HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HUAWEI P20 lite のクチコミ掲示板

(8743件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P20 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンを元に戻したい

2019/03/16 04:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5
機種不明

このかわいい感じになってしまったアイコンを元のアイコンに戻したいのですがどうしたらいいでしょうか?よろしくお願い致します!

書込番号:22534968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 08:12(1年以上前)

テーマアプリ起動→右下の自分→プリセットされているテーマ→適用

アイコンだけ変更したい場合は、
テーマアプリ起動→右下の自分→カスタマイズ→アイコン→お好みのもを選択→適用

ホームアプリに標準以外のものを選択している場合は、アンインストールして再起動後、上記の操作

これで好きなアイコンに出来ます。

書込番号:22535142

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度5

2019/03/16 17:01(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。元に戻せました!

書込番号:22536185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビゲーションの振動ON-OFFについて

2019/03/16 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ナビゲーションをジェスチャーモードにしてタスク切替をすると、ブルツと振動(バイブ)が入りますが、この振動をOFFには出来ないのでしょうか?

書込番号:22534886

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/03/16 01:37(1年以上前)

>桑野くわさん
こんばんは。

「設定>システム>システムナビゲーション>ナビゲーションメニュー」をONにした時に、○を押した時の「ブルっ」と来ることであってますか?

ナビゲーションメニューの所にはバイブOFFの設定は無さそうですし、「設定>音>その他のサウンド設定>タッチ操作バイブ」はOFFになってても振動しますし…
うーん、振動をOFFには出来なそうな雰囲気ですね。

あとは、「開発者向けオプション」の中に設定箇所が紛れている可能性があるのかどうなのか…ぐらいでしょうか。
私は「開発者向けオプション」自体を使った事が無いのでその世界はわからないんですが^^;

お役に立てなく申し訳ありませんが、私のP20liteではOFFには出来なそうでした。

書込番号:22534903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/03/16 02:06(1年以上前)

ありがとうございます。
システム⇒システムナビゲーション⇒ジェスチャーにして、上にスワイプして一時停止(起動中のタスク)の操作を
した時に、ブルッと振動します。たぶん、一時停止した時になるのだと思います。私も色々項目を探して見たんですけど、それらしい項目が見当たりません・・・。ちなみに、nova lite3だと同じ設定にして、同じ操作をしても振動はしなかったです。

書込番号:22534921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/03/16 17:14(1年以上前)

私はau版のP20liteを所有していますがシステムナビゲーションをジェスチャーに設定して設定から音→その他のサウンド設定→タッチ操作バイブをオフにしたらバイブしなくなりました。

書込番号:22536208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/03/16 17:43(1年以上前)

>桑野くわさん
すみません、私のP20liteはまだパッチが「8.0.0.147」までしか当たっておらず、その後の149か151でジェスチャー機能が増えたという事なのかなと思いました。

私の端末だと、システムナビゲーションのところは「ナビゲーションバー」「ナビゲーションメニュー」の2つしか表示されないもので…
たぶん桑野くわさんの端末とはパッチの差があると思いますので、私のコメントの事は忘れて下さいませ…失礼しました。

書込番号:22536283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/03/16 18:22(1年以上前)

>でそでそさん
いえいえ、大変参考になりました。ありがとうございます。
確かに私のは現在「8.0.0.149」です。「8.0.0.149」からのモードなんでしょうね。

>Sクレヨンさん
私のはsimフリー版なんですが、その設定はオフにしているんですが、
やはり、上にスワイプして一時停止(起動中のタスク)の操作をするとブルッとします。
Sクレヨンさんのは私のより新しい「8.0.0.150」、「8.0.0.151」なんですかね?
新しいパッチで修正されているんでしたら良いんですが・・・。

書込番号:22536375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/03/17 00:35(1年以上前)

