HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(9704件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全951スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 販売形態について

2018/06/20 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

Amazonでは、「Huawei 5.84インチ P20 lite SIMフリースマートフォン ミッドナイトブラック OCNモバイル エントリーパッケージセット」が 31,706円で売られていますが、書き込みを見るとsim契約は任意との書き込みを(別の機種ですが、本体+OCNセットのサイトで)見ました。つまり、sim契約をせずに使用可ということ?
yahooショッピングにも、「SIMフリースマホ HUAWEI P20 lite+選べるOCNモバイルONEセット」が以下に示すyahooショッピング内のページに28,944円で販売されています。やはり、Amazonと同様にsim契約は任意なのでしょうか?
このあたりに詳しい方、お知恵拝借を。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/p20litesimset.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsr_title

書込番号:21910387

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/20 23:06(1年以上前)

■OCNのSIMは任意契約
「通常セット」の場合は、契約しない限り、端末代以外の請求はありません。

音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約した場合は契約後に届きます)
通信専用の方が、ダミーSIMとして手元に残るため、お得だと思います。(契約しない場合)

音声付き、通信専用(SMS無,SMS有,どちらでも)、いずれも任意です。

※「らくらくセット」の場合は、音声契約必須です。契約情報を入力しないと購入出来ませんので、すぐに分かります。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/notes.html
※SIMフリー端末なので、他社SIMの利用は当然可能です。

未契約のSIMは契約していなため返却不要(契約者以外から荷物が届くと逆に迷惑かも)ですが、
契約した場合の返却については公式サイト記載通り。
http://www.ntt.com/personal/signup/mobile/one.html
>※ SIMカードは原則ご返却いただくことが前提ですが、SIMカードをご返却いただけなかったことによる違約金はございません。

書込番号:21910407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/06/20 23:19(1年以上前)

Amazonで予約購入しました!
確かにsimと抱き合わせ販売ですが、契約なしですよ。契約必須はらくらくセットなどで、その場合は、有無を言わさず購入の際に免許証の写真添付や、クレカの番号問い合わせが有ります。
それ以外で(現金購入で、免許証の添付などが必要ない場合)Amazonなどの販売は任意で、ペナルティー無しです。
私はmineoDプランで使用しています。
p8maxの時は手動だったAPNも既に入っているので、sim入れてサクッと1分かかる事なく完了しました。
Amazonでは抱き合わせ販売ですと更に2500円割引があり、実際は3万でお釣りがきたのでお薦めです(私の場合は最終支払い額で割り引かれました)
Amazonは、以前ZenFoneを購入した際の初期不良品も、メーカーと直接交渉せずにAmazonに返品が簡単に出来たので、コミュ障には有り難いです。
P20li早くてサクサク動くので、すごーく良いですよ!

書込番号:21910438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2018/06/21 01:53(1年以上前)

超強力な情報ありがとうございます!
P20lite 発売直後で大幅な価格ダウンが
望めない中でとてもありがたいです!
当方、Yahoo!プレミアムを
数ヶ月前に退会しておりまして
再入会で2000pプレゼントキャンペーンの
対象でした。
利用期間限定ですがTポイントも5倍
28944―2000=26944 +1734P獲得
実質 25210
まだ、最後の【ポチッ】の
決断がつきませんが・・・・(^-^)

書込番号:21910621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2018/06/21 05:23(1年以上前)

機種不明

Yahoo!ショッピングの最終画面&#9728;&#128565;&#128166;

【ポチッ】 どうしよう????

書込番号:21910691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/21 07:48(1年以上前)

>【ポチッ】 どうしよう????

急ぎではないなら、高額なので購入しない方がよいと思います。
セールなどで2万を切るまで待たれてみてはどうでしょうか?

ただ、すぐに欲しいなら、欲しい時が買い時なので、値段をきにせず購入しても良いと思います。

書込番号:21910809

ナイスクチコミ!4


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2018/06/21 08:10(1年以上前)

OCNモバイル契約と同時購入であれば、本体\14,800-で購入出来ますね。

書込番号:21910843

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/21 08:59(1年以上前)

>セールなどで2万を切るまで待たれてみてはどうでしょうか?

