HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 2

  • 32GB

18:9の超ワイドディスプレイを搭載した5.65型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 2 製品画像
  • HUAWEI nova lite 2 [ブルー]
  • HUAWEI nova lite 2 [ブラック]
  • HUAWEI nova lite 2 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI nova lite 2 のクチコミ掲示板

(3815件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

まだアップデートが来るんですかね?

2020/06/14 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

某所の掲示板で見かけたのですが、セキュリティアップデートなどが来るらしいです。

この機種からP40 lite Eあたりを考えていた人にとっては朗報かも?

書込番号:23468437

ナイスクチコミ!0


返信する
Kim152さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/14 18:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

9.1.0.205(C635E6R1P5) のことですか?

さすがに、このスペックではAndroid10へのアップデートは無理ですかね...

書込番号:23468974

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2020/06/14 18:48(1年以上前)

>Kim152さん

この機種でセキュリティアップデートとともに機能追加とはすごい……と言いたい所ですが、
Mate 9のサポート期間変更の件で、怒りに燃えています。

もう、HUAWEI機は捨てるべきなんですかね?

書込番号:23469007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスイヤホンを繋いだ時のアプリ

2020/06/06 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

最近、ワイヤレスイヤホンを買いました。
それとnova lite 2をBluetoothで繋いで音楽を楽しんでいます。
一応、問題はないのですがBluetoothで繋ながった時に元から入っている「音楽」アプリが勝手に起動します。
それを起動しないようには出来ないでしょうか?
ワイヤレスイヤホン専用のアプリは入れていません。
nova lite 2側の設定でしょうか?

書込番号:23450179

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/06/06 07:31(1年以上前)

softbankではなく、SIMフリー機の方では、該当の現象はおきませんでした。
再生ボタンを押していないのに、勝手に起動というのは、原因思い当たりませんでした。


>nova lite 2側の設定でしょうか?

設定するとしたら、端末側ではなく、アプリ側の設定で、既出スレッドの内容程度になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22409388/#22409388
>おっしゃるようにgoogle play music をデフォルトにし、設定で「外部デバイスに再生の開始を許可」をオフにしてみました。

書込番号:23450424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

2020/06/06 21:27(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
同じ様な質問がある事に気が付きませんでした。
そこで書かれていた事をやってみようと思っていたらいつの間にか直っていました。
すみません。
でも、特にいじった記憶はありません。
ありがとうございました。

書込番号:23451958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1353

返信121

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

教えていただいた通りやってみるのですが
またバックアップできず困っています。

今撮った写真をギャラリーの中でアルバムにします。
そのアルバムがGoogleフォトにあるか確認するとあります。
その後ギャラリーの写真を削除したあとGoogleフォトを見ると
消えています。
Googleフォトの設定の中のバックアップと同期というところは
スイッチがオンになっています。
他にチェックする箇所ありますか?

あと追加で2点教えて下さい。

Googleフォトで消えた写真はGoogleフォトのごみ箱に入らないのでしょうか。
復元はできないですか?

ギャラリーの中に2ヶ月前に撮影し作っていたアルバムがあるんですがその時はGoogleフォトをバックアップ設定にしてなかったと
思います。バックアップはできていないのでしょうか。

3点教えていただきたいです。何度も申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。


*Taro1969様 お優しい書き込みありがとうございます




書込番号:23426142

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/25 18:06(1年以上前)

>その後ギャラリーの写真を削除したあとGoogleフォトを見ると
>消えています。
>Googleフォトの設定の中のバックアップと同期というところは
>スイッチがオンになっています。

バックアップと同期をオンにしておけば、当然端末から削除すれば、その内容も同期されるので、正常に機能した結果ですね。


>Googleフォトで消えた写真はGoogleフォトのごみ箱に入らないのでしょうか。
>復元はできないですか?
>
>ギャラリーの中に2ヶ月前に撮影し作っていたアルバムがあるんですがその時はGoogleフォトをバックアップ設定にしてなかったと
>思います。バックアップはできていないのでしょうか。

60日間だけとなります。それを超えたものは完全に削除されます。
2か月を超えたとのことなので、完全に削除されています。
ゴミ箱を開けば、その旨が表示されています。

https://support.google.com/photos/answer/6128858
>写真や動画を削除、復元する
>バックアップと同期がオンになっている場合、削除した写真と動画はゴミ箱に 60 日間保存された後で完全に削除されます。


