arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

BIGLOBEのプロバイダを使用していて普段はWiMAX2+を使用していますが同一IDに回線追加ということで
初めての格安スマホと個人用途としても初めてのスマホということで色々と不安と期待がある中、
パソコンサポートの仕事の関係などでスマホを買わざるを得なくなり思い切って契約を決断しました。

結論としては一応国内メーカーということもありさほど凝った機能はないものの必要かつ充分な機能は一通り備えていて
スマホ単体で使う分には細かいところでちょっと使えないかなと感じる所はあるものの全体的に見れば満足しています。

画面についても初めてのカラー有機ELディスプレイ製品を買ってみたわけですが皆さんが言われている「どぎつさ」というほど
色がきついというわけではなく、むしろ暗所でバックライトを最低にしても眩しくない表示はいいと思います。
転じて晴れたところでバックライト全開にしてもきちんと見えますし、自動輝度調整機能は結構正確に効くのでいいと思います。

カメラ機能についても凝った機能はないものの、Twitterアプリではカメラの向きに合わせて自動で画像を補正したりするなど
全体的にフィーチャー・フォンに比べて動作手順を覚えればより簡単に使えるように配慮されている印象を感じました。

これまでスマホにしなかったのはひとえにタッチパネルの誤操作が極めて多くて使いものにならないということであり、
ひょんなことからスマホ操作に慣れて初めて買ったスマホがarrowsの少し古い機種でしたがそちらは本当に使い物に
ならなかったのですが、これはOSなどが比較的新しい設計ということもあり誤操作はまだまだあるものの
許容できないというもののほどではありません。

ただ、残念なのが音楽再生機能において標準機能でWMAファイル再生不可とM3Uファイルが使えないようだということ。
あとは動画に関して詳しいコーデックなどの仕様が上がっていないため動画変換プログラムの適切な設定が
わからないことなどは本体の音楽再生機能における音質のよさ(もちろん本気の音響機器や専用機器には劣ります。)が
あるというのに惜しいと感じたところです。

そうしたマイナスポイントを加味したとしても全体としては満足できる部類です。

ただし、スマホの操作方法などでメーカーに直接質問したい場合の受付は平日しかやっていないのでご注意を。

書込番号:19422012

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/21 01:28(1年以上前)

>TDD-1さん
とても良い情報なので、レビューへの投稿もオススメしますよ。

書込番号:19422130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/12/21 02:00(1年以上前)

>ローミー@穢土転生さん
レビューに関しては自身のサイトへの掲載やその他関係各位への意見投稿を行った後にこちらでも投稿予定です。
ちょっとマルチメディア機能に関していくつか確認中ですのでこちらへのレビュー掲載はしばらくお待ち下さい。
ご意見、ありがとうございます。

書込番号:19422160

ナイスクチコミ!1


スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/12/23 22:41(1年以上前)

レビュー、今しがた投稿しました。
ただ、文字数制限の関係で細かい記述をカットしています。

短くざっくり言うとしたら、あまり突っ込んだ細かい設定はできません。
サポートの電話も平日のみの営業のためトラブルや疑問等を全て自分で解決できるなら
買って損はしない機種です。

少なくとも私は忙しい合間にメーカーに直接質問してまで解決したい疑問はありません。
細かいところで突っ込みどころありますが・・・。

書込番号:19429533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIXIMははいってますか?

2015/12/19 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 けけ1968さん
クチコミ投稿数:2件

DiXiM for Androidは搭載されてるのでしょうか?

他に搭載されてお財布携帯対応のシムフリースマホってありますか?