殆どの方がトータルの支払額を安くしたいと思います。
契約必須なら総支払額が非常に高額なので出来れば任意契約にしたいと思われていると思います。

参考価格ですが、契約必須でもデータ通信の契約必須がごく稀にあります。
その場合は、過去の事例ですが、nova lite 2が総支払額が9,504円というのがありました。

契約必須でも通話の方でなくデータの方があれば、安いこともありますので、契約必須でも総支払額での考慮もされると良いです。
らくらくセットでは、総支払額が安くなることはないですが・・・・・

書込番号:21910909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/06/21 09:06(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。 いずれも大変参考になりました。
来月末から3か月間、海外に行く予定がありまして、少しでも安く端末を購入し、帰国してからsim契約をしようと考えていました。
恐らく、発売間もないので大幅値下げを直ぐには期待出来そうにないので、今が買い時かなとも思っています。

書込番号:21910916

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/21 09:36(1年以上前)

>恐らく、発売間もないので大幅値下げを直ぐには期待出来そうにないので、今が買い時かなとも思っています。

ちなみに、nova lite 2が総支払額が9,504円で買えたのは、発売から12日後でした。
必要なのが、来月末からということなので、もう少し待つというのも手かもしれませんね。

書込番号:21910961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/06/21 10:35(1年以上前)

来月30日に豪州に向け出国予定なので、遅くも前週までには端末を調達したいと考えていました。
皆さんからのご助言を踏まえると、もう少し価格変動の様子をみてからでも購入は遅くなさそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:21911048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2018/06/21 16:57(1年以上前)

>OCNモバイル契約と同時購入であれば、本体\14,800-で購入出来ますね。

そうなんですよ!
現時点では最安値だと思います。
ただ、例えば今後2年使う前提で計算すると
当方maineoを利用しているので
他の格安キャリアと比べても
乗り換えのメリットは無いんですよね〜〜(涙)

結局は「ヒモ無しのSIMフリー」を如何に安価に購入するか  です。

>†うっきー†さん
特に急いで購入する事もない環境です。
ヤフーのポイント期限は7/20までです。
あと10日くらい【ポチッ】まった方が良いですかね?

書込番号:21911608

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/21 18:14(1年以上前)

>ヤフーのポイント期限は7/20までです。
>あと10日くらい【ポチッ】まった方が良いですかね?

私は待ちだと思いますよ。
ただ、それまでにキャンペーンなどが来るかはわかりませんが。
5や0のつく日など、ポイントが大量につくときなども狙い目かもしれませんね。

買い時難しいですよね。たまたま安く買うことが出来るのをみつけたのような感じで運でしょうか。

安く買えるといいですね。

書込番号:21911780

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報お願いします

2018/06/21 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

現時点で、この機種以上の購入候補が見つかりません。
7月末頃までには購入したいのですが
買い時は、いつ頃で幾らくらいになると思いますか?
(超人気機種で値下げの必要ないですもんね)
(性能を見ると31200円でも十分安いのですが)

既に格安キャリアで使っているので乗り換えは考えていません。
単純に「SIMフリー本体のみ購入」での情報をお願いします。

書込番号:21911643

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/21 17:46(1年以上前)

機種不明

この計算になります

個人的には現時点で契約無しであれば前のスレ主さんの計算通りならばお特だと思います
これから先に例えばですがAmazonセールを開催したとしてその価格になるかは?ですし

参考までに
Amazonにてnovalite2のケースですが発売間もない頃は置いておいて
通常時は24000円程度で販売されていますが3月末のセール時でも21000円でした(通常時の3000円オフくらい)
現状は4ヶ月経過して20000円を切っていますが

p20liteはAmazonですと現時点で31000円で販売されているようですので3000円オフだとすれば28000円以下で購入できればお特だと思います
あくまでも個人的な見解ですので興味無い場合にはスルーしてください

書込番号:21911700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/06/21 17:51(1年以上前)

安定して安めなのはOCN SIMセットモデルです。契約は任意です。
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/p20litesimset/
ただ、お勧めはスペックはほぼ同じで今夜のタイムセールで6800円で購入できるワイモバイルのMate 10 Liteですね。現行プランにもよりますが、違約金を払っても安くつくはずです。
https://www.ymobile.jp/store/sp/timesale/

書込番号:21911709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/06/21 17:53(1年以上前)

セットはいやということでも
goosimsellerで回線即解約か
6ヶ月維持が回線代込みでも安定して単品より安いです

それ以外でまして7月までに買いたいんだったら
そうそう下がらないでしょう

書込番号:21911716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/06/21 18:12(1年以上前)

ちょっと訂正。Mate 10 Liteは「タイムセール以外のお得な機種」でした。
このページからしか商品ページに飛べないようです。

書込番号:21911777

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 HUAWEI P20 Proとのカメラ性能の違い

2018/06/21 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:4件

docomoさんから発売されてる
HUAWEI P20 Proと比べて
センサーサイズは違いますか?

