AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(2312件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

2年早いですね

2023/12/29 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:201件

不具合不具合騒ぐもんだから、投げ売り状態のこれを買って、風呂スマホ兼モバイルルータで酷使してますけど、結構壊れないもんですね。
まあ、メモリの空き容量が少ないので、しょうもないアプリをたくさん入れてる人等がクラッシュさせて文鎮化させてるんでしょうかね。
素の状態だと、YouTubeのアプリ落ちたり、ゲームはもちろん、ブラウザ開きまくってるとメモリ足りなくなったり、閉じ忘れると、着信しなくて不在着信になってしまうなどの面白い症状などは見れましたので、ある意味いい勉強にはなりましたね。

一番の収穫は、lineが不具合誘発アプリだということの発見と、データ溜めすぎてクラッシュするっていう証明を出来たことでしょうかね。
自分はlineを使わないので、ヤフーリアルタイム検索で「line 不具合」でみると、line使ってるのは不具合不具合言ってますけど、そんなアプリは使うのやめればいいのになあって思いますけどね。

書込番号:25565515

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

Andoroid13にアップデートしたら、テザリングが使用できなくなりましたが、優良の修理以外で、何か良い方法がございましたら、教えていただけませんでしょうか?

書込番号:25549376

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/12/17 11:08(1年以上前)

>AMD3500+さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
付近にあると思います。

書込番号:25549378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2023/12/17 11:18(1年以上前)

>AMD3500+さん
初期化は最終的手段として

とりあえず使用SIMのAPN設定で

APNタイプに"tether"か"dun"の文字を追加して下さい

書込番号:25549394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/12/17 11:24(1年以上前)

>AMD3500+さん

ひょっとしてですが、本機側ではテザリングのオンは出来て、子機から接続ができないだけという落ちでしょうか?

でしたら、以下になりますが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>APNタイプに「dun」の追加が必要な場合があります。
>「dun」が登録出来ない場合や改善しない場合は、以下の「dun」の部分を「tether」に置き換えて下さい。


もう少し、正確な情報を提示すれば、即解決するとは思います。

書込番号:25549407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件

2023/12/18 02:28(1年以上前)

皆さん
貴重な情報ありがとうございます。
緯線は、特別な設定なしにテザリングができていました。
ANDOROID13になる前は、問題なくテザリングは使用できていました。
再起動して、テザリングできることもあるのですが、しばらくすると切断され、子機でWIFI検索してもでなくなります。
教えていただいたパラメータをためしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25550490

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/12/18 07:18(1年以上前)

>AMD3500+さん
>再起動して、テザリングできることもあるのですが、しばらくすると切断され、子機でWIFI検索してもでなくなります。

クイックアクセス内のテザリングアイコンを長押しして設定画面へ移動
Wi-Fiテザリングを自動的にOFFにする→オフ(オンではなくオフ)

この設定になっていないだけとか。
本機での確認ではありませんが、同じような設定があるはずです。

端末を初期化して、設定もオフなのに該当の現象になるとすると、謎ですが・・・・・

書込番号:25550580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au

スレ主 saku1939さん
クチコミ投稿数:30件

ラジコでラジオを聞いていた時突然
「通知の送信を Androidユーザー補助設定ツールに許可しますか?
許可
許可しない」
の表示が出て、この「許可」「許可しない」のどちらの表示を押しても反応せず、スイッチを押すとホーム画面が表示されたがどの表示も全くは反応しない。
これの対処方法をどなたか教えてください。

書込番号:25543445

ナイスクチコミ!3


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:292件

2023/12/13 12:30(1年以上前)

「ユーザー補助」でダウンロードしたアプリからの通知かも知れません
通知が必要なら「許可」します
不要なら「許可しない」にします

「許可」すると通知バー(ステータスバー)に通知が表示されます
今まで要求されなかった「通知の送信」の許可が要求されるようになった
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/12854477822233