書込番号:19419016

ナイスクチコミ!1


返信する
竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/20 10:01(1年以上前)

デジオンのサイトで、搭載機器一覧なるページがあるのですが。。。。

http://www.digion.com/pro/android/list.htm

搭載済のSIMフリー機は、ないように見えます。
なお、mineoのM02には、未搭載です。

書込番号:19419915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 けけ1968さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/20 17:44(1年以上前)

ありがとうございます。

HPは確認したのですが、更新がされているか分からないので質問させていただきました。

書込番号:19420887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/31 10:33(1年以上前)

>けけ1968さん

少し時間が過ぎてしまいましたが、、、、。
Media Link Player for DTVが自分の端末で問題なく動作しています。
http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv_android.shtml
DLNAプレイヤをお探しなら検討なさってください。

書込番号:19541733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

画面解像度で購入悩んでます。

2015/12/18 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

現在、名機?といわれたHTL21を所有してます。
ただ、3年持つとバッテリーもへたってきており、
そろそろ買い替え時期で、当機種の購入を検討しています。
あらかた気に入ったのですが、
画面解像度が今より劣ります。
HTL21 FUL HD
M02 HD
なのです。

その違い、実際の使用感で、どれくらい影響あるものでしょうか?

書込番号:19414766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3508件Goodアンサー獲得:609件

2015/12/18 13:30(1年以上前)

他機種なので参考にならないかもしれませんが…

以前nexus5やF01Fをつかってて今はzenfone5つかってます。(5インチフルHDから5インチHDへの変更)

自分もスペックダウンにつながるだろうとおもってましたが、実際使ってみるとあまり差を感じません。

差を感じる機会があるとすれば書籍やマンガ、新聞アプリを使ったときに、フルHD液晶のほうは高精細だなと感じることがあるかとおもいます

逆にそういった用途がなくネット閲覧やSNSなどが使用用途のメインであれば、HD液晶のほうが省電力なのでメリットになる場合もあります。

書込番号:19415097 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2015/12/18 13:33(1年以上前)

ありがとうございます。
少し安心しました。

初歩的なとこなのですが、
例えばこのページを
フルHDでみるのと、HDでみるのでは、
単純な文字の大きさなど、かわるものなのでしょうか?

書込番号:19415105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/12/18 15:01(1年以上前)

同じ画面サイズであれば、文字の大きさは、基本的に変わらないと思いますが、小さい字は、HDだとぼけた感じになりますが、大きい字は、HDの方が線が太くなりますので、人によっては見やすくて良いという場合もあります。
気になるのであれば、量販店等で実機を確認した方が良いと思います。

なお、HTL21のauのSIMは、arrows M02に入れても通話できませんが、そこは大丈夫ですよね。

書込番号:19415270

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3508件Goodアンサー獲得:609件

2015/12/18 16:32(1年以上前)

>フルHDでみるのと、HDでみるのでは、
単純な文字の大きさなど、かわるものなのでしょう

文字の大きさはかわりませんし、価格コムやヤフーのニュースなんか読むくらいの使い方であれば画質の差はほとんど感じないとおもいます。

書込番号:19415429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/18 17:23(1年以上前)

5インチ程度の画面サイズで、両者の違いを明らかに見分けられる人間ってそうはいないと思いますよ。

二つを同時に並べてみて、言われてみれば精細「感」がFHDの方が上だなぁ程度でしょう。

バッテリーもちにも影響しますし、特殊な用途の無い一般人にはHD解像度ってのはジャストサイズだと思います。

書込番号:19415534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/12/18 17:52(1年以上前)

明らかに解像度不足が実感できるのは、B4サイズの雑誌や漫画をみる場合だけですね。ただ、このサイズのFullHDは細かすぎに感じられるので妥協することにしています。

書込番号:19415594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/18 22:29(1年以上前)

子供のスマホが4.8インチフルHDですが、やっぱり違いは感じます。ですがパソコン用画面を表示させると文字が潰れますがそれ以外の実使用は全く問題ありません。普通にネットをする分には十分です、ただ有機ELなので発色が異なります良く言えば鮮やか悪く言えばどぎつい発色です。
総合的に見て省エネ、防水、タフボディ、おサイフ携帯、レスポンスと良いところが沢山ありとても使いやすい携帯です。

書込番号:19416275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2015/12/19 13:12(1年以上前)

皆様!
ありがとうございます!

