HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P10 lite

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 lite 製品画像
  • HUAWEI P10 lite [サファイアブルー]
  • HUAWEI P10 lite [プラチナゴールド]
  • HUAWEI P10 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P10 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 lite のクチコミ掲示板

(8306件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショットの写真が消える…

2017/07/12 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

スクリーンショットした写真がいつの間にか消えています…。
ストレージをクリーンアップしている事が原因かもしれませんが、クリーンアップ直後は消えていません。
しかし、翌日には、跡形もありません…。
試しに、スクリーンショットの写真を別のフォルダに移動させたところ、この写真は消えませんでした。
原因は何でしょう??同じ症状に困っている方はいませんか?

書込番号:21038480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/13 00:37(1年以上前)

初期不良14日以内ならとりあえず購入店もしくはメーカーに一報入れたほうがいいかも

内部ストレージ、SDカードどちらかわからんが、クリーナーでその時消えていないのに後で消えるって普通じゃないよ

あとは一度初期化試すか

書込番号:21039201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/07/13 00:43(1年以上前)

購入店もしくはメーカーに一報は内部ストレージだったらね

SDカードに移動したものが消える場合はカード不良もしくは相性の可能性かも

書込番号:21039210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/07/13 08:06(1年以上前)

>夢工場.comさん

スクリーンショットの画像(保存先は内部ストレージ)が勝手に消えるという現象は聞いたことがないため、思い当たることがありませんが、試せることとして。

端末を初期化
設定→詳細設定→バックアップとリセット→データの初期化

ウイルス対策アプリ等、アプリを一切入れない状態でどうなるか確認する。

それで現象が出るなら、メーカー等に相談でしょうか。


クリーンアップは、ウイルス対策アプリではなく、端末管理アプリ→クリーンアップのことと推測しました。

書込番号:21039564

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2017/07/13 08:40(1年以上前)

皆さんからのいくつものアドバイスに感謝します。
やはり初期化する必要があるようですね…。
わかりました。試してみます!
貴重なご意見、ありがとうございます!

書込番号:21039632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/17 12:10(1年以上前)

>夢工場.comさん
その後初期化でなおったの?
それとも違う方法でなおったの?
またはなおってはいないのかな?
これじゃわからないけど

書込番号:21123284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/08/17 13:13(1年以上前)

最後まで書かずにすみません。初期化で直りました。
助言をいただき、感謝しています。

書込番号:21123464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/17 16:22(1年以上前)

やっぱり初期化でなおったんだ
よかったね

書込番号:21123768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 機種選定で悩んでいます。

2017/07/11 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 cnme_8hさん
クチコミ投稿数:2件

現在、iphone6 48GBを使用しています。今月機種入れ替えを考えています。金銭的にも少しスマホ代を安くしたいと思っております。p10 Liteかiphone seにしようか迷っています…金額的な面でp10 Liteにしたいとは思うんですが、使用感などわからなく困ってます。

主な使用方法→ネットサーフィン、LINE、写真撮影、動画撮影、画像加工が殆どです。
ネットサーフィンが早くスラスラできて、写真もある程度綺麗に撮影できたら幸いです。

この使用方法ではどちらのスマホに当てはまりますか?詳しくないので、ご回答いただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:21036438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/07/11 23:01(1年以上前)

>ネットサーフィンが早くスラスラできて、写真もある程度綺麗に撮影できたら幸いです。

ネットサーフィンに関しては、端末の性能よりも回線スピードの方が影響が大きいかと・・・・・
特にお昼休みとか利用者が多い時でもスピードが出るMVNO等を選ぶとよいと思います。

写真については、本機でも十分綺麗かと思います。
感じ方はひとそれぞれなので、実際に撮影された画像を見て決めてみてはどうでしょうか。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPgoGl2GRZUiUAjGB.cQF8?p=p10+lite+%E4%BD%9C%E4%BE%8B&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=p10+lite+%E4%BD%9C%E4%BE%8B&at=&aa=&ai=FYnD2FBdRwO05RVXq2WqaA&ts=4678&mfb=427_56a


他にも何かあれば、専用掲示板に引っ越しされると良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>複数の製品について質問をする場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。

スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2


こちらから引っ越しした旨を記載しておけば、マルチポスト扱いにはなりません。
その時は、引っ越し元のURLとして以下を記載しておけば問題ないかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21036438/#21036438

書込番号:21036471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/12 00:37(1年以上前)

>主な使用方法→ネットサーフィン、LINE、写真撮影、動画撮影、画像加工が殆どです。
>ネットサーフィンが早くスラスラできて、写真もある程度綺麗に撮影できたら幸いです。

書かれてるような内容だったら全く問題ないだろうけど、iPhoneとAndroidの違いに戸惑うんじゃないかな?

iPhoneは使いやすいし、iPhoneでも格安SIMと組み合わせたら維持費を下げることも可能なんだろうけど、と言っても機種代が高いというほど安くできないし、Androidに移るのがあまり抵抗ないって感じだったら、後々のことを考えてもいい選択だと思う

書込番号:21036723

ナイスクチコミ!3


スレ主 cnme_8hさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/12 09:44(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
iphoneはとっても使いやすかったのですが、
家系のことを考えると金額の面を考慮するとp10liteに惹かれてしまって…
実際店舗に置いてあったりするんですかね?
画面をタッチして、もたつく感じとかがあるのでしょうか?あまりに金額的にお安いので、不安になります。

書込番号:21037261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 HUAWEI P10 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 lite SIMフリーの満足度5

2017/07/12 11:26(1年以上前)

>cnme_8hさん

実機を操作していないので実際に動作・反応については不明ですが、

スペック表からすると個人的に

RAM:3GB、ROM:32GB、android7、バッテリー容量:3,000mAh(急速充電対応)

などの数値的なものを見ると価格的なことなどから非常に魅力的だと思います。

また、Huaweiの指紋認証は早くて優れていると思います。

これまでのliteシリーズではROMが16GBでしたので私の選択肢にはありませんでしたが、

P10liteでやっと32GBになったのもいいですね。

書込番号:21037428

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/07/12 18:13(1年以上前)

iPhone6だったら壊れていないならばそれをそのまま使い回すわけにはいかないのですか?
iPhoneSEは基本スペックが6s相当なので少し性能が向上しますが
P10liteだと用途によっては逆に性能が落ちてしまいます。

またカメラの動画撮影性能はその世代のiPhoneよりも明確に下だと言っていいです。

iPhone6は発売時期がSIMロック解除ルール変更前なので解除不可能ですが
購入したキャリアがdocomoかauであればその系統のMVNOと契約する事で
ロックされたままでも使用できます。
SIMフリー版でももちろんOK

端末をそのまま使って回線代だけ安くするのが一番家計にやさしいです

書込番号:21038143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/07/12 21:47(1年以上前)

ゲームをやらないならほとんど不満は出ないと思いますよ。
最初のうちはip6に比べて多少レスポンスが遅いのが気になると思いますが、慣れれば大丈夫でしょう。

書込番号:21038766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/07/12 21:55(1年以上前)

>画面をタッチして、もたつく感じとかがあるのでしょうか?あまりに金額的にお安いので、不安になります。

全く同じ部品でiPhoneとAndroidを作ったとしても、OSの仕組み上iPhoneの方がキビキビ動くっていうのはあるんだけど、まあ確かにiPhoneから比べたら安すぎる感じだし「大丈夫なの?」って思っちゃうのも分かるけど、ぶっちゃけこのクラスだったら特に不満は出ないと思うよ
(もちろん重たいゲームなんかだと違うけど、書いてる用途的にみて)

逆にAndroidで慣れちゃえば、「なんでiPhoneってあんなに高いの?」ってなっちゃうかもしれないし、安い分早めに買い換えとか出来たりもするからいい面は多いと思う

書込番号:21038792

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの動作について

2017/07/11 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 I"sさん
クチコミ投稿数:71件

こんにちは

最近、ガラケーから初めてのスマホでP10Liteにしようか検討中です。

そこで質問なのですが、このスマホにして[ロマンシング・サガ2]をダウンロードした場合、快適にプレイできるスペックはあるのでしょうか?

