OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno3 A

  • 128GB

4眼カメラを搭載した6.44型の4Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno3 A 製品画像
  • OPPO Reno3 A [ホワイト]
  • OPPO Reno3 A [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno3 A のクチコミ掲示板

(4880件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

Reno3 Aは内部音声録画はできますか?

2021/04/02 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

画面録画の内部音声録画はできますか? 同じOPPOでも、 RenoAは内部音声録画ができなく、A5 2020は内部音声録画ができます。YouTubeなどを録画する時に便利なので、A5 2020は安くバッテリー持ちも特に良く、ステレオスピーカーなので何台も入手して使っています。

書込番号:24056681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/04/02 18:30(1年以上前)

できますよ。
ちなみにこちらのトピと重複してます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=24048792/

書込番号:24056962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2021/04/02 19:31(1年以上前)

外部から提供されている録画アプリ(ソフト)、例えば、AZスクリーンレコーダーやmobizenスクリーンレコーダーなどと違う、A5 2020と同じ内部音声録画できるOPPOの純正録画アプリが、Reno3 Aにもインストールされているという事でしょうか? A5 2020にインストールされているOPPOの純正内部音声録画アプリはAndroidスマホの中で自分は、録画の操作のアイコンまで録画されなく消されているので、一番使いやすいと思っています。


書込番号:24057063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/04/02 20:42(1年以上前)

機種不明

そうですね。基本はOPPO A5 2020と同じですが、フレームレートが設定できるようになってたり、A5 2020(Color OS 7.1)より少しだけ改善されてます

書込番号:24057218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2021/04/03 11:14(1年以上前)

A5 2020はステレオスピーカーで音は大きく良いです。でも、高い方のReno3 Aにはステレオスピーカーが無いのは残念です。有難う御座いました。

書込番号:24058223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2021/04/04 15:52(1年以上前)

このRino3 Aの2020年10月7日に、はるのすけはるたろうさんがシステムサウンド(内部録音)はできなく、マイクサウンド(外部録音)しかできない、とありますが本当のところどうなっているのでしょうか?

書込番号:24060672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 16:00(1年以上前)

>新型ハスラーさん
>このRino3 Aの2020年10月7日に、はるのすけはるたろうさんがシステムサウンド(内部録音)はできなく、マイクサウンド(外部録音)しかできない、とありますが本当のところどうなっているのでしょうか?

Android11になってから出来るようになったと、画像まで添付されていますが・・・・・
2021/03/29 12:22
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032889/SortID=24048792/#24049340
>私はAndroid11にアプデ済ですが、システムサウンドを録音という設定項目があり、それをオンにするとシステムサウンドは録音できてます。

書込番号:24060692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2021/04/04 16:26(1年以上前)

Rino3 Aは、つい最近にAndroid11にアップロードできるようになったのですね。Android11から、内部音声録画ができるようになったのですね。A5 2020はAndroid10のままで、内部音声録音ができます。有り難う御座いました。

書込番号:24060732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

端末が届かない

2021/04/01 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

こんばんは。こちらで質問してよいのか分からないですが、楽天モバイル申込みで同時にこの機種を申し込みました。申込み後、simカードは届きましたが、端末が届かず、同じ境遇の方はみえますでしょうか?申込み履歴は「回線開通完了」となっており、無料期間は始まっているようです。サポートに電話しても繋がらず、チャットも返信がなく、どうしてよいか解らない状態です。どなたかよい方法をご存じな方みえませんか?よろしくお願いします。

書込番号:24055560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/01 21:51(1年以上前)

>tatakakaさん

my楽天モバイルアプリを起動→右上の3本線→申し込み履歴
ここで、一番古いものをみて下さい。
おそらく1件しかないとは思いますが。

そこに、SIMの注文しかないのではないかと思います。
両方同時に申し込んだ場合は、一つのお申し込み内容の中にSIMと端末の両方が表示されます。

SIMしかない場合は、SIMのみの注文となります。

書込番号:24055579

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2021/04/01 22:07(1年以上前)

