Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

防水機能?

2016/08/28 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 alpha1397さん
クチコミ投稿数:92件

ヨドバシアキバで展示機を触ってなかなか好感触だったのですが、
スペックを表記してある紙に防水機能「撥水」とありました。
これはどの程度の防水性があるのでしょうか?雨にぬれても大丈夫なのでしょうか?
今家で調べようとして、このモデルの情報をモトローラのサイトで確認しようとしましたが
G4Plusのページが見つかりません…他のモデルはあるんですけど…

書込番号:20151746

ナイスクチコミ!3


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/28 21:01(1年以上前)

『これはどの程度の防水性があるのでしょうか?』

激戦のSIMフリースマホ市場に本格参入! モトローラ「Moto G4 Plus」速報
「Moto G4 Plus」のボディは、防水保護等級を取得してはいないものの、表面に撥水加工「Nano-coating」が施されており、雨や水しぶきがかぶっても平気な程度の防水性は確保されている。
https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4291

防水と指紋認証センサー
Moto G4 Plusは撥水ナノコーティング(Water repellent coating for added water resistance)が採用されています。米国版サイトを見ると「水を少しこぼした場合や軽い雨」などであればOKというニュアンスなので、完全に沈ませたりするのはアウトのようです。おまけ程度に考えておいたほうが良いかもしれません。
http://simchange.jp/moto-g4-plus-japan-sim/

書込番号:20151786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/08/29 03:48(1年以上前)

海外サイトの説明は下記サイトの「‡」記号の後に記載された文章で説明されています。
https://www.motorola.com/us/products/moto-g-plus
water resistant(耐水)ではあるが、water proof(防水)ではないという説明です。
なお、この時期の集中豪雨は防水スマホの基準をも超えた勢いで落ちてくるので、気を付けなければなりません。

書込番号:20152683

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 raja_konさん
クチコミ投稿数:121件

現在、AUでスマホ(通話+データ)を利用しているのですが、
あと4か月ぐらいの縛りが解けたら、こちらの端末への移行を考えております。

その場合、今使っているAUのSIMは、DOCOMOのSIMに変えてSIM@へ、
SIMAへは、OMCモバイルONEのデータ通信用SIMを入れる予定です。

但し、完全に移行する前は、このスマホへのデータ通信用SIMの挿入のみで
通話なしで運用するつもりですが、この場合、アンテナピクト問題対策として、
データ通信用SIMはSMS対応にしたほうがいいでしょうか。

また、上記のSIM二枚構成@&Aとなったら、データ通信用SIMにSMS機能
がなくても、アンテナピクト問題はおこらないでしょうか。

SMS機能のないデータ通信用SIMを使われていて、アンテナピクト問題が
生じたケースはありますでしょうか?

書込番号:20150082

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 08:45(1年以上前)

>SMS機能のないデータ通信用SIMを使われていて、アンテナピクト問題が
>生じたケースはありますでしょうか?

過去の検証にある通り、SMSありもなしも、バッテリーの消費自体は違いはありませんので、何の問題もありません。
SMSが不要なら、料金が無駄になるだけです。つける必要はありません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20131154/#20131154
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20126003/#20126003

おそらく気にしているのは、セルスタンバイ問題の3つある問題のうち、アンテナが表示されない(アンテナピクト問題)ではなく、バッテリーの減りだとは思いますが・・・・・

いずれにしろ、過去の書き込みにある通り、両方とも問題ありません。


こちらの掲示板には、過去の書き込みに有益な情報が多数あります。
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:20150117

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 raja_konさん
クチコミ投稿数:121件

2016/08/28 08:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速ありがとうございます。

この掲示板で「アンテナピクト」で検索したんですが、
何もでてこなかったもので、、、いろいろ読んだのですが、
なかなか出てこずで、、、大変助かりました!!

重ねて、お礼申し上げます!