>桑野くわさん
「8.0.0.149」にバージョンアップ出来たので確認しました。
確かに、ジェスチャーが選択できるようになってました。

Sクレヨンさんご指摘の箇所も確認しましたが、タスク切替については振動しますね。
「8.0.0.151」で動作がどうなるか期待といったところでしょうか。

余談ですが、私はこれまで通りナビゲーションバーが出ている方がわかりやすいと思って、元に戻しました。
年々変化に追従しづらい頭になってきている気がします^^;

書込番号:22537290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/03/17 08:17(1年以上前)

>でそでそさん
わざわざ検証までして頂き、ありがとうございます。
やはり、振動しますよね・・・。
この部分はやはり設定項目は無さそうですね。
私もナビゲーションバーを表示していたほうが、使い易いとはおもうんですが、非表示(ジェスチャーモード)の方が、画面を広く使えて、見た目も良いのでそちらにしています。
新しいパッチでの対応を期待したいところですが、最新版は「8.0.0.151」みたいですが、システムの更新をしても最新版ですと出て更新できない(現在「8.0.0.149」)。最新版に更新できる人と出来ない人の違いは何なんでしょうね。

書込番号:22537670

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2019/03/17 08:47(1年以上前)

>新しいパッチでの対応を期待したいところですが、最新版は「8.0.0.151」みたいですが、システムの更新をしても最新版ですと出て更新できない(現在「8.0.0.149」)。最新版に更新できる人と出来ない人の違いは何なんでしょうね。

公式のファーム配信の案内がある都度記載されている通り、約1ヵ月をかけての順次配信です。
不公平感がなくなるように、IMEI番号で毎回ランダムにしていると思います。
そのため、時にはすぐに配信されて、時には遅い時があります。
また、特別な理由がある場合には、IMEI番号を伝えて配信を早めてもらうことが可能です。

書込番号:22537730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/03/17 10:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど、ファームの配信は一斉配信ではなく、一ヶ月かけてIMEI番号毎でランダム配信してるんですね。
そうすると、今月中にはうちにも更新が来そうなので安心しました。
5月にはandroid9へファームアップも出来そうですし、楽しみです。

書込番号:22537960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2019/03/17 15:09(1年以上前)

>ちなみに、nova lite3だと同じ設定にして、同じ操作をしても振動はしなかったです。

桑野くわさんが所有のnova lite 3でバイブしなかった理由は不明ですが、
メーカーに報告して改善要望として担当部署には連絡して頂きました。
私とメーカーの方が確認した端末ではバイブしました。
メーカーには以下の内容で伝えておきました。
こちらのスレッドも紹介していますので、本機も含めて改善要望になると思います。
将来修正してもらえるかは分かりません。報告だけで終わるかもしれません。


>【nova lite 3】タッチ操作バイブが無効にならないケースについて
>
>タッチ操作バイブを無効にしているにも関わらず無効にならないケースがあるようです。
>
>■設定
>設定→システム→システムナビゲーション→ジェスチャー
>設定→サウンド→その他のサウンド設定→タッチ操作バイブ→オフ
>
>■無効にならないケース
>画面を下から上にスワイプして一時停止の「最近実行されたタスクを表示」の操作で、バイブしてしまいます。
>
>■検証方法
>端末管理アプリ→クリーンアップ、最適化を実行(100良好表示)、→端末再起動
>
>確認したファームは
>9.0.1.148(C635E8R1P11patch01)
>となります。
>
>■他の機種でも同様の問題
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22534886/#22534886

書込番号:22538487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/03/17 17:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
>メーカーに報告して改善要望として担当部署には連絡して頂きました。
わざわざメーカーに問い合わせまでして頂いたんですね。
お手数をお掛けして申し訳ございません。
ありがとうございます。本当に感謝です。

nova lite3については所有しているのではなく、店頭で同じ設定で試して見たら振動しなかったので、
android9ではこの点は修正されているのかと思っていました。
nova lite3についても同様の症状があるのだとしたら、私の勘違いだったのかもしれません。

書込番号:22538817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2019/03/17 17:50(1年以上前)

>nova lite3については所有しているのではなく、店頭で同じ設定で試して見たら振動しなかったので、

なるほど。了解です。
店頭用のファームなので、市販のものと違っていた可能性がありそうですね。

将来修正されたファームが配信されるといいですね。

書込番号:22538892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleドライブバックアップファイル重複

2019/03/15 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件
機種不明

Google日本語入力の辞書ファイルをGoogleドライブへエキスポートした際に、単語リスト.zipと言うファイルが複数出来るのですが、同一ファイルは通常上書きされると思うのですが、なぜ重複するのでしょうか?

