発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全737スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2017年11月3日 17:20 |
![]() |
311 | 78 | 2018年2月23日 08:05 |
![]() |
9 | 3 | 2017年11月3日 13:29 |
![]() ![]() |
53 | 18 | 2018年6月4日 23:34 |
![]() ![]() |
28 | 5 | 2019年1月30日 19:36 |
![]() |
21 | 0 | 2017年11月2日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
タイトル通りなんですが、前のスマホで使っていたSDカードをnote8に流用してます
前のデータが沢山入っているので初期化をして使いたいのですが、操作方法をご教授ください。
1点

ちょっと英文回答ですけれどSettings → Device maintenance → Storage → More option → Storage settings → SD card → Formatの手順のようです。
http://www.samsung.com/ae/support/skp/faq/1135853
書込番号:21328963
0点

プリインストールの取説アプリでも確認できます。
設定→端末のメンテナンス→ストレージ→メニューボタン→ストレージ設定→外部SDカード→初期化→初期化→完了
書込番号:21328995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、サムスン日本公式サイトのFAQにもあります。
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1138734/
書込番号:21329000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sumi_hobbyさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。無事に初期化できました。
SDカードでばかり探していてストレージにはあるとは盲点でした。
お二人とも丁寧に説明していただき助かりました。本当にありがとうございました。
書込番号:21329271
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ギャラクシーノート8を購入したが下記の不具合で困ってます!
○メルカリのカメラが起動しない!
○フリックがたまに下を認識しない!
○グーグルChromeがフリーズして動かない。
1度すぐに(購入4日目)ドコモショップ行って見てもらったが、初期化してくれ、タブレット故障調査で問題見つらずと言われ
帰って泣く泣く初期化しても、メルカリカメラは1度のみ立ち上がり、それ以降は起動せず。フリックもたまにおかしい。
権限や設定は特に問題無いです。
再起動などもしてみました。
再度今日ドコモショップ(購入6日目)で、初期化したり、メルカリ、フリックなど見せたが、メルカリなどは、サードパーティーなのでと、フリックなどは修理対応で見てもらうしかない!
○8000円払えば交換
○修理に出して見てもらえ
(その時再現するかどうか??)
と言われ、初期不良としてくれず泣きねいりになってます!
フリックやChromeなんて、修理出してもすぐに再現できないですよ。
メルカリは価格コムでも不具合出てる人はいない等主張しても、無償交換出来ません!と
まだ見つかっていない不具合があるかもしれません!
誰がよい方法ありませんか??
本当に困ります!
13万円の端末と高額な2年間支払いなのに!
助けてください!
書込番号:21328777 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

購入店舗で聞かれたんですかね?それならその店舗以外で聞かれてみては?
店舗によって対応が違う場合もあります。
また、8,000円の交換というのは、ケータイ補償を契約してる場合ですね(正しくは8,100円ですが)。
書込番号:21328802 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご返答ありがとうございます。
購入した店舗です。ドコモカスタマーにも電話しましたが、製品本体自体の問題でないのでダメみたいです。
修理点検を勧められました。
帰りにiPhoneXの実機見ましたが、もうXのこっちの方が完成度高くて良いですよ。
ベトナム製サムスンスマホは厳しいのかな。高額な支払いで2年持ち続けるなんて残念。
書込番号:21328863 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

症状的には、SDカードが原因かもしれないので外してください。
それでダメなら、再度初期化してメルカリアプリだけを入れた状態で、試してみるのがいいでしょう。
なお、Play Storeは機種に絞ってアプリのレビューを確認することができるので、同じ問題がでている人がいればわかると思います。
書込番号:21328876
8点

普通に使えてるのを考えたら、個体不良な気もしますけどね。
メルカリのカメラの件は、過去機種でもあったと思いますが、端末とアプリのどちらに原因があるかは...。
ダメ元で購入店舗以外で、交換できるか聞いてみられるといいかと思います。
書込番号:21328887 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

