Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus

  • 32GB

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G4 Plus 製品画像
  • Moto G4 Plus [ブラック]
  • Moto G4 Plus [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G4 Plus のクチコミ掲示板

(3645件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクMMS使用について

2017/03/31 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 福BBさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

ガラケーから思い切ってDSDS機に変更しました。
都合上ソフトバンクのキャリアが必要ですが送受信できません。
(最低限受信のみでもしたいと思います)
イロイロこちらのサイトで調べましてAPN設定を変更しましたが
変わりなく困っています。
ANP設定はこちらを参考にしました。
https://apn-japan.gishan.net/settings/1505_2_softbank__apn_settings_for_motorola_moto_g4_plus.php

そこで質問です。
1、上記のサイト通りにAPNを設定しましたが右側にチェックする〇がなかった
2、データシムは契約している会社のチェックしたまま
3、試しにキャリアメールに送ったらメールは来ているようでしたが着信表示はなく開けなかった

何か足りないものがあるのでしょうか?。
ご教授していただきたくおねがいします。

書込番号:20781108

ナイスクチコミ!0


返信する
hrmt4444さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2017/04/01 13:40(1年以上前)

>福BBさん

私はMMS使っていないので詳しくは分からないのですが、ネット(google等)で「SIMフリー ソフトバンク MMS」等で検索すると、実際に使用できている方の情報が得られると思います。
とりあえず、

>1、上記のサイト通りにAPNを設定しましたが右側にチェックする〇がなかった

につきましては、「APNタイプ」の欄を「default,mms」と default を追加することでチェックの〇は出てくると思います。
頑張ってください(^^)

書込番号:20784558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 福BBさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/12 04:40(1年以上前)

無事チェックをすることが出来ました。
有難うございました。

書込番号:20810632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信1

お気に入りに追加

標準

故障→修理の見積結果

2017/03/31 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

発売日にビックカメラで購入し、問題がある機種だと思いつつも仲良く付き合ってきました。
しかし先日室内で落としてしまい、電源が入らなくなったので修理をお願いすることに。
ビックカメラでは修理対象外だということで、直接メーカーに連絡。
フリーダイヤルに何度電話をかけても繋がらながったので、チャットでやり取りし修理を依頼(こちらの対応は早かったです)。
その後、メールで修理依頼のやり取り(1日)をし、回収セットが自宅に到着そのまま宅急便で本体を発送(1日)、メーカーに到着し見積メール受信(1日)。
修理見積の結果は「浸水による内部基盤腐食で本体交換、税込22,232円」とのことでした。
浸水させてないし、雨の日に外で使用なんてこともしとらん嘘やろー?!と吃驚しているところです。
もちろん、(そんなんで電源入らなくなるなんて…という不満はあるものの)落下させたのは自分の不手際だから修理代は全額負担と思っていたけれど、自分の覚えのない内容を提示されたことにショックをうけており、この金額を支払って色々と癖のある機種とメーカーに付き合おうとは思えず、4,860円の検査費用を払って修理はやめようかなと。

半年しか使ってないから勿体ないけど、また不具合や故障があったらと考えるとうんざりしてしまうので、別のメーカーの機種を買います。

NEXUS5、MOTO G4、P9と買ってきたけど、さて次は何を買おうか。

書込番号:20783240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/04/11 00:54(1年以上前)