書込番号:22534275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4

2019/03/15 20:32(1年以上前)

>blasty_mk2さん
こんばんは。

たしか、Googleドライブはファイル名の一意性は問われなかったと思います。

版管理という概念があるようで、エクスポートからのバックアップと連動させられるか調べてみてはどうでしょうか。
https://support.google.com/drive/answer/2409045?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

書込番号:22534323

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2019/03/15 20:39(1年以上前)

版数の管理と言う考えでいけばエクスポートする度にどんどん同一ファイルが増え続けると言う事ですね?
うーんなんか解せませんが…

書込番号:22534342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/16 10:33(1年以上前)

googleドライブの仕様です。
同じ名前のファイルをエクスポートすると、別ファイルとして保存されるにもかかわらず、google drive上では同じファイル名で表示され、どんどん数が増えていきます。
PCに同期させると、ファイル名の最後に(1)(2)などと番号がついているのが見えます。
意味不明の仕様ですが、昔からずっとそうです。

書込番号:22535371

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

gmailのバッジ表示は?

2019/03/13 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

最近、この機種を使い始めバッジ表示もできているのですが、gmailはバッジ選択画面に無いので表示無理なのでしょうか?

書込番号:22530047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2019/03/13 19:28(1年以上前)

Huaweiの標準のホームでは無理なので、Gmail限定でバッジ表示可能なアプリを入れるか、
Gmailのバッジに対応したホームに変更するかになると思います。
どちらもお勧めではありませんが。

■他のHuawei機の既出スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22408338/#22408338

Gmailアプリ自体がプッシュ通知非対応なので、メールを利用されるなら、プッシュ通知対応のメールの方が良いとは思います。

書込番号:22530097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

電波の感度

2019/03/12 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

この度、goo simsllarの安売りに乗じてYmobileからocnへ乗り換えたのですがドコモ回線の感度がイマイチ良くありません。
ソフトバンク回線ではP20lite、P10liteはアンテナ5本立ちなのに対しドコモ回線ではP20lite、P10liteは2本から圏外を行ったり来たりします。
これはocnに言った方がいいのかドコモに言った方がいいのか、それとも言う所が無いのか分かりません。
電波の感度が悪い場合の対応策を教えて下さい。

書込番号:22528252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に18件の返信があります。


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2019/03/13 17:53(1年以上前)

>iPhone seさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>ありりん00615さん
>dolce4meさん
>よこchinさん
>でそでそさん
>陽だまりの中でさん

OCNへ連絡したところ、自宅や特定の場所以外使えていると言う事でOCN側に一切問題無いとの回答。
電波改善等の動きは、OCNは番号を提供してるのであって回線品質を保証するものではないとの事。
なのでdocomoへの電波改善要求等は行いません。
最後に言われたのが使えないまま契約し続けて下さいと言い切られました。

書込番号:22529927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2019/03/13 18:40(1年以上前)

>blasty_mk2さん

OCN高飛車に来ましたね。

書込番号:22530004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2019/03/13 19:46(1年以上前)

MVNOである以上、対応はどこでも同じです。
電波に関する対応ができるのはMNOであるドコモだけですが、ドコモとの契約がない限りは取り合ってくれません。

書込番号:22530138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/03/13 21:09(1年以上前)