画面はあまり心配なさそうですね。
あと、CPUなども今のHTL21よりダウン?
に見えそうなので、
店舗でじっくり触り検討していきます!
3年は持ちたいと思っていますので。

書込番号:19417703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/12/19 14:04(1年以上前)

伝言メモがついている、電池持ちがいい、マイクロSDが使える、という理由で、Nexus5から本機に変えました。解像度が下がりましたが、全く気になりません。使い勝手も、さすが日本メーカーで、満足です。何より電池残量を気にするストレスから解放されました。

ただ、購入前に店頭で試したときはさほど感じなかったのですが、実際に購入して使っていると、レスポンスが若干遅くなったのが気になります。あくまでもNexus5との比較ですが、アプリによっては、感覚的に一拍遅くなったように感じます。(ゲームはしません) 電池持ちとのトレードオフですから仕方ないですが。

書込番号:19417799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/12/19 20:13(1年以上前)

>こうへーですさん
私も同じくHTL21からArrowsM02へ乗り換えました。

私はカメラ機能などはほとんど使わないし、写真の閲覧や動画の視聴もほとんどしないのですが、
画面の差としてはHTL21は通常の液晶パネル、ArrowsM02は有機ELパネルなので
私の感覚ではギラギラして色合いもドギツイ感じがしています。
あとはブラウザやメールの文字が大きくなります。

総合的にHTL21のほうが綺麗と思います。

SIMフリー機でおサイフ機能の必要性がなく、キャリアがau以外なら選択肢は他にもあると思います。

書込番号:19418612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2015/12/24 15:07(1年以上前)

私は有機ELのHTC J ISW13HTを使っていましたが、逆に有機ELの利点を満喫しました。
外での見やすさが全く違います。特に海辺では。
確かに普通に使う分には今までの液晶に慣れているとギラギラ感が目立つかもしれません。
近所で有機ELでデモが見れるのがギャラクシーしかないのですが、だいぶ改善されています。
富士通はどうなのか、デモ機が見れないのである意味バクチですかね。
この件は、明るい店内で確認できないですね。
また、店内デモでは必ず輝度最大にしてあるので、見易さはある程度調整して判断したほうが
よかろうと思います。

バッテリー内蔵端末にはほとほと困っています。大抵は2年目の冬あたりからヘタリがわかってきます。
しかし国内メーカのものなら、ある程度対策をしている印象があるので、同じ容量でも
3年程度は性能をある程度維持できる知れませんね。本当にきちんとチューニングできている
端末が手持ち(SH-06E)にあり、タフなことを実感しています。

画面解像度はHDで十分ではないでしょうか。同じ5インチでDIGNO Uを見ましたが、むしろ
バックライト輝度がどこまで上げられるかで視認性が分かれると私は感じています。

参考まで。

書込番号:19430936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Joshin web

2015/12/17 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:472件

この機種が気になっています。
特価情報といえるかどうかよくわかりませんが、
先ほどJoshin webを見たら、 税込 39,740円。
ただし、会員であることなどいくつかの条件が必要だと思いますが、
ログインすると、
・プラチナステージでさらに割引 -2940円
・その場で使えるウェブクーポン -2000円分
・ポイント3680円分
で、34800円(送料・税込)+3680ポイント
でした。

書込番号:19413528

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ518

返信102

お気に入りに追加

標準

液晶割れた

2015/12/17 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 neugierさん
クチコミ投稿数:28件

購入1ヶ月目にして中の液晶が破損してしまいました。落としたりぶつけたりしていないのにです。筐体にも表面のガラスにも傷一つついていません。突然、画面をオンにしたら画面半分が真っ黒、残りは緑色。再起動しても戻らず、よく見たら液晶部分に亀裂が入っていました。原因は不明です。これまでは全く問題なく使えていました。

富士通の問い合わせ先に連絡して今日引き取りに来てもらいましたが、電話ではもし無料修理の対象にならない場合は画面交換に2万7千円もかかるとか。まだどうなるかは分かりませんが、もし有償となれば痛いどころじゃないですよね。楽天モバイルで購入したのですが、格安SIMのメリットが軽く吹っ飛んでしまいます。もちろん、有償になるなら交換せずに廃棄です。

