| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
| AQUOS sense5G SHG03 au | |
| AQUOS sense5G SH-53A docomo | |
| AQUOS sense5G SoftBank | |
| AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全314スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 55 | 16 | 2022年4月29日 20:38 | |
| 42 | 6 | 2022年4月23日 01:32 | |
| 104 | 16 | 2022年4月19日 20:28 | |
| 8 | 3 | 2022年4月13日 12:32 | |
| 44 | 7 | 2022年4月8日 20:18 | |
| 27 | 7 | 2022年4月2日 07:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
2022/03/05
突然画面が真っ暗、電源が入らなくなり充電もランプもつかない
3/7に修理(保証期間残り2週間)
3/16修理から戻る
電源ボタンを押してもつかない
直っていない
シャープもいい加減なことしてきた
3/18にまた修理行き
6点
入れたアプリ何ですか?
結構空きメモリ少ないのに、無理に詰め込んでる人がいるようですし。
それで壊した報告が多い様な気がしますね。
書込番号:24652687
1点
修理後は初期化されて戻ってくるので、単に製品品質・修理品質が悪いだけです。
書込番号:24652735
6点
さすがに次はもう代わりを考えるべきかと
同価格帯でまともなスマホは幾らでもありますよ
書込番号:24652787
4点
基盤埋め込みすぎているから
修理も難しいのでしょうね
次は器用な人が治してくれるといいですね
書込番号:24652941
3点
すみません再修理はこちらの間違いでした
長押しを30秒ぐらいしたら起動しました
修理出さずに済みました
去年の6月にも基盤を交換したので2度目の修理です
修理依頼もキャンセルしました
書込番号:24653061
4点
>ハルノカゼさん
こんばんは。
1ヶ月ほど前のスレへの書き込み失礼します。
私も同じ機種を使っておりますが全く同じ現象が
起きて現在修理に出しているところです。
こちらの掲示板で不具合が多数ある事は把握して
いたものの自分は今までこれといった不具合はなく、
安心していたのですが数日前急に電源が入らなくなり、
入ったと思ったら即また電源が落ちて、それ以降電源が
入る事はなくなりました…。仕事が終わってから
急いでドコモショップに行きましたが、やはり
電源が入ることはなく、原因不明のまま修理へ……
いきなりでしたのでバックアップ等もとっておらず
とても後悔しています。13年間、ガラケーも含め
ずっとSHARP製品を使ってきましたがこのように
いきなり電源が入らなくなる現象は初めてのため
大変困惑しています。修理から戻ったらどうせ初期化
されてしまうし、いっそのこと機種変更して
しまおうかと思うくらいです……
書込番号:24716473 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
メモリ8GBのスマホにした方がいいと思いますよ。
大体、LINEとか入れてメモリ不足で壊してるのが大半でしょうから。
書込番号:24716840
0点
今週月曜日同様の不具合でdocomoショップを予約訪問して、修理を依頼しました。
docomoは同様な不具合を確認していて、購入後1年2週間でしたが無料でSHARP修理対応でした。
不具合がネットでは多数報告されているが、その本体機種使用者へのSHARPからは誠実なありません。
書込番号:24720438
5点
試しにフリマに出したら売れました
基板交換済、修理明細書、購入明細書同梱して売却
sense5Gで起きたsimが両方とも電波エラーバツがつく
同様のことが今使っているsense4plusでも起きました
再起動したら直りましたが
シャープは熱がこもると異常が出やすいのかも
sense4plusは8GBですがcm見てポイントを貰うを繰り返すと動作が遅くなります
書込番号:24720464
4点
docomoが間に入ったから無償だった?