現在のGoogleサーバー上にあるものをバックアップしておきたい場合は、zipファイルなどに圧縮してダウンロードでしょうか

バックアップと同期をオンにして使いたい場合は、削除したものはそのうち消えますので、
削除はするけど、バックアップはしておきたい場合は、個人的には自宅のNASなどにバックアップされるのがよいとは思いますが。


ちなみに、スレッドを複数に分けずに、返信機能を使って同一スレッドで話の続きをしても問題はありません。
たとえ解決済だっとしても。解決済でも、返信可能になっています。

書込番号:23426297

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/25 18:33(1年以上前)

以前質問なさったというスレは見ておりませんのでご承知を。

>Googleフォトにあるか確認

Googleフォト最下段「フォト」の画面で表示されている写真がサーバーに存在するファイルです。
最下段「アルバム」の画面に表示されている写真は端末内に存在するファイルですので、お間違いなく。
ギャラリーでサーバーにある写真を表示することは出来ません。サーバーにアクセス出来るのはGoogleフォトだけ(ブラウザも可)。

>Googleフォトで消えた写真はGoogleフォトのごみ箱に入らないのでしょうか。

Googleフォトで削除操作すればゴミ箱に入ります。ギャラリーで削除操作すれば入りません。
ちなみに、Googleフォトのゴミ箱は端末内ではなくサーバーにあります。
端末内で削除したファイルを復元するアプリってのはあるみたいですが、お試しになるなら自己責任で。

>ギャラリーの中に2ヶ月前に撮影し作っていたアルバムがあるんですが

DCIMフォルダ以外のフォルダ(アルバム)については、ユーザーが下記設定にて指定したものだけバックアップしてくれます。
まだバックアップされてないようなら追加指定して下さい。
Googleフォト/メニュー/設定/バックアップと同期/デバイスのフォルダのバックアップ

>ギャラリーの中に

元iPhone使いでいらっしゃる? こういう考え方は、もうやめたほうがよろしいかと。

プリインストールされてるファイルアプリで内部ストレージを覗いてみると分かりますが、階層構造になっています(フォルダの中にフォルダがある)。
ギャラリーでアルバムを作成すると、内部ストレージのPicturesフォルダ内にそのアルバム名のフォルダが作られ、その中に写真ファイルが収まるという形になります。

端末をPCに接続しPCでそのアルバム名のフォルダを開けば、そこに入っている写真ファイルをPCにコピーしたり、又はそこに写真ファイルを追加で入れたりといったことが出来、入れた写真はちゃんとギャラリーに表示されます。
写真ファイルはギャラリー内にあるのではないことがご理解頂けるでしょうか。ギャラリーはストレージ内から画像ファイルを探し出して表示しているだけ。

書込番号:23426346

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 HUAWEI nova lite 2 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 2 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/25 18:38(1年以上前)

前のスレッドの流れからすると、同期がしたいわけではなく、バックアップとして使いたいだけ?のような気がします。
サーバーにバックアップしておいて、端末内は空き容量を増やすために、削除したい。
必要になったらサーバーから取得する。

でしたら、バックアップと同期をオフにして、
手動でバックアップでしょうか。
ファイルを選択して、右上の3点→今すぐバックップ

バックアップ目的なら、最初に書いた通り、自宅のNASなどの方がよいとは思いますが。


次回から、本機にまったく関係ない質問をされる場合は、専用掲示板を使われるとよいです。
スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:23426360

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/25 18:53(1年以上前)

>ラアムさん

私もいまいち把握してないので何パターンか試してみたんですが、

ギャラリー内でアルバムを作って移動させた写真は、削除するとgoogleフォトのバックアップも削除されてしまいます。

アルバムを作らずに自動バックアップされた写真は、ギャラリーから削除してもgoogleフォトに残ってます。

なので、

アルバムはギャラリー内に作らず、googleフォトにアルバムを作成してから写真を追加→その後ギャラリーから該当写真を削除して、googleフォトに残っているか確認してみてください。