ダブルレンズとトリプルレンズの違いは
分かりましたが
その他、性能の違いはありますか?

書込番号:21911162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/21 12:31(1年以上前)

キャリアモデルは、販売戦略からいわゆる実質価格は大幅に値下げされていますが、本来、P20 proは10万円の超ハイエンドスマホ。P20 liteは3万円のエントリーモデルです。
直接、比較するのは無理です。
すべての面でまったく異なると考えてください。

書込番号:21911227

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/06/21 12:39(1年以上前)

P20Proのメインは1/1.7型
P20のメインは1/2.3型であると公式に発表されています
P20liteは公式発表はないですが海外サイトの情報だと1/3.1型となっています
結構違いますね

P10liteの時は同世代フラッグシップのMate9とセンサーサイズは同じでしたが
それでも高画素なモノクロセンサーとの合成処理、光学式手ブレ補正、
画像処理やレンズの違いなどで両者の画質は全く違いました
Huaweiの場合カメラを気にするなら上位モデルを選ぶべきです

デュアルカメラと言ってもHuaweiは機種毎にサブ側の使い方が異なるので
それも注意です、根本的な画質の補正に使っているのは上位モデルのみだと思います

書込番号:21911246

ナイスクチコミ!3


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/21 12:39(1年以上前)

まずカメラが全く違いますね。 
P20ProはLEICA製カメラでLiteは違います

書込番号:21911252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMカード2枚差し替えている時の着信

2018/06/20 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

SIMフリーのp20liteを購入して、ワイモバイルのSプランのSIMと家族の余っているワイモバイルのギガをデータシェアしてそのSIMとを2枚を手動で切り替えて使おうかと考えてます
そこで質問なのですがデーターシェアのSIMを使用している時の着信は普通に使えるのでしょうか??

書込番号:21910335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/20 23:04(1年以上前)

本機はDSSS機なので、データ通信側と反対側は2Gでしか利用出来ません。
そのため、日本国内でデータ通信にセットした反対側のSIMで着信することは出来ません。

データ通信にセットした側と反対で着信したい場合はDSDS機やDSDV機が必要となります。

書込番号:21910405

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 23:08(1年以上前)

本機はDSSSでありDSDSでもDSDVでもありません

SIMを切り替えて使用時もう一方のSIMに電波は不通になります
ですので
データSIM使用時に音声SIMに着信があっても着信できないので鳴りません

そのような使用法には向かないと思います

https://kakuyasu-sim.jp/huawei-p20-lite

書込番号:21910411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/06/20 23:18(1年以上前)

なるほど( ´〜`)
家族のスマホをワイモバイルのp20liteにしたので合わせたかったのですが微妙ですね(。>д<)
p20liteは諦めます( ´〜`)
3万円位でおすすめの機種はありますか??

書込番号:21910436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/21 07:20(1年以上前)

>3万円位でおすすめの機種はありますか??

DSDS機なら、ZenFone 3(ZE520KL)ですね。

ただ、SIMフリー機はある程度、自分で考えたり調べたりすることが出来ないと、後々困るので、
キャリア端末という選択も考慮された方が良いとは思います。

キャリア端末なら、ドコモショップにもっていけば、何から何まで面倒をみてもらえるというメリットがあります。

書込番号:21910777

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/21 07:36(1年以上前)

>キャリア端末なら、ドコモショップにもっていけば、何から何まで面倒をみてもらえるというメリットがあります。

今回は家族の余っているデータをシェアしたいという要件があるので、キャリア(ドコモ等)へのMNPは無理そうですね。

ZenFone 3(ZE520KL)なら情報量も多いし、設定もHuaweiよりは簡単なので、初心者の方には、ZenFoneの方が良いかなとは思います。
設定が分かりませんという質問がHuaweiは頻繁に繰り返されますが、ZenFoneの方は遥かに少ないので。

書込番号:21910798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/06/21 09:21(1年以上前)

今までは普通にショップで契約&端末を購入して使用していたのでDSSS機とかDSDS機とかあるとか知り勉強になりました( 。゚Д゚。)
キャリアから乗り換えを検討した時も、機械音痴なので機種変した時や故障した時は、ショップの方に引き継ぎ操作など丸投げでお任せしているので、店舗があるワイモバイルに乗り換えしたので、SIMフリーはハードルが高そうですね( ´〜`)
参考になりました☆ありがとうございました( *´艸`)

書込番号:21910937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HUAWEI P9 liteからの機種変更

2018/06/20 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

HUAWEI P9 liteから機種変更を考えています。
子供がいるので写真を撮ったりするし、ゲームもやります。
この機種で機種変更しても問題無く使えますか?
この機種以外でも容量が多いのやおすすめなどありましたら教えてください。

書込番号:21909617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/06/20 16:58(1年以上前)

にままさん

容量とは保存メモリーの事でしょうか?

