前提で)
http://item.rakuten.co.jp/keio-deco/t0436-heart-2_1-ittn?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=11073907
カメラ部分に穴がなく全体を保護できて、カメラが必要な時のみスライドさせることが出来ます。
こちらショップはデザインが非常に多く、お気に入りのデザインは見つかると思います。値段は結構しますが・・・・・・

私も、ありりん00615さん同様、操作性を重要視して、TPUケースを使っています。(本機ではありませんが)

書込番号:20200785

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tschussさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/15 11:11(1年以上前)

>ありりん00615さん

これは私の理想に近い形で良さそうです
ありがとうございます

>†うっきー†さん
自宅ではTPUケースだけでいいかなと思っていて
既に購入しています

マグネットが不可の前提は
財布に入った磁気カードや本体の操作などに影響があるかもしれない
と思ったからです

外出する際は、バッグに入れて持ち運ぶので
液晶画面等を保護するため(フィルムも貼りますが)には
手帳ケースが良いかなと考えています
片手で持つにも少し大きいので落としてしまいそうですし

amazonで検索して候補に挙がった手帳ケースは
ストラップ付で良さそうだったのですが
口コミをみると磁気が強力だそうで・・・

amazonも楽天もボタン式で検索しても
マグネットで止めるタイプのものがヒットしてしまうので
何か良いものは無いかとこちらで質問しました

スライド式のケースもあるんですね
こういうタイプもいいかもしれません
ありがとうございます



書込番号:20202443

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/09/17 12:36(1年以上前)

別機種

laser はケースに入れてませんが
過去にマグネット式を購入して端末に不具合があったので
手帳カバーをカッターで切りマグネットを取り出し
マジックテープ式にした例です。
ご参加まで

書込番号:20208878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

初めておたずねします。
ZenFone 2 Laser ZE500KLを6月から愛用中です。
本日再起動になり、androidの表示画面でくるくる回っているままで起動しなくなりました。
ここの他のアドバイスを参考に、
ZenFone 2 Laser のファームウェアの最新版(バージョン JP-13.10.10.34 )をzipのままダウンロードし、
SDカードでインストールし再起動してみました。
が、やっぱり表示はくるくる回る最初の画面のまま進行してくれません。

もう解決する手はないでしょうか(TT)
大変困っています。
夜分ですがどなたか助けていただけませんか。
宜しくお願い致します。

書込番号:20168938

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/03 23:37(1年以上前)

>ここの他のアドバイスを参考に、
>ZenFone 2 Laser のファームウェアの最新版(バージョン JP-13.10.10.34 )をzipのままダウンロードし、
>SDカードでインストールし再起動してみました。
>が、やっぱり表示はくるくる回る最初の画面のまま進行してくれません。

過去の詳細な書き込みをみて試されていて、手順は間違っていないという前提で。


>もう解決する手はないでしょうか(TT)

残念ながら、最終手段を使ってもダメとなると個人ではどうしようもないと思います。


幸い、6月に購入ということで、1年保証の期間が残っています。
初期不良ではないので、直接ASUSに連絡をした方が短時間で手元に戻ってくるでしょう。(購入店経由を省略できるため)

明日、朝一の9:00に電話がいいでしょう。朝一ならつながりやすいと思います。
http://www.asus.com/jp/support/CallUs

明後日以降の連絡ならチャットがよいでしょう。待ち時間0秒なので
https://chat-apac.asus.com/chatservice/no_service.htm?lang=ja-jp
急ぎでないならチャットの方がお勧め。中国の方でも日本語をかけるだけの堪能な人がサポートしているため、コミュニケーションで困ったことがないため。
今回のケースは、込み入った話は不要なため、電話でも十分通じるとは思います。

書込番号:20168980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/09/03 23:46(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます(T人T)
やはり難しいのですね。。。。
楽天モバイルで音声SIMで購入したのですが、
その時に端末補償(月額500円)に加入しなかったので、
購入後1年未満であっても保証などあるのでしょうか・・・

最悪の場合は工場出荷時の状態に戻すというものを試みてみようかと思っているのですが、
その前にまだ出来ることがあったり、
何か私が間違っているのでは・・・と期待してみたりしていました。

どちらにせよ、明日の朝に電話してみますね!
本当にありがとうございます!!!!