この製品はというより、メーカーはメーカー保証する気がさらさらないようです。
購入して1ヶ月、使用して2週間しないうちに、起動しなくなりまして、サポートにメールしました。
検査だけでも5000円弱がかかるということで伝えられましたが、保証期間であることを伝えると、水ボツ以外は検査費用も頂かないというので、メーカーに送りましたが、検査した結果、浸水による故障ということで、同じく2万円を超える額を請求されました。同じ状況ですね。
私ももちろん、お断りしましたが、水に濡れることもないですので、????状態でした。
その後、検査費用はしっかり請求されることになりました。
とにかく、検査結果、浸水にしてしまえば、修理費用として請求、断っても検査費用は少なくとも払わなくてはならないわけです。
しっかりとしたビジネスモデルを構築したメーカーです。
修理したところで、またすぐに壊れて、浸水による故障ですと言われたら、また個体と同等費用の修理代金を請求されるわけですから、使い続けない選択は正しいかもしれませんね。
使えていた頃の製品自体は、不満もなく動作していましたが、このメーカーの対応だと、新しい機種が出てもアフターサービスという点では変化ないはずですので、私は、他のメーカーを購入することにしましたよ。お互い良い経験だと思って、壊れない機種に出会えると良いですね!

書込番号:20808060

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時間変更

2017/04/09 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

先日こちらの機種を購入し気にっておりますが、
色々調べておりますが、着信時間が短く電話に出れません。
どなたか着信時間の変更をご教示願います。

書込番号:20804744

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/04/09 20:00(1年以上前)

着信時間というのが、着信音が鳴り続ける時間のことでしたら、発信側が電話を切れば切れます。

発信側が切らなければ、鳴り続けます。

通常の電話と同じと思ってもらえばよいです。

こちらが出ても切れている(音が鳴りやんでいる)というこは、発信側が電話を切っています。


そういうこととは、また別の事を言っていますか?
別の事でしたら、もう少し分かりやすく書いてみてはどうでしょうか。

書込番号:20804826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/09 21:30(1年以上前)

電話機の受話器を耳に当てて
フックをペン先で押さえ オンフック状態にしておきます。
着信音がなった瞬間にペン先を外して オフフックにします。

これで楽しい会話が可能です♪

いゃぁ〜ん♪♪

書込番号:20805100

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/09 21:35(1年以上前)


分かる人だけ、ニヤリ としてね!!

書込番号:20805114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2017/04/09 22:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

申し訳ありません。
眠らせていたsimで転送電話にしていた様で‥
解除したところ普通に着信できました。

書込番号:20805190

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/04/09 22:16(1年以上前)

>眠らせていたsimで転送電話にしていた様で‥

なるほど!
短い時間で電話転送されるようにしていたので、そのSIMでは、短い時間着信音がなって、
あとは転送先の電話で着信音が鳴っていたということですね。

転送設定は思いつきませんでした。
転送先の電話がなるので、すぐ気が付くとは思いますが。

原因が分かったようで何よりです。

書込番号:20805234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

システムアップデート

2017/04/07 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

が来てます。
更新でAndroidセキュリティパッチレベルが2017年3月1日となります。

書込番号:20798394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2017/04/08 00:20(1年以上前)

早速アップデートしました。
システム更新ファイルのダウンロード>インストール>再起動後のリブートで、
boot Faildの赤文字表示とドロイド君が横たわったブートローダ画面で立ち往生。
bootloaderのメニューからリブート選択しても、同じくドロイド君が横たわる
ローダー画面が空しく表示され、あわや文鎮化の様相(喜)

結局、bootloaderの画面から電源OFF/電源スイッチ長押しで電源ONで
何事もなかったかのように「Hello Moto!」と何時ものブートアニメーションが始まり、
普通にアップデート完了しました。

毎度システムアップデートはドキドキしますね。
更新後の初回起動では、電波を掴まずアンテナが白抜きの△示になりますが
再度再起動すると3G/LTE共に正常に電波みました。