でしたら、cloudさせたりmicroSDメモリーカードが使えますので問題無いと思いますよ。

書込番号:21909632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 17:06(1年以上前)

ゲームもMicroSDに移動することが出来るのでしょうか?

書込番号:21909642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 17:13(1年以上前)

p9liteで問題無く使用していたのでしたらp20liteでしたら十分だと思います

他同じHuaweiですとnovalite2も候補に上がると思います
こちらもお求めやすくおすすめです

novalite2 Amazon参考(SIM契約は任意なので購入後現在使用中のSIMの差し替えで使用できます)
https://www.amazon.co.jp/HUAWEI-nova-/dp/B0792XQNZH

他セール 参考までに(SIM契約必須です)
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018dokidokisale_05111530.html

書込番号:21909655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 17:24(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
結構前からストレージ容量?が足りなくてアップデートが来る度に不要なアプリをアンインストールしてから〜…と出て消しても消してもまだ容量不足…という感じでした。
これ以上消せるのないと思って暫くアップデートも出来なかったくらいです。

書込番号:21909680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 17:28(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
いまは楽天モバイルのSIMを使ってます。
Amazonでnova lite 2本体を買ってSIMを差し替えるだけで利用出来るのでしょうか?!
他に何も手続きなどしなくて良いということでしょうか?

書込番号:21909687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 17:39(1年以上前)

>Amazonでnova lite 2本体を買ってSIMを差し替えるだけで利用出来るのでしょうか?!
他に何も手続きなどしなくて良いということでしょうか?

はい購入するだけです
手続きは一切不要です
しいて言えば購入後にご自身でAPN設定含む初期設定をするくらいですがこれはどこで購入しても同じです
APN設定についても楽天モバイルでしたら一覧にありますので選択するのみです

ストレージについてはp9liteに比べて倍以上余裕がありますので今までよりは余裕ができます
(実質使用できるストレージ残はざっくりp9liteですと良くても10GB程度ですがnovalite2やp20liteになれば20GB程度はありますので)

書込番号:21909714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 17:53(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
そんな賢い買い方もあったんですね!
APN設定も今使ってるのを自分で出来たので問題ないと思います!
ありがとうございます!

ちなみにZenFone 5も検討してるのですが、こちらはP20liteと比べてどうなのでしょうか?

書込番号:21909744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 17:53(1年以上前)

追伸
RAM&ストレージについても以下

p9lite=RAM2GBストレージ16GB
(実質ストレージ残は良くて10GB程度)

novalite2=3GBストレージ32GB
p20lite=4GBストレージ32GB
(両機とも実質ストレージ残はだいたい20GBくらい)

現在使用中の端末よりもRAM ROM(ストレージ)スペックは良くなっていますので余裕があります
これで駄目ならばもっとスペックの良い端末になりますが価格も上がると思います
もしくは型遅れでお安くなっている端末になると思います

書込番号:21909745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 18:04(1年以上前)

>ちなみにZenFone 5も検討してるのですが、こちらはP20liteと比べてどうなのでしょうか?

この機種とp20liteを比較するのはかわいそうです
zenfone5のほうがいいと思います(RAM6GBストレージ64GB)
価格もそうですがcpu含めスペックは上になります

書込番号:21909765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 18:22(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
そうなんですね!^^;
スペックが上だから価格もお高くなってますよね。

あと、色々情報など見てると『DSDSするとかDSDSしたい』とか見るのですが、DSDSってなんなのでしょうか?(;´・ω・)

書込番号:21909800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


beri~naさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2018/06/20 18:30(1年以上前)

>にままさん
DSDSとはデュアルスタンバイの事で、
SIMを2枚さして2枚同時に待受が出来る機能です
つまり簡単に言えばスマホ1台で2台持ちのような事が出来るので、仕事用、プライベート用って1台の端末で分けることが出来ます

書込番号:21909822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/06/20 18:32(1年以上前)

>ちなみにZenFone 5も検討してるのですが、こちらはP20liteと比べてどうなのでしょうか?