訂正
普通に使えてるのを考えたら→普通に使えてる方がいるのを考えたら
書込番号:21328889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

不具合で
他の人も同じ症状かも知れない
購入してすぐに端末修理に出すのに
8000円っておかしな話ですよね。
他の店に順番に納得するまで
行ってみたらどうですか?
書込番号:21328950 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆様ありがとうございます。
試してみたいと思います。メルカリにも連絡してます。
メルカリはインストールすると1度だけカメラは立ち上がり、以降は立ち上がらなくなります。
書込番号:21328971 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メルカリの件はカメラで撮って
ギャラリーから設定する方法があるので
インストールを待つのも一つの手ですよ。
書込番号:21329019 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>gerenさん
こんにちは。
以前はすぐ交換してくれたと思います。
最近は、不具合が確認できないと応じてくれません。
初期不良対応だと思います。
結局交換したものを使い回し(保険交換、修理交換)等しているみたいです。
ですから何でも交換とはいかないようです。
書込番号:21329043
6点

初期化後メルカリ等をインストールしない状態で、標準アプリやカメラ等でも何か不具合があるのでしょうか?
少なくともメルカリの不具合では、修理や交換にはならないと思います。
書込番号:21329094 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>gerenさん
ドコモショップで、メルカリのアプリを起動中に、カメラが使用できない事の症状は確認して貰えたのですね。
その確認内容を修理依頼に出す時に、詳しく書き込んで貰うしか有りませんね。
端末の不具合かアプリ又は、Googleの問題なのかは、修理依頼に出して少なくとも本体端末に問題が有るかは、確認できるかとは思います。
もしも今の端末が嫌ならば、端末補償を使用してリフレッシュ機に、8.100円出して交換して貰うかですね。
それと別件ですが、不要なアプリは削除をされていますか。
それらも確認してみて下さい。
書込番号:21329272
5点

>gerenさん
購入されたのは何時ですか?
ドコモの初期不良交換の期間を過ぎていたのでは有りませか。
購入日を記載したら、またアドバイスが有るかと思います。
書込番号:21329305
6点

>八咫烏の鏡さん
スレ主さんは10月28日にIIJmioにてMNP番号を発行してもらい、その後ドコモでGalaxy Note8を購入されたようです。
28日にMNPによる新規手続きされていたとしても、ぎりぎり初期不良交換対象期間かなと。
書込番号:21329349 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
ご説明ありがとうございます。
そしたらスレ主さんは、ドコモショップでメルカリのアプリを起動させて、カメラが使用できない事を立証されたら良いのですね。
購入日から8日以内に初期不良の確認ができたら、交換して貰えるのですね。
>gerenさん
1つ方法があります。
1ヶ月間無料のドコモ遠隔サポートに加入されて、遠隔サポートと画面を共有して、症状を確認して貰って、パソコンに症状を記載して貰って下さい。
どこのドコモショップに行かれても、症状が確認できてアプリの問題で無ければ、ドコモショップは初期不良交換に応じるしか有りません。
ある程度の判断は、遠隔サポートが色々と確認してくれるかと思います。
トラブルシューティングも一緒に画面を共有して、確認して貰えるかと思います。
私自身は、端末にトラブルが多いので、ドコモショップとメーカーの修理工事に、徹底的に修理させる為に、ドコモ遠隔サポートに症状を確認して貰って、トラブルシューティングも一緒にしています。
ドコモ遠隔サポートに、詳しく症状を書き込んで貰っているので、ドコモショップでは、マニュアルの対応をさせません。
また、ドコモショップでの待ち時間を短縮する為に、ドコモショップの来店予約をドコモお客様サポートのアプリから、予約を入れています。
ドコモ遠隔サポートは、何度連絡を入れても大丈夫です。
電話も直ぐに繋がります。
1ヶ月間無料の間で、その期間に解約される事を忘れなければ、無料で使用ができますので安心です。
メルカリのアプリの症状を確認して貰って、トラブルシューティングして貰って下さい。
そして端末に症状を詳しく記載して貰って下さい。
それが解決の糸口になればと思います。
頑張って下さいね!
書込番号:21329384
12点