書込番号:20150140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

現在ガラケー(ホワイトプランで月額2000〜3000円くらい使用)とスマホ(ニフモデータ通信950円)使用中です。
G4はデザインもいいし、バッテリーが大きく、サイズも希望通りで魅力的だと思ってます。
先日ソフトバンクにガラケーに入っているsimはサイズが合わないのでスマホでは使えないと言われました。
電話代をもう少し安くできないかと思うとニフモの通話付きsimに買い替えるか、ほかの音声通話simと契約するかに
なると思うのですが、ニフモ電話がソフトバンクほど電波を掴むのか不安に思っています。
知識がないので、この先の決断ができません。G4音声通話simは何を遣えばもう少し安くなるでしょうか?

書込番号:20149626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 あんもちぞうに 

2016/08/28 02:31(1年以上前)

最も安く済ませたいのであれば
*SIM:ServersmanSimLte月額約500円
*ip電話アプリ:smartalk月額基本料金無料
がお薦めです。
ServersmanSimLteは定速250kbpsサービスですが私の端末では700kbps出ていて快適です。
smartalkで普通に電話できます。
smartalkの発信電話代は1分16円とキャリアの発信電話代の半分です。
私はこれで月額基本料金約500円の電話生活を送っていますー。

書込番号:20149748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/28 05:26(1年以上前)

現在のSoftBankのガラケーの通信品質にご満足で、これを確実に維持していたい、とお考えでしたら、金額的には 今年の株さん がご提案のような超・格安には遠く及びませんが、私のおすすめは、
Y!mobileの「スマホプランM」の新規契約です。

相手は国内なら誰でもよい音声通話が、1回10分以内なら月間300回まで無料、
高速データ通信容量は、当初 2年は規定の 2倍の月間 6GBで、
月額利用料金は、最初の 1年が 2980円, そのあとは 3980円です。

私は会社から業務使用に、プラチナバンド 900MHz対応のSoftBankのガラケーを貸与されています。
東京都内の首都高速 4号線・5号線の連続カーブ区間を走行中は、電波が不安定で通話がプチプチ途切れます。
これはその昔、大都市では繋がりにくいとされていたSoftBankが、その対策に電波の届く範囲の短い小さな基地局をたくさん作り空白のエリアを埋めていったからですが、
一方、私が個人で所有している Y!mobile( =SoftBankの電波を使用)のSIMを挿している Nexus5や他社のSIM Free端末は、上記の同じ区間の走行でも通信が安定しています。
違いは、LTE Band3・1.7GHzにあります。
これは Y!mobileの起源であるイー・アクセスが、docomoがまだ 2G通信だった頃、高速データ通信に特化した第4の通信キャリアとして独自に全国展開していた周波数帯で、現在SoftBankはこの Band3を 3G/LTE共用からLTE専用にシフト中です。
docomo系のMVNOの場合、Band3は今のところ大都市周辺でしか電波がそのものが供用されていませんが、Y!mobileの Band3は、もともとのSoftBankの Band1やBand8の届かない地方の一般国道走行中でも安定した通信が出来る、大きなメリットがあります。(この Moto G4 Plusも LTE Band3に対応しています。)
また、docomo系のMVNOの場合、加入者の急増でエリアや時間帯によっては「輻輳」状態になり、十分な通信速度が出なくなることがありますが、Y!mobileでは今のところ、その心配はありません。

3G専用のガラケー + docomo系のMVNOのデータ通信のSIMより、遥かに安定した通信が確保出来ます。

書込番号:20149855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/28 05:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ワイモバ推し必死杉。
ステマっぽい

書込番号:20149880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/28 05:57(1年以上前)

>今年の株さん
500円はいいけどスピード遅すぎてYouTube見れないかもね。私には無理っぽい

書込番号:20149882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/28 06:03(1年以上前)

この機種の板の
「ドコモのスマホの代わりに」のスレ主様には、
ご家族様でdocomoのシェアパックを組むことをお薦めしていますが、
何か?