書込番号:20800023

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

FOMA SIM 今更ですがー

2017/04/01 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

FOMA SIM ドコモガラケーSIMに関して
過去にも色々投稿ありましたが、FOMA SIM運用で
使えるとか使えないとか問題で、なんだかんだで
再起動したら認識し使えた、SIM交換したら使えた!の解決方法が多いと思います。
その後FOMASIMをドコモガラケーに挿し使い、再びmotoGに挿して使ったり、SIMの差し替えで問題なく使えてますか?
自分はau回線からのSMSが受信できない病に悩まされ、色々試し結果的にドコモにてSIM交換後すぐにmotoGに挿して問題解決しましたが、まだ問題を抱えたままである状態です。motoG4 plusに挿してあるFOMA SIMをドコモXPERIA SO-04FのROM焼きでFOMA SIM認識できるようにしたSO-04Fに一度でも挿してしまうと病気を再発してしまいます。恐らく、ロム焼きが問題の原因だと思いますが、そもそもロム焼き関係なく、再発する可能性があるとsim発行手数料が無駄になるのでmoto g4からシムを抜いてドコモ端末に戻す気がおきません。
現在simをドコモ端末に(ガラケー)抜き差しして使ってる方いましたら報告いただけると助かります!
お試しの上自分と同じ状態になっても自己責任でお願いしますね!

書込番号:20784239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/01 12:11(1年以上前)

自分で試せるのに、
SIMの再発行手数料を払いたくないから、
誰か、人柱になれ、と?

書込番号:20784336

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2017/04/01 12:20(1年以上前)

いやーそこだけにツッコミを、、。
わざわざ試さなくていいです!現在問題なく使ってらっしゃる方いるかなと思いまして。

書込番号:20784363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/01 12:36(1年以上前)

>Hammer11さん
自己責任…。

書込番号:20784418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/04/01 12:42(1年以上前)

本機ではありませんが、スマホ(g07,nova,Blade V7Max,ZenFone Go)と携帯(P905i)などにFOMA SIMを何十回も入れ直していますが、一度も問題になったことはありません。

スマホでFOMAを使えるようにする設定はスマホごとに手順が若干違うので、そこだけ気を付ければ問題ないです。

例えば、FOMA1枚で使う場合には特殊設定が必要だったり、先にダミーSIMをオンにしてから後でFOMAを刺して(3G/2Gの設定にする)するなど、注意事項がある程度です。

FOMAが使える設定をきちんとすれば、携帯に何度差し替えても、まったく問題ありません。

使えない人は、ほとんどの場合が、FOMAを利用するための設定ミスが多いようですね。
時々設定方法がわからないという書き込みが、未だにありますので。

書込番号:20784426

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2017/04/01 13:23(1年以上前)

試したら、私もauからSMS受信しなくなりました!
という被害者が出ぬよう自己責任と、、。
各端末での設定があるようですね、、SMS受信しないトラブルでは各キャリアのSMSサーバー設定などで
クリアーできたりしますが、本件の一度でもxperiaに挿しちゃうとって問題は元凶XPERIAだと勝手に決めつけてますが、、。zenfon3 とかでもFOMA SIM抜き差しガラケーなどに、で使えてますので。
設定という設定は試してみましたけど、ダメでしたね、、。

書込番号:20784518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/04/01 13:33(1年以上前)

>試したら、私もauからSMS受信しなくなりました!

本機利用の人は、auからSMSが届かない問題は、本機の設定で解決しているようですが・・・・・
同じような設定で駄目だったのなら、理由は分かりませんが。
どこかでauからSMSが届かない設定になっていることには間違いないと思います。

auからFOMA SIMへのSMS受信不可で困っています
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20308637/#20308637

書込番号:20784545

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2017/04/01 13:46(1年以上前)

ありがとうございます!
こちらの記事は当時参考にさせてもらいました!
なんとなくですが、ダミーSIMはわかりませんが、
SIMスロットの1.2どっちに挿してどうのこうのは結果関係ない気がしないでもないですが、こちら試したました。使えるようになってから、またSMS受信しなくなったケースはほとんどないようですね、、。
機会があったらガラケーに挿して自分で試してみます!