シャープのお問い合わせは0570で始まるから電話も有料
メールで問い合わせも見つからなかった
書込番号:24720468
6点
LINEとかいうスマホクラッシュアプリは入れたら駄目ですよ。
書込番号:24720564
1点
RAM12GBの機種でも問題が発生していたことで、LINE自体が駄目という結論に達したようですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035843/SortID=24718374/#tab
この製品での不良発生が多すぎるために、ドコモはシャープに対して強い姿勢で修理を要請できるのでしょう。
書込番号:24721522
1点
今回の件とは内容が違いますね
sense5gの修理ではメーカーも基盤故障を認めています
書込番号:24721829
0点
トリマのアプリは知らないけど、このアプリ自体に問題があるような。
不具合起こす様なアプリは削除するのが一番ですよ。
書込番号:24723457
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
OSアプデ情報は、URL貼った方がわかりやすいです。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense5g_simfree/index.html#osv
不具合多発機種でキャリアは慎重になってるのか、珍しくSIMフリー版で先に提供開始されましたね。
まあSIMフリー版と3キャリア版は同時にBluetooth認証をAndroid 12で通過してるため、キャリアも近日中だとは思いますが。
書込番号:24612188 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私もアップしましたが、ボタンが大きくなったり、まったり動作となりましたが、不具合ないです。
SIMフリー版のアップが早いのはキャリアと違い変なソフト入ってないからなのと、メーカー直系の機種なのでシャープの意地でしょうか。
iijmioで購入した機種で、耐久試験のつもりで、SIM二枚入れてテザリングし放題、動画みたり酷似してますが、6カ月経過しても正常です。しかもあまり本体が熱くなりません。
一方UQで購入したAu版は熱くなってました。ロットが違うのかな?機種整理の関係で売却しましたが気になります。
書込番号:24615550 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Auですが、私もアップデートしました。同じく特に問題は起きていません。
ただ、ホーム画面に置いてあったフォルダ?分類してアイコンをまとめておいた奴が、1つだけ中のアイコンごと消されていました。ご丁寧に中のアイコンが1つだけホーム画面にポツンと置いてありましたが。
書込番号:24618756
5点
流れとしては以下ですね。
メーカーSIMフリーSH-M17 2月21日〜
au/UQ/J:COM SHG03 2月24日〜
docomo SH-53A、SoftBank A004SH 本日2月28日〜
キャリア版と差ほど間隔は開かなかったものの、メーカーSIMフリー版が先行という珍しいパターンでした。
Y!mobile版(Japanet販売モデル)A105SHについては現時点で未提供です。
SoftBank版A004SHとキャリア型番違うし、同時提供でないのを見るとソフト面で違う部分があるんでしょうね。まあシニアやスマホ初心者向けに販売してるとこあるし多少なり慎重かも?
書込番号:24625898 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220421-02/
まだアップデート来てますが、現時点ではソフバン限定でしょうか?
再起動繰り返し事象が対象と書かれてますので一応期待してみますが。
書込番号:24713222
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
外部接続機器との関係で、AndroidにBluetoothのバージョンの古さから、AQUOSからAQUOSへの買替えでしたが、買って1ヶ月ちょっとで、電話をかけると相手の表示が「切断中」になり全くつながらず、自分のスマホに電話しても、呼び出し音はすれど、スマホに着信なし。おまけにSMSも受け付けていなかったことが判明。 何日間この状態だったかは不明。
本体の再起動で回復しましたが、基本中の基本の電話機能がトラブルとは・・・
また、スマホカメラ使用時に「本体温度が上昇・・・しばらく経ってからお使い下さい」という風なメッセージが頻発し使えない!
Bluetoothでスマホと接続のインカム、スマホのナビ音声は出るのに、音楽プレーヤーの音が出なくなる症状も・・・
今後、益々トラブルが出て来そうな予感がします。
他のユーザーさんの書き込みと同様、注意すべき商品のようです。
9点
mydaiz無効化はどうですか?
書込番号:24336793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
購入したドコモショップへ修理依頼しました。 2〜3週間かかるそうです。
ドコモ窓口担当者は、このスマホの状況をよく知らなかったようで、価格.comのレビュー状況を教えてあげたら、理解してくれたようで、「修理部品の在庫が品薄になっているようです」と、暗に修理依頼が頻発していることを伝えてくれました。
シャープさん、品質管理、どないなってますねん!