Googleフォト内でのアルバム作製手順は、ライブラリ→最下にある「アルバムを作成」です。


上記は実際に動作確認をしてますが、端末の設定など環境の違いで結果が異なるかもしれません。事前に同じ結果が出るかテストしてください。

書込番号:23426394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/05/25 19:03(1年以上前)

無駄に長文を書いておいて申し訳ないのですが、私もGoogleフォトの仕様がよく分かってなかったみたいです。
前の書込はスルーして下さい。ごめんなさい。

書込番号:23426426

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/25 20:58(1年以上前)

>ラアムさん
HUAWEI端末に初めから入っているギャラリーアプリと
Googleフォトは別に考えて下さい。

ギャラリーは端末内の写真、動画などの閲覧管理ソフトです。
ギャラリーにもごみ箱があって削除から30日は端末内のごみ箱に保存されます。

一方、Googleフォトは端末内の写真閲覧管理とGoogleのサーバー(コンピュータ)に
データをアップロードしたり、同期設定したフォルダ内の画像や動画を
Googleサーバと同期します。

ギャラリーをGoogleフォトの同期対象とした場合、アップロードはされますが
ギャラリーでアップロード後に削除した画像などはGoogleフォトに同期されません。
アップロード前に消せばアップロードが不可能なのでアップロードされません。

Googleフォト上のデータと同期して削除したい場合はGoogleフォトアプリから削除すれば
端末内とGoogleサーバ上から同じように消えます。
端末内のファイルを消す場合は確認のダイアログが出ます。
この場合も60日間、Googleサーバ上のごみ箱に保存されています。

Goooglフォトアプリから見て同期前の画像などには雲の絵に斜線が入っています。
アップロードが終わると消えます。メニューからもアップロードの選択肢が消えます。
アップロード前の状態はまだ端末に取り込んだ(撮影など)状態のままです。
Googleフォトアプリ左上の三本線から一番上にある「デバイスのフォルダ」が端末内の実ファイルです。
それ以外のものはアップロード前あったり同期済みであったりするので
Googleフォトアプリから特に削除の操作するのは慎重にやるか避けていいでしょう。
無制限に保存出来ますから消す必要性は低いです。

最近、メーカーから写真閲覧アプリのインストールやめてGoogleフォトアプリを使うようになりつつあります。
アプリ開発もお金掛かりますし、各社、各世代でアプリがまちまちだとサポートも負担が大きくなります。
短期将来的にほとんどのメーカーがGoogleフォトアプリを採用するのではないかと思います。
Googleフォトアプリだとネット上と同期されたファイルと区別や使い分けが難しいと思います。
今はギャラリーアプリで管理すれば間違って同期ファイルを消す心配がないです。
慣れると言う意味合いで同じGoogleの「Gallery Go by Google フォト」と言うネットワークに繋がらないタイプのものもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja
これはギャラリーアプリと同等と思ってもらって大丈夫です。
Googleフォトの端末内閲覧機能だけ抜き出したような使い勝手です。
Androidであれば余程古いとかでなければ共通して使えますので入れておく慣れておくなどにいいかもしれません。

図解が入らないと理解しにくいと思います。参考になりそうなページ探してみました。
https://time-space.kddi.com/mobile/20181226/2527
https://appllio.com/google-photos-delete-images-sync-all-devices
HUAWEI独自のギャラリーアプリも絡んだお話ですので最低でもギャラリーアプリが分かる方に対応頂いた方がいいと思います。
端末は関係ないだろうと言う話も出ていましたが、無関係ではないのでご自身が望まれる形での投稿でよいと思います。

沢山、返信コメントついてましたのでお任せしようと思いましたが、ギャラリーアプリと
Googleフォトの挙動の区別について言及されてる方がいらっしゃらないようでしたので差し出ました。

スレ全体も私のコメントも、ちょっと読み応えありすぎるかと思いますが、疑問が出た時点で質問して行ってもらえばいいかと思います。

書込番号:23426693

ナイスクチコミ!15


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/05/26 10:59(1年以上前)

>Taro1969さん
丁寧にお答えいただき感謝しています。
同期とバックアップの違いなどをまだ検索してるようなレベルなのでとってもうむずかしいですね。
一気によんでも理解できなくて、、、困
書き込んでいただいたのをひとつひとつゆっくり理解しながらこれから勉強したいと思います。
それでも自力ではわからないことばかりなのですが、、、。
初歩的な質問に何度もお答えいただきどうもありがとうございました。
またお聞きすることあると思いますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:23427672