書込番号:20149887

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 08:57(1年以上前)

通話と通信をどれくらい行うのか記載がありませんが・・・・・・
何か特別な理由があって、通話SIMが必須なのでしょうか?

たんに通信と通話を安くしたいだけでよいなら、現時点では月額0円(電話の発信も含めて)が最も安いです。
こちらの掲示板でも過去に何度か書いたことですが、再度一部引用しておきます。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=20102380/#20102574
>■モバイル通信が500MBまで無料(月額0円)
>通信専用SIMなら、ユニバーサルサービス料すら不要。
>http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
>
>■固定電話や携帯電話への発信も無料(月額0円)
>Viber 無料通話&メッセージアプリ
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.viber.voip&hl=ja
>昨日からキャンペーン開始で無料。キャンペーン期間は未定。
>10分間で切断されるが、何度でも無料。
>固定電話への通話が無料はすごい!
>最初の認証は別の携帯電話のSMSで可能。
>
>■待ち受けのみなら(月額0円)
>SMARTalk -スマホの通話料をトコトン安くする-
>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fusioncom.smartalk.android&hl=ja
※Viber認証はSMARTalkの050番号で認証も可能


何らかの理由で通話SIMが必須でしたら、こちらの端末を利用する方はdocomoのFOMA SIMが多いようですよ。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。「FOMA」で検索してもらえばわかります。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=FOMA&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0000895700&act=input


利用方法の詳細(通話と通信頻度、カケホーダイの有無(途中で切れてはだめなど)、キャリアメールが必須?)がわかれば、誰かから適切なアドバイスがあると思います。

情報を得たいなら、自分がやりたいことを書くべきだと思います。そうでないと、すでに書き込みされている内容が、苑子くんさんにとっては、何の意味もない書き込みになっているかもしれません。

書込番号:20150147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/08/28 13:22(1年以上前)

>今年の株さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>†うっきー†さん

色々な選択肢をあげていただいてありがとうございます。
通話品質ならワイモバイル、安さなら無名?な会社のsimもありですね。

データ通信とメールはニフモでやります。
私の通話頻度は少ない時で月に5分、多くて20分というところです。
主に家族間の連絡(家電、携帯電話)と待ち合わせの時に使います。
内勤なので仕事では使いません。
会社の緊急連絡先にも登録しますが、年に数回しかかかって来ません。
欲しい機能は、留守電、177、110、119が使えることです。
電話番号は今と変わっても問題ありません。

引き続きアドバイスいただけると助かります。

書込番号:20150790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/28 13:51(1年以上前)

通話simの安定性は大きいですね
最近までlineoutとviberout使ってましたが回線品質が悪い?のか聞き取れないようです
今はソフバンの159カケホなので安定しています
lineとviberのアプリ間通話は安定しています
ip回線より通話simをお勧めします
安く済ませるならip回線でも良いのでは

書込番号:20150852

ナイスクチコミ!0


meica44さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/28 14:08(1年以上前)

>苑子くんさん
ドコモFOMAのバリュープランSSかな
月約1000で無料通話1000円分 確か繰越アリ
1000円分で約25分通話できるみたい

書込番号:20150880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 15:05(1年以上前)

>私の通話頻度は少ない時で月に5分、多くて20分というところです。
>主に家族間の連絡(家電、携帯電話)と待ち合わせの時に使います。

多少使うということであればFOMAのバリュープランSSが、最も適していると思います。
緊急電話が必要ということなので、IP電話の無料では駄目そうですね。

本機持ち込みで、バリュープラン契約が可能です。
ドコモショップ店員が他社端末持ち込みでバリュープランで契約できることをしらないので教えてあげる必要はあります。
以下で詳細に、店員に説明する方法を記載しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19776173/#19776173

