arrows M03 のクチコミ掲示板

arrows M03

  • 16GB

Android 6.0を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
FCNT arrows M03 製品画像
  • arrows M03 [Black]
  • arrows M03 [White]
  • arrows M03 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M03 のクチコミ掲示板

(1192件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
182

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

スレ主 kakata09さん
クチコミ投稿数:22件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

カメラを起動して、本体のボリュームキーでシャッターが切れることを確認した後、自撮り棒(イヤフォンジャックにプラグを差して操作するタイプ)を購入しました。
本体側のボリュームキーではシャッターが切れていたのに、自撮り棒のシャッターキー(ボリュームキーと連動)では何の反応もしません。
イヤホンランチャーはオフにしましたが、やはり反応なし。

普段はBluetoothのイヤホン(エレコム製)を使っているので、試しにカメラを起動させた状態でそのボリュームキーを押してみましたが、やはり反応なし。

この機種はこういったリモートシャッターは使えないのでしょうか?

書込番号:22159890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/10/05 12:39(1年以上前)

カメラ以外のアプリで、ボリュームキーとして機能するかどうか確認してください。
イヤホンプラグを回したり、差し直すなどして、接触具合も確認してください。

書込番号:22160445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/05 16:43(1年以上前)

スレ主様

エレコムの製品対応表を確認してみました。

スマートフォン対応検索
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx

手元シャッタータイプやBluetoothタイプのどちらも対応表に含まれておりません。

arrowsのコミュニティサイトにても同様の質問内容があります。

arrows M04でセルカ棒の手元のシャッターを押しても反応しないのですが、この機種では使えないのでしょうか?
https://atfe.fmworld.net/at/sp/community/single.php?cmid=70&ctid=7687

ボリュームボタンでシャッターが切れない理由は、シャッターボタンの配置がほかの機種と異なっているのが原因みたいです。
質問の中にかかれている別のカメラアプリを導入することで、自撮り棒でシャッターが切れるとの報告もあります。

*ボリュームボタンでシャッターが切れて自撮り棒が対応するケース
ボリュームボタン(大)でシャッターが切れる。
arrowsは、ボリュームボタン(小)でシャッターが切れるので対応できない。

書込番号:22160830

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakata09さん
クチコミ投稿数:22件 arrows M03 SIMフリーの満足度5

2018/10/06 14:19(1年以上前)

>北海のタコさん

紹介していただいたリンク先に載っていたアプリをインストールして使ってみたところ、無事使えるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:22162977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

自動通話メモを有効、で使っていたのですが、チェックが消えていました。
タップしても、チェックが入りません。
考えられる原因は何でしょうか。 どなかたご教授いただけますと助かります。

書込番号:22082501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:119件

2018/09/04 23:54(1年以上前)

可能性としては、

1. 他のアプリがオーディオIOに割り込んで、通話メモが正常に働かない。
 対策: 問題のアプリをアンインストール。

2. 録音件数が最大になっており、これ以上録音できなくなっている。
 対策: 不要な過去の通話メモを削除する。

3. ストレージの空きが無い。
 対策: 不要な動画や音楽、写真データを削除してストレージの空きを確保。


なお、通話メモの録音データは
“内部ストレージ/data/com.android.phone/files” に yyyyMMddHHmmss.wav のファイル名で保存されます。
(yyyy=年, MM=月, dd=日, HH=時, mm=分, ss=秒)
消したくない場合は、PCやクラウド等にバックアップしておくといいです。

書込番号:22084117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/09/05 23:50(1年以上前)

壊れた時計さん、アドバイス下さりどうもありがとうございます。

1. 他のアプリがオーディオIOに割り込んで、通話メモが正常に働かない。
 
=> 8月までの会話が自動通話メモリストにありました。 その頃に入れたアプリはありません。

2. 録音件数が最大になっており、これ以上録音できなくなっている。

=> M04を使用しています。 富士通に問い合わせたところ、最大件数50、容量制限はないとの事。
 13件で、範囲内でした。

3. ストレージの空きが無い。

=> 幾つかの録音データ、可能な限りの画像データを削除しました。
   ストレージは10.73/14.56GBになり、再起動かけましたが、やはりチェックが入りません。

通話メモの録音データは
“内部ストレージ/data/com.android.phone/files” に yyyyMMddHHmmss.wav のファイル名で保存されます。