書込番号:20169008

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/09/04 00:10(1年以上前)

>その時に端末補償(月額500円)に加入しなかったので、
>購入後1年未満であっても保証などあるのでしょうか・・・

大丈夫です。
楽天公式にも記載がありますが、楽天の端末保証はメーカー保証では無理な、「自損」や「水濡れ」などにも対応していることです。
http://mobile.rakuten.co.jp/fee/option/product_compensation/

メーカーの通常保障の1年は、新品で購入した場合は、ついています。
但し購入証明となるレシートや納品書のコピーなどは必要となります。
※新品とうたっていても、怪しいショップ(保証書はありませんとか記載していたり、購入日が購入日以前であったり)の場合は、無理かもしれませんが。
少なくとも楽天からの購入なら、問題ないでしょう。

書込番号:20169059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/09/04 02:50(1年以上前)

【解決しました!】
明日電話するつもりで、
最後のあがきであきらめきれず、
一旦、少し前のファームウェア(バージョン JP_12.8.5.229 )をインストールしてみました。
すると、起動後、「94個の更新」を開始し、数分待つと起動したのですが
ひたすら「問題が発生したため プロセス「android.process.media」を終了しますというエラーが画面に出て
『OK』を押しても間髪入れずに同じエラーが表示されるため
打つ手もないまま何も操作ができない・・・。
するとまた再起動。。。をエンドレスリピート。

何度かSDカードの暴走ではないかというのをネットでみかけたので、
SDカードをフォーマットしなおして投入してみたりするも同じ。。。

よし。ここでもう一度最新の バージョン JP-13.10.10.34 をインストールしてみよう!
すると、インストールの文字が最初は白色だったのに今回は黄色文字になっていて(バージョンを下げてからのインストールだからだと思うのですが)
インストールが終わって再起動したら・・・・
しばらくいつもの如く数分待ちましたが・・・・『8個の更新データ』の更新があったあとで・・・
無事に背景写真もいままでの通りの私のスマホが戻ってきました!!!

今回の一件で色々と調べた結果、
原因は◆更新中にwi-fi環境から外れた(これは今回当てはまりました) もしくは
◆動画などのエラーデータが暴走している ←これも動画撮影中に再起動になったため大いにあり得る

などなどが原因かなと思いつつ・・・・

なんとか自己解決できました!
もしも同じような方がいらっしゃたときのために、自己解決策を書いておきました!

ですが、それでも不安定だったりするようでしたら、こうなる前にうっきーさんに教えていただいた連絡先に問い合わせします(><)

本当にご親切にありがとうございました(涙)

書込番号:20169262

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/30 01:13(1年以上前)

http://tuberculin.blog102.fc2.com/blog-entry-514.html
wifi環境から外れたからでしょう

書込番号:20250574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/09/30 11:04(1年以上前)

リンク先のオチが非道いね。

書込番号:20251202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 システム更新プログラムのダウンロード

2016/09/02 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

システム更新をしてしまい、ただいまシステム更新プログラムのダウンロードと出ています。
1)これはダウンロードしたあと、インストールするという形ですか?
ダウンロードしたらそのままアップデートされてしまうのでしょうか?
2)ダウンロードを止めることは出来ませんか?

書込番号:20164771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/09/02 18:40(1年以上前)

不安ですが自己解決しました
それに質問が被ってる口コミがありました
すみませんでした
ダウンロードしてもインストールしなければいいとのことでほかの方の質問の回答通りにダウンロードが終わったらファイルを削除しようと思います

書込番号:20164798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 15:20(1年以上前)

自分はインストールしてからアプリの移動が出来ないことを知ったのでリフレッシュもかねて5.0.2に戻しました。初期化必須です。

書込番号:20233402

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

WEBは見れるけど電話ができない

2016/08/28 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

本日購入し、設定をしたのですが、WEBはつながりますが電話ができない状況です。
SIMはUQモバイルのnanoを使っており、アダプターを装着しております。
何か設定がおかしいのでしょうか?
よろしくお願いしまうs。

書込番号:20151797

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 21:38(1年以上前)

契約プランが書かれていませんが・・・・・
単にデータ専用プランで契約しただけでは?

http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/

契約したプランを確認してみて下さい。

書込番号:20151916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/08/28 21:50(1年以上前)

エクスペリアZ1では普通に通話できました。

書込番号:20151948

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 22:01(1年以上前)