書込番号:24343888
10点
ドコモショップに修理に出して5日目、
修理の間の代替機(同じSH-53A)、このスマホにかかってきた電話で通話を5分程度して終えると、突然、再起動がかかりました。
その後も、「SIMカードがありません。通信がありません。」との表示が画面上部に出て、電話が死んでいる状態となり、メモリースロットを脱着し、再起動して復帰しましたが・・・ 原因がSIMカードの接触不良とは考えにくいです
この機種、もう、リコールすべき製品では?
書込番号:24350330
10点
もう違う機種にした方が良いんじゃないですか
書込番号:24350360
9点
そうしたほうが良さそうですね。
ドコモショップ予約取って、機種変更を打診してみます。
と言うのも、昨日に続いて、本日も突然の再起動が発生しました。
その後、メールを送信しようとしたところ、「dアカウントとUMIカードが・・・」のメッセージが出て送れませんでした。
ネットで解決方法を見つけて、何とか復旧しましたが、よくも、次から次へと問題発生してくれるスマホです。
いい加減、リコールしたら、シャープさん
書込番号:24351212
8点
>おやじ3.1さん
>いい加減、リコールしたら、シャープさん
本当に、そこまで酷い製品なら、普通ならリコールする前に、
販売を休止すると思う。
でも、キャリアモデルも普通に販売を継続してる。
確かにここでの不良報告、他と比べて目立つので、
不良率が高いのは確かそう。
でも、それがメーカー(キャリア)の想定(許容)不良率を、
実は越えていないのでは?
1/百万 の確率で故障が起こるとしても、
それに当たった人にとっては故障率 100% 。
ここを見てるだけでは、販売休止 → リコール となるか、
このまま販売継続かは、分からないのでは?
どちらにしろ、金を払ってまで修理する気になれない製品な気はするけど・・・。
書込番号:24351299
8点
まあ、過去の例を調べてもリコール沙汰になったのは海外で爆発したとかそういう類位ですしね
日本では余程の事がなければスルーでしょう
書込番号:24351641
7点
>ネモフィラ1世さん
>まあ、過去の例を調べてもリコール沙汰になったのは海外で爆発したとかそういう類位ですしね
以前使ってた iPhone X は、タッチの不具合でリコールされたよ。
「ディスプレイモジュール交換プログラム」って名前だけど、リコールだよね。
>タッチの問題に対する iPhone X ディスプレイモジュール交換プログラム
https://support.apple.com/ja-jp/iphone-x-display-module-replacement-program
それとも、シャープ限定での話かな?
書込番号:24351717
6点
アップルは、さすが訴訟社会のアメリカ企業というべきか、修理、部品交換レベルでもリコール出しているようですね。
https://www.recall-plus.jp/category/107?page=1
直近100件の中でアップル以外のスマホ本体のリコールだと、2019年4月ASUS、2016年10月サムスン、2015年7月ドコモarrowsくらいでしょうか。
このうち、最後のドコモのケースは本機種と似ている気はしますね。
https://www.recall-plus.jp/info/27959
ただ、仮にリコールとなっても、無償での故障修理対応止まりで返金や回収は無いと思います。
書込番号:24351797
7点
あぁ…あるにはあるんですね
でもこの機種発売から既に半年以上経ってますし今更リコールとかあるのかなぁと
そろそろ後継機が発表される時期だけどどうなるか
書込番号:24351832
8点
>引きこもり2号さん
限界だから海外メーカーの企業に。
書込番号:24357649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
修理に1ヶ月弱もかかって、ようやく戻ってきた私のSH-53A。 その後の経過をご報告させて頂きます。
その修理明細には、「お申し出の内容について自称の再現を試みましたが、確認できませんでした...念のため基板交換を実施しております」 また、DoCoMo店舗では、「念のためSIMカードを新しいものと交換しておきました」と追加の手当も。
初回修理で店側が、このSIMカードを交換するあたり、何か原因を掴んでいそうな気がします。
というのも、修理期間中の代替え機も何度も同じような不具合を発生していましたが、SIMカードを清掃し再セットして以降、パタリと不具合が収まり、しばらくして修理完了の連絡を受け、引き取りに行きました。
以前のスマホでは無かった現象ですので、SH-53AのSIMカードホルダーの接続端子の押え圧力等に問題があり、接触不良が発生しやすかったのではないかと想像します。
修理返却後、まだ5日しか経っていないので、評価は出せませんが、数ヶ月後(年明け)には、旧モデルとなってることでしょ。
再度トラブった際は、シャープ以外のメーカーで、機種変更を要求します。
書込番号:24392213
5点