ドコモメールが必要ならSPモードをつければよいです。値段は同じなのでiモードとspモード両方契約するのがお得です。
dアカウント利用者設定は、3G専用の端末が必要になります。「dアカウント利用者設定」で検索すればヒットします。
メールが不要ならSPモードもiモードもつける必要はありません。
iモード+SPモードをつければ、税込み1303円
通話だけでよければ、税込み990円です。
1000円の無料通話付きです。
家族がdocomoを利用しているなら、家族間はいくら使っても無料です。


通信頻度や量の記載がないので、通信については、誰も適切なアドバイスは無理だと思います。
月500MB以内でたりるなら、先ほど書いた月額0円の0 SIMが最も安いです。

とりあえず、一度「FOMA」で検索すれば疑問はすべてなくなると思います。

書込番号:20150989

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/08/28 15:28(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
>meica44さん
>†うっきー†さん

バリュープランがよさそうなので本器を買いましたら
ドコモショップに行くことにします。
迷いなく買えます。ありがとうございました。

書込番号:20151033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ここに最近の画面が表示されない

2016/08/27 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 eustamさん
クチコミ投稿数:3件

右下の□を押しても最近の画面が表示されなくなりました、システムアップデートすれば直るよ、との書き込みを見つけてアップデートしようとしたのですが、最新の状態らしくアップデートもできません。

次のアップデートまで、このままなのでしょうか?

書込番号:20148849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 eustamさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/27 19:42(1年以上前)

電源オフして、オンしたら直りました。

書込番号:20148900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/27 19:43(1年以上前)

再起動してもだめですか?

書込番号:20148901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/27 20:11(1年以上前)

駆け込み乗車に失敗したような気分。。

書込番号:20148969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 eustamさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/27 20:32(1年以上前)

ありがとうございました(笑)

書込番号:20149006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/27 20:45(1年以上前)

どういたしまして。(汗(汗

書込番号:20149036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/28 07:32(1年以上前)

再起動しなくても□のあった場所をタップすれば直ってたようです。ヘルプに書いてありました。

書込番号:20149993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/28 17:32(1年以上前)

すみません。よく見たらヘルプの内容と違ってました。バグかな。。。

書込番号:20151276

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 moneneneneさん
クチコミ投稿数:1件

現在、通話プランのみのAUガラケーとポケットWi-Fi+sim無しiphone5を使用している者です。
そろそろ外出の度に2台+ポケットWi-Fiを持ち歩くことに辟易としていたところ、
デュアルsimなるものを知り、こちらの端末の購入を検討しております。

質問の内容ですが、現在手元にある通話専用のAUsimカードを此方の端末で使用できるのであれば、
通話はAUのsimカード、データ通信用に別途格安simの契約を行い、1台にまとめてしまいたいと考えていますが、
AUのsimカードはこちらの端末で使用できるのでしょうか?

勿論AU窓口への問い合わせや、自身でも調べてみたのですが明確な回答が得られませんでした。
(DoCoMoの通話専用ガラケーのsimカードと格安simの組み合わせの例は多く見受けらたのですが…)

お分かりの方がいらっしゃいましたら是非教えて頂ければ幸いです。

書込番号:20148824

ナイスクチコミ!1


返信する
今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/27 19:12(1年以上前)

面倒くさいお気持ちは痛いほどわかりますが、一度過去のスレのタイトルだけでも一通り読まれてみてはいかがでしょうか?

書込番号:20148842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/27 19:14(1年以上前)

auのガラケー(通話専用SIM)は、
世界的にもごく少数派の、3G/CDMA2000という通信方式を採用しています。
この端末はそれには対応していないので、お使いいただけません。

書込番号:20148846

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/27 19:54(1年以上前)

>moneneneneさん
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
今回の場合ですと「AU」と入れて検索するだけでヒットします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません


SIMフリー端末は、基本的に自分で、いろいろ調べれる方にしか使えこなせないと思います。
moneneneneさんの場合は、キャリア端末を使われた方が良いように思います。
困ったことがあれば、キャリアに持ち込めば面倒をみてくれます。