UQmobileはAUの通信方式でしたね・・・・・

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhYNbG38JX_RgAVIGJBtF7?p=zenfone2+laser+UQmobile+%E9%80%9A%E8%A9%B1%E3%81%8C%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

Zenfoneで使いたいなら、Zenfone GoはAuのSIMが使えるようになりましたよ。

ZenFone2 Laserは対応していないので無理かと・・・・・・
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

書込番号:20151997

ナイスクチコミ!4


sat_2009さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/28 22:03(1年以上前)

uqモバイルはauの回線を使用しています。
ZE500KLは、auの回線でのデータ通信は可能ですが、音声通話は仕組みが全く違うので出来ないそうです。
docomo系のsimに乗り換えたほうが良いと思います。

ZB551KL(ZenFone Go)なら、au系simでも音声通話が可能です。

書込番号:20152006

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sat_2009さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/28 22:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
内容被りました、申し訳ないです。

書込番号:20152038

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/29 07:58(1年以上前)

>トワリュウさん

ZenFone 2 Laserの3GはW-CDMAですから、docomoかsoftbank回線に適しています。

本機を使うのであれば、UQモバイルからdocomo回線を利用するMVNOに乗り換えてはと思います。

書込番号:20152890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/29 10:10(1年以上前)

この機種はUQの動作確認端末ではありません。

このまま機種をお使いの場合は他の方の言われる通りdocomo系のMVNOにするか、UQから変えたくないとの事でしたら、動作確認の取れている機種に変えましょう。

書込番号:20153123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/08/30 21:18(1年以上前)

ありがとうございました。
goが店頭で売ってたのでレーザーも余裕かと思ったら、、確認不足でした。。

書込番号:20157200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの移動

2016/08/27 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

最近、Android6.0にアップデートしたのですが、
内部ストレージがいっぱいになってきたのでアプリをSDに移動したいのですが
できないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20147764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/08/27 12:33(1年以上前)

内部ストレージ化すれば移動出来る様に設定すれば可能だが、某掲示板では以下の様な報告あるので実用的では無い

参考URL
http://decoy284.net/2016/03/12/android-6-xperia-z5-sdcard-internal-storage/

"俺もやってみたけどアプリの起動やら読み込みが遅くなったから結局戻した"

書込番号:20147876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2016/08/27 12:40(1年以上前)

8GB ROMモデル、16GB ROMモデル有るがXperiaの様に32GBモデルならAPP2SD使え無くても支障出ない機種ですが、MAXも含めAndroid6にするのは、SD周りの不便さは許容しないと使えないな

書込番号:20147890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/08/27 15:17(1年以上前)

過去の書き込みにある通り自己責任で可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=20121907/#20121907

ただ、過去の書き込みは見ない、Yahoo等で検索もしないという方には、敷居は高いと思います。

あきらめてもらった方が無難だと思います。


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

書込番号:20148239

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/08/28 23:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご回答ありがとうございます。
Yahooでは見たのですがどうも大丈夫かなと思ってしまい
不安に思ったので、ZenFone 2 Laserの掲示板で質問してしまいました。
過去の書き込みも見たのですが見落としてしまいました。
実用的では無いようですね。


>†うっきー†さん

Yahooでは見たのですがどうも大丈夫かなと思ってしまい、
クチコミをさかのぼってみたのですが見落としていました。
不安だったらやめておいたほうがいいみたいですね。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあったんですね、
次回よりこちらで検索するようにします。
ありがとうございました。

書込番号:20152277

ナイスクチコミ!1


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/29 12:43(1年以上前)

>†うっきー†さん

スレに関係ありませんが、「敷居が高い」という言葉は自分には不釣り合いという意味ではないですよ。

×あのレストランは高級すぎて敷居が高い
×家内の実家はお金持ちだから敷居が高い

◯あのレストランは過去に迷惑をかけたので敷居が高い(高くなってしまった)
◯家内の実家には何年も顔を出していないので敷居が高い(高くなってしまった)

失礼いたしました。

書込番号:20153466

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/08/29 13:37(1年以上前)

>スレに関係ありませんが、「敷居が高い」という言葉は自分には不釣り合いという意味ではないですよ。

な、なんと・・・・・
「自分には合わないという」意味で使うのは誤用なのですね!
今まで、間違った使い方をしていました!
指摘ありがとうございます。

書込番号:20153591

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

海外(ハワイ)での使用に関して

2016/08/23 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:67件

IIJmioのSMS機能付きSIMでZenFone2 Laserを使用しております。

年末に海外(ハワイ)へ行く予定なのですが、その際に
向こうでSIMを購入し本機を使用する予定です。

そこで質問なのですが

@今のIIJmio のSIMは挿したままで、新しく購入したSIMを挿せばいいのでしょうか?
 外すメリットなどは無いでしょうか?