書込番号:21035504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2017/07/14 12:50(1年以上前)

私はこの機種の所有者ではありませんが、
http://mtg60.com/archives/huawei-p10-lite.html
ここのブログの報告によると、最新3Dゲームの崩壊3rdやデレステがサクサク動くようなので大丈夫じゃないですか?

書込番号:21042410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 I"sさん
クチコミ投稿数:71件

2017/07/14 14:27(1年以上前)

こんにちは

マグドリ00さん、ご回答頂きありがとうございます。

先日、アマゾンプライムセールでNOVAを買ってしまいました。

NOVAの方がCPUの性能が上みたいので、P10liteでも問題がないなら、NOVAならサクサク動きそうですね。

書込番号:21042555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSDSについて教えてください

2017/07/10 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

スレ主 k.524さん
クチコミ投稿数:8件

docomoのカケホーダイとUQの通信のみ契約した場合このスマホはSIMの切り替えが必要ですか?

書込番号:21033226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/07/10 20:01(1年以上前)

>docomoのカケホーダイとUQの通信のみ契約した場合このスマホはSIMの切り替えが必要ですか?

本機はDSDSではなく、DSDAなので、切り替えが必要です。
違いはYahooで「DSDS DSDA 違い」で検索した結果を参照して下さい。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA1CsRXWNZyVIAV9N.cQF8?p=DSDS+DSDA+%E9%81%95%E3%81%84&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=undefined&oq=dsds+dsda+%E9%81%95%E3%81%84&at=s&aa=&ai=8gp0_6eXT3K9sx4dnslS3A&ts=10513&mfb=427_56a

docomoのSIMがFOMAかXiか記載がありませんが、どちらでも最終的に金額は一緒なのでFOMAの場合はXiに変更すらば、
本機でも切り替えで支障なく使えるかと。


FOMAで切替なしで使いたいならauのVoLTEに対応したDSDS機のnovaやZenFone3などを使えばよいです。
もしFOMAで安くしたいことが目的なら指定外デバイス料のかからないバリュープランでないと安くはなりません。

書込番号:21033288

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/10 21:23(1年以上前)

そもそも、その組み合わせで、月額料金がいくらになるかを試算されましたか?
カケホーダイが必要なほど、音声通話をするのでしょうか?
UQ mobileのMプランでこの機種は 実質 108円になる( = UQのSIM 1枚)方が、
5分を超える通話がたまにあったとしても、
シンプルでお得なような気がしますが…。

書込番号:21033522

ナイスクチコミ!2


スレ主 k.524さん
クチコミ投稿数:8件

2017/07/10 21:38(1年以上前)

解りやすくありがとうございました

書込番号:21033560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.524さん
クチコミ投稿数:8件

2017/07/10 21:52(1年以上前)

友達と1回につき長時間話します。ネットはほぼ家でしか使用しません。家にwifiがあるので毎月1GB以下です。
Y!mobileのみで悩みましたが金額が高めなのでdocomoのカケホーダイと格安通信を検討しています
ありがとうございました

書込番号:21033608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2017/07/11 10:50(1年以上前)

docomoのカケホーダイと格安SIMならこの機種はDSDSができませんので
それぞれ用に二台持ち必須になります
それにdocomoの完全カケホーダイは2700円(ガラケー契約でガラケーだけで使うと2200円)
5分カケホーダイて2200円(ガラケー1200円)
それに格安データがデータ3GBで1000円前後
格安データではこの機種の購入サポートは付いても2~3000円です

Y!mobileなら10分通話定額とデータ2GB付いて
最初12ヶ月1980円、その後2980円です
二年縛り間の平均で2480円ともいえます
完全通話定額にするには1000円プラス
これで機種代金は10000円以下になります

二年縛り(docomoも)を気にしないなら二台持ちしなくて済む面も含めて
Y!mobileの方が得な気はします。データも速いですしね

書込番号:21034759

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/07/11 12:17(1年以上前)

>k.524さん

本機の話題ではないですが、再検討可能そうでしたので、追記しておきます。

>友達と1回につき長時間話します。ネットはほぼ家でしか使用しません。家にwifiがあるので毎月1GB以下です。
>Y!mobileのみで悩みましたが金額が高めなのでdocomoのカケホーダイと格安通信を検討しています