ナイスクチコミ!8


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/05/26 11:17(1年以上前)

>ビビンヌさん


>ギャラリー内でアルバムを作って移動させた写真は、削除するとgoogleフォトのバックアップも削除されてしまいます。

>アルバムを作らずに自動バックアップされた写真は、ギャラリーから削除してもgoogleフォトに残ってます。

>なので、

>アルバムはギャラリー内に作らず、googleフォトにアルバムを作成してから写真を追加→その後ギャラリーから該当写真を削除し>て、googleフォトに残っているか確認してみてください。

お答えありがとうございます。
上記の通りやってみたらまさにその通りでした。
アルバムでは削除されます。
ばらばらの写真のままGoogleフォトに入ったものは消えませんでした。

現在したいこと
ギャラリーの写真をGoogleフォトにバックアップしたい
その後 Googleフォトに写真があるのを確認した後、ギャラリーの中を削除して空にしたいです

ギャラリーのアルバムのまま今Googleフォトに入っているのでギャラリーのアルバムを消すとGoogleも消えます。
ギャラリーは消してGoogleは残す場合、どうしたらいいですか?
私が考えた方法ですが、Googleの中でアルバムになっているものをばらばらにしてギャラリーのアルバムを消す
→もう一回Googleの中でアルバムを作る
この方法でやるとギャラリーは消せてGoogleは残るでしょうか?
ややこしそうですが、、

Googleフォトのアルバムをばらばらにする方法も教えて下さい。
何度も申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:23427700

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/26 12:05(1年以上前)

>ラアムさん

昨日あれから少し試してみたんですが、以下のような法則?があるみたいです。

1、ギャラリー(アルバム内)の写真を削除
→Gフォトの写真も消える

2、ギャラリー(カメラフォルダ内)の写真を削除
→Gフォトは消えない

3、ギャラリーでアルバムにコピーした写真
(1) アルバム内で削除→Gフォトも消える
(2) カメラ内で削除→Gフォトは消えない

なので、いくつかやり方はあると思いますが、既存のギャラリー内アルバムをGフォトに残しつつギャラリー内だけ消すには、

【1、ギャラリーで作業】
アルバム内の全写真をカメラフォルダへコピー(移動ではなくコピーです!)

【2、Gフォトで作業】
1でコピーした写真がバックアップされてるか確認

【3、Gフォトで作業】
2の写真をすべて新規アルバムに追加

【4、ギャラリーで作業】
カメラフォルダ内・アルバム内の写真を削除


以上でどうでしょう?

※念のため、本番前には別途コピーを作っておいてください。

書込番号:23427752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/26 12:14(1年以上前)

>ラアムさん

ごめんなさい、法則3の訂正です。

3、ギャラリーでアルバムにコピーした場合
→カメラフォルダ・アルバム内ともに完全同期します

(1) アルバム内で削除→Gフォトの同アルバム内にある同一写真だけ消える
(2) カメラ内で削除→Gフォトのカメラ内にある写真だけ消える

手順としては、Gフォト内だけに別途アルバムを作るため、前述どおりで大丈夫と思います。私もも1回ちゃんと確認してみますね。

書込番号:23427766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/26 12:33(1年以上前)

>ラアムさん

連投すみません。
何度もいじってたら訳が分からなくなってきました。。

Gフォトでアルバムを作ると端末側に同じアルバムができてしまう(そもそも端末側に作ってる状態)なので、上記手順だと同じことの繰り返しになっちゃいますね。。

なので、Gフォトのみで目的の写真を表示させるには、アルバムを作らずGフォト側はそのままで良いみたいです。

書込番号:23427803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/26 13:05(1年以上前)

>ラアムさん

動作確認済み手順の訂正版です。

【1、ギャラリーで作業】
アルバム内の全写真をカメラフォルダへコピー(移動ではなくコピーです!)