ダウンロードしたアプリがユーザー補助機能に表示されることがあります
何アプリが表示されていませんか
そのアプリが通知を送信することがあります
ホーム画面→アプリ一覧画面→設定→ユーザー補助→ダウンロードしたアプリ

書込番号:25544288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 saku1939さん
クチコミ投稿数:30件

2023/12/16 13:06(1年以上前)

>zr46mmmさん
早速のご返答ありがとうございます。入院中のため自由な時間がなかなかとれず返答が遅くなり申し訳ありません。
実は解決したのです。それも大変お恥ずかしい状況でです。
病院スタッフの中に詳しい人がいて、反応しないアイコンをこうやればとかいいながら2本指で触れたちまち検索アイコンを出し音に関する部分を出し、これだろうといいながらオフにしたものがあったのです。早すぎて私はチンプンカンプンでした。
こんな次第です。お恥ずかしい報告ですみません。

書込番号:25548099

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナンバーカードの読み取り

2023/11/21 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

この機種はマイナンバーカードの読み取りの本人確認に対応していますか?
NFC対応のスマートフォンが必要らしいです。

書込番号:25514901

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/11/21 20:13(1年以上前)

>泥棒プラザさん

公式サイト記載通り対応しています。

https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
>マイナポータルアプリに対応しているスマートフォン等を教えてください。
>AQUOS sense5G SH-M17

書込番号:25514927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/11/21 20:17(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25514936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOS sense5GのBluetoothコーデックについて

2023/11/19 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

クチコミ投稿数:83件

AQUOS sense5GはBluetoothコーデックのsptX Adaptiveに対応していますか?

書込番号:25512553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2023/11/19 23:28(1年以上前)

>湯葉の民さん

対応しています。

書込番号:25512657

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

急にバイブがならなくなりました

2023/11/19 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:92件


着信・通知・LINEすべてにおいてバイブが全く
鳴らなくなりました。個々の設定ではもちろん全て
バイブはONにしていますし、何より今まで問題なく
バイブが鳴っていたのにいきなり鳴らなくなったので…
再起動してみましたがダメでした。
なにか原因となるものはありますでしょうか……

書込番号:25512530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/20 04:06(1年以上前)

自分もsense5G使ってますが、アプリ入れちゃいけないぐらいメモリの空き容量少ないですし。
lineクラッシュタイマーの発動も早いでしょうし、トラブル誘発アプリのlineは特に入れてはいけないアプリですね。

スマホ初期化して、lineは入れないようにする。
データ復元とかはもってのほかで、下手すると、lineビッグバンが発動して、文鎮化するかも。
まあ、すでに、文鎮化の症状発症してますが。

書込番号:25512776

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/11/20 07:19(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん

設定→お困りのときは(下のほうにあります)→セルフチェック
ここで、音・バイブレータ→バイブレータ
で確認出来ないでしょうか?

それで無理なら、バイブの故障かなと思います。

書込番号:25512818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2023/11/20 13:53(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん

コメントありがとうございます。
そうなのですね…LINEがないと困ったもんです(>&#12671;<;;)

書込番号:25513193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2023/11/20 13:54(1年以上前)

>†うっきー†さん

コメントありがとうございます。
教えていただいた手順で試してみたところ
全くバイブが鳴りませんでした。
セーフモードでも試しましたがダメでした。

バイブが故障することなんてあるんですね。
バイブが鳴らないと非常に不便なので
ドコモショップに行くしかなさそうです、、、

書込番号:25513194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koji0714さん
クチコミ投稿数:13件

2025/09/25 21:06(1ヶ月以上前)

最近この端末を購入しました。(楽天SIMフリーです。)
Andoroid13までアップデートして、楽天LinkやLineをセットアップしたところ着信でバイブがなりませんでした。

設定−着信音とバイブレーションーバイブレーションとハプティクスー着信時のバイブレーションが「オフ」になっていました。
「オン」にしたところ、通話やLineの着信でブルブルするようになりました。

最近購入された方のご参考になれば幸いです。

書込番号:26300092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)