>gerenさん
ケータイ補償サービスまたはケータイ補償お届けサービスには加入されているのですか?
加入されているのなら、修理代金は0円だと思いますよ。
もし、破損が見つかった場合などやケース(外装)交換をご要望された場合などは、上限5,000円までの有償修理となります。
ドコモショップや>まっちゃん2009さんがおっしゃっている8100円で交換というのはおかしくないでしょうか?
書込番号:21329453
5点

標準ソフトの不具合なら仕方ありませんが、追加したソフトの不具合では不良を主張するのは難しいでしょうね。というよりそもそも論として2年払いしなければ買えないような高い端末は最初から買わないほうが良いのではないですか、2年も悩まされるのは苦痛でしょう。私なら、メルカリをあきらめるか、さっさと端末売って縁を切るかで次の新機種を楽しみますね。
書込番号:21329477
9点

>八咫烏の鏡さん
スレ主さんが最初にメルカリでカメラが使えないとスレ立てされたのが、10月31日なので、MNPされたのはそのあたりの可能性もあります。
どちらにしても、ぎりぎりではあるものの、初期不良交換対象だとは思います。
>ドアラ大好きさん
ケータイ補償は、預り修理の場合上限が5,400円、リフレッシュ品交換が8,100円ですよ。初期不良交換は無料ですけど。
書込番号:21329479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
スレ主さんは、10月28日の夜に、MNPの予約番号を貰われているようですので。
10月29日以降に、購入されたようですね。
GALAXY note8がMNPで、安く購入できたのが何よりもの救いですね。
月々サポートが大きいので、お得に使用されているかと思います。
初期不良確認さえ取れたら、初期不良交換は大丈夫だと思います。
ドコモショップは、メルカリの不具合を確認できていないのでしょうか?
書込番号:21329501
4点

皆様
ありがとうございます。
購入日10月28日
不具合連絡日1回目 11月1日?
そして今日も交渉 11月3日
初期不良の交換期間と思い、交渉続けました。
でもいろんな事言われて、結局拒否でドコモショップで最後はほっておかれてしまいました。
保証は入ってますが、交換なら8100円、もしくは修理確認依頼で、10日から2週間と。
でも修理確認しても、良品扱いされるだけだし、防水防塵スマホを解体されるのも嫌だし。
リモートで見てくれるのでしょうかね?
やっぱりドコモショップより、力関係のあるヨドバシカメラとか量販店経由が良いと思いました。
(私もあるブランドメーカーで働いてますが、直接コンシューマーに相談よりも、量販店経由の方が力関係のために、動くんですよね)
書込番号:21329558 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>gerenさん
諦めずに、頑張って下さいね。
遠隔サポートは、リモートで確認して貰えます。
ドコモ遠隔サポートのアプリは、インストールされているかと思います。
それで、初期不良を確認さえできたら、何処のドコモショップでも対応して貰えるかと思います。
また、初期不良交換に応じ無かったドコモショップが、端末にどの様に書き込んでいても、ドコモ遠隔サポートが確認をした内容を書き込んで貰えます。
時間が無いので、お忙しいかと思いますが、リモートで確認をして貰えるのは、夜8時までです。
書込番号:21329582
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
画像の赤丸のマークがいくらカレンダーを確認しても消えません。再起動しましたがダメでした。使用するのに差し支えないのですがなんか気持ち悪くて…。同じような方いらっしゃいますか?
書込番号:21328730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyフォルダ or カレンダーアプリを長押しして、「バッチを消去」で消えませんか?
書込番号:21328748 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
おー消えました!ありがとうございました!!
書込番号:21328831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