HUAWEI Mate 10 Proを使っています。
以前ドコモのiPhone6を使っていた時に電波が弱くて困りました。
我が家の周辺の3軒ぐらいが谷間のようでした。
住宅地なのに何とかしてよと連絡しました。
結局、レピータを付けてもらいました。
電波が弱いので更に外付けのアンテナをレピータ―に付けてもらってしのぎました。
しかしそれも1年経たずにレピータ―が故障して交換してもらいました。
iPhoneの契約が2年だったので今はSBになって快適です。
ドコモなら絶対ということはないと思い知らされました。

書込番号:22530331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/13 23:42(1年以上前)

Y!mobile へ戻る、
と言うのが現実的かも知れませんね。

書込番号:22530705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2019/03/14 09:29(1年以上前)

訂正します。
その後、iPhoneが2年経過したので今はワイモバイルでHUAWEI Mate 10 Proです。
m(_ _)m

書込番号:22531172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/14 11:20(1年以上前)

私の一つ前のコメントは、
スレ主様へのご提案です。
Y!mobile では「バリ 5」だった、との事でしたので。

分かりに難くて、申し訳ありません。

書込番号:22531357

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2019/03/14 11:54(1年以上前)

自宅で圏外になるなら、初期契約解除制度使えるんじゃないの?

書込番号:22531410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2019/03/14 12:27(1年以上前)

>自宅で圏外になるなら、初期契約解除制度使えるんじゃないの?

契約時に、blasty_mk2さんの自宅で、間違いなく利用できるという説明があったのなら、可能ですが。
OCNとの契約時にはそのようなやりとりを行った書面などはないので無理かと・・・・・・

https://www.ntt.com/personal/signup/mobile/one.html
>また、お客さまのご契約に際し、初期契約解除制度について、NTTコミュニケーションズ(以下弊社)から事実と異なるご案内などがあったことがご契約後に判明した場合は、その旨をお知らせした書面(NTTコミュニケーションズからの事実説明書 など)を受領されて8日を経過する間であれば契約を解除することができます。

書込番号:22531455

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2019/03/14 12:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
法律上そもそも無条件で利用できるはずですが。
適用条件一つに電波が入らない事があります。
説明不足だった件とは別です。

ただMNPなら番号失効しますし、スマホセットなら端末返却も必要です。

書込番号:22531481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 HUAWEI P20 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 lite SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2019/03/14 12:54(1年以上前)

無条件と書きつつ条件の一つと書いているので訂正。
基本的に無条件ですが、電話で連絡しないといけないのですが、引き留める(言いくるめる)ため理由聞かれると思います。
その際に圏外だからと言えば大丈夫。ソフトバンクのように確認措置もないです。
書類にも理由を書く欄がありますが、任意なので書く必要もありません。

書込番号:22531522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2019/03/14 15:10(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Ymobileは常に4から5本アンテナが立っているので、
戻ると言うのも手ですね。
ただ違約金がかかるのが気になりますが…

書込番号:22531716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2019/03/14 15:17(1年以上前)

Mineoの場合は利用できそうです。
https://king.mineo.jp/magazines/special/915
OCNはいたるところに「必ず電波状態のよいエリアでご利用ください。」という内容の記載をしているので厳しいかもしれません。

書込番号:22531725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2019/03/14 15:53(1年以上前)

OCNの手順を見る限り、ほぼ一方的にこの制度を利用できるようです。
https://www.ntt.com/personal/signup/mobile/one.html

書込番号:22531779

ナイスクチコミ!0


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2019/03/14 16:44(1年以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん
>ありりん00615さん

カスタマへ確認したところ2月19日申し込み2月28日SIM到着という事で、8日を過ぎている為初期契約解除制度は使えませんと言われました。
MNPしていないので諦めて元のYmobile使い続けます。

書込番号:22531845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/14 21:21(1年以上前)

MNP していない = 別途新規契約だった事は、結果的に良かったのではないでしょうか。
で、この OCN の案件は、即事解約するより、最低利用期間を超える 7ヶ月目まで回線を維持した方が安いので、その時に解約すれば宜しいのでは、と思います。

