HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(5139件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HUAWEI P9 liteからの機種変更

2018/06/20 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

HUAWEI P9 liteから機種変更を考えています。
子供がいるので写真を撮ったりするし、ゲームもやります。
この機種で機種変更しても問題無く使えますか?
この機種以外でも容量が多いのやおすすめなどありましたら教えてください。

書込番号:21909617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/06/20 16:58(1年以上前)

にままさん

容量とは保存メモリーの事でしょうか?

でしたら、cloudさせたりmicroSDメモリーカードが使えますので問題無いと思いますよ。

書込番号:21909632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 17:06(1年以上前)

ゲームもMicroSDに移動することが出来るのでしょうか?

書込番号:21909642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 17:13(1年以上前)

p9liteで問題無く使用していたのでしたらp20liteでしたら十分だと思います

他同じHuaweiですとnovalite2も候補に上がると思います
こちらもお求めやすくおすすめです

novalite2 Amazon参考(SIM契約は任意なので購入後現在使用中のSIMの差し替えで使用できます)
https://www.amazon.co.jp/HUAWEI-nova-/dp/B0792XQNZH

他セール 参考までに(SIM契約必須です)
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018dokidokisale_05111530.html

書込番号:21909655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 17:24(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
結構前からストレージ容量?が足りなくてアップデートが来る度に不要なアプリをアンインストールしてから〜…と出て消しても消してもまだ容量不足…という感じでした。
これ以上消せるのないと思って暫くアップデートも出来なかったくらいです。

書込番号:21909680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 17:28(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
いまは楽天モバイルのSIMを使ってます。
Amazonでnova lite 2本体を買ってSIMを差し替えるだけで利用出来るのでしょうか?!
他に何も手続きなどしなくて良いということでしょうか?

書込番号:21909687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 17:39(1年以上前)

>Amazonでnova lite 2本体を買ってSIMを差し替えるだけで利用出来るのでしょうか?!
他に何も手続きなどしなくて良いということでしょうか?

はい購入するだけです
手続きは一切不要です
しいて言えば購入後にご自身でAPN設定含む初期設定をするくらいですがこれはどこで購入しても同じです
APN設定についても楽天モバイルでしたら一覧にありますので選択するのみです

ストレージについてはp9liteに比べて倍以上余裕がありますので今までよりは余裕ができます
(実質使用できるストレージ残はざっくりp9liteですと良くても10GB程度ですがnovalite2やp20liteになれば20GB程度はありますので)

書込番号:21909714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 17:53(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
そんな賢い買い方もあったんですね!
APN設定も今使ってるのを自分で出来たので問題ないと思います!
ありがとうございます!

ちなみにZenFone 5も検討してるのですが、こちらはP20liteと比べてどうなのでしょうか?

書込番号:21909744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 17:53(1年以上前)

追伸
RAM&ストレージについても以下

p9lite=RAM2GBストレージ16GB
(実質ストレージ残は良くて10GB程度)

novalite2=3GBストレージ32GB
p20lite=4GBストレージ32GB
(両機とも実質ストレージ残はだいたい20GBくらい)

現在使用中の端末よりもRAM ROM(ストレージ)スペックは良くなっていますので余裕があります
これで駄目ならばもっとスペックの良い端末になりますが価格も上がると思います
もしくは型遅れでお安くなっている端末になると思います

書込番号:21909745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 18:04(1年以上前)

>ちなみにZenFone 5も検討してるのですが、こちらはP20liteと比べてどうなのでしょうか?