人気機種の場合、端末の発送が遅れるのは仕方のないことです。Rakuten Miniの場合、3ヶ月待ちだったこともあったようです。

ただ、「回線開通完了」ということは開通作業をしたことになりますが、確かでしょうか?その場合、キャンペーン適用外になってしまいます。この点は各キャンペーンの「特典適用対象外」に記載されています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=campaign_campaign_start-point

書込番号:24055615

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/01 22:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。申込み内容にはプランとかは載っていて、端末は記載されていません。ただ、申込みした時には機種を選択、分割回数、支払い(楽天カード)の設定等を経て申し込みましたので端末も申し込んでいるはずです。向こうの手違いで申込み内容が間違うことはないのでしょうか?もう今となってはどうにもならないのでしょうか?

書込番号:24055636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/01 22:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。開通作業はしていません。simカードも台紙?からはずしてすらいません。

書込番号:24055653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2021/04/01 22:27(1年以上前)

申込みが完了した時点で確認メールが届いていたはずです。それにSIMしか記載されていなかったのなら、確認漏れになるかと思います。

SIMのみだと、配送会社の配達完了通知が楽天に届いた時点で無料期間が開始されます。

なお、機種とSIMをセットで申し込んだ場合のスクリーンショットが下記スレに掲載されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032648/SortID=23462884/

書込番号:24055667

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/01 22:38(1年以上前)

>tatakakaさん
>向こうの手違いで申込み内容が間違うことはないのでしょうか?

可能性はゼロではありません。
楽天モバイルを利用する場合は、リスクはありますので。

■不正請求
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23379991/#23379991
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23645690/#23645690

■ポイントが付与されない事例
https://news.mynavi.jp/article/20200709-1130586/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1277054.html
※後日付与される場合もあります。

■自己申告すれば、ポイント付与ミスは後日対応の場合もあるようです
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23806179/#23806179

■誤請求返金
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031333/SortID=23705077/#23705077

■製品購入代金のご請求に関するお詫びとお知らせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/other/398/

■誤請求
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23711521/#23711521

■楽天、148万件の情報流出か 不正アクセス5年間
https://www.sankei.com/economy/news/201226/ecn2012260001-n1.html

■データチャージしていないのに請求
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23598452/#23598452


>もう今となってはどうにもならないのでしょうか?

難しいかもしれませんが、楽天のサポートとやり取りする以外は方法はないと思います。
サポートは、ほとんどつながりませんが、以下ならつながる可能性があります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034728/SortID=23936702/#23936702
050-5491-2670

現在、以下の不具合?もあるようで、本来は請求されないといけないのに、請求されない問題がおきそうで、
現在、サポートとチャットのやりとりをしていますが、検討違いの回答しかもらえずに困っています・・・・・
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8_2
>Q.特番の117,知りたい地域の市外局番+177が、無料のRakuten Linkアプリからの発信になっていました。無料でしょうか?Ver2.2.4で確認。

チャットでは意思疎通が難しい(楽天モバイル限定)ので、楽天モバイルに関しては電話の方がよいと思います。



>開通作業はしていません。simカードも台紙?からはずしてすらいません。

開通日は、公式サイト記載通り、開通作業以外も含まれます。
荷物が届いたら開通日になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq20
>Q.Rakuten UN-LIMITの開通日はいつでしょうか?
>
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001633/
>>プラン料金1年間無料キャンペーンの適用日はいつからですか?
>>開通日より適用となります。 (開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。
>>例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)
>>※開通日とは下記を指します。
>>・新規お申込の場合
>>プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日、または当社に配送完了データが通知された日のいずれか早い方

書込番号:24055692

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:18件

2021/04/01 23:18(1年以上前)

ご心中お察しいたします。
他の方のおっしゃる通り、申込後、
[楽天モバイル]お申し込み完了のお知らせ
という表題のメールが届きます。
正しく購入出来た場合は、こちらの本文に購入した端末名があります。
もしないのであれば待っていても届きません。
ない場合にはこちらで聞いても解決しないと思いますので、楽天モバイルに問い合わせすることをお勧めします。
楽天モバイル側の問題も否めないので、まずは相談されたらいかがでしょうか。
問題が解決すると良いですね。