【2、Gフォトで作業】
1でコピーした写真が「フォト」内にバックアップされてるか確認

【3、ギャラリーで作業】
カメラフォルダ内・アルバム内の写真を削除


これでGフォトの「フォト」に写真が残ります。
そもそもですが、ギャラリーのアルバムに入ってる写真がフォト内にあるなら、ギャラリーの方は削除して大丈夫と思います。

いろいろ勘違いな回答を書いてしまいごめんなさい。。

書込番号:23427858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/05/28 12:51(1年以上前)

いつもお返事がゆっくりですみません。

今の写真がどこにあるか書きます

ギャラリーにアルバムがいくつかあり各50枚位はいっています。
その同じアルバムがGoogleフォトにもあります(バックアップできてる状態?)

ギャラリーを空にしたい場合、教えていただいた通り、アルバムごと消すと
Googleフォトのアルバムも消えますよね、、、(アルバムでなければ消えないので)
なのでGoogleフォトのアルバムをばらばらにしておいてギャラリーの写真を消し、
その後Googleフォトの中でばらばらになってる写真をアルバムにしたらどうかと
考えました。

この方法だとやっぱりGoogleフォトの写真は消えてしまいますか?
訂正版で教えていただいた手順がいいですか?

>【1、ギャラリーで作業】
>アルバム内の全写真をカメラフォルダへコピー(移動ではなくコピーです!)
カメラフォルダへコピーのやり方調べてみたんですがわからないんです、、、


本当に何度も初歩的な質問に応じていただき感謝しております。


書込番号:23431862

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/28 18:22(1年以上前)

>ラアムさん

今までの書込みは間違いが多々あるので一旦忘れてください。


【>>その同じアルバムがGoogleフォトにもあります(バックアップできてる状態?)】

それはバックアップではなく、googleフォトにギャラリーのデータが表示されてるだけです。なのでギャラリーのアルバムを削除するとgoogleフォトのほうも消えます(→同一データだから)。

googleフォトの画面下に「フォト」「検索」「ライブラリ」と3つメニューがあると思います。

「フォト」をタップすると、バックアップされた写真がすべて表示されます。

この中に、ラアムさんが削除したいアルバムの写真があるなら、バックアップが取れてる状態ですから、ギャラリーでアルバム写真を削除しても、ここには残るはずです。

もし「フォト」の中に該当写真がない場合は、前回お話した手順でgoogleフォトにバックアップを作ってから、ギャラリーの写真を削除する必要が出てくるかと思います。


【>>Googleフォトのアルバムをばらばらにしておいて】

ばらばらには出来ないです。いまgoogleフォトに表示されてるアルバム=端末のアルバムなので、他のフォルダへ移動もしくはコピーしかできません。また、googleフォトから端末内の写真を操作するだけなので、もしバラせてもギャラリーにそのまま反映されてしまいます。


また、再度確認してみたところ、googleフォトで新規にアルバムを作ればギャラリーには反映されないので、バックアップした写真を纏めておきたいのであれば、アルバムを作って入れればOKです。


【>>カメラフォルダへコピーのやり方調べてみたんですがわからないんです】

1、削除したい写真を長押しで選択
2、下メニュー右の「その他」をタップ
3、「コピー」をタップ
4、コピー先に「カメラ」を選択

これでカメラフォルダに写真がコピーされます。
Googleフォトでバックアップ完了すると「フォト」内に今日の日付で表示されます。

ギャラリーに戻り、アルバム内の写真・カメラ内の写真ともに削除し、googleフォトの「フォト」内にバックアップ写真が残ってるか確認してみてください。

書込番号:23432344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/28 18:59(1年以上前)

もう曖昧なこと言い続けたり聞くよりバックアップ目的でSDカードをきれいにしたいなら
バックアップを手段とした方法の方がいいと思います。
Googleフォトは無制限だけどサイズ圧縮されて画質も落ちます。

Googleドライブ
https://one.google.com/storage
100GB月額250円、年払い2500円

Yahoo!かんたんバックアップ
https://info-box.yahoo.co.jp/promotion/premium/
Yahoo!プレミアム会員なら容量無制限
会費月額462円
今ならストアの買い物とセットで最大半年会費無料
https://premium.yahoo.co.jp/campaign/shp/6free/
ソフトバンク、Ymobile使ってると会費無料、他にも会員特典あり
https://premium.yahoo.co.jp/