書込番号:20148926

ナイスクチコミ!2


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/28 15:21(1年以上前)

そういえは同じくcdma2000のスプリント、なんでauじゃなくてソフトバンクって思わなかったかね。(ボソ

こんなのあった。(ボソ
http://mymobile-wifi.com/cdma2000-au

書込番号:20151017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ455

返信42

お気に入りに追加

標準

初心者 DSDS面倒

2016/08/27 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

DSDSでキャリア音声SIMとMVNOのデータ専用SIMが組み合わせるから便利かもしれないけど面倒くさいだけですね。

DSDSよりも普通にMVNO音声付きデータSIMにまとめた方が好き。
SIMは普通に一枚が好き。

書込番号:20148092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/27 14:16(1年以上前)

たんにご自身の用途に対して選択ミスかと

書込番号:20148100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/27 14:31(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん

プライスレスプリンセスさんはこの端末をお持ちではないので選択ミスということではありません。
単にこの端末ユーザーに対して偏見を持たれているだけです。

書込番号:20148138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:85件

2016/08/27 15:31(1年以上前)

>今くれさん
買ってないもんね。おあいにく様
>たかがマメパト朝さん
DSDS無しでもこの機種は良い製品だと思うけどね。
もし買っても、DSDSよりも普通にMVNOSIM一枚がイイ

書込番号:20148261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/27 16:12(1年以上前)

スレ主様、皆様こんにちは。

>スレ主様
具体的に教えて頂きたいのですが、「面倒くさい」のはどのような内容なのでしょうか?

私も購入候補として検討しておりますので…

よろしければご教授頂けたらありがたいです。。

書込番号:20148350

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/27 19:55(1年以上前)

無理にDSDSで使う必要無いわけで
自分の用途に合わない事をいちいち面倒とか書く意味がわからなかったもので
DSDSでも使えると思えば良いだけな気がする。

書込番号:20148930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/08/27 23:30(1年以上前)

キャリアだけでなくMVNO各社から様々な料金プランが出ています。

音声通話+データ通信プランで自身の納得出来るプランがあればSIM1枚で事足りますし、そもそもSIM2枚とか面倒という事であれば既存キャリアのSIM1枚でも十分なわけです。

ただ、音声通話のみプランならA社のSIM、データ通信のみプランならB社のプランを利用したほうがコストが安くすむという場合もあり、そういう場合はSIM2枚で運用すればいいわけです。

書込番号:20149483

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 05:49(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
毎月、千円くらい節約出来るかもしれないけど、会社を分けて契約するのが、面倒くさ。
節約するなら普通にMVNO1枚が好き。

書込番号:20149876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 05:52(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん
自分が不要というか意見こそ書きたいのです。
あなたがムキになってわからないいうのが変ですね。
人それぞれの意見こそ大事です。
他人の意見を封じることは横暴ですよ。

書込番号:20149878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 09:09(1年以上前)

>毎月、千円くらい節約出来るかもしれないけど、会社を分けて契約するのが、面倒くさ。
>節約するなら普通にMVNO1枚が好き。

1枚が希望なら、選択肢が豊富(本機は選択肢から外れることになるかも)になります。

初心者の方で、どこに記載するのが適切かわからなかっただけだと思います。
以下の掲示板が適切だと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3165/

プライスレスプリンセスさんにあった、端末が決まるといいですね^^

書込番号:20150176

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2016/08/28 10:18(1年以上前)

>プライスレスプリンセスさん
横暴といいますが、この機種の大きな売りがデュアルスタンバイでわかってる人が使うものなのに、面倒くさいとかあえて言うほうが横暴だと思いました。

書込番号:20150332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/28 16:29(1年以上前)

>他人の意見を封じることは横暴ですよ。

え?意見だったの
DSDSが不要な人がわざわざDSDSなんて使い方しないのだから面倒もクソも無い。それなのにわざわざ面倒と言う意見がわからないんですよね。
意味もなく2枚挿しして使えばそりゃ面倒と言うか使い方を取り違えてるだけかと