書込番号:24055780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2021/04/02 04:04(1年以上前)

注文履歴がmy楽天モバイルに残っていると思います。配送会社のメールが届いていると思います。上手く注文が出来て無い場合があると思われます、自分も何度も注文をやり直しました。楽天AIではヘンテコな回答で役立たずです。楽天チャットは時間がかかりますが返事は来ました。
SIMだけクレジットカード払いになってるかも知れませんし、楽天カードにスマホ代とSIM代がきちんとカード決算になっているか会社に確認してから楽天モバイルに連絡されてはいかがでしょうか?それから楽天の店頭でスマホのみ残っていれば購入された方が早いです。
自分も楽天モバイルの確認書類不備でキャンセルするのに時間がすごくかかりました。ヤマダ電気楽天モバイルで購入し直しました。

書込番号:24055979

ナイスクチコミ!3


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/02 06:19(1年以上前)

皆様
返信ありがとうございます。
今思い出したのですが、配送の案内はヤマトだったのですが、配送状況確認すると、伝票未登録となり、今もその状態です。結局simは日本郵政で配達されました。楽天からの案内のミスだと思いますが。別途端末購入も、キャッシュバックが無くなるので考えものです。料金かからないので『simもっているだけ」になりそうです。

書込番号:24056020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/04 11:00(1年以上前)

お世話になります。
こちらで相談させていただくと共に、楽天モバイルのチャットにも入れておいたのですが、今日現在返信が来ていません。これは楽天側が多忙で返信が遅れているのか、もう無視されているのかどちらかわかる方見えますか?最近でもチャットは1日後には返信来ている、とか情報ありましたらお願いします

書込番号:24060111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/04 11:43(1年以上前)

連続で申し訳ありません。このまま楽天の返事を待っているといつになるか解らないので、とりあえず今持っているau端末で楽天simをいれて、5000ポイントの条件を満たしておいた方が良いのでしょうか?それをやってしまうと端末がセットで購入にならなくなってしまうのでしょうか?わかる方見えましたらよろしくお願いします。

書込番号:24060197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 11:49(1年以上前)

>tatakakaさん
>こちらで相談させていただくと共に、楽天モバイルのチャットにも入れておいたのですが、今日現在返信が来ていません。これは楽天側が多忙で返信が遅れているのか、もう無視されているのかどちらかわかる方見えますか?最近でもチャットは1日後には返信来ている、とか情報ありましたらお願いします

返信が数日かかったり、返信自体がないのは普通のこととなります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001997/
>なお、カスタマーサポートの体制についても、変更の予定はありません。


>連続で申し訳ありません。このまま楽天の返事を待っているといつになるか解らないので、とりあえず今持っているau端末で楽天simをいれて、5000ポイントの条件を満たしておいた方が良いのでしょうか?それをやってしまうと端末がセットで購入にならなくなってしまうのでしょうか?わかる方見えましたらよろしくお願いします。

少なくとも端末とセットで購入したことになっていないので、5000ポイントだけでも貰った方がよいとは思いますが。
但し、#24055692で記載している通り、ポイントがもらえないことなども普通にあるので、もらえたらラッキー程度で考えておくとよいかと。

#24055692で記載している通り、今回の件に関しては電話の方がよやそうですが・・・・・
SMARTalkを利用している場合は無料で利用可能です。

注文履歴にないものを注文したことにしてもらうのは、非常に難しいとは思いますが。

書込番号:24060207

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/04 11:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。電話も色々な番号にかけているのですが、自動応答だけで、全く通じませんでした。やはり5000ポイントもらえるようにした方がよいでしょうか。確かに注文時、支払方法の設定とかまで行って申し込んだのですが、何か私の手続きのしかたがおかしかったんでしょうね。ありがとうございます。

書込番号:24060230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2021/04/04 17:02(1年以上前)

注文時のメールは確認したのですか?ここでもSIMのみなら諦めて作業をすすめるしか無いと思います。

但し、引き続き交渉するつもりがあるなら、ぎりぎりまで粘ったほうがいいかと思います。

書込番号:24060792

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/04 17:36(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。諦めて持っている端末にsimいれてみました。sim認識されて、モバイルネットワークにRakutenと表示されたのにインターネット接続ができません。simのステータス確認すると、電話番号等認識していますが、ネットワークの状態は切断、サービスの状態は圏内です。どうすれば接続できるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24060853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 17:43(1年以上前)

>tatakakaさん
>どうすれば接続できるのでしょうか?

