| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
| AQUOS sense5G SHG03 au | |
| AQUOS sense5G SH-53A docomo | |
| AQUOS sense5G SoftBank | |
| AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全314スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 1 | 2021年8月5日 16:26 | |
| 18 | 6 | 2021年7月31日 14:15 | |
| 12 | 3 | 2021年7月27日 16:39 | |
| 30 | 6 | 2021年7月27日 11:49 | |
| 37 | 5 | 2021年7月27日 09:43 | |
| 17 | 0 | 2021年7月26日 10:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
>kuronoahさん
ワイヤレス有効化って何のことですか?
書込番号:24273992 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
【困っているポイント】
特定のサイトの中のリンクを開けない。
【使用期間】
1週間
【利用環境や状況】
PC版での使用中
【質問内容、その他コメント】
仕事上、顧客管理アプリを利用しているのですが
予約されたお客様の詳細情報のリンクを開こうとしても開けません。(前機種では問題なく開けていました。)
ドコモや顧客管理アプリの運営会社にも問い合わせたのですが原因が分からず
運営会社さん曰く、PC版での使用は推奨されていないので仕方が無いとの事でした。
特殊なパターンかと思いますが、同じ境遇な方、また問題なく使われている方がいらっしゃいますでしょうか?
本体やシステムの不具合でも無いとすると、このままあきらめる他ないのでしょうか?
追伸
システムの更新、キャッシュの削除等も試してみましたが無理でした・・・
1点
出来そうなことは
・広告ブロックを入れている場合は外してみる
・他のブラウザを使用してみる
くらいでしょうか。
書込番号:24266250
4点
>medakamamaさん
状況が詳しくわからないので、関係ないかも知れませんが、Google Chrome上でリンク先等いろいろと条件は限られますが、Google社は下記の方針だそうです。
https://japan.zdnet.com/article/35149093/
Chrome上で、現在のアクセス先がhttps://のサイトで、開こうしているリンク先がhttp://のサイトにあるPDF等のファイルの場合にはChromeのバージョンによっては開くことのできない仕様になりつつあります。
書込番号:24266297 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
出来ることとしては
・広告ブロックを入れているなら外してみる
・他のブラウザを使用する
くらいでしょうか。
書込番号:24266357
3点
>BMW and more様
>じゅんっこ様
早速のご返信ありがとうございます。
>・広告ブロックを入れている場合は外してみる
・他のブラウザを使用してみる
こちらは両方試してみましたが、やはり無理でした・・・(T-T)
>https://japan.zdnet.com/article/35149093/
こちらも確認してみました。
なんとなく関連はありそうですね。
ただ、https://で始まるサイトでは無いみたいです・・・(T-T)
後、書き忘れておりましたが
何度かタップすると、ごく希にですが1度か2度開きました。
この症状もドコモの遠隔サポートにて相談したのですが、
遠隔操作上では問題なく開くとの事で、原因が分からないと言われてしまいました・・・
書込番号:24266544
0点
>medakamamaさん
推測ですが、ドコモの遠隔サポートの場合、ドコモ側ではPCで画面共有しているのではないかと思います。
そのため、PC版の操作が問題なくできるのかな、と。
PC版の操作が推奨されていない以上、もしスマホ版があるのならスマホ版を使うしかないかもですね。
可能性としてはマウスでの操作なら受け付けるということもあるかもしれません。
あと考えられるとすれば、表示とタップ位置がずれている可能性もありそうです。
リンク部分の上下左右に少しずらしてタップすると反応するかもしれません。
何度かやってたまに開くというのは少しずれたところを意図せずタップして反応したのかもしれません。
以上はすべて推測でしかありませんので、的外れでしたらご容赦ください。
書込番号:24266570
![]()
5点
>ひろやまむさしさん様
ご返信ありがとうございます。
>ドコモの遠隔サポートの場合、ドコモ側ではPCで画面共有しているのではないかと思います。
そのため、PC版の操作が問題なくできるのかな、と。
同じくその点を疑問に感じ、アドバイザーの方に指摘したのですが認めて貰えませんでした・・・(T-T)
が、今
>あと考えられるとすれば、表示とタップ位置がずれている可能性もありそうです。
リンク部分の上下左右に少しずらしてタップすると反応するかもしれません。
何度かやってたまに開くというのは少しずれたところを意図せずタップして反応したのかもしれません。
こちらを試してみたら、開けました!!
ありがとうございます!!こんなことってあるんですね!!
