OPPO Reno A のクチコミ掲示板

OPPO Reno A

  • 64GB
  • 128GB

おサイフケータイ対応の防水スマホ

<
>
OPPO OPPO Reno A 製品画像
  • OPPO Reno A [ブラック]
  • OPPO Reno A [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

OPPO Reno A のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO Reno A 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
192

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種でゲームをしている方へ

2020/03/06 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:89件

FFRKを遊んでいます。

当初はサクサク動いていましたが、この頃フリーズすることがちょくちょくあり、問い合わせると非推奨端末だと言われました。

この頃ゲームが複雑化し、非推奨端末が増えています。

スマホではネットの検索、メールの閲覧、軽いゲームを3種類くらいしか利用しません。写真もほとんど撮りません。

たかがゲームのために高額なスマホはどうかなと躊躇していたところ、この機種に興味を惹かれました。

FFRKに関わらず、ネットゲームをされている方に伺います。

使用感はどうですか?

書込番号:23268695

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/03/06 10:54(1年以上前)

試しにチュートリアルとコンフィグの画質と演出設定を落とさず1戦だけしてみましたが
この程度のゲームなら今のところはサクサクですね

わたしもちょっとゲームもしてみたくてこの機種を買い、今は飽きもあって何もプレイしてないので参考程度ですが、
それまではwrというアクションゲームと最近だとモンスターハンターライダーズ?を少しだけプレイしましたがいずれも問題ありませんでした。

現在どの機種を使われててフリーズの要因も本当にスペック上の問題なのかが定かで無いので、実は他のアプリが原因でしたとか個人的な使い方が原因とかの可能性もゼロではないと思うのでRenoAなら絶対大丈夫とは言えないですけどね

書込番号:23268782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2020/03/06 12:15(1年以上前)

ポケGOは使えてます。
ただGPSが弱いです。ZenFone5とハーウェイP30liteと比較。
まぁ屋外では問題ありませんが。

関係ないけど4Gの感度もイマイチです。(iiJmio使用)

書込番号:23268886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

aptxHDで16bitになる

2020/03/04 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 GIEPIさん
クチコミ投稿数:19件

aptxHD対応のBluetoothイヤホン(TaoTronicsのSoundElite71)とこちらのRenoAをBluetoothでつなげてます。
aptxHDで繋がることには繋がるんですがどうやっても本来接続可能な48khz/24bitにはならず、48khz/16bitでつながってしまいます。
開発者オプションなどもいろいろ試しましたがオプションで項目を24bitにしても、次の曲にしたり又は開発者オプションから一度出てもう一度メニューに入ってりしたら
もとに戻って16bitになってしまいます。

何かこれといった原因が分からず困ってます。

書込番号:23266408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 GIEPIさん
クチコミ投稿数:19件

2020/03/05 19:49(1年以上前)

すみません、逆でした。
修正します。

48khz/24bitになってほしいのですが
44.1khz/24bitにしかなりません。

書込番号:23267855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/03/05 20:22(1年以上前)

>44.1khz/24bitにしかなりません。

最初の記載が間違い(勘違い)で、こちらの内容でしたら、正常なようです。

https://newspass.jp/a/xh6o4
>クアルコムジャパン株式会社 マーケティングマネージャ 大島勉氏
>大島氏によれば「44.1KHz/16bitだったaptXを、44.1KHz/24bitに拡張したコーデックがaptX HDになる」とのこと。

他にも、44.1KHzになる機種もあるようです。

https://osa030.hatenablog.com/entry/2019/01/20/215652
>AndroidOne X2 44.1kHz aptX,aptX HD

ちなみに開発者オプションはAndroid端末で汎用的に作られている部分もあり、
その機種では選択出来ないもの(他の機種では指定可能な場合もある)もあります。

TAOTRONICS SoundElite 71は、私も所有していますが、
OPPO A5 2020でも、本機同様に「44.1Khz/24bit」になります。
aptX HDは、48KHzが必須ではなく、最大で48KHzなのだと思います。