今までスマホにしろ電化製品にしろ、メーカー保証にプラスする形の保証に申し込んでも故障することがなかったので、今回は何もつけていなかったのに・・・。気を抜いちゃダメですね。

書込番号:19413147

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/17 20:24(1年以上前)

落としたりぶつけたりしていないくて、保証の対象外になるという事はあるのでしょうか?
通常、メーカー1年保証があると思うので、落としたりぶつけたりしていなくて
壊れたのであれば保証されると思いますが・・・。
メーカーさんのあやふやな対応が気になりますね。

割れた原因がとても気になります。
もしも、他のスマホやデジタルカメラ等で撮影可能でしたら
写真をアップしていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19413211

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/17 20:33(1年以上前)

落としたりぶつけたり「していない」と「した覚えがない」は似て全く非なるモノですけどね。

ポケットやカバンの中の外圧や、目を離した隙の何らかの外的要因。

同じ状況なら個人的にはとても「していない」とは言い切れませんが、そう言い切れてかつメーカーが欠陥を認めれば無償修理になると思いますよ。

書込番号:19413248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 neugierさん
クチコミ投稿数:28件

2015/12/17 20:54(1年以上前)

すみません、私の書き方が悪かったようですね。電話で問い合わせた際に金額を言われたのは、もし私の不注意が原因であれば、ということでした。電話で問い合わせた時点では、あちらは現物を見ていないので、念の為に説明してくださったのでしょう。まだ今日引き取ってもらったばかりなので、どうなるかは来週にならないと分かりませんが、もしかしたらどなたかの参考になるかもしれないので、連絡があればこちらに書込させていただきます。

写真を撮らないまま、すでに引き取ってもらってしまいました。すみません。念の為に撮っておけば良かった・・・。伝わるか分かりませんが、亀裂は表面ガラスの下の液晶部分の、上端中ほどから左斜め下に向けて一本、下端中ほどから左斜め上に向けて一本と、計2本入っていました。漢字の四を左に90度回転させたような状態です。

本当に原因が不明で・・・夜、風呂に入っている時に数分程度、某SNSを見て返信を書いて、その時までは何の異常もありませんでした。風呂を出るのにいったん画面をオフにし、着替えたり何だかんだして30分くらい経ってから画面をつけたら上に書いたような状態になっていました。その間、風呂場でも落としたりぶつけたり衝撃を与えるようなことはなかったし、水没もさせてませんし、部屋に戻ってからもベッドの上に置いただけです。

書込番号:19413313

ナイスクチコミ!8


スレ主 neugierさん
クチコミ投稿数:28件

2015/12/17 21:24(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
まぁ、そりゃそうですね。私もスマホに関するあらゆることを記録してはいないですからね。「していない」と言うのは当然私の主観ですよ。だから、富士通がどう判断するか分からず、私に落ち度があるとして有償修理となるかも、と書いたんですよ。

それにしても、そこ、わざわざ指摘していただく意味ありますかね?

書込番号:19413412

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/17 22:00(1年以上前)

スレ主さんは、お風呂で使用(水没させたり、水をかけたりはしていない様ですが)したとの事ですが、
浴室内の温度・湿度と、脱衣所(または浴室外で普段使いしている部屋)の温度・湿度の差はどれくらいだったのでしょうか?
もしも、ぶつけたり落としたりしたのでなければ、
この端末は、防塵、防水を謳っていますが、急激な温度・湿度の変化には弱いのかな?と、勝手に推測してしまいます。
(詳しくは取扱説明書に使用環境等の事柄が詳しく書かれていますので読んでみてください)
この時期は北海道や東北等の寒い地域だと、浴室と脱衣所の温度・湿度の差は激しいのかなと思います。
特に冬場は、屋外と室内の温度・湿度の急激な変化がある場所での使用は注意が必要なんでしょうか?