=> ストレージを減らす前ですが、ここには、「通話メモリスト」に入らなかった録音データがありました。

  ストレージを減らした後、チェックはやはり入らないのですが、上記の内部ストレージと「通話メモリスト」両方に
  録音データが保存されるようになりました。

 なので、やはり容量の問題のようです。
 容量を減らしてもチェックが入らないのはスッキリしませんが、自動録音はされるので、これで良いです。

 ちなみにこのdata/com.android/phone/files ですが、Android標準でなくarrows独自の仕様でしょうか。
 記憶障害の家族がおり、電話の自動録音機能は非常に助かっています。

書込番号:22086811

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリについて

2018/08/21 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:107件

全てのアプリを見るとAACreceiverが入っているのですが、コーデックの事で良いのでしょうか?対応のイヤホンを買えば良いのでしょうか?

書込番号:22047639

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/21 23:16(1年以上前)

スレ主様

ご質問のアプリですが、開発元のブログを確認すると、音声コーディックではありません。
音声コーディックに関係しませんので、イヤホンの購入の際に大元になることはありません。

開発元
https://census.tsyrklevich.net/

書込番号:22047824

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

M03からM03にデータを丸々移行したいのですが、M03に対応しているアプリはあるのでしょうか?

書込番号:21994664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/07/28 23:18(1年以上前)

電話帳移行にはSDカードが利用できます。
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000554165
ただ、M03は画面割れ問題が解決していないので長持ちしないと思いますよ。

書込番号:21994797

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2018/07/29 05:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
M03の画面割れ問題って何ですか?
M02は問題起きていましたが。

書込番号:21995116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/07/29 08:32(1年以上前)

レスありがとうございます。
電話帳の移行の仕方が分かり助かります。
でも、全部のデータをそっくり移行する方法が知りたいんです。
ヘリウムってアプリはM03に対応してないみたいです。

書込番号:21995289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/07/29 13:00(1年以上前)

アプリ環境ごと移動したいなら、Heliumを使うしかありません。
これが使えないなら、LINEのトーク履歴をバックアップする等アプリ個別に対応していく必要があります。
Heliumを利用するためにはAndroidの開発環境を導入してPCをからadbコマンドが利用できる状態にしておく必要があります。これは自分で調べてください。
あと、割れやすいのはM02の方でした。失礼しました。

書込番号:21995821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/07/29 13:09(1年以上前)

>ありりん00615さん

データ移行ってかなり大変なんですね
出来そうにないのでヘリウムは諦めます

書込番号:21995837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

あやまって落としてしまったからか、画面がまっくらになってしまいました。
電源を入れ直すと暗い画面に、かろうじて「android」と映るのみです。

充電はできます。音もなります。タッチはきかなそうです(多分)。

最近買ったため、特に何の設定もしないまま壊してしまいました。。。
USBケーブルをつなげてPCに写真・動画を移行したかったのですが、
PCをひらいてもm03のデータが表示されません。

過去の質問履歴を読んだのですが、同じような状況のものがなく…
何か手段はありませんでしょうか。。。


ご回答よろしくおねがいいたします。

書込番号:21810033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2018/05/09 02:29(1年以上前)

新規買ったのか機種変更なのか他社から変更なのかとか新しく買ってきて最初設定どうしたのか
通信会社はどことか 機種変更前は何を使っていたとか
もう少し詳しく書かないと回答こないと思います

最初購入し電源入れて 日本語選択して後全部スキップしSDカード挿入無しなら本体のみしか残ってないので 本体壊れても電源入るなら中のデーター取り出せますサービスある所に依頼するしかないでしょう

最初設定スキップせず Googleaccountに紐付けや
バックアップ設定しとけばパソコンから
Googleにログインしてフォト確認すれば有無確認とれると思います
SDカード挿入して保存先に指定してあれば
パソコンからみれます













書込番号:21810516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/09 03:04(1年以上前)

画面が出ない タップができないならばデータ移行は無理かもしれませんが以下

pcにバックアップ方法
https://weblife-balance.com/arrowsm03_usbdebag/amp/


SDカードにあるデータは当然に問題無し
アプリ関係も何もしなくてもデフォルトで同期できているはずだし問題無し


問題あるとすれば内部ストレージの写真や動画やダウンロードデータ等他

LINEトークデータやゲーム関連のデータかもしれません

とは言え端末を交換したばかりなら諦めも必要かもしれません

書込番号:21810527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/05/09 04:13(1年以上前)


>ホクト777さん


ご返信ありがとうございます!