この機種とp20liteを比較するのはかわいそうです
zenfone5のほうがいいと思います(RAM6GBストレージ64GB)
価格もそうですがcpu含めスペックは上になります

書込番号:21909765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 18:22(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
そうなんですね!^^;
スペックが上だから価格もお高くなってますよね。

あと、色々情報など見てると『DSDSするとかDSDSしたい』とか見るのですが、DSDSってなんなのでしょうか?(;´・ω・)

書込番号:21909800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


beri~naさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2018/06/20 18:30(1年以上前)

>にままさん
DSDSとはデュアルスタンバイの事で、
SIMを2枚さして2枚同時に待受が出来る機能です
つまり簡単に言えばスマホ1台で2台持ちのような事が出来るので、仕事用、プライベート用って1台の端末で分けることが出来ます

書込番号:21909822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/06/20 18:32(1年以上前)

>ちなみにZenFone 5も検討してるのですが、こちらはP20liteと比べてどうなのでしょうか?

予算を気にしないのであれば、ZenFone5が良いのではないでしょうか。

複数で悩まれているなら、専用掲示板に引っ越しされると良いと思います。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
>複数の製品について話題を投稿する場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。

スマホの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

書込番号:21909827

ナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 18:36(1年以上前)

>beri~naさん
そういうことなんですね!
そんなことが出来るなんて驚きです。
使う人にとっては便利な機能そうですね。

書込番号:21909837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 18:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
ZenFone 5も迷ってましたが、色々回答していただいてP20liteを購入することに決めました^^

書込番号:21909843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 18:47(1年以上前)

DSDSとはデュアルSIMデュアルスタンバイの略になります
SIMを2枚使用したい人に関係がある機能です
ただし端末によってはmicroSDカードが使用できなくなる物もありますのでご注意ください

以下
(DSSSの場合)
通常の端末(DSSS=デュアルSIMシングルスタンバイ)ですとSIMを2枚差した場合には1枚のみ電波が使用可能になりますのでもう1枚のほうはご自身で切替しないと使用できません

(DSSSの場合)
SIM2のデータSIM使用中にSIM1の音声SIMに電話があっても電波が不通になっているので電話が来ず音が鳴りません
(DSDSの場合)
上記の使用法でもSIM1 SIM2とも電波が来ているので電話が着信できて音が鳴ります
ただしDSDSの場合上記動作については音声電話のSIMについては3g限定(FOMA等)になります
SIM1 SIM2ともに4gは無理です(UQモバイル等のau系音声SIMの場合)

わかりにくいかもしれませんがご自身でも検索してみるといいと思います

書込番号:21909859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 18:51(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
詳しくありがとうございます!
DSDSの意味ようやく分かりました^^

書込番号:21909865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 19:04(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
度々すみません。
こちらの機種は充電器は普通のと違うのでしょうか?

書込番号:21909893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 19:41(1年以上前)

急速充電対応していると記載がありますし端子もtype C(P9liteはmicro USB)ですので少なくとも今までの充電器とはアダプターもコードも違うと思います
SIMフリー購入でしたら付属しますので心配ないと思います

それにmicro USBをtype Cに変換すれば今までの充電器でも充電速度は落ちますが使用可能だと思います
micro USBからtype C変換アダプタで検索すればいいと思います

書込番号:21909947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 にままさん
クチコミ投稿数:34件

2018/06/20 20:50(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
付属するんですね!安心しました。
ありがとうございます!

書込番号:21910086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/20 23:31(1年以上前)

念のため追伸です
本機はDSDSではありませんのでご注意ください

現在使用中のp9lite同様にDSSSになりますので同じ使用法であれば問題ありません

本機購入をお決めになられたようですが間違いなくいい端末だと思います

書込番号:21910455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

+メッセージ(SMS)が開けない

2018/06/18 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite HWV32 au

クチコミ投稿数:2件

アプリ起動しようとすると開いた途端に終了してしまい。勝手にまたひらき、終了の無限ループに陥ってます。
再起動は行ないましたが状況変わりません。
似たような症状から改善した方が折りましたらお助けください。
電話番号宛にセキュリティの番号確認などで来る番号が見れずに大変困っています。

書込番号:21905321

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2018/06/19 12:35(1年以上前)

このような症状はauショップに行かれたほうが解決早いと思います。

書込番号:21907053

ナイスクチコミ!3


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2018/06/19 20:18(1年以上前)