書込番号:20151162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/28 16:45(1年以上前)

>プライスレスプリンセスさん

千円節約の為に二社契約するなんて面倒と言う意見だったのですね。
キャリアメール維持とか通話が多いとかそう言う使い方じゃなくたんに節約って意味では千円をどう思うかなのでそう言う意見あるかもしれませんね。失礼しました。

書込番号:20151197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 17:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
ランキング1位の機種だから注目しているの。
3万円クラスで機能もあるしね。
コスパよしデザイン良し性能良しだから1位で
DSDSだけじゃないと思うけど
DSDS使わずSIM1枚でこの機種でいいじゃないの。

書込番号:20151329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 17:58(1年以上前)

>smilepleaseさん
DSDSがわかっている人が使うべき??????
すごい決めつけ。あなたがそう思っているだけ
私は違うよ。
あなたは、個人的意見を押し付けているから横暴なのですね

書込番号:20151342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 18:27(1年以上前)

>ランキング1位の機種だから注目しているの。
>3万円クラスで機能もあるしね。
>コスパよしデザイン良し性能良しだから1位で
>DSDSだけじゃないと思うけど

過去のスレッドなどは当然読まれていないので、ご存知ないだけだとは思いますが・・・・・
人気がある、1番の理由が、技適取得済みでDSDSがこの端末しかないからです。

過去のスレッドで、なぜ本機が1位なの?というスレッドがありました。
現在は、過去に出ている内容と同じスレッド内容で、荒れる内容のスレッドでしたので、スレッド自体削除して頂きました。
1位の理由は、待ち望んでいる人が多いDSDSが本機一台しかないことが一番の理由です。

これは過去のスレッドやレビューを読めばわかる通りのことではありますが。
Yahooなどで、「Moto G4 Plus 人気 理由」で検索してもわかります。

本機は価格も安くはなく、機能もコンパスがない、通知LEDがない、など、一般の人からみると、機能不足と感じることがあるかもしれません。
なぜ、プライスレスプリンセスさんが、機能があると思われたのかは不明ですが・・・・・
それでも、DSDSを待っていた人は多かったということです。

過去の書き込みでもFOMA SIMと格安通信SIMのスレッドが多数乱立していることからもわかるとは思いますが。



>DSDS使わずSIM1枚でこの機種でいいじゃないの。

SIM1枚で本機は利用可能なので、まったく問題ないです。


こちらのスレッドも、すれであるスレッドと同じ内容にしかならず、荒れる内容でしたら、そのうちに前回の不要なスレッドと同様、削除依頼がされるかもしれません。
すでに出ている話題は、新規スレッドを立てずに、既存スレッドに書きこめばよい話です。
DSDSを国内でそんなに使う必要があるのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20127133/#20127133


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。


今回は、たんに、プライスレスプリンセスさんが過去の書き込みなどを読まずに、スレッドを立ててしまったことが問題なだけです。
初心者だから、ルールなんて守らなくてよい、自分の思った通りに好き勝手やればいいということはありませんので、
次回からは検索をするように気を付けて頂けたらと思います。

書込番号:20151400

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/28 18:28(1年以上前)

スレ主様、皆様こんにちは。

>スレ主様
>毎月、千円くらい節約出来るかもしれないけど、会社を分けて契約するのが、面倒くさ。
>節約するなら普通にMVNO1枚が好き。
なるほど、そういうことだったのですね。
確かにDSDSをメリットとして感じない方がいらっしゃるのは当然のことだと思います。もちろん意見としてもありかと…

>DSDS無しでもこの機種は良い製品だと思うけどね。
>もし買っても、DSDSよりも普通にMVNOSIM一枚がイイ
そういう使い方も良いと思いますし、この機種の良さは、もちろんそこだけではありませんので。