>すぬすぬさんさん
こんばんわ
単純な通知設定ミスやライン側の問題などいろいろ可能性はあるんでしょうけど
とりあえず1個思いつくの報告します
可能性としては低そうなのであまり期待しないでください
設定 → 端末のメンテナンス → バッテリー →バッ テリー使用量を最適化 → 非最適化アプリ → 全てのアプ リ
からラインを選択して、最適化をはずしてみてください(非最適化)
最適化(バッテリー消耗を防ぐ機能)されていると、通知が来ないことあるようです
書込番号:21327824
3点

最適化に関連して
「lockscreen.otp」というアプリが関係している可能性もあるみたいです
https://sumahoinfo.com/line-notification-sound-cut-off-xperia-after-android-7-0-update-how-to-fix-lockscreen-otp-tsuuchion-togireru-naranai
このサイトは、 Galaxy S8+ SC-03J docomo『LINE通知音問題』 のクチコミ掲示板にも貼ってありました
あやしくないのでよかったら一度見てください
同じくラインの通知が来ないっていう話題です
書込番号:21327850
4点

もし見られていなかったら
設定→通知
もみてくださいね
書込番号:21327877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

インストールしたLINEのアプリを見ましたら
同じような症状の方が居ましたが
昨日ドコモショップへ行きましたが
音が出ないです。
書込番号:21328700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんありがとうございます。
アンインストールして
昨日新しくバージョンアップして
日付を見ると昨日の最新バージョンで
音も表示もなくスタンプも送れません。
バージョンアップを待つしかないですよね?
みなさんはどうですか?
書込番号:21329027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>すぬすぬさんさん
話を整理するとアンイストールして再インストールしたものは不具合があったLINEと同じバージョンだったという事でよろしいですか?
ちなみに自分はLINE問題なく使えております。
本体の初期化してみてからの再インストールで直らないでしょうか?
書込番号:21329831
4点

がりがりまんさん
LINEをアップデートしたら治るかな?
って思いLINEのダウンロードしたら
11/2の最新バージョンをダウンロード
してしまいました。
購入したのは10/27なんで前バージョンですね。
最初は音が出てたのに急に音が出なくなり
最新バージョン11/2のは音も鳴らない
表示も出ないスタンプも送れませんし
口コミを見たら悪口だらけで同じこと書いてました。
初期化するとLINEのアプリも同じになるので
アップデート待ちます。
書込番号:21330407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横入りすみません。
au galaxy s8使用者です。機種が違うので一概には言えませんが私の端末もLINE通知音が鳴ったり鳴らなかったりします。通知ランプも点灯したりしなかったりです。LINEさんに問い合わせて見ました。以下LINEさんからの回答です、LINEさんサイドも認識されているのですが改善対策がまだ無い様です。
皆様の参考になれば幸いです。
「このたびはご不便をおかけして申し訳ありません。
一部重ねてのご案内となりますが、現在特定の端末にて同様の現象を確認しております。
ご利用の端末やOSに依存する問題であるため調査に難航しておりますが、当該問題の解決にむけて、弊社でも引き続き調査を行っています。
修正時期について具体的なご案内ができませんが、アプリが更新された際にはアップデートをお試しください。
なお、すでにお試しいただいている内容となりますが、今一度以下の内容をお試しいただけますと幸いです。
◆お試しいただきたい内容◆電波の良好な環境で通知設定をオフにし、オンに戻す
※回線が不安定な場合、設定が正しく反映されない可能性があります
2)不要なアプリやデータを削除し、端末容量を確保
3)おやすみモードや節電関連の設定を解除
この問題を少しでも早く解決することができるようスタッフ一同鋭意努めてまいります。
本メールにて問題解決とならず、このようなご案内となってしまいますことを重ねてお詫び申し上げます」
書込番号:21331134 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