すべてのアプリはその現象なら、端末に問題があるかもしれないです。
特定のアプリなら、そのアプリに問題があるかもしれないです。
アプリの名前やバージョンなども一緒に書いたほうが早く返答もらえると思います。

書込番号:21907829

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/19 22:22(1年以上前)

私も先日、auさんでp20liteを購入しました。こちらでは、そのような不具合は見られませんので、機種自体に問題があるかと思われます。1度auショップに行かれることをおすすめします。

書込番号:21908150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HUAWEI P20 lite HWV32 auのオーナーHUAWEI P20 lite HWV32 auの満足度2

2018/06/20 02:48(1年以上前)

(セーフモード自体)
有るのか分かりませんが
セーフモードで試して
改善しないなら

恐らく初期不良なのかも
しれません

自分の端末では
何の問題もなく
開けます

書込番号:21908596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/06/20 09:45(1年以上前)

皆様、情報有難うございました。
発売開始直後で、メッセージアプリだけの不具合でしたので、
端末の問題ではなくアプリ側でバグがあったのかと情報を探しておりましたが、
問題ない方もいらっしゃったのでauに問い合わせてみました。

結果、アプリの初期化やアップデート確認、権限のつけ忘れのチェック等行ない、
改善が見られなかったため初期不良交換の運びとなりました。
>@NaoNao@さん
>暇人を極めし男さん
>ICHIRO73さん
>えっくんですさん

書込番号:21908970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

p20Liteかp10か

2018/06/17 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 KSNGさん
クチコミ投稿数:7件

質問させてください!
現在honor8を使用しております。
コンパクトかつhonor8と同等かそれ以上の性能が欲しくなり、p10を購入しようかと思っていた矢先、p20のSIMフリー版が発売されました。
ただp20は価格的に手を出しにくいため、買うならp20Liteの方だと考えており、またp10にするならば中古のものを買おうと考えているのですが、実際p10とp20Liteだとどちらのほうが優れているのでしょうか?またどちらのほうがオススメですか?

素人質問ですみませんが、いろんなご意見を伺いたいです!よろしくお願いいたします!

書込番号:21902119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2018/06/17 11:24(1年以上前)

P10lite購入から半年で買い替えました。今、両方持ってますが旧機種は売却予定です。

差額は一万円弱になりますが、P20liteはフルモデルチェンジだと思います。購入動機になったのは以下ですが、ディスプレイの表示範囲が大きく、アイフォンXとそっくりですが見た目もいいですよ。

○OS
android7.0→8.0

○ディスプレイ
5.2→5.8インチ

○解像度
1920×1080→2280×1080

○RAM
3GB→4GB

○カメラ
メイン1200万画素サブ800万画素→メイン1600万画素+200万画素
サブ1600万画素

○接続端子
microUSB→USBtype-C

○認証
指紋認証→指紋認証+顔認証

書込番号:21902149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/17 11:27(1年以上前)

p20liteとどちらかがp10liteではなくてp10?
比べる対象が違うと思います

honor8からの買い替えを考慮するとスペックで考えればp10で決まりです

書込番号:21902156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 KSNGさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/17 12:24(1年以上前)

>(51)イチローさん
ご回答ありがとうございます!
p10liteとp20liteの細かい比較、ありがとうございました&#128522;
ただ私はp10liteではなく無印のp10と比較してどうかをお伺いしたかったのです( ; ; )

>にんじんがきらいさん
ご回答ありがとうございます!
Honor8からの買い替えではp10、とのことですが、
スペック的にhonor8はp20liteと同等、もしくはそれ以上、ということなのでしょうか…?&#128531;

書込番号:21902288

ナイスクチコミ!4


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/17 12:40(1年以上前)

P10とP20liteでしたら確実にP10の無印のが性能は上ですね。
カメラもライカ製ですしROMも
DSDS対応していたり

書込番号:21902321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 KSNGさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/17 12:43(1年以上前)