不具合には変わりないかもしれませんが、仕事上とても必要な部分でしたので
スマホアプリ版では使えない機能でしたので、なんとか使える様になり本当に助かりました。
書込番号:24266597
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
楽天リンクに着信があり、応答すると相手にこちらの声が全く聞こえなく、一旦切ってこちらからかけ直しても同様に声が全く聞こえてないことがしばしばあります。その際、本体を再起動するととりあえず改善されますが、数日後また同じことが起こります。改善方法ご存知の方ご享受ください。ちなみにAPNは手動で、前機種のアクオスセンス3ライトと同じ設定にしました。画像添付します。よろしくお願いします。
3点
>OWTさん
AQUOSなので、端末の初期化とOK Googleの無効化で、他の方同様に直るとは思います。
こちらの音声が相手に聞こえない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24169055/#24169055
こちらの声が相手に届きません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=23984415/#23984415
書込番号:24199920
8点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
拝見しましたが、改善されてないとの書き込みが多いですし初期化後の再設定が面倒なので、せっかく教えていただきましたが、初期化は見送りたいと思います。
皆様、他に改善方法あればお願いします。
書込番号:24200794
1点
以降、7月21日にあった通信障害で声が全く相手に届かない・相手の声が聞こえない、以外で不具合は発生していません。楽天側で修正してくれたものと思い、一旦終了します。
書込番号:24260920
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
このスマホを購入して2ヶ月になります。
機能的に使いやすく満足してますが、
ポケットに入れた時に誤作動なのか
変な現象に困ってます
@LINEで写真を送ってた (1回)
ALINE電話をしてた (1回)
B電話をかけてた (1回)
C機内モードになってる (頻繁)
D通知の音量がOFFになる (頻繁)
E複数のアプリが起動してる (頻繁)
特に@ABは相手に迷惑
をかけて冷や汗ものでした
同じ様な現象の方はいますか?
原因は何なんでしょうか?
修理対象になるのかな……?
今までXperiaとGALAXYの機種を使って
ましたがこんな事はなかったです
ahamoで契約してるため修理は面倒だし、
同じ現象が続く様だったら売り飛ばして
別な機種に変更する事を考えてます
何か情報がありましたら
お願いします
7点
端末を振るとアプリが起動する「スグアプ」機能のせいですかね???
書込番号:24243669
11点
画面ロックの指紋認証とかしてます?
auのだけど
https://www.au.com/online-manual/shg03/shg03_01/fingerprint.html
してないと、ちょっとした接触とかで起動しちゃったりするから、そこからいろいろ連鎖ってことも。
書込番号:24244075
5点
「スグアプ」は設定していません。
「指紋認証」は設定してます。
ポケットから取り出したら下記メッセージ。
「所定な回数以上間違えました
しばらくしてからもう一度お試しください」
ロック画面にしてもアクセスしてるみたいです。
指紋認証を解除して使ってみます。
また画面ロックを忘れる事もあるので
「画面消灯(スリープ)」を2分から30秒に
設定し直しました。
ネットで色々と検索しましたが決定的な
解決法はないみたいですね……
困ったもんだ。
書込番号:24246620
2点
私はこの機種は持って居ないのですが、sense3(UQ仕様)を使用していた際、AQUOS便利機能に有る「指紋センサーをホームキーとして使う」の設定をオンにすると登録した指以外の本来ロック解除するはずの無い例えば、未登録の指、肘、湿ったタオルなどでロック解除されていました。原因が分かったのでそれ以来設定をオフにしていたので、個体の故障だったのかソフトのバグか分からないんですが、その時はポケットで数回ロック解除されていました。
因みに今はsense4を使用していますが、私の端末は設定をオンにしても登録した指以外ではロックの解除はされないようです。
書込番号:24250459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定→セキュリティ→スマートロック→持ち運び検知機能がONになっている…とかではないですか??
書込番号:24253038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
色々な情報ありがとう。
設定→セキュリティ→スマートロック
→持ち運び検知機能はOFFです。
指紋認証を使わないでしようしてます
が、機内モードと通知OFFは週一ぐら
いの割合で発生します。
とりあえず修理依頼をしてみるが…
無料で修理できるのかな?
aham電話してみます。
書込番号:24260533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
マジでっかー
朝から災難でしたなー
お大事に
書込番号:24237673 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>CYBASTERさん
再起動してダメならショップに持ち込みましょう。
書込番号:24238541 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
再起動して暫くは良いのですが…気まぐれさんなのか同じ症状が出てしまいます(>_<)
ドコモショップに行ってみます。
書込番号:24238955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じような症状で昨日ドコモショップに行きました。SIMカードエラーというメッセージが出たり消えたりしていたため、SIMカードを取り換え、本体の診断をして問題なしとのことで持ち帰りましたが、本日電車の中でグーグルを操作していると画面が固まり、真っ黒になって再起動をしたり、電源が切れたりする症状が再発しました。右上の表示がLTE→4G→×を繰り返していて、このあたりが原因かと思いますが、家に帰ると安定し普通に使えるようになりました。しばらく様子見ですが、たぶんまた繰り返すと思います。この機種は失敗だったと後悔してます。
書込番号:24240076
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