どの端末か記載がありませんが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
楽天公式対応端末で通信出来ない場合は
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
以下になります。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。

モバイル通信をオンにしていない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップし、
追加でアプリを1本も入れていない状態で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24060862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2021/04/04 17:46(1年以上前)

端末が楽天回線に対応していない場合、開通は困難です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

この場合は交渉を続けたほうがいいかと思います。

書込番号:24060868

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 17:52(1年以上前)

>tatakakaさん

どこにお住いかは不明ですが、auローミングのサービスが停止している地域の場合は、
楽天の基地局を目視で確認出来る場所へ移動して確認して下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

書込番号:24060887

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/04 18:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

すいません。端末はAQUOS R3 simロック解除済みです。スクショはこの画面で良いのでしょうか?

書込番号:24060942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatakakaさん
クチコミ投稿数:62件

2021/04/04 18:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
AQUOS R3がauでの利用です。住んでいる所でauは問題なく使えています。

書込番号:24060951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

スレ主 bibinbaさん
クチコミ投稿数:56件
機種不明

ymobil版ですが、OSのアップデート(coloros11)をしてからだと思うのですが、
スマートサイドバーからアプリを開くと画像のgoogleのように小さい画面になってしまい、全画面表示になりません。
小さい画面から全画面表示にはできるのですが、手間がかかり不便をしています。
色々やってみてはいるのですがうまく出来ません。

どなたか解決方法をご存じないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:24053133

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 bibinbaさん
クチコミ投稿数:56件

2021/04/04 15:11(1年以上前)

書き込みの分類を間違ったのがいけないのか?
どなたもこの症状が出ていないのか解りませんが、ご返信がないのでいったんこのスレを閉めますね。
新たに質問させていただきます。

書込番号:24060584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/04 15:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ここを長押し

左上のアイコンへドラッグ

全画面表示に

あまりスマートサイドバーを活用していないので、Android10のときがどうだったのかわかりませんが、
11でアプリを開いたときに小さい画面で立ち上がるのはそういう仕様なのかなと思っていました。

求めている答えではないかも知れませんが、下記の手順を取ることで小さい画面を全画面に切り替えることはできるようです。

小さい画面の上の横棒を長押し

画面の上に丸アイコン3つが現れたら、そのままドラッグして左の丸アイコンに重ねて指を離す

全画面で表示される

書込番号:24060626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2021/04/04 15:32(1年以上前)

ああ、ごめんなさい。
小さい画面を全画面に切り替える方法はご存知だったようですね。
読み飛ばしてしまっていました。
初めから全画面で立ち上げる方法は私はわからないです。

書込番号:24060629

ナイスクチコミ!0


スレ主 bibinbaさん
クチコミ投稿数:56件

2021/04/04 15:42(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
内容を整理して再度投稿しました。

書込番号:24060653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天リンク電話帳を全削除したい

2021/03/31 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして!
楽天リンク内の電話帳を全削除する方法ご存知ですか?
元々自分のスマホで使っていた楽天SIMを、仕事用のサブ機の新品スマホで利用しています。サブ機のスマホの楽天リンク電話帳をみると元の自分の電話帳がそのまま表示されています。それを消したいです。
色々検索したのですが、ひとつずつしか消せないという楽天モバイルのFAQにいきついたのですが、何かいい方法はないでしょうか?
楽天アカウントを新たにつくればいいと思うのですが、元のアカウントのままで楽天リンクのサーバーにあるであろう電話帳を編集することは可能でしょうか?