私も、3/8 に価格.com 経由で Sakura Pink を申し込み、昨日届きました。
Quo カード 1,000円 × 2 は同梱されていました。

書込番号:22532402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/15 05:32(1年以上前)

電波状況とはずれるかもしれませんが、下記サイトをご参照ください。

https://kakuyasu-sim.jp/speed-test-on-3-2019

書込番号:22532958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/04/11 20:16(1年以上前)

今日気付きましたが、自分のP20 lite ドコモSIM も感度が弱いようです。

自宅室内でアンテナ4本 窓際でアンテナ5本 でした。
自宅は市街地なのでエリアには入ってます。
でも、通話に関しては今のところ問題は感じてません。

ただ、山道に入った途端電話が切れて圏外に・・・
もちろん、山道なので圏外なるエリアは多数あります。
ですがP20 liteに機種変する前は、ドコモのarrows F04 四年近く前のスマホを使用してましたが、
同じ山道で切れることは有りませんでした。
arrowsの受信感度が良すぎたのかは知りませんが・・・
P20 liteも機種の個体差による影響が有るのではと感じました。

昔、ガラケーの受信感度を強くする様なシールが有りましたが、スマホも感度を上げれる様な方法が有れば
試してみたいなと思います。
ちなみに、ガラケーのシールは効果を期待出来るような物では無かったと思います。



書込番号:22595089

ナイスクチコミ!1


Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/11 21:03(1年以上前)

電波の状況を確認出来るアプリを入れてみてはいかがですか?
Network Cell Info Lite
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite&hl=ja

書込番号:22595212

ナイスクチコミ!0


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2019/04/11 21:50(1年以上前)

>Xoxotomoさん
コメありがとうございます。
早速入れてみて見たのですが、BAND8を掴んでおり-110dbから-120db辺りを行ったり来たりしますね。
プラチナバンドなのにこの感度とは参ったものです…

書込番号:22595349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 破損による白ロム買い替えについて(T_T)

2019/03/12 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

楽天モバイルのdocomo回線にて
Huaweiのオナー6Plusを使用していましたが
落下破損し完全に電源再起不可となりました。
幸いSIMカードとSDカードは取り出せ無事なのでこちらの機種に買い替えを検討中です。
@HUAWEI P20 liteの白ロム本体のみを購入しSIMカードを差し替えれば使えるのか?
A以前書き込みによるとこちら複数キャリア版があるとのことで、単に白ロムではなく楽天モバイルのdocomo回線の白ロムを買わなければ利用出来ないのでしょうか?docomo回線版であればフリマアプリで買おうかと思いますが
使えるとしてSIMカード差し替えの他に設定が必要なのか不安です。
Bこの場合SDカードにアプリデータを移してあるのですがLine等再起出来るのか?
分かる項目だけでもご返事お願い致します(T△T)

書込番号:22527359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2019/03/12 14:55(1年以上前)

1.P20 liteで使えます
2.どのバージョンでも問題無いと思います
3.破損状態でもクラウドなどにバックアップ取ってからにすべき
通常SD差し替えだけですんなり動く保証は無いです

書込番号:22527367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2019/03/12 15:00(1年以上前)

>しいたけ。さん

フリマアプリで購入するのなら64GBのau版だけ避けて下さい。

書込番号:22527379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2019/03/12 15:15(1年以上前)

https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20%20lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1

au版でもシムロック解除されてれば、BAND6/19対応なので問題無いと思います

書込番号:22527410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/03/12 16:50(1年以上前)

みな>舞来餡銘さん
>よこchinさん
早々かつ親切丁寧に回答ありがとうございます!
とりあえず番号も楽天モバイル契約もそのままいけると言うことで機種はこれで決めます。
元のスマホは落下後に車に引かれ画面粉砕全く起動しないので、、
ラインやツムツムのデータがどうなるかはSDカードに何処まで移してあるかによるのか、履歴は仕方ないとしてアカウントだけでも引き継ぎ出来ればと思います。ありがとうございました。

書込番号:22527547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P20 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P20 liteを新規書き込みHUAWEI P20 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)