書込番号:19413545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/12/17 23:10(1年以上前)

拝見しました

>neugierさん
こちらの端末を購入した際クレジットカードかデビットカードなどを通して購入されてませんか?
この場合一部ショッピング保険など破損や水没で保証してくれるサービスが有りますメーカー保証が有料の、場合 対象なら手続きされ修理する

保険や共済の一部には個人賠償責任特約など入っており外での破損なら対象に成ることも
なお加入されてないなら個人陪席などに加入して置けば自転車保険の役割もされます参考までに


それでは

書込番号:19413823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 neugierさん
クチコミ投稿数:28件

2015/12/18 00:25(1年以上前)

>化粧している時点で詐欺師さん
私も自分で書いていて、もしかしたら温度差が?とは一瞬思ったのですが、私は東京在住で今は外気温でも10度前後、計測してはいませんが浴室内はたぶん25度くらい、室内も暖房をつけていますので20度ちょっと、風呂場と部屋の間の廊下は15度くらいだと思います。ですので、素人考えですが、その程度の温度差が影響するとも考えにくいような・・・わからないですね。

>suica  ペンギン さん
確かに言われれば。楽天カードで一括払いで購入したのですが、保証が効くのかどうか調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:19414046

ナイスクチコミ!1


スレ主 neugierさん
クチコミ投稿数:28件

2015/12/18 00:41(1年以上前)

>suica  ペンギン さん
残念ながら楽天カードはショッピングについての保険・保証のサービスはないようです。まぁ、まだ有償と決まってはいないのですが、もしもの時の希望の光が一つ消えてしまいました。

書込番号:19414081

ナイスクチコミ!2


○中さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/18 01:08(1年以上前)

私のも有機EL割れましたよ。
机の上に置いておいて晩御飯食べた後スイッチ押しても電源が入らずおかしいなと思い
色々スイッチ類を触ったりすると振動はすれども画面は真っ黒。
よく見るとさっきまで無かったと思われるヒビ3本、ぶつけた事も落とした事も『確実に』ありません。
人に言うと必ずぶつけたり落としたりしたんだろうと言われますがこればかりは当事者にならないとわからない気分でしょうね。
私の方にもまだ工場の方から連絡来てませんがたぶんメーカーでは保障対象外になると思われますよ。
引き取り電話入れた時の担当の人は液晶や有機ELは保障対象外と言ってましたから。
そうなったらどうしましょうかねえ。
消費生活センターにいくとしてもその後少額訴訟ですかねえ・・・

書込番号:19414129

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/18 12:41(1年以上前)

割れた方に質問ですが、液晶保護フィルムとカバー・ケース類を装着されていたかどうか、普段ポケットに入れていたかどうか等教えていただけますか?

書込番号:19414969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 neugierさん
クチコミ投稿数:28件

2015/12/18 14:29(1年以上前)

>○中さん
理解していただける方がいて、少し気が楽になります。やはり無償修理は厳しいのでしょうか・・・連絡が来て有償といわれれば、一応それなりに交渉はしようと思っていますが、そういう時はたいがいこちらの意見は通らなそうですよね・・・もし何かいい情報がありましたら、こちらで共有していただけるとありがたいです。私もなるべく書き込むようにさせていただきます。

>dans une peurさん
私の場合ですが、スマホ到着後1週間くらいしてからガラス製の液晶保護シートをつけました。本体のケースはつけていませんでした。本体裏面に両面テープでくっつける、指を通してスマホを持ちやすくするシリコン製で人型をしたものをつけていたので。