私の個人的な意見ですので、間違っていたらスルーしてください。

スレ主様は、この機種のDSDS以外の部分は十分認めていらっしゃるように感じます。
>ランキング1位の機種だから注目しているの。
>3万円クラスで機能もあるしね。
>コスパよしデザイン良し性能良しだから1位で
>DSDSだけじゃないと思うけど
>DSDS使わずSIM1枚でこの機種でいいじゃないの。

それを魅力と感じているなら、購入候補としてお考えになられたほうが幸せになるかもしれません。
正直DSDSがどの程度使えるのか?の結論も出ていないので、他の部分にももっと目を向けるべきかもしれません。

そういうお考えもあるのだと教えていただき、ありがとうございました。。

書込番号:20151404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 19:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
DSDSだけが人気の理由ではありませんだ。
あなたの決めつけです。

書込番号:20151608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/29 01:02(1年以上前)

横から失礼いたします。


>リアルタ95さん

「スレ主様はDSDSをメリットとして感じていない」のではなく、むしろ逆だと思います。
私もこの板の過去スレに何度となく、日本国内でわざわざ通話と通信で分けてSIMスロットを塞いでしまうのはもったいない、という趣旨の書き込みをさせていただきました。
「正直DSDSがどの程度使えるのか?」は、この板の、keyboard0807さんの 8/14の投稿「着信音の鳴り分け」
に明確な結論が出ています。(残念ながら、質問に対するどなたかの回答が未だ寄せられていませんが)

私の想定するDSDSの有効な使い方。
常に世界を飛び回るバリバリのビジネスマンが、片方は渡航先の現地SIM用に開けておく、とか、
仕事の出来るキャリアウーマンが、Onと Offをこれ 1台で使い分け〜会社貸与と個人所有、通信・通話が出来るSIMの 2枚挿し、とかです。

個人が、自己所有の端末をどの様な使い方をするかは、その人の自由です。
docomoが本腰を入れたらいつ塞がれるかわからない使い方は、私なら、不特定多数の人々がいつでも閲覧できるサイトなどに書き込まず、一人こっそり楽しみますが…。

書込番号:20152543

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/29 01:30(1年以上前)

スレ主様、皆様こんばんは。

>モモちゃんをさがせ!さん
>「スレ主様はDSDSをメリットとして感じていない」のではなく、むしろ逆だと思います。
との意見がなぜ私に向かっているのかは謎ですが…

スレ主様は
>DSDSがわかっている人が使うべき??????
>すごい決めつけ。あなたがそう思っているだけ
>私は違うよ。
とおっしゃっておりますので、そのまま受け取っただけのことです。

また
>私の想定するDSDSの有効な使い方。
>常に世界を飛び回るバリバリのビジネスマンが、片方は渡航先の現地SIM用に開けておく、とか、
>仕事の出来るキャリアウーマンが、Onと Offをこれ 1台で使い分け〜会社貸与と個人所有、通信・通話が出来るSIMの 2枚挿し、とかです。
は貴方様のお考えであって、他の方すべてが必要としているわけでは無いと思います。

>個人が、自己所有の端末をどの様な使い方をするかは、その人の自由です。
まさにこの考えで機種を選んでもよろしいのでは無いでしょうか?

DSDSにも魅力はあるが、あくまでも基本性能や他の機能も大事だと、私は思います。
デザインだけで選択することも含め、他人がとやかく言う問題ではありません。

私の投稿に関しましては、あくまでもスレ主様のお考えに対するものであり、DSDSだけがメリットであることのような印象を与えるべきではないとの意見として受け取ったこと。
そうご理解頂けたら幸いです。

長文失礼いたしました。。

書込番号:20152587

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 04:01(1年以上前)

†うっきー†さんの書かれた通り、Yahooというサイトをご存じでしたら検索してください。
まあDSDSを使わない運用も検討してみてください。
何とか批判のスレ主にはBBAアイコンが吉。残念ながら髭爺レベルには到達してないw

書込番号:20152692

ナイスクチコミ!16


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)