クアルコムジャパンの方が、44.1KHz/24bitならaptX HDだと言っている以上、
正常なようです。

書込番号:23267915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 GIEPIさん
クチコミ投稿数:19件

2020/03/05 21:03(1年以上前)

なるほど!すっきりしました。
ありがとうございます。

書込番号:23267981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2020/02/26 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:44件

先日バッテリーが少なくなり、友達にお願いして充電しようとしたらケーブル(100均で買った物との事です)が奥まで入らず、充電出来ませんでした。
最近、純正のケーブルも何回か入れ直し、さらにかなり力を入れないと充電が出来ないようになりました。

修理に出した方がいいでしょうか?

書込番号:23252486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度3

2020/02/26 04:33(1年以上前)

まずは清掃、それで改善しなかったら修理で宜しいかと。

書込番号:23252546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/02/28 13:56(1年以上前)

ケースを使用されてる場合、ケーブルのモールド部(端子まわり)とケースが干渉して完全に勘合してなかったなんてオチも^^;
勘合部をよ〜く見てみて、しっかり刺さってますかね。

書込番号:23256675

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2020/02/28 17:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。
軽く清掃を行ったのですが、変わりませんでした。

私もケースを疑い、ケースを外してもダメでした。
無線で充電は出来ないでしょうか?

書込番号:23256940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度4

2020/02/28 18:02(1年以上前)

>無線で充電は出来ないでしょうか?

それは無理です^^;

100均品の精度が悪くて端子やコネクタに悪さしちゃいましたかね…
誰かにまともなType-Cケーブルを借りて試してもダメなら、修理になるかと存じます。

書込番号:23256999

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/02/28 18:05(1年以上前)

>pokemon0157さん
>無線で充電は出来ないでしょうか?

端末単体では対応していませんので、USBに後付けして無線充電(Qi)に対応させることは可能です。(本機に限らず)
ただ、今回はUSBポートが破損している可能性があるので、まずは修理依頼が必要にはなると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22964266/#22964266

メーカーによって、物理的な破損と判断されてしまった場合は、無償修理ではなく、有償修理になる可能性はあります。

書込番号:23257004

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2020/02/28 23:21(1年以上前)

修理でしょうね…
メーカーが付けてきたケーブルでも調子悪いので。

書込番号:23257506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ59

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 binHappyさん
クチコミ投稿数:48件
機種不明
機種不明
機種不明

LINEのマークで通知センターに通知が届きますが、いざ通知センターのメッセージ内容に移動をタップすると、何故かGoogolePlayのLINEのページになります。この状況・・・本来はLINEが開くものだと思いますが、対処法等、誰かご存じであれば教えてください。

先週、Zenfone3から機種変更したばかりで、いろいろ試行錯誤しながら設定しているのですが原因が不明です。

回線はdocomoFOMAと通信はmineoを2SIM刺して使用しております。

書込番号:23238805

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/02/18 17:37(1年以上前)

「更新」って出てんじゃん。
LINEのバージョンが古いからアップデートしろって言われてんだよ。

書込番号:23238857

Goodアンサーナイスクチコミ!25


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/02/18 18:30(1年以上前)

>binHappyさん
3枚目の画像の「更新」をタップして、アプリを更新すればよいと思います。

書込番号:23238946

Goodアンサーナイスクチコミ!22


スレ主 binHappyさん
クチコミ投稿数:48件

2020/02/19 11:58(1年以上前)

>MIFさん
>†うっきー†さん

大変失礼しました。アンインストールばかりに目が行き、更新・・・・だったのですね

解決しました(^^ゞ

ありがとうございました。



書込番号:23240068

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生性能について。

2020/02/11 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

4Kで撮影・録画されたファイルを再生する時、
通常のプレイヤー(MXプレイヤーなど)で上手くいかず、GoogleChrome上だと上手く再生できます。
なぜこのような差があるのでしょうか?
また、通常のアプリで4K動画を再生したいのですが、出来ないのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:23223020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/02/11 07:18(1年以上前)

>kero230さん

4kかどうかではなく、録画されている形式が問題です

MP4、AVI、MOVなど他にもあります

VLCプレイヤーを使ってみては、どうでしょうか?