情報があいまいとのご指摘、ありがとうございました><



こちら、通常使っているスマホが旧型のため、アプリを使う為に新規で購入しました。

携帯会社と契約しない形での購入・使用をしております。

これのほかに、ドコモと契約しているクロッシーのMEDIAS、N-04Dを通話・LINE用として使用しています。



SDカードは使用しておりませんが、他の設定は行ったか正直わかりません…

この程度の知識なので、きっと何もしていないのが正しいのかもしれません。

補足するようアドバイスいただいたのに、あいまいですみません…



電源は入るので、基盤を同じ機種に移行する形であれば復旧できますでしょうか(修理店で提案されました・3万程度)。

arrowsのデータ取り出しサービスですと、みてきたのですがそれより高額ですが確実ですかね…

書込番号:21810552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/05/09 04:27(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

ご返信ありがとうございます!

また、URLもありがとうございました。



タップができなかったため、USBデバッグを有効にする段階でつまづいてしまいました…


もし修理をせず、新しいものを購入する場合、同じものを買おうかなと思っています。

その際にはこの手続きをしてから使用しようと深く思いました…



購入時期をみたら半年程度たっておりました。


内部の動画だけがどうしてもとりだしたくて…

あとはきっとアプリの運営会社とのやりとり等や、あきらめることでどうにかなるものだと思っています。



arrowsは、メーカーでの修理が通常と修理店で聞きました。

修理店で基盤だけうつしかえる方法でなおる可能性はどのくらいでしょうか??

高めであれば、検討しようかなと思っています><

書込番号:21810558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/05/09 04:30(1年以上前)

動画データだけ取り出せられれば、あとは買い直すなり、手段は特に問いません。
一番費用が安くすむ方法がありましたら、ご提案いただけると大変有り難いです><

ご回答ありがとうございます!

書込番号:21810560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/09 05:05(1年以上前)

個人的にはやはりメーカー送りが無難だと思います
ただし
事前に金額等を確認できれば間違いないと思いますので慌てずに
メーカーに送付後のキャンセルは無駄な費用がかかります


データ復旧サービス
お申込み方法
本サービスは、保証期間内であっても有料です。
データ復旧サービス ご案内書PDF内に金額記載があります
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/datarescue/

合わせて
修理可能かをメーカーサポートにて相談
ただし落下とのことですので修理は有料だと思います
修理見積もりの際に端末をメーカーに送付すると思いますが見積もり金が確定後に修理キャンセルしても診断料は請求されると思いますので事前に修理可能か?と概算金額は確認したほうがいいと思います

販売元不明なので以下も記載しておきます
(この端末はキャリア以外のイオンやNifMoや楽天モバイルから販売されているので念のため)
http://www.fmworld.net/contact/phone.html

修理のご相談、商品についての
お問い合わせ
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/repair/

書込番号:21810581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/09 05:15(1年以上前)

どの程度のことをどの程度の金額でどこまでやるのかはスレ主さん自身でお決めになることです
データ復旧と端末修理と端末の買い替えの金額的な判断等よくお考えになってみてください

PDF内の金額以下

料金データ復旧サービス 料金

■論理復旧
[表示料金はすべて税込価格です]
一緒に修理をお申込みの場合
特別料金
初期診断料金※1 8,640円 5,400円
復旧料金※2 12,960円 9,720円
※1 診断結果に関わらず料金が発生します。
※2 初期診断料金を含んだ料金となります。
■物理復旧
[表示料金はすべて税込価格です]
一緒に修理をお申込みの場合
特別料金
物理復旧診断料金※3 14,040円 10,800円
復旧料金※4 42,120円 38,880円
※3 初期診断料金を含んだ料金です。
※4 物理復旧診断料金を含んだ料金です。

詳細は以下確認
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/datarescue/pdf/1/guide.pdf

書込番号:21810585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/05/09 22:46(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
ご回答ありがとうございます^^

桁がすごいですね…一瞬見間違いかと思いました。。。



ちょっと出せないので、動画が本当に惜しいのですが、おとなしく新しいものを買おうかな、と思えました。

次はSDカードを活用したり、USBを接続できるようにしてから使用したいと強く強く思いました><

先にこのページをしっていればよかったです…笑



あいまいな情報の中、ご親切に対応してくださり嬉しかったです(この質問のために初めて登録した部分もあり、至らぬところがあったらすみません><)

ありがとうございました!