書込番号:24052762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/03/31 12:33(1年以上前)

>ワンたろうですさん

Googleの連絡先をまずはバックアップ。
その後、Googleの連絡を全件削除。
その後、以下のFAQの方法で同期。
再度、バックアップしておいたものをGoogleの連絡帳に復元。

これで、理屈的には出来そうですが・・・・・
私は試していませんので、保証はありませんが、理屈上は可能ですね。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq15_2
>Q.Googleの連絡先を編集後に、Rakuten Linkアプリに同期させるにはどうすればよいでしょうか。

書込番号:24052896

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/03/31 14:31(1年以上前)

以下の方法で全件削除できました。
1.端末本体の連絡先とGoogleの連絡先をバックアップする(★必須★とても重要)
2.Linkアプリにて通話タブを開く
3.連絡先の誰かを長押し>削除>全てを選択>右上のゴミ箱ボタン>削除する
  (★この操作で端末本体の連絡先もGoogleの連絡先も全て削除されます)
4.端末本体の連絡先とGoogleの連絡先をバックアップから復元する

書込番号:24053106

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件

2021/03/31 14:45(1年以上前)

補足ですが、私は端末本体には連絡先を保存しておらず、全てGoogle連絡先と同期しているため、端末本体のバックアップについては自分で調べてほしいのですが、Google連絡先のバックアップと復元は下記の手順で実施しました。

バックアップ:パソコンのブラウザでGoogle連絡先を開き、エクスポート>Google CSV形式で保存
復元:パソコンのブラウザでGoogle連絡先を開き、インポート>先程保存したCSVファイルを読み込む

書込番号:24053132

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/03/31 22:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!大変参考になるサイト紹介もありがとうございます。試してみましたらまた報告させていただきます。
>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます!ご丁寧に手順を教えていただきありがたいです。試してみましたらまた報告させていただきます。

書込番号:24053932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/04/02 17:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
>はるのすけはるたろうさん
お世話になっております。
全削除できました!うっきーさんとはるのすけはるたろうさんの手順で全削除できました!本当にありがとうございました!
google連絡先をブラウザで開くというのがポイントで、エクスポートしてから全削除、インポートで目的通りの編集できました。
本当に助かりましたm(_ _)m

書込番号:24056812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面下に戻るボタンなどが消えた

2021/03/31 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:94件

昨日からこちらに機種変更しました 色々設定しているうちに 画面下にあったAndroid特有の戻るボタン ホームボタン 起動中のアプリの停止のボタンが消えてしまいました なかなか戻すことが出来ず困ってます 教えてください&#128167;

書込番号:24052616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/31 09:39(1年以上前)

Andoroid10なら
設定>便利ツール>ナビゲーションボタン>仮想ボタン
Andoroid11なら
設定>便利なツール>ナビゲーション>仮想ボタン
です

書込番号:24052641

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:94件

2021/03/31 09:48(1年以上前)

ありがとうございます
早々に解決させて頂きました
感謝です

書込番号:24052655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面録画機能が停止できません。

2021/03/30 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー

クチコミ投稿数:44件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

先日のアップデートでColorOS 11になり、画面右端から「シュッ」出るメニューから画面録画を実行しました。
画面上に録画ボタンが出てきて録画開始と停止は出来るのですが、
その後、録画開始・停止ボタンを消す事が出来ず、動画が作成されません。

上部の通知には、「「画面録画」がバックグラウンドで実行中です。」と出ていますが、
それを押しても何も反応ありません。
立ち上げた、画面録画機能を停止する方法を教えてほしいです。

とりあえず再起動させると止まりましたが、撮った動画は作成されていませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:24050565

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/30 06:45(1年以上前)

赤い丸印(録画開始と同じ)を押すと停止&保存されるはずですが

書込番号:24050607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/03/30 07:35(1年以上前)

>てつーんさん
>画面上に録画ボタンが出てきて録画開始と停止は出来るのですが、

とりあえず一般的な対応をしてみてはどうでしょうか。
初期化後の注意事項も記載しています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも刺さない状態で確認されるとよいです。
正常にならないでしょうか?

書込番号:24050646

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件 OPPO Reno3 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno3 A SIMフリーの満足度5

2021/03/30 14:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
不思議なんですが、改めて試した所正常に終了、録画出来ました。
お騒がせ致しました。

書込番号:24051120

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)