スマホの使用状況ですが、睡眠中は充電ホルダーに乗せているか、机の上に置いていました。出勤の際にはコートのポケットに入れ、自転車で通勤でした。コートのポケットの位置から、乗車中に自転車にスマホがぶつかるようなこともなく、またどこかにぶつけるような事故もおこしていません。もちろん、満員電車のように周囲から圧力がかかることもありませんでした。
勤務中は机の上に置き、ほとんど使うことはありませんでした。お手洗いなどで席を外す時には上着のポケットに入れてましたので、誰かが勝手に触ることもありませんでした。帰宅時は通勤時と同様です。帰宅後は、上に書いたように、時々風呂場で使うこともありましたが、基本的には机・ベッドの上に置きっぱなしです。一人暮らしで同居人もペットもおらず、自分の目の離れている間に衝撃が加わることはありえませんでした。
このスマホは、基本的にはテザリング用に使用するつもりで購入したものなので、自宅でも外出中でも、テザリングのオンオフ切替する時や、時々コンビニでの買い物でEdyを使う時に取り出すくらいでした。

書込番号:19415210

ナイスクチコミ!2


umumchanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/18 18:00(1年以上前)

これ11月14日のmasayan2014さんのレビューと同じ症状みたいですね。(写真有)

発売時期から考えても○中さん、neugierさんとあわせて3人は多いような気がします。
パネル自体の不良か、取付部分の歪みのような構造的な問題もあるかもしれません。

書込番号:19415609

ナイスクチコミ!10


○中さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/18 23:11(1年以上前)

別機種

>dans une peurさん
反射防止フィルムとシリコンのケースを付けてました。
併用使用中のiPhone5sに比べて嵩張って煩わしいのでポケットに入れて移動とかは殆ど無かったです。
大抵机の上に置きっぱなしでした。

ちょっとピントが合ってませんが画像も上げときます。

書込番号:19416419

ナイスクチコミ!14


スレ主 neugierさん
クチコミ投稿数:28件

2015/12/19 00:10(1年以上前)

>○中さん
私も写真のような感じの亀裂が入っていました。よくあるクモの巣状の傷ではなく、ピシっと一筋という感じ・・・表面ガラスは全くの無傷なのにです。いつ富士通から連絡来るか分かりませんが、早くはっきりさせてほしいですよねぇ(^_^;)

書込番号:19416585

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/19 00:20(1年以上前)

>neugierさん
>○中さん
返信いただきありがとうございました。
まだ新しい端末ですしメーカー側も情報が少ないと判断出来ないのでしょうか…。
今後万が一の時には参考にさせていただきます。

私も購入前に有機ELが割れやすい、他機種などでも有償での対応と知っていたら保障に入ったのですが、今更後の祭りですね。

ちなみに私のは今の所何も起きていませんが、製造番号はDF5X00509です。

書込番号:19416615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


あおくさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/19 01:43(1年以上前)

自分のも買って1週間でヒビが入り、修理に出しましたが無償修理で戻ってきましたょ。修理に出して、約1月たちましたが今のところ何事もなく使えています。修理の回答では、ヒビについては原因はかいてありませんでしたが、おそらく初期不良なんでしょうね。全く同じ症状でしたので返信させていただきました。

書込番号:19416783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/19 10:36(1年以上前)

別機種

2か所割れてます

今日、突然うちのmr02もワレてました。スレ主さんと状況は同じです。
オプションの端末保障に入っておらずメーカー保障のみですが無償修理になるのかな。

書込番号:19417368

ナイスクチコミ!10


スレ主 neugierさん
クチコミ投稿数:28件

2015/12/19 12:22(1年以上前)

>dans une peurさん
MVNOとかの保障サービスは購入と同時じゃないといけないというのが多いようですが、それとは別に月500円とか600円とかでどこのメーカーでもMVNOのでも保証してくれるというサービスもあるそうです。たとえばドスパラとか。私は、そのうち入ろうかなぁどうしよっかなぁと思ってるうちに壊れてしまいましたが。実際どこまで使えるのか分かりませんが、ドスパラでなくても他にもあるようなので、色々調べてみるといいかもしれません。無償修理になるかもしれませんが、「もし有償になって端末代金と同じくらいの修理費が請求されたらどうしよう」と不安にならなくて済むなら、月5・600円くらい安いと思いますよ。