特定の人と長話ならLINEの無料通話という手もあります。
仮に屋外で使うとして1時間あたり18MB、1Gのプランなら55時間(1日平均1時間半以上)
長電話とは言え、Wi-Fiが使えないところで、毎日1時間半以上も話すとは思えませんでした。
相手にも同じ利用量はかかりますが、お互いWi-Fiが使えるところでの通話が多いなら問題ないかもしれません。
カケホーダイも本当に必要かの検討をしてみてもよさそうですね。

仮にカケホーダイが必要だとしても、モバイル通信は1GBしかいらないので、0円〜500円程度のMVNOで十分でしょうし。
高くても2700+500=3200
Yモバイルなら2980+1000=3980(初年度は2980)

確かにYモバイルの方が高額なので、docomo(プランをどれにするにしろ)とMVNOが良いでしょうね。

書込番号:21034878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/11 21:24(1年以上前)

切り替えが必要なのはDSSSですね。
ちょっと書き込みミスったのかな?
DSDAは今のところ搭載されている機種は少なくとも日本には無いと思いますが。

書込番号:21036108

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2017/07/11 21:46(1年以上前)

>切り替えが必要なのはDSSSですね。
>ちょっと書き込みミスったのかな?

あああああっ。私の「本機はDSDSではなく、DSDA」の部分ですね。
すみません。「本機はDSDSではなく、DSSS」ですね。
デュアルSIMデュアルスタンバイではなく、デュアルSIMシングルスタンバイの間違いです。

指摘されるまで、間違いに気が付きませんでした。

書込番号:21036183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/11 23:25(1年以上前)

Y!mobileも一度はご検討されたのであれば、
端末代金も含めたトータルでは、
まり兄さんご試算のプランが、
現実的だと思いますが。

書込番号:21036550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

googleカレンダーで変更前の予定が消えない

2017/07/07 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

googleカレンダーで、すでに登録されている予定を変更すると、変更前の予定が消えずに残った状態で変更後の予定も登録されて
二重に登録されている状態になります。
別で持っているNexus7では起こらないのですが、この機種特有の設定が何か関係しているのでしょうか?
同じ事象で解決された方がいましたら教えてもらえますとありがたいです。

書込番号:21024315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/08 21:45(1年以上前)

再起動しても同じ?

書込番号:21028475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/09 21:51(1年以上前)

Googleカレンダーと思っていたのが実はHuawei製カレンダーで、
同期されたほうを消しても登録したオリジナルが残っていたりしませんか?

このスマホ、紛らわしいことにGoogle純正があるのにわざわざ
同じ名前のHuawei製アプリをいくつかインストールしているのが問題ですね。

カレンダー、アドレス帳、メッセンジャーなど。

書込番号:21031047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

動画再生のアスペクト比について

2017/07/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

アスペクト比16:9の動画を再生する際に、,4:3で再生されてしまい、映像が歪んでしまいます。Mobo Player などのアプリを使う他に方法はないのでしょうか?

書込番号:21021903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/05 23:49(1年以上前)

デフォルトのアプリで設定できないなら、やはり別のアプリを入れるしかないでしょうね。
因みに私はMX Playerを入れています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

書込番号:21021992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/07/06 01:37(1年以上前)

私が所有しているNOVAの「ビデオ」アプリも動画ファイルによっては4:3で再生されます。
ビデオアプリで動画ファイルの詳細情報を見てください。
おそらく解像度が16:9ではなく4:3の比率になっていると思います。
たとえば、地デジは1440×1080(4:3)で送信されていて、テレビが16:9へ変換して表示しています。
変換する機能が無いアプリだと解像度の比率で再生するので、16;9のはずが4:3になったりするのです。

「ビデオ」アプリには16:9に固定するとか、ファイルの情報から16:9に変換する機能がないようなので、ほかのアプリを使うしかないと思います。

書込番号:21022153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/07/06 08:25(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
おっしゃる通り、詳細を確認したところ、解像度が16:9ではなく4:3の比率になっていました。
変換する機能のあるアプリを使いたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:21022407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)