書込番号:23223116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/02/11 08:34(1年以上前)

■前スレッド
4K動画がプレイヤーアプリでスムーズに再生出来ない。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23072880/#23072880

書込番号:23223194

ナイスクチコミ!0


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2020/02/11 08:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
解決済みなので、当たり前ですが…
最終の問いに返信がなく。
改めて質問したところです。

書込番号:23223197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2020/02/11 08:53(1年以上前)

>cbr600f2としさん
mp4の4Kです。
>†うっきー†さん
が前スレを示してくれましたが、
VLCはじめ、どのアプリでも結局上手くいかずなんです。

書込番号:23223212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/02/11 09:16(1年以上前)

前スレッドの内容を要約して記載しておきます。

本機の標準カメラアプリで撮影した4Kの30fpsの動画については、何の問題もなく再生可能です。

今回の質問は、本機4Kの30fpsではなく、4Kの60fpsのもの限定とさせてください。
手持ちの中の動画ファイルで同じ4Kの60fpsで、Chromeではスムーズに再生可能なのですが、
MXプレイヤー、VLCプレイヤー、などでは、カクカクすることがあって、スムーズに再生出来ない場合があります。

Chromeでは、うまく再生できて、アプリのプレイヤーで、スムーズに再生出来ない理由と解決方法をご存知の方がいれば教えて頂けたらと思います。

おそらく、今回の質問は上記の通りと思われます。


>kero230さん
質問内容は、上記であっていますよね。
情報追記で、端末初期化をして新規にセットアップ、追加で怪しいアプリ(ウイルス対策アプリ等)などはインストールしていなくて、
追加でインストールしているアプリは、検証のために、動画再生アプリのみで検証している程度の情報は記載しておくとよいかと。
時々、ウイルス対策アプリを入れていましたという落ちでしたという方がいますので。

書込番号:23223260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/02/11 09:21(1年以上前)

情報が洩れていました。すみません。
検証している動画は、SDカード上ではな、内部ストレージ上にあるものという前提もあります。

>kero230さん
この大前提も、あっていますよね?

書込番号:23223269

ナイスクチコミ!0


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2020/02/11 13:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
大変ありがとうございます。
文章を拝借し微修正して、私の質問を改めて書きます。

内蔵ストレージ上のmp4、4K60fpsの動画が、GoogleChrome上では、再生できます。
しかし、アプリのプレイヤーでは、スムーズに再生出来ません。
その理由と解決方法をご存知の方がいれば、教えて頂けるとありがたいです。

GoogleChromeは動画のハードウェア処理が正常に動いていて、一般のアプリでは、ハードウェア処理動作が制限されているような感じです。

書込番号:23223823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2020/02/11 13:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
前提や説明は、全てあっています。

書込番号:23223829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/02/12 21:07(1年以上前)

あまり詳しくはないですが、コーデックの問題じゃないですか。VLCもH265とかは上手く再生できないような記事を見ました。

書込番号:23226694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kero230さん
クチコミ投稿数:440件

2020/02/14 00:22(1年以上前)

動画圧縮コーデックについて色々と調べた結果、
FX Playerというアプリで、GoogleChrome上と大体同じ感じの、滑らかさで再生出来ました!
完全では無いですが、概ね満足です。

>あき1あき1さん
ありがとうございました。ダメ元で調べましたが、主にコーデックの話でした。

書込番号:23229338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNO 各社キャンペーン

2020/02/09 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:208件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