設定からアプリのとこに入り
LINEを見て 通知許可になってるか
見てください。
僕はこれで直りました。
書込番号:21332912 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タケっでさん
昨日から着信と表示が出るようになりました。
書込番号:21333255 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じような症状が続いています。オフ状態の際、通知がくる設定にしている場合、音はなるのですが、マナーモード(バイブモード)の場合、バイブがなりません。LINEの通知設定、LINEの個別の通知ONOFF、本体の通知設定、本体の省電力での通知状態等全て確認しましたが、原因がわかりません。再起動、アプリの再インストールもだめでした。
またONの状態(本体をさわっている状態)でも、新着メッセージがありますの通知はくるのですが、バイブや音がなりません。
皆さんはどうでしょうか?これからアプデで改善されるといいのですが。。。。
もしバイブや着信音がしっかり鳴っている方がいましたら、教えていただけますと幸いです。また他に見落としている部分などありましたらご教示いただけますでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:21335849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゃ★さん
まだ着信と表示は改善されましたか?
書込番号:21337740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かいぜんされていません↘️
書込番号:21337812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゃ★さん
更新で新しいアップデートしましたが改善しましたか?
書込番号:21339616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ確認できていません。確認できましたら、ご報告させていただきます!
書込番号:21341806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーからスマホに変えた65歳男性です。
同様問題に苦しんで一ヵ月ようやく解決しました。
不具合現象の原因の設定ミスの一つでしょうが確認、試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=21213144/
書込番号:21566960
0点

LINEの通知の件ですが私も同様の状態になりました。
改善に見込みがなかったので私が行った改善策をお教えします
端末のメンテナンス→バッテリー→バッテリーの使用量→LINE→バッテリー使用量の最適化をタップして非最適化アプリをタップしてすべてのアプリを押す
その後LINEを選択して非最適化アプリとして登録し直すでいかがでしょうか?
改善されることを祈ります
書込番号:21874138
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
現在、note8付属の透明なハードカバーでは
おサイフケータイとかも問題なく使えているのですが、
本革の手帳型のカバーにしようか検討中。
そうなると、今より分厚く透明でもないのでおサイフケータイ系は使えるのか
反応してくれるのか心配です。
どんなカバーでも基本分厚さとかクリアじゃない色とかでも関係ないのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
7点

本皮なら、余程ぶ厚くなければ、多分大丈夫だと思います。
機種は違いますがおサイフケータイの動作は同じですので。。。カバーつけたままで使えてます。
ついでですが、アルミのカバーですと使えません。
書込番号:21326984 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まきたろうさん
返信遅くなり失礼しました。
そうなんですね。
了解しました。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:21328597
3点

>gakyyyさん
手帳型のカバーでおサイフは全く問題ありません。
私はSuica、ナナコ、Edy、WAONが入ってます。
大きいので反応位置(中央少し上)だけ注意。
くだけ充電はカバーなしと比べてセットの位置が
少しシビアになります。
充電時間は約三割程度長くなります。
まだ正確には測ってませんが、、
書込番号:21330669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>国民恐妻さん
そうなんですね。
ありがとうございました。
一度、カバー買ってみようと思います。
書込番号:21333934
4点

Galaxy S8+のdocomoを使っていますが、
この3rd パーティ製のケースだと、
Mobile Suicaには全く反応しません。
Samsungの純正物と同じような感じですが・・。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075QDMVQS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06__o00_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:22431300
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
家でいちいちペンを抜きたくない&軸が太めなのもほしいと言うことで
Note2の時に販売されてEdgeでも使用していた
ワコムのWacom Bamboo Stylus feelを使ってみたら使えました。
(サイドボタンも同じように機能しました)
またPC用の簡易ペンタブ、BAMBOO PAD (CTH301K)の付属のペンも使えました。
同じワコムでもIntuos4で使用していた別売りペンはNote8では反応せず。
添付写真は上から
Intuos用インクペン KP-130-01 →×
Bamboo Stylus feel →○
GALAXY Note8付属Sペン
Note8にはワコムのドライバーが入ってますので
ワコムのペンタブ付属ペン、別売ペン、スマホ用ペンで他にも使えるのがありそうですね
ワコムのペンタブ持ちの方は試してみてください
21点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)