>あおくさん
おぉ、無償修理してもらえたんですね。期待が持てます。

>海老110さん
ここだけでもこれだけ割れたという現象が出てくるということは、何か初期不良というか問題があるのかもしれませんね。どこまで通用するかは分かりませんが、もし有償だと言われても、本当に自分が落としたとかでないのならしっかり交渉してみましょうね。もしものときは、私もやれるだけやってみるつもりです。

書込番号:19417603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2015/12/19 20:25(1年以上前)

使われている素材自体に問題があるロットの可能性がある感じが何となくしますが。
そう簡単にひびが入るのではなく、最初から何らかのひびとなる要因が含まれていた感じがします。
メーカーはどこで判断するのでしょうかね。

書込番号:19418643

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2015/12/20 12:13(1年以上前)

私も買って1ヶ月立たずに液晶の中にヒビが入り、画面が真っ黒に。

腰の位置から落下したのですが、たった1メートルくらいです。
いかも屋内。

液晶ゴリラガラスを過信してはいけません。
液晶の表面ではなく、中にヒビが入りました。

私も修理に出しましたが、まだ何の連絡もありません。

3万円近い修理費請求されたら、廃棄で別のメーカーのを買い直す予定です。
国産メーカーの安心感台無しですよ。

書込番号:19420217

ナイスクチコミ!10


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

au sim Wi-Fi設定,APN

2015/12/17 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

Wi-Fi接続とAPN設定について教えて頂けないでしょうか。
現在、auのvolte対応simを使っています。apn設定を行い、ネット接続及び通話も使えています。
ただ、auのIDログインがうまくいかずにauWi-Fi接続ツールが使えておりません。そのためか、au-Wi-Fiが使用出来ないです。ただ、au-Wi-Fi2は使えております。また、一定時間が経つと、端末のAPNが設定されておりませんと出て来ます。何かやっていない設定などがあるのでしょうか。ご教授頂けると助かります。

書込番号:19412435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kckkさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/17 15:44(1年以上前)

auのサポートIDでもログインできませんか?

書込番号:19412507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/12/17 17:25(1年以上前)

au ID登録済みならwebからログインできるか試してみるといいでしょう。
apn設定は下記を見て行っているなら、富士通に確認するしかないと思います。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k138920137
料金プランには気を付けてください。

書込番号:19412739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/18 09:48(1年以上前)

サポートIDを登録し、試しましたがだめでした。

書込番号:19414634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/18 09:51(1年以上前)

WEBからはログイン出来ます。ただ、アプリからログインしようとすると全く反応しないです。
また富士通に問い合わせも行いましたがサポート対象外ということで、自分で解決してくださいとのことでした。

書込番号:19414639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/12/18 11:35(1年以上前)

>たらふぃさん
便乗の質問で申し訳ないのですが、AUのメアドはそのまま使えていますか?

書込番号:19414818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/12/18 12:29(1年以上前)

auのアカウントにログイン出来てないので、メールも使えてないです

書込番号:19414938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2015/12/18 12:31(1年以上前)

au本家のSIMでauが販売していない(SIMフリー端末の)スマホ等を使う場合はauSHOPに行って
技適の確認等を行わないといけません。その時に設定等を行ってくれるはずです。
https://cs.kddi.com/support/simcard/procedure/
を見てください。

書込番号:19414942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/18 19:35(1年以上前)

auショップにて確認行いましたが、設定は自分でしてくださいとのことです。auのsimには対応していない、で諦めるしかないのかもしれないですね

書込番号:19415796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2015/12/18 20:20(1年以上前)

MVNOの設定に関する質問をauにするのは無理ですよ。他社携帯電話機ご利用時のお手続きが必要かは確認したのでしょうか?
必要ないなら、初期化を試して修理に出すのがいいと思います。

書込番号:19415886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/20 00:03(1年以上前)

auショップで他社携帯確認済みです。ボルト対応シムにもしています。初期化もしましたが、やはりだめでした。どなたかアカウントからauIDログイン出来ている方いますか?

書込番号:19419252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)