>W&Pさん
ご回答ありがとうございます!
そうなのですね!新しい方が良いものという刷り込みがありましたので、意外です!
逆にp10の方が劣っている点はあるのでしょうか…?(´・∀・`)

書込番号:21902334

ナイスクチコミ!3


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/17 12:54(1年以上前)

特には見当たりませんね。
P20liteとの比較ですので。
CPUもP10無印のが上ですし価格がP10の方が少し上がりますが...
顔認証システムがP10無印でアップデートで出来るようになったかどうかがわかりかねますがP20liteには顔認証システムがある事とBluetoothがダブルで使える事くらいですね。
P10無印ならゲームとかも問題ないと思いますがゲームをハードにされる方だとP20liteでは厳しいかと思います。
カクカクしたりもあります。
ネットサーフィンとか普段使いならP20liteでもいいですが性能面を優先的に考えるので有ればP10無印をオススメしますね。
DSDSが必要とかバッテリー持ちがいい端末がいいとかカメラ性能がいいとかですかね。

書込番号:21902356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/06/17 13:16(1年以上前)

P10はハイエンド、Liteシリーズはミドルエントリーなので
クラスそのものが違い、元値が2倍違いますね。
honorはその中間的に位置するような感じですが
SoCはハイエンド仕様です。

P10がP20Liteより劣っている部分というか
P20Liteは今流行のベゼルレス縦長画面が特徴です。

P10が型落ちになったので価格がどこまで下がるか分かりませんが
どうせ買うならP10よりも新しいP20無印の方が大きく進化しています。
P20Liteでも過不足なく使えますが望む物は人それぞれですので
価格と性能と重視する機能など違いますのでそれぞれ実機を見て確認されると良いと思います。
同じシリーズなら高い方が良いに決まってますが
価格が倍も違うとなればどちらが良いとアドバイス出来ることではありませんね。

あと、honor10という後継機も海外では発売されていますが
日本での発売は未定です。
こちらについては楽天とかの再販待ちとなるので
どこかが扱うのか出るのかでないのか何とも言えません。
honor10はP20無印の廉価版で直接販売ではなく再販製品となるので
本来は安いのですが再販なら高くなり、P20無印と価格がかぶる可能性もあり
honor10のメリットが薄れるので発売されない可能性が高いのではないかと個人的に思います。

書込番号:21902403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/17 13:23(1年以上前)

>スペック的にhonor8はp20liteと同等、もしくはそれ以上なのか?

参考程度に以下のKirin 950(honor8) Kirin 659(p20lite)の部分だけ見てください
http://chimolog.co/2017/12/bto-soc-kirin-950.html


>逆にp10の方が劣っている点はあるのでしょうか…?

OSのアップデートがp10の場合にはandroid7〜android8になりましたがそれ以降はどうでしょう?

p20liteの場合には現状android8ですので今までの流れから見てosアップデートはあると思います

書込番号:21902417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/18 04:44(1年以上前)

P10とP20liteでは性能が全然違います
HUAWEIは自社でCPU(正確にはSoC)などを製造しています
600番台がミドルレンジ
900番台がハイエンド
honor8もP10も型落ちですが900番台のCPUを搭載しています
P20Litは600番台のCPUです

HUAWEIのCPU(SoC)は特徴があり
600番台のSoCはCPU性能はそこそこ高いのですが
GPU(グラフィックス用)の性能は正直いまいちです
ゲームをプレイするなら600番台搭載機はお勧めしません
900番台は高性能なGPUが搭載されています
900番台と600番台は想像以上に性能差があり
600番台搭載機購入は割り切りが必要かと思います

それとP20 liteはジャイロスコープが非搭載です
(代わりに仮想ジャイロスコープがありますが挙動がいまいちです)

書込番号:21904255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/20 01:56(1年以上前)

上の仮想ジャイロスコープの情報は誤情報でした

書込番号:21908565

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースについて

2018/06/19 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 たけtoさん
クチコミ投稿数:4件
当機種

ロック画面の時時計がうつりません。窓になっているケース

書込番号:21907599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/19 18:54(1年以上前)

設定→スマートアシスト→スマートカバー

書込番号:21907678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけtoさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/19 19:07(1年以上前)


スマートアシストにスマートカバーがないのですが、P20liteにはないのでしょうか?