書込番号:20784572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/04/07 04:23(1年以上前)

自分はfoma Simですがg07 雷神に一度挿したSimをガラケーに戻すとガラケーの表示が英語表示になり焦ったことがあります。
Simフリーのスマホに挿す事により何らかの情報がSimに書き込まれるのでしょうね。

この辺の事が何か悪影響するのかもしれないです。

この機種に関してはわかりませんがg07 雷神 ZenFon3とガラケーで交互に出し入れして使っていますが上記の問題以外発生していません。

書込番号:20798031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ455

返信42

お気に入りに追加

標準

初心者 DSDS面倒

2016/08/27 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

DSDSでキャリア音声SIMとMVNOのデータ専用SIMが組み合わせるから便利かもしれないけど面倒くさいだけですね。

DSDSよりも普通にMVNO音声付きデータSIMにまとめた方が好き。
SIMは普通に一枚が好き。

書込番号:20148092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/27 14:16(1年以上前)

たんにご自身の用途に対して選択ミスかと

書込番号:20148100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/08/27 14:31(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん

プライスレスプリンセスさんはこの端末をお持ちではないので選択ミスということではありません。
単にこの端末ユーザーに対して偏見を持たれているだけです。

書込番号:20148138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:85件

2016/08/27 15:31(1年以上前)

>今くれさん
買ってないもんね。おあいにく様
>たかがマメパト朝さん
DSDS無しでもこの機種は良い製品だと思うけどね。
もし買っても、DSDSよりも普通にMVNOSIM一枚がイイ

書込番号:20148261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/27 16:12(1年以上前)

スレ主様、皆様こんにちは。

>スレ主様
具体的に教えて頂きたいのですが、「面倒くさい」のはどのような内容なのでしょうか?

私も購入候補として検討しておりますので…

よろしければご教授頂けたらありがたいです。。

書込番号:20148350

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/27 19:55(1年以上前)

無理にDSDSで使う必要無いわけで
自分の用途に合わない事をいちいち面倒とか書く意味がわからなかったもので
DSDSでも使えると思えば良いだけな気がする。

書込番号:20148930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/08/27 23:30(1年以上前)

キャリアだけでなくMVNO各社から様々な料金プランが出ています。

音声通話+データ通信プランで自身の納得出来るプランがあればSIM1枚で事足りますし、そもそもSIM2枚とか面倒という事であれば既存キャリアのSIM1枚でも十分なわけです。

ただ、音声通話のみプランならA社のSIM、データ通信のみプランならB社のプランを利用したほうがコストが安くすむという場合もあり、そういう場合はSIM2枚で運用すればいいわけです。

書込番号:20149483

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 05:49(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
毎月、千円くらい節約出来るかもしれないけど、会社を分けて契約するのが、面倒くさ。
節約するなら普通にMVNO1枚が好き。

書込番号:20149876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 05:52(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん
自分が不要というか意見こそ書きたいのです。
あなたがムキになってわからないいうのが変ですね。
人それぞれの意見こそ大事です。
他人の意見を封じることは横暴ですよ。

書込番号:20149878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 09:09(1年以上前)

>毎月、千円くらい節約出来るかもしれないけど、会社を分けて契約するのが、面倒くさ。
>節約するなら普通にMVNO1枚が好き。

1枚が希望なら、選択肢が豊富(本機は選択肢から外れることになるかも)になります。

初心者の方で、どこに記載するのが適切かわからなかっただけだと思います。
以下の掲示板が適切だと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3165/

プライスレスプリンセスさんにあった、端末が決まるといいですね^^

書込番号:20150176

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2016/08/28 10:18(1年以上前)

>プライスレスプリンセスさん
横暴といいますが、この機種の大きな売りがデュアルスタンバイでわかってる人が使うものなのに、面倒くさいとかあえて言うほうが横暴だと思いました。

書込番号:20150332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/28 16:29(1年以上前)

>他人の意見を封じることは横暴ですよ。

え?意見だったの
DSDSが不要な人がわざわざDSDSなんて使い方しないのだから面倒もクソも無い。それなのにわざわざ面倒と言う意見がわからないんですよね。
意味もなく2枚挿しして使えばそりゃ面倒と言うか使い方を取り違えてるだけかと