現在、他機種をLINEモバイルで使っています。今月から解約違約金が解けるのでこの機種で乗り換えを検討中です。そろそろ各社キャンペーンでお徳に乗り換えれるプランが出てきているようです。今のところBIGLOBEモバイルかOCNモバイルで検討しています。3月まで待った方がさらに良いキャンペーンがでてきそうで今月の乗り換えを迷ってます。待つべきか品切れになるまえに乗り換えるべきか。皆様どう思われますか?それと乗り換えのオススメがあればご教授いただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:23219264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/02/09 10:47(1年以上前)

goo Simsellerの税別15,000が良いのではないでしょうか。あんしんモバイルパックは即解約で料金は発生しません。
3月中旬以降にあるかもしれないセールでMNPでさらに5000円引きになる可能性もありますが。
未来のことは、誰にも分かりません。

■goo Simsellerで最も安く購入する時に頻繁に質問がある内容
・無料と有料のオプション
・OCN会員登録証は最初に申し込み時にダウンロード
・利用開始月(利用開始日)の確認方法
・「利用開始月」と「最低利用期間の起算月」の違い(ズレ)について
・端末は開梱すらされていない、通常のSIMフリー版
・SIMは利用しなくても問題ありません
・合わせ技で、さらなる値引きとAmazonギフト券や現金をゲット
・何故安いのか
■注意事項
・ブラックリストの総合的判断が厳しく「エラーコード402」が表示される
・OCNのグローバルIPを利用するSIMは、他のSIMよりバッテリー消費が早い
・セール中は発送までに2週間かかることも。先に注文した人が後に発送もあります
・同一セールでは、新規,MNP,端末種類,カラー問わず、お一人様一台限り
上記の内容などを纏めています。疑問に思った場合は参照下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html
※自動で入る「Powered by FC2」以外の広告はありません。

goo Simseller(OCNとのセット)のブラックリスト入りについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23196772/#23196772

書込番号:23219335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/02/09 11:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速のご回答ありがとうございます。ocnのsimはバッテリーの減りが早いというのは気になりますね・・。BIGLOBEモバイルは基本使用料が1200円引き×6カ月なのでそちらの方がお得かもですね。端末もポイントで大分お安くなりますし。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!

書込番号:23219382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/02/09 12:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

>とこやまんさん
>1200円引き×6カ月なのでそちらの方がお得かもですね。端末もポイントで大分お安くなりますし。

端末は高額ですが、この2つがかなり大きいようでした。

端末代は高額で税別26,640
Amazonのギフト券にも変更可能なGポイントが17500
7か月末に解約予定で1100円の違約金を払う想定で
17500-1100=16400をキャッシュベックとして計算してみました。
月額は400円。これが大きいようです。エンタメフリー・オプションも6か月は無料なのもいいですね。
税込19,289でgoo Simsellerの25,033より、お得なようです。
13カ月の縛り以内に解約することで、今後の契約が出来るかはわかりませんが。
BIGLOBE利用したことがないので、計算に多少間違いがあるかもしれませんが。

書込番号:23219576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/02/09 13:14(1年以上前)

機種不明

>13カ月の縛り以内に解約することで、今後の契約が出来るかはわかりませんが。

13カ月縛りかと思っていましたが、14カ月縛りでした。

初月の無料月は計算に入れず翌月からが1か月目でした。
https://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/kaiyaku/lte-kaiyakuchuui.html
>最低利用期間:サービス開始日〜サービス開始日の翌月から12カ月間(最低期間終了月はマイページでご確認いただけます)

初月の無料月+12カ月間+違約金を取られないようにさらに1か月

書込番号:23219658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/09 13:26(1年以上前)

>とこやまんさん

BIGLOBEモバイルは価格.com限定現金18,000円キャッシュバックがありますよ。

価格.com限定キャンペーン
https://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=21091236&lid=lowprice_rank_bnr_20190115

書込番号:23219682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度5

2020/02/09 20:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご丁寧にありがとうございます。非常によくわかりました。感謝です!

>そーまっちさん
価格コム経由がさらに500円お得なようですね。ありがとうございました!

書込番号:23220547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO Reno A」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno Aを新規書き込みOPPO Reno Aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)