Amazonフォト
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5262648051
Amazonプライム会員なら容量無制限
Amazonビデオ見放題AmazonMusicも一部聞けて
元々の目的のアマゾンのお届けが早くなる
月額500円年払い4900円
会員限定セールなど特典多数
https://www.amazon.co.jp/amazonprime

無制限プランは写真の圧縮劣化なしです。
アップロードだけ終えたら写真は消えません。

私はAmazonとYahooの会員なので、それぞれに数TB(TB=1000GB)のバックアップがあります。
Googleフォトは普段使い。写真圧縮したものをさらに小さなサイズで見るので
パケットが必要な外での保存や閲覧に向いています。

操作ミスで絶対消えない無料の方法
Facebookアカウントを作ってアルバム保存、動画はYouTubeにアップ、全部非公開。
Facebookの場合見せる人を1人単位で指定出来るのでアカウントある人同士では
見せる写真見せない写真を簡単に作れます。
YouTubeの場合はURLを直接入力した場合だけ見られる設定あるので教えた人にだけ見せることも出来ます。

書込番号:23432396

ナイスクチコミ!16


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/05/28 20:18(1年以上前)

ありがとうございます

Googleフォトの画面の一番下は左から
フォト アルバム おすすめ 共有
となっていますが、、?
フォトとアルバムの中にはギャラリーの写真は入っています

書込番号:23432538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/29 07:08(1年以上前)

バックアップ終えたフォルダの同期をオフにすれば何をしてもGoogleフォトには反映されないので
フォルダ(アルバム)作る同期オン>バックアップ>終わったら同期オフだけでいい話だと思います。

アルバム内を消すとGoogleフォトも消えるなどの話出てたので意見が全く違うので黙っていましたが
Googleフォトを使ってない理解していない人が教えてるさまがありありと分かります。

理解出来ていない分からないことを人に教えようとするのって無理がありませんか?

何度も何度も訂正ののちに今までのことは忘れて下さいなどと言う人に教えてもらうのに違和感、抵抗などありませんか?

お二人で気が合って会話されてるならよいと思います。

書込番号:23433265

ナイスクチコミ!13


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/05/29 10:26(1年以上前)

>Taro1969さん
ご指摘ありがとうございます。
皆様の書いていただいてることが私にとってむずかしくて理解できないことも多いので
気になりませんでした。
用語もわからない言葉がでてくるのでその都度検索して意味をたしかめています。教えていただいた文章を
追いながら自分でも調べてもいますがそれでもできなくて、、、

やりとりも長くなってきているので皆様に申し訳なくも思っていますが
解決しないのでまだお聞きしてる状態です、すみません。
マナーでもうしめるべきだとかありましたら教えて下さい。

整理させていただくと
スマホのギャラリーにたくさんのアルバムあり空にしたい

Googleフォトには同じアルバムが入っている
(同期なのかバックアップなのかも不確か)

Googleフォトに写真があると思い、ギャラリーの中のアルバムを消したら
Googleフォトの同じ写真も消えてしまった

ギャラリーは空にしてGoogleフォトのアルバムは残したい

です。

何かソフトなど?入れるとかむずかしいので
なんとか簡単に上記のことができないか、、
写真はアルバムが10個ほどありそれぞれに150枚くらい入っているので
一枚ずつする作業は面倒なのでアルバムごとなんとかならないかということです。

@、、→A、、、、→、、手順を追ってその通りにやっていけばできるみたいなやさしい手順を教えていただけると助かります。
(画面のここをタッチしましょうと教えていただいてもそのタッチする項目がないと困ってしまいます、、)

たぶん上にも書いていただいてるんでしょうがまだ理解できず何度もお聞きしているのかもしれませんが
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

長くなりましたことお許しください。

書込番号:23433516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/05/29 10:42(1年以上前)

>ラアムさん

どうもサーバーと本体でどちらかを削除するとそれが反映されてしまうのが問題のようです。Googleフォトだとちょっと難しいようなので別のアプリを紹介してみます。

PhotoBankというアプリなのですが同期されるのではなく、Wi-FI環境だとスマホの画像が自動的にクラウドサーバーにアップロードされますので、アップロード後はスマホから画像を消してもPhotoBankからは消えませんし、PhotoBankから画像を消してもスマホの画像は消えません。