書込番号:20151162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/28 16:45(1年以上前)

>プライスレスプリンセスさん

千円節約の為に二社契約するなんて面倒と言う意見だったのですね。
キャリアメール維持とか通話が多いとかそう言う使い方じゃなくたんに節約って意味では千円をどう思うかなのでそう言う意見あるかもしれませんね。失礼しました。

書込番号:20151197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 17:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
ランキング1位の機種だから注目しているの。
3万円クラスで機能もあるしね。
コスパよしデザイン良し性能良しだから1位で
DSDSだけじゃないと思うけど
DSDS使わずSIM1枚でこの機種でいいじゃないの。

書込番号:20151329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 17:58(1年以上前)

>smilepleaseさん
DSDSがわかっている人が使うべき??????
すごい決めつけ。あなたがそう思っているだけ
私は違うよ。
あなたは、個人的意見を押し付けているから横暴なのですね

書込番号:20151342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2016/08/28 18:27(1年以上前)

>ランキング1位の機種だから注目しているの。
>3万円クラスで機能もあるしね。
>コスパよしデザイン良し性能良しだから1位で
>DSDSだけじゃないと思うけど

過去のスレッドなどは当然読まれていないので、ご存知ないだけだとは思いますが・・・・・
人気がある、1番の理由が、技適取得済みでDSDSがこの端末しかないからです。

過去のスレッドで、なぜ本機が1位なの?というスレッドがありました。
現在は、過去に出ている内容と同じスレッド内容で、荒れる内容のスレッドでしたので、スレッド自体削除して頂きました。
1位の理由は、待ち望んでいる人が多いDSDSが本機一台しかないことが一番の理由です。

これは過去のスレッドやレビューを読めばわかる通りのことではありますが。
Yahooなどで、「Moto G4 Plus 人気 理由」で検索してもわかります。

本機は価格も安くはなく、機能もコンパスがない、通知LEDがない、など、一般の人からみると、機能不足と感じることがあるかもしれません。
なぜ、プライスレスプリンセスさんが、機能があると思われたのかは不明ですが・・・・・
それでも、DSDSを待っていた人は多かったということです。

過去の書き込みでもFOMA SIMと格安通信SIMのスレッドが多数乱立していることからもわかるとは思いますが。



>DSDS使わずSIM1枚でこの機種でいいじゃないの。

SIM1枚で本機は利用可能なので、まったく問題ないです。


こちらのスレッドも、すれであるスレッドと同じ内容にしかならず、荒れる内容でしたら、そのうちに前回の不要なスレッドと同様、削除依頼がされるかもしれません。
すでに出ている話題は、新規スレッドを立てずに、既存スレッドに書きこめばよい話です。
DSDSを国内でそんなに使う必要があるのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20127133/#20127133


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。


今回は、たんに、プライスレスプリンセスさんが過去の書き込みなどを読まずに、スレッドを立ててしまったことが問題なだけです。
初心者だから、ルールなんて守らなくてよい、自分の思った通りに好き勝手やればいいということはありませんので、
次回からは検索をするように気を付けて頂けたらと思います。

書込番号:20151400

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/28 18:28(1年以上前)

スレ主様、皆様こんにちは。

>スレ主様
>毎月、千円くらい節約出来るかもしれないけど、会社を分けて契約するのが、面倒くさ。
>節約するなら普通にMVNO1枚が好き。
なるほど、そういうことだったのですね。
確かにDSDSをメリットとして感じない方がいらっしゃるのは当然のことだと思います。もちろん意見としてもありかと…

>DSDS無しでもこの機種は良い製品だと思うけどね。
>もし買っても、DSDSよりも普通にMVNOSIM一枚がイイ
そういう使い方も良いと思いますし、この機種の良さは、もちろんそこだけではありませんので。

