発売日 | 2017年6月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全290スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2017年7月15日 19:50 |
![]() |
5 | 1 | 2017年7月13日 16:17 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年7月13日 13:55 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2017年7月12日 21:55 |
![]() |
1 | 2 | 2017年7月9日 21:51 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2017年7月8日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー

3Dゲームをガッツリやるようなゲーマーの方には向かない端末です。
書込番号:21041646
0点

1週間ほど前から機種変にてこの端末を使用してます。
星のドラゴンクエスト、問題なく出来てますよ。
以前の機種がasusのZenfone2 laser だったので、
それと比べると画像の綺麗さや動作の機敏さにビックリです。
他のクチコミを見るとこの機種のCPUはゲーム向きでないといろいろ書いてありますが、
普通に動いてます。
ゲーマーでない一般人の意見でした。
書込番号:21045538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
現在ご使用中の端末が、
auの非VoLTE機種( 〇〇L-XX)でしたら、
変更が必要です。
書込番号:21040391
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
iPhone5cを3,4年ほど前から使用していたのですが、最近動作が重かったりしまして買い換えようかなと思いました。そこで、このHuaweiP10liteが目に付いたのですが性能はiPhone5cと比べるとどのようなものでしょうか。あまり携帯に詳しくないのでスペックを見ても分からないので、教えていただけたら幸いです。
書込番号:21040015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までiPhoneをどのように使って来ました?
ゲームするなら別の機種にしたほうがいいと思います。
ゲーム重視しないのであれば良い機種かと。
書込番号:21040090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Antutuベンチマークで言うと、iPhone5cは約32000です。
p10liteは約60000です。
p10liteの方が断然上です。
ちなみにiPhone 5sで約63000ですので、p10liteはiPhone 5sとだいたい同程度かちょっと下くらいの性能です。
書込番号:21040117
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
現在、iphone6 48GBを使用しています。今月機種入れ替えを考えています。金銭的にも少しスマホ代を安くしたいと思っております。p10 Liteかiphone seにしようか迷っています…金額的な面でp10 Liteにしたいとは思うんですが、使用感などわからなく困ってます。
主な使用方法→ネットサーフィン、LINE、写真撮影、動画撮影、画像加工が殆どです。
ネットサーフィンが早くスラスラできて、写真もある程度綺麗に撮影できたら幸いです。
この使用方法ではどちらのスマホに当てはまりますか?詳しくないので、ご回答いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:21036438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ネットサーフィンが早くスラスラできて、写真もある程度綺麗に撮影できたら幸いです。
ネットサーフィンに関しては、端末の性能よりも回線スピードの方が影響が大きいかと・・・・・
特にお昼休みとか利用者が多い時でもスピードが出るMVNO等を選ぶとよいと思います。
写真については、本機でも十分綺麗かと思います。
感じ方はひとそれぞれなので、実際に撮影された画像を見て決めてみてはどうでしょうか。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPgoGl2GRZUiUAjGB.cQF8?p=p10+lite+%E4%BD%9C%E4%BE%8B&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=p10+lite+%E4%BD%9C%E4%BE%8B&at=&aa=&ai=FYnD2FBdRwO05RVXq2WqaA&ts=4678&mfb=427_56a
他にも何かあれば、専用掲示板に引っ越しされると良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>複数の製品について質問をする場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。
スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2
こちらから引っ越しした旨を記載しておけば、マルチポスト扱いにはなりません。
その時は、引っ越し元のURLとして以下を記載しておけば問題ないかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21036438/#21036438
書込番号:21036471
2点

>主な使用方法→ネットサーフィン、LINE、写真撮影、動画撮影、画像加工が殆どです。
>ネットサーフィンが早くスラスラできて、写真もある程度綺麗に撮影できたら幸いです。
書かれてるような内容だったら全く問題ないだろうけど、iPhoneとAndroidの違いに戸惑うんじゃないかな?
iPhoneは使いやすいし、iPhoneでも格安SIMと組み合わせたら維持費を下げることも可能なんだろうけど、と言っても機種代が高いというほど安くできないし、Androidに移るのがあまり抵抗ないって感じだったら、後々のことを考えてもいい選択だと思う
書込番号:21036723
3点