何点か注意事項があります。まず会員登録が必要な事、無料で使えるのは5GBまでという事、画像はJPEGに変換されて保存される事、PhotoBankから削除するとスマホに画像があっても再アップロードは出来ない事(PCからは出来ます)

といった感じです。

私もこのサービスを使いこなしているわけでは無いので使っていくと問題が出てくるかもしれませんが、しばらくはこのアプリをインストールしておきますので何かあれは一緒に解決策を考える事が出来ると思います。

FUJIFILM PhotoBank -写真クラウドサービス
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fujifilm.photobank&hl=ja

書込番号:23433539

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/29 11:32(1年以上前)

別機種

Googleフォト ver 4.50.0. 311599983

私の最初の投稿で「私もいまいち把握してないので」と前置きしたとおりですが、よく分かっていないことに首を突っ込んだのが悪かったと反省してます。追ってご質問いただき引っ込みがつかなくなってしまいました。。すみませんでした。

詳しい方のご指示を参考にされるのが良いかとは思うのですが、正直なところ、Taro1969さんのご説明だと私もよく分からないです。


>Taro1969さん

【フォルダ(アルバム)作る同期オン>バックアップ>終わったら同期オフだけでいい】


この手順は、
ギャラリーでアルバムを作り
googleフォト側で同期をオン→バックアップ
googleフォト内で該当アルバムの同期をオフ

これで合ってますか?

この方法だと、私の端末では同期のオンオフに関わらず、ギャラリーでの削除が反映されてしまいます。



>ラアムさん
添付画像は私の端末での表示です。バージョンのせいなのか分かりませんが少し違うようですね。「アルバム」がライブラリと同様かと思います。

書込番号:23433632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


この後に101件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

ギャラリーに写真が入っています。
Googleフォトへのバックアップ設定にしています。

ギャラリーの中で写真を消すとGoogleフォトも写真が消えるんでしょうか?
Googleは残してギャラリーは空にすることはできますか?

HuaweIのギャラリーの中は消してGoogleフォトを残すにはどうしたらいいですか。

ギャラリーの中でアルバムを作ったものはアルバムのままGoogleにバックアップされますか?

教えて下さい。 よろしくお願いします。

書込番号:23415973

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/20 17:26(1年以上前)

>ラアムさん
ギャラリーからGoogleフォトは一方通行でバックアップします。

アルバム(フォルダ)も反映して保存します。

バックアップが終わったらギャラリーの写真は消してもGoogleフォトの写真は消えません。

サイズが変わることにだけ注意して下さい。

スマホにGoogleフォトアプリ入れてGoogleフォトアプリから削除した場合は同期されます。

Googleの同期があると同期されて削除も同期されます。

同期が切れてる場合はスマホ側で消しても反映されません。


試し撮りで撮った写真や動画がGoogleフォトに沢山アップされてます。
試し撮りなのですぐに消したのにアップされてます。
ギャラリーで消しても削除は反映されていません。
Googleフォトアプリから消すと一旦ゴミ箱に入ります。
30日以内ならゴミ箱から出せば元に戻ります。
間違って消しても救済される作りになっています。
Googleの同期がされてるかされていないかに注意すれば大丈夫です。
パソコンからアクセスするとネット上のGoogleフォトだけの写真削除が可能です。

書込番号:23416138

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2020/05/20 17:57(1年以上前)

まずは、どうなる仕組みなのかをどうでもいい写真撮って試せばいいっしょ。

書込番号:23416198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/05/22 09:42(1年以上前)

ありがとうございました。
試してみて色々やってみたんですが消えたり消えなかったりしたのでお聞きしました、すみません。
教えていただいた通りやってみたところうまく削除、バックアップできました。
丁寧にありがとうございました。
またお聞きすることがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:23419193

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/22 09:59(1年以上前)

>ラアムさん
キツイ言い方される方もいらしゃいますが
誰もがスマホやネットやCloudに詳しいはずもなく
すごくちゃんと何をどうのようにしたいと質問もされています。
中には何を質問されたいのかお尋ねするところから
始まる方もいらっしゃいます。
気にせずに質問されればいいと思います。
回答出来ない内容や質問の仕方であればそもそも回答が付きません。
ここの掲示板投稿は質問がほとんどです。
再起動しましたか?再起動したら直りました。と言う会話も普段からあります。
私が全て解決する訳ではないですが多くの知識持った親切な方が
回答下さると思います。