書込番号:21907711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


turbo.eさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/19 20:23(1年以上前)

>たけtoさん
Nova Launcherのウィジェットでアクティビティ、
設定、スマートカバーを選択すると、設定画面を表示する事は可能ですが、設定しても、動作しません。

海外のレビューでは、動作しているみたいなので、
日本向けファームウェアには、実装されていないのか、
マグネットスイッチが日本向け機体は省かれているかのどちらかかと思います。

書込番号:21907844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/06/19 20:29(1年以上前)

p20pro ドコモ版は、機能が省かれてるらしいけど、SIMフリー版まで省かれてるなら
Huaweiさんに、文句言いたくなりますね、、、

書込番号:21907856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/19 23:40(1年以上前)

すみません。この機種にはついてなさそうですね。

書込番号:21908357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけtoさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/19 23:45(1年以上前)

ありがとうございます&#8252;&#65039;>hどあいぇんdさん
>望見者さん

書込番号:21908372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HUAWEI p20lite

2018/06/19 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 たけtoさん
クチコミ投稿数:4件

スマートカバー設定はないのでしょうか?

書込番号:21907368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/06/19 19:49(1年以上前)

別のスレッドでないと記載があるので、搭載されていないのだと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21907599/#21907599

設定→スマートアシスト→スマートカバー
の項目がないそうです。

書込番号:21907785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/06/19 19:53(1年以上前)

ちなみに、P20の方でしたら、設定もありますし、機能もします。(しました)

書込番号:21907791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/06/19 20:32(1年以上前)

別スレが、当人(スレ主)のスレという・・・・

だから、スレ立てすぎると紛らわしんだよね〜

書込番号:21907865

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/06/19 20:38(1年以上前)

>別スレが、当人(スレ主)のスレという・・・・

本当ですね。気が付きませんでした・・・・・・・


>たけtoさん

スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
>※「ヘルプ付き新規書き込み」ボタンからは掲示板初心者向けの書き込み画面に遷移します。

スレッドは乱立させずに、返信という機能がありますので、返信機能を使うようにお願いします。


次回からで結構ですので、よろしくお願いします。

書込番号:21907881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothのコーデック

2018/06/16 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 forsteniさん
クチコミ投稿数:22件

よろしくお願いします。

このhuawei p20 lite のBluetoothの対応コーデックが知りたいです。
特に、aptx、aptxHDに対応しているかです。

調べたところ、対応しているようなのですが、この機種を使用されている方いらっしゃいませんでしょうか?
Bluetoothの使用感などもお伺いしたいです。

書込番号:21900638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
beri~naさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2018/06/16 21:05(1年以上前)

対応していますよ
ノイズとかも無く音質はかなりいいです
正直付属のイヤホンよりはいいですね
Bluetoothスピーカーと接続してもかなり音質がいいです

書込番号:21900829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


@tomiさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2018/06/18 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

WH-1000XM2にaptX HDで接続

aptX HDでWH-1000XM2に接続!

接続確認は開発者オプションから確認できます。
デフォルトでは最適なコーデックを自動選択してくれます。

コーデックは選択できますが対応機器でないと接続できません。
試しにMDR-ZX770BNでBluetooth接続してもaptX HDに非対応機種なので当然選択できません。

書込番号:21905760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 forsteniさん
クチコミ投稿数:22件

2018/06/18 22:29(1年以上前)

>@tomiさん
>beri~naさん

お返事いただきありがとうございます。
私はYモバイルなのですが、そこで問い合わせたところ、aptxは対応しているようです。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。

書込番号:21906030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)