AどのメーカーのSIMを購入しても問題なく使えますか?
 (相性とかあるのでしょうか? また、お勧めのSIMがあれば教えて下さい。)

B設定(アクティベーション)は簡単に出来ますでしょうか? 販売店に言えばやってくれるのでしょうか?

CLINEとかも使用可能でしょうか?
 

その他、留意点などあればお教え願います。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:20137799

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/08/23 20:09(1年以上前)

過去にまったく同じ質問がありますので、そちらを参照ください。
AT&Tが使えたそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19831370/#19831370

>@今のIIJmio のSIMは挿したままで、新しく購入したSIMを挿せばいいのでしょうか?
> 外すメリットなどは無いでしょうか?

外すメリットとしては、盗難にあったときに、外しておいたSIMは助かるなどがあります。


>AどのメーカーのSIMを購入しても問題なく使えますか?
> (相性とかあるのでしょうか? また、お勧めのSIMがあれば教えて下さい。)

通信の規格があえば問題ないです。


>B設定(アクティベーション)は簡単に出来ますでしょうか? 販売店に言えばやってくれるのでしょうか?

販売店でやってくれるかどうかは販売店次第かもしれません。
やってくれるところもあるようですよ。
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA5OZuLbxXIXIAJjWJBtF7?p=AT%26T+%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=


>CLINEとかも使用可能でしょうか?

通信が出来る状態になれば、可能です。


今回の質問は、Yahoo等で検索した方が情報量は多いですよ。

書込番号:20137895

ナイスクチコミ!5


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2016/08/24 03:57(1年以上前)

@、Aはうっきーさんの返信の通りだと思います。
補足程度に、Bについてはどのショップでもやってくれます。
毎年ハロウィンの時期に2週間滞在してますが、離島だとかなり(1時間以上)、待たされる印象です。
去年はオアフ島だけだったので空港からアラモアナに直で行きアラモアナセンターの1Fの紅茶葉屋さん(?)の前のAT&Tでプリペイドを買いましたがiPhone6と2台分、10分程で済みました。
かなり慣れてるようで。。。ただ注意点としては、本体の設定から言語を英語にしておけばいいくらいです。
アラモアナならアイニードプリペイドシム、オンリーデータ(LINEくらいならデータだけでも十分)アクティベートプリーズくらいの英語で行けると思います。
また今年はzenfon3(台湾版)を購入したので試してきます。

書込番号:20138821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2016/08/30 12:09(1年以上前)

†うっきー†さん
☆Rio☆さん

ご回答また他のサイトのご紹介ありがとうございました。

非常に参考になりました。

AT&Tのプリペイドが無難でよさげですね。

書込番号:20156003

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/05 02:44(1年以上前)

kamakura_zaimokuza_boyさん。。
すみません。。。
使えない場合もあるようです。
ZenFone 2 Laserの5インチモデル(ZE500KL)だとAT&TもTモバイルも4G通信が出来ないようで3Gのみになるようです。
ただ、ZenFone 2 Laserの5.5インチモデル(ZE550KL)は4G、3Gともに利用できます。他、ZenFone 2 Laserのグローバルモデルは殆ど利用できるようです。
型番をご確認ください。
今私が使っているzenfone3は台湾版を購入していて、アメリカでも使え、現在ドコモシムを使ってますが問題なく、使えています。
微妙に型番に寄って対応するバンドが違うようです。
安易に「使える」と記述しすみませんでした。
いずれにせよ、一応「使える」ようですが、場合によっては3G通信となりLTEがつかめないようです。

書込番号:20172244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2016/09/05 15:24(1年以上前)

>☆Rio☆さん


再々のご連絡ありがとうございました。

5インチモデル(ZE500KL)でした...なので4Gはダメなんですね。

3Gだとかなり遅いんですかね。。。

AT&T以外の事例もあまりないようなのでとりあえず3Gで使ってみる予定です。


P.S.
zenfone3 いいですね!

書込番号:20173328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)