書込番号:23419214

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームについて

2020/05/08 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Android8では全く問題なかったものの9にアップデート後格段に重くなってしまいました。ドラゴンボールドッカンバトルではアニメーション設定を省エネにしないとステータスバーすら表示に時間がかかります。また最近いれたクロノ・トリガーも若干重いです。この端末を持っている方、同じ症状は出ているのでしょうか。知っている方、解決策を教えて下さい。

書込番号:23389584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2020/05/08 22:00(1年以上前)

Androidは使っているうちにどんどん重くなっていきます。また、SDに保存する設定にしている場合はアプリによっては重くなります。アプリをたくさん入れて、常駐アプリが多くなったり、ストレージの空きが少なくなっても、遅くなる原因になります。(ストレージの空きについては端末管理アプリで緩和することが出来ます)

端末初期化で改善する可能性はありますが、あらかじめ各アプリの引き継ぎ設定を行う必要があります。

また、2年ほど使っているでしょうから、そろそろ買い替えの時期になると思います。P30lite、A5 2020もしくは7以降のiPhoneを検討してみるのもいいと思います。

書込番号:23390688

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/05/08 23:01(1年以上前)

初期化して改善しなければ買い換えた方がいいかと。性能的にもキツくなってきているみたいですし。

書込番号:23390877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/05/09 00:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。SDカードは使いっているのですが、移動の仕方がわからずそのままにしています。

書込番号:23391032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除なしで格安SIM使えますか?

2020/05/07 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank

クチコミ投稿数:19件

docomo回線のBIGLOBEシムは運用可能でしょうか?

書込番号:23388409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/07 21:36(1年以上前)

シムロックかかってますので無理

書込番号:23388417

Goodアンサーナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/07 21:46(1年以上前)

>鴨長明牛乳さん
LINEのソフトバンク回線なら大丈夫です。
中古購入端末ですか?

書込番号:23388443

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/07 23:01(1年以上前)

>鴨長明牛乳さん
SIMロック解除せずに使うのなら、ソフトバンク回線の格安SIMを選ぶしかないと思います。

書込番号:23388621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/08 02:18(1年以上前)

>鴨長明牛乳さん

SIM ロックの解除は、ソフトバンクの SIM があれば、
ネット(My SoftBank) で無料で手続きが可能です。

>ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する/SIMロック解除
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

SIM ロックの解除さえ出来れば、ドコモでは必須と言われる
LTE Band 1,3,19 に対応しているので、使えると思います。
解除しないと、他の人も書いている通り、ソフトバンク回線の MVNO しか選べません。

書込番号:23388811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/08 09:50(1年以上前)

別機種

対応周波数帯

704HWはBAND19非対応なのでdocomo mvnoでの利用には適していません

ですので、nova lite2通常版を考える方が良いでしょう

書込番号:23389157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/08 11:08(1年以上前)

704HWをそのまま格安SIMで使うにはSoftbank系mvnoを選ぶ事になります

3300円払ってショップでシムロック解除出来ますが、対応周波数帯からしてメリット無いので、売ってnova lite2通常版買う方が良いでしょう

書込番号:23389289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/08 13:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん

本機には、ソフトバンクモデルと、SIM フリーモデルがありますが、
対応バンドに違いがあるのでしょか?
自分が見た↓のサイトは、どちらのモデルとも書いて無く、B19 対応になってました。
日本だと型番を変えたりするのですが、それがないと判りづらいですね。

https://telektlist.com/smartphone_info/huawei-nova-lite-2/#bar5


>鴨長明牛乳さん

舞来餡銘さんの書いている通り、ソフトバンクモデルは B19 が未対応です。
自分もソフトバンクのサイトで確認しましたので、謝罪して訂正します。

https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/huawei-nova-lite2/spectrum.pdf

書込番号:23389524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/08 16:29(1年以上前)



誤:日本だと
正:日本のメーカーだと

m(_._)m

書込番号:23389961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2020/05/17 18:08(1年以上前)

ありがとうございます。初歩的な質問申し訳ございませんでした。参考になりました。

書込番号:23410083

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)