ご返信ありがとうございます。
iphoneはとっても使いやすかったのですが、
家系のことを考えると金額の面を考慮するとp10liteに惹かれてしまって…
実際店舗に置いてあったりするんですかね?
画面をタッチして、もたつく感じとかがあるのでしょうか?あまりに金額的にお安いので、不安になります。
書込番号:21037261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cnme_8hさん
実機を操作していないので実際に動作・反応については不明ですが、
スペック表からすると個人的に
RAM:3GB、ROM:32GB、android7、バッテリー容量:3,000mAh(急速充電対応)
などの数値的なものを見ると価格的なことなどから非常に魅力的だと思います。
また、Huaweiの指紋認証は早くて優れていると思います。
これまでのliteシリーズではROMが16GBでしたので私の選択肢にはありませんでしたが、
P10liteでやっと32GBになったのもいいですね。
書込番号:21037428
1点

iPhone6だったら壊れていないならばそれをそのまま使い回すわけにはいかないのですか?
iPhoneSEは基本スペックが6s相当なので少し性能が向上しますが
P10liteだと用途によっては逆に性能が落ちてしまいます。
またカメラの動画撮影性能はその世代のiPhoneよりも明確に下だと言っていいです。
iPhone6は発売時期がSIMロック解除ルール変更前なので解除不可能ですが
購入したキャリアがdocomoかauであればその系統のMVNOと契約する事で
ロックされたままでも使用できます。
SIMフリー版でももちろんOK
端末をそのまま使って回線代だけ安くするのが一番家計にやさしいです
書込番号:21038143
3点

ゲームをやらないならほとんど不満は出ないと思いますよ。
最初のうちはip6に比べて多少レスポンスが遅いのが気になると思いますが、慣れれば大丈夫でしょう。
書込番号:21038766
1点

>画面をタッチして、もたつく感じとかがあるのでしょうか?あまりに金額的にお安いので、不安になります。
全く同じ部品でiPhoneとAndroidを作ったとしても、OSの仕組み上iPhoneの方がキビキビ動くっていうのはあるんだけど、まあ確かにiPhoneから比べたら安すぎる感じだし「大丈夫なの?」って思っちゃうのも分かるけど、ぶっちゃけこのクラスだったら特に不満は出ないと思うよ
(もちろん重たいゲームなんかだと違うけど、書いてる用途的にみて)
逆にAndroidで慣れちゃえば、「なんでiPhoneってあんなに高いの?」ってなっちゃうかもしれないし、安い分早めに買い換えとか出来たりもするからいい面は多いと思う
書込番号:21038792
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
googleカレンダーで、すでに登録されている予定を変更すると、変更前の予定が消えずに残った状態で変更後の予定も登録されて
二重に登録されている状態になります。
別で持っているNexus7では起こらないのですが、この機種特有の設定が何か関係しているのでしょうか?
同じ事象で解決された方がいましたら教えてもらえますとありがたいです。
書込番号:21024315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動しても同じ?
書込番号:21028475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleカレンダーと思っていたのが実はHuawei製カレンダーで、
同期されたほうを消しても登録したオリジナルが残っていたりしませんか?
このスマホ、紛らわしいことにGoogle純正があるのにわざわざ
同じ名前のHuawei製アプリをいくつかインストールしているのが問題ですね。
カレンダー、アドレス帳、メッセンジャーなど。
書込番号:21031047
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 lite SIMフリー
現在使用しているのがDOCOMOのiPhone6sです。もちろんSIMカードはキャリアSIMになります。
今利用しているSIMカードをそのまま差し入れて使えますか。通話、LTEなどは使用できますか。
よろしくお願い致します
書込番号:21008342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone6s用と記載しているので、iPhone6sで契約したSIMかと思います。
使えない理由は何もないと思いますよ。
時々、今使っているのがiPhone6sで、契約は以前のiPhoneで、パケット契約がiPhoneでしか使えない「Xiパケ・ホーダイ for iPhone」という情報を後出しする人がいますが、今回はそういう訳ではないと思いますので。
仮に使えなかったとしてもdocomoショップで他社端末で使えるように手続きをすればよいだけなので、万が一使えなかった時に考えればよいと思います。
spモードの契約であれば、問題なく通信可能かと。
書込番号:21008672
0点

ご回答ありがとうございました。
契約内容書を確認した所で、ご契約種別:XIで、SPモード:ご契約中と書いてあります。
そこから見ると、使えそうですか。
全くの初心者なので、よろしくお願い致します。
書込番号:21009497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>契約内容書を確認した所で、ご契約種別:XIで、SPモード:ご契約中と書いてあります。
大丈夫そうですね^^
書込番号:21009545
0点

iPhone6s docomo simで使ってますが問題ないですよ。
APNを手動で spmode.ne.jpに設定すれば普通に使えますよ。
書込番号:21028590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)