修理(基板交換&SIMカード交換)後、ひと月半ほど経過し、重大欠陥事象は発生しておりませが、以下の問題点がありました。
@ スマホで撮った写真400枚ほどをパソコンに転送しようとしたところ、エラーで半分ほどしか転送できず、スマホ再起動で直りました。
A スマホで撮った動画をパソコンで再生しようとしたら画像が出ず、マイクロソフト社のデコーダ(?)とかをダウンロードで買わされ、Windows Media Playerでは再生できるようになったが、Adobeの編集アプリでは画像は出ないまま。仕方なく、スマホの動画をスマホのアプリで一部画質編集して別名登録したら、Adobeアプリでも画像が見られるようになった。以前持っていたAQUOSではこんな苦労はなかった。
スマホ→パソコン での活用の検証が甘いようです。
要するにハードもソフトも作り込みと検証が甘い製品のようです。
既に外気温が下がっているので、夏場の屋外使用で、不具合が再発しないかは、来夏しか・・・ (>.<)
書込番号:24454680
5点
最低! 最悪! です
昨年8月に購入し、9月に修理(基板交換&SIMカード交換)に出し、10月に帰ってきましたが、既に外気温は下がってるし〜
恐れていたことが、半年後の本日(2022.04.09)夏日に現実に・・・
GPS機能が出先で死にます! カメラも「しばらく経ってから・・・」の表示が再発!
午前中は異常なかったのに、外気温度上昇とともに、ナビアプリ画面が「GPS測位中」で固まってしまい、みなしごハッチ状態!
どのナビアプリでも同じで、スマホも電源OFFリセットでもダメでした。
この現象は2回目で、3月末にもあり、Androidのバージョンアップ(11→12)が原因かと思い、アップデートが出ていたのでインストールで更新したのですが・・・ 関係ありませんでした。
昨年10月のドコモの修理結果の欄には、「不具合の再現確認は出来ませんでしたが、念のため基板交換しました。」
原因解明できず、手っ取り早く、基板取っ替えました・・・他にもいっぱい来てるし〜・・・が本音でしょ!
どう考えても、昨年も今回も、熱暴走としか思えません。 放熱設計が甘かったんちゃうの! (-.-#)
書込番号:24692216
2点
再度、ドコモショップへ赴き、問答の末、ラチがあかず時間の無駄と諦め、違うメーカーの機種に変更しました。
割引もなく、普通にお金請求されましたが。
腹の虫は治まるわけもなく、シャープのHPから、お客様相談のメールを飛ばしました。(内容は以下)
*****************************************************************************************
SH-53A
2021年8月購入後すぐに致命的なトラブルが発生し、修理で10月に基板交換(異常ないが念のため)で返却されましたが、2022年3月から再度トラブル発生。
製品レビューや口コミの情報から、熱暴走が濃厚だと考えます。
秋冬しか、まともに使えない携帯電話・・・
携帯販売会社へ根本的な改善依頼するも、世間がこのスマホの問題で評価を著しく下げていることを認識しながらも、「こちらからメーカーに対しては、何も言えない聞けない契約になっています」とのことで、消費者切り捨ての対応でした。
メーカーとして、消費者の声を真摯聞き、根本的改善に取り組む姿勢を見せて頂きたい。
*****************************************************************************************
シャープの受付時の返信メールは、以下
*****************************************************************************************
このたびは、シャープにお問い合わせをいただき、
誠にありがとうございます。
お問い合わせを承りましたので、ご連絡いたします。
《お問い合わせの回答について》
※お問い合わせ内容により、お答えできない場合や、
書面/電話/FAXなどでご連絡させていただく場合も
ございますので、あらかじめご了承ください。
※迅速にお答えを差し上げるよう努めますが、以下の場合には
お時間をいただくことがございます。
・お問い合せが集中している場合。
・土曜日、日曜日・祝日など弊社休業日にお問い合わせいただいた場合。
(翌営業日以降のご案内となります。)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現在、お問い合わせを多数いただいており、
回答までに3-5営業日程度のお時間をいただいております。
(ヘルシオデリのお問い合わせは除く)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*****************************************************************************************
一週間以上経っても、回答メールは届いておりません!