書込番号:21812538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/09 23:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

>桁がすごいですね…一瞬見間違いかと思いました。。。

見ずらいですよね
すみません
スクショ貼っておきます

最後に
SDカードも100%安全とは言えませんのでご注意ください
PC等にコマメなバックアップを心掛けてください

自分はPCもありますが使い古しのスマホ内部ストレージに保存したり
別のSDカードにもコピーしたりしています
データ重要度により保存先を分けています

書込番号:21812667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2018/05/10 07:48(1年以上前)

データ非対応のケーブルで見てたりして。

一応確認してみることを推奨いたします。

書込番号:21813156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB接続してもPCからファイルが見れない

2018/04/22 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M03 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

ただ充電だけされているだけの状態です。
スマホの電源を切ったり入れたりするとPC上で一瞬認識されそうになることもありますがすぐに消えてしまいます。
再起動も何度も試しましたが変わりません。

同じケーブルで家族の他のスマホは普通にPCに認識されてデータ見れますので、PCもケーブルも問題ないようです。

FujitsuのよくあるQ&Aも見ましたが、ステータスバーを下にフリックしてでる「USBオプションの通知」は、私の場合出てきません。
他の方が試されている、設定の開発者向けオプションを解除し、「USBデバック(USB接続時はデバックモードにする)」にチェックを入れ、「USB設定の選択」をMTPにしたりPTPにしたり充電にしたり繰り返しても、相変わらずPCで全く認識しません。

溜まった写真をPCに取り込んだり、PCの音源をスマホに入れたいと思い初めて操作しましたが、一日中頭を悩ませて困っています。
どなたかお力をお貸しください、宜しくお願い致します。

書込番号:21770759

ナイスクチコミ!0


返信する
kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2018/04/22 19:46(1年以上前)

ただ単に画像や音楽のデータのコピーや移動ならデバッグモードはチェックは入れない。

書込番号:21771104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度3

2018/04/22 19:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

パソコンに接続して

m03の「ファイルマネージャー」を起動 

設定 ⇒ PCに転送する ⇒ 添付画像1 ⇒ 起動 ⇒ 添付画像2

PCのファイルエクスプローラで画像のアドレスを入力

これでどうでしょう?

書込番号:21771130

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/04/22 23:47(1年以上前)

ありそうなのはドライバの問題ですかね。

一応、デバイスマネージャーからエラーの出ている項目がないかのチェックと、あった場合は下記サイトの手順で操作してみてください。
http://win.just4fun.biz/?Windows10/Android%E3%82%92MTP%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6

書込番号:21771794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/04/23 00:45(1年以上前)

>kugoo1989さん
デバックモードのチェックを外してみましたが、特に変化は見られませんでした。

>bontyanさん
m03の「ファイルマネージャー」を起動 、とのことですが、スマホの中に「ファイルマネージャー」というものが見つかりません。
無知で恐縮ですが、何のことか教えて頂けましたら大変助かります。

>sky878さん
デバイスマネージャーにエラーは出ていません。
また、「ポータブルデバイス」という項目が見当たりません。Windows8.1だからでしょうか?

皆様、ご回答くださりありがとうございます。
まだ解決できていませんが、大変励みになります。

書込番号:21771905

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/04/23 02:26(1年以上前)

>みにら411さん
となると別のデバイスで認識されているのでは?という気がします。
ちょっと手間ですが、"Android Composite ADB Interface"や"その他のデバイス"などといったデバイスとして認識されていないか其々のタブのご確認をお願いします。

書込番号:21772002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 arrows M03 SIMフリーのオーナーarrows M03 SIMフリーの満足度3

2018/04/23 05:29(1年以上前)

ファイルマネージャーがないとのこと、もし見当たらなければ

ダメ元でインストールしてみてはどうでしょう。

わたしはこれで接続出来ましたので。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm

書込番号:21772076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/05/03 22:26(1年以上前)

ご回答いただいていたのに返信がすっかり遅れてしまい申し訳ございません。

>sky878さん
全てのタブを開いてみましたが、結局どこにもエラーは見つからず…でした。
ご回答くださり本当にありがとうございました!

>bontyanさん
知らないアプリを操作するのが最近ちょっと怖くて勇気が要りましたが…思い切ってダウンロードしてみました。
ご指示どおりに操作したところ本当にパソコンでスマホのデータが開けました。
しかもパソコンとスマホを繋げる必要もないのですね…機械音痴の私には便利すぎてちょっと恐ろしいくらいです。。

ご回答くださり本当にありがとうございました!

書込番号:21797869

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)