予算を気にしないのであれば、ZenFone5が良いのではないでしょうか。

複数で悩まれているなら、専用掲示板に引っ越しされると良いと思います。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
>複数の製品について話題を投稿する場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。

スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:21909827

ナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 18:36(1年以上前)

>beri~naさん
そういうことなんですね!
そんなことが出来るなんて驚きです。
使う人にとっては便利な機能そうですね。

書込番号:21909837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 18:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
ZenFone 5も迷ってましたが、色々回答していただいてP20liteを購入することに決めました^^

書込番号:21909843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 18:47(1年以上前)

DSDSとはデュアルSIMデュアルスタンバイの略になります
SIMを2枚使用したい人に関係がある機能です
ただし端末によってはmicroSDカードが使用できなくなる物もありますのでご注意ください

以下
(DSSSの場合)
通常の端末(DSSS=デュアルSIMシングルスタンバイ)ですとSIMを2枚差した場合には1枚のみ電波が使用可能になりますのでもう1枚のほうはご自身で切替しないと使用できません

(DSSSの場合)
SIM2のデータSIM使用中にSIM1の音声SIMに電話があっても電波が不通になっているので電話が来ず音が鳴りません
(DSDSの場合)
上記の使用法でもSIM1 SIM2とも電波が来ているので電話が着信できて音が鳴ります
ただしDSDSの場合上記動作については音声電話のSIMについては3g限定(FOMA等)になります
SIM1 SIM2ともに4gは無理です(UQモバイル等のau系音声SIMの場合)

わかりにくいかもしれませんがご自身でも検索してみるといいと思います

書込番号:21909859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 18:51(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
詳しくありがとうございます!
DSDSの意味ようやく分かりました^^

書込番号:21909865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 19:04(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
度々すみません。
こちらの機種は充電器は普通のと違うのでしょうか?

書込番号:21909893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 19:41(1年以上前)

急速充電対応していると記載がありますし端子もtype C(P9liteはmicro USB)ですので少なくとも今までの充電器とはアダプターもコードも違うと思います
SIMフリー購入でしたら付属しますので心配ないと思います

それにmicro USBをtype Cに変換すれば今までの充電器でも充電速度は落ちますが使用可能だと思います
micro USBからtype C変換アダプタで検索すればいいと思います

書込番号:21909947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 20:50(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
付属するんですね!安心しました。
ありがとうございます!

書込番号:21910086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 23:31(1年以上前)

念のため追伸です
本機はDSDSではありませんのでご注意ください

現在使用中のp9lite同様にDSSSになりますので同じ使用法であれば問題ありません

本機購入をお決めになられたようですが間違いなくいい端末だと思います

書込番号:21910455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

+メッセージ(SMS)が開けない

2018/06/18 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:2件

アプリ起動しようとすると開いた途端に終了してしまい。勝手にまたひらき、終了の無限ループに陥ってます。
再起動は行ないましたが状況変わりません。
似たような症状から改善した方が折りましたらお助けください。
電話番号宛にセキュリティの番号確認などで来る番号が見れずに大変困っています。

書込番号:21905321

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2018/06/19 12:35(1年以上前)

このような症状はauショップに行かれたほうが解決早いと思います。

書込番号:21907053

ナイスクチコミ!3


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2018/06/19 20:18(1年以上前)

すべてのアプリはその現象なら、端末に問題があるかもしれないです。
特定のアプリなら、そのアプリに問題があるかもしれないです。
アプリの名前やバージョンなども一緒に書いたほうが早く返答もらえると思います。

書込番号:21907829

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/19 22:22(1年以上前)

私も先日、auさんでp20liteを購入しました。こちらでは、そのような不具合は見られませんので、機種自体に問題があるかと思われます。1度auショップに行かれることをおすすめします。

書込番号:21908150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度2

2018/06/20 02:48(1年以上前)

(セーフモード自体)
有るのか分かりませんが
セーフモードで試して
改善しないなら

恐らく初期不良なのかも
しれません

自分の端末では
何の問題もなく
開けます

書込番号:21908596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/06/20 09:45(1年以上前)

皆様、情報有難うございました。
発売開始直後で、メッセージアプリだけの不具合でしたので、
端末の問題ではなくアプリ側でバグがあったのかと情報を探しておりましたが、
問題ない方もいらっしゃったのでauに問い合わせてみました。

結果、アプリの初期化やアップデート確認、権限のつけ忘れのチェック等行ない、
改善が見られなかったため初期不良交換の運びとなりました。
>@NaoNao@さん
>暇人を極めし男さん
>ICHIRO73さん
>えっくんですさん

書込番号:21908970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)