お答え出来ない場合・・・に属するようですね。
シャープ・・・ 買収されて、性根も腐ってしまったようです。
もう、シャープ製品は、買わないでしょう。
さようなら、シャープさん。
書込番号:24707972
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
Amazon Fire stickでprime設置済みのTVにスマホの画面を撮したいのですが、スマホ側の 画面のキャストをタップすると、接続できません。このスマホはミラーキャストできないのでしょうか?
書込番号:24694712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
残念ですがMiracast非対応なので、Chromecastを用いたキャスト機能をご利用ください、と書いてありますね。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360057022872--AQUOS-sense5G-SHG03-Miracast%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-#:~:text=%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96-,%E3%80%90AQUOS%20sense5G%20SHG03%E3%80%91Miracast%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B,%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82
書込番号:24695131
2点
対応していないとは残念です。ありがとうございました chromeキャストの購入を検討します
書込番号:24696149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
chromeキャストを購入して無事ミラーリングできました ありがとうございました
書込番号:24697766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
何のアプリかは分かりませんが、大体、ただのメモリ足りないスペック不足ですね。
アプリ入れられるほど、この機種には空きメモリがないんで、メモリ管理出来ない人はアプリ入れないでください。
それと、次買う時は、メモリ8GB以上のスマホにしてください。
書込番号:24680267
2点
>>アプリのインストールが出来ない
本体アップデートがまだならアップデートした方が良いかも知れません
書込番号:24680449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>渡る世間は工作員ばかりさん
ストレージのほうと物理メモリがごっちゃになってますね。
もう少し勉強しましょう。
以上です。
書込番号:24680507 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
渡る世間はSD888にしろと騒いでいるが
SD888っていいのか?
898待ちだな
書込番号:24680519
2点
sense5Gの筐体に888なんか載せられるわけがない
書込番号:24685467
5点
どうしてsense5Gの筐体が出てくるの?
渡る世間は、ハイエンドスマホは不具合が全くないと騒いでいるのだよ
書込番号:24686362
2点
購入して 1年以内の自然故障なら、無償修理なので、
docomo shopに相談に行けば宜しいのでは?
仮に他の要因で有償修理になる場合でも、見積り金額によってキャンセルすることも出来ますし。
書込番号:24690660
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
うーん、最初からでしたっけ?
http://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/7HZuA1sZVQdHrfNt8Key
1/31の更新でセキュリティパッチが更新されずにあれ?と思って確認したらAndroid Enterprise Recommended非対応な状況。
10点
逆に更新しない方がトラブルを誘発しないので、大歓迎だね。
安定して使えそうだから一安心。
書込番号:24579280
0点
不具合多発で外したんでは無いでしょうか?
これからは購入対象からは外した方が良いでしょうね
書込番号:24579476 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご存知かも知れませんが一応貼っときます。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense5g_simfree/update/index.html
中で何が起こってるのかは分かりませんが…決して更新オワタ ということでは無いようです。
書込番号:24580864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ああそうか…セキュリティ更新が含まれていないってことなんですね。失礼しました。ドコモ版の最新の末尾が09でauのが13、後から更新されたSIMフリーは07…迷走してんのかなぁ?
書込番号:24580944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分の持っているR3とSense2対応が気になりリンクを見に行きましたが、sense5G SH-M17も記載していました。
ここに記載していると非対応なのでしょうか?
書込番号:24598671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今見たら戻ってますね。しかしセキュリティアップデートは11/1のまま。それでいいのかな?
書込番号:24600374
2点
今みたら2月と3月にアップデートしまいました。
書込番号:24680247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