私の個人的な意見ですので、間違っていたらスルーしてください。

スレ主様は、この機種のDSDS以外の部分は十分認めていらっしゃるように感じます。
>ランキング1位の機種だから注目しているの。
>3万円クラスで機能もあるしね。
>コスパよしデザイン良し性能良しだから1位で
>DSDSだけじゃないと思うけど
>DSDS使わずSIM1枚でこの機種でいいじゃないの。

それを魅力と感じているなら、購入候補としてお考えになられたほうが幸せになるかもしれません。
正直DSDSがどの程度使えるのか?の結論も出ていないので、他の部分にももっと目を向けるべきかもしれません。

そういうお考えもあるのだと教えていただき、ありがとうございました。。

書込番号:20151404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2016/08/28 19:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
DSDSだけが人気の理由ではありませんだ。
あなたの決めつけです。

書込番号:20151608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/29 01:02(1年以上前)

横から失礼いたします。


>リアルタ95さん

「スレ主様はDSDSをメリットとして感じていない」のではなく、むしろ逆だと思います。
私もこの板の過去スレに何度となく、日本国内でわざわざ通話と通信で分けてSIMスロットを塞いでしまうのはもったいない、という趣旨の書き込みをさせていただきました。
「正直DSDSがどの程度使えるのか?」は、この板の、keyboard0807さんの 8/14の投稿「着信音の鳴り分け」
に明確な結論が出ています。(残念ながら、質問に対するどなたかの回答が未だ寄せられていませんが)

私の想定するDSDSの有効な使い方。
常に世界を飛び回るバリバリのビジネスマンが、片方は渡航先の現地SIM用に開けておく、とか、
仕事の出来るキャリアウーマンが、Onと Offをこれ 1台で使い分け〜会社貸与と個人所有、通信・通話が出来るSIMの 2枚挿し、とかです。

個人が、自己所有の端末をどの様な使い方をするかは、その人の自由です。
docomoが本腰を入れたらいつ塞がれるかわからない使い方は、私なら、不特定多数の人々がいつでも閲覧できるサイトなどに書き込まず、一人こっそり楽しみますが…。

書込番号:20152543

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/29 01:30(1年以上前)

スレ主様、皆様こんばんは。

>モモちゃんをさがせ!さん
>「スレ主様はDSDSをメリットとして感じていない」のではなく、むしろ逆だと思います。
との意見がなぜ私に向かっているのかは謎ですが…

スレ主様は
>DSDSがわかっている人が使うべき??????
>すごい決めつけ。あなたがそう思っているだけ
>私は違うよ。
とおっしゃっておりますので、そのまま受け取っただけのことです。

また
>私の想定するDSDSの有効な使い方。
>常に世界を飛び回るバリバリのビジネスマンが、片方は渡航先の現地SIM用に開けておく、とか、
>仕事の出来るキャリアウーマンが、Onと Offをこれ 1台で使い分け〜会社貸与と個人所有、通信・通話が出来るSIMの 2枚挿し、とかです。
は貴方様のお考えであって、他の方すべてが必要としているわけでは無いと思います。

>個人が、自己所有の端末をどの様な使い方をするかは、その人の自由です。
まさにこの考えで機種を選んでもよろしいのでは無いでしょうか?

DSDSにも魅力はあるが、あくまでも基本性能や他の機能も大事だと、私は思います。
デザインだけで選択することも含め、他人がとやかく言う問題ではありません。

私の投稿に関しましては、あくまでもスレ主様のお考えに対するものであり、DSDSだけがメリットであることのような印象を与えるべきではないとの意見として受け取ったこと。
そうご理解頂けたら幸いです。

長文失礼いたしました。。

書込番号:20152587

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 04:01(1年以上前)

†うっきー†さんの書かれた通り、Yahooというサイトをご存じでしたら検索してください。
まあDSDSを使わない運用も検討してみてください。
何とか批判のスレ主にはBBAアイコンが吉。残念ながら髭爺レベルには到達してないw

書込番号:20152692

ナイスクチコミ!16


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)