| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
| AQUOS sense5G SHG03 au | |
| AQUOS sense5G SH-53A docomo | |
| AQUOS sense5G SoftBank | |
| AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全314スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 34 | 7 | 2021年3月26日 12:31 | |
| 37 | 5 | 2021年3月26日 11:57 | |
| 87 | 2 | 2021年3月24日 14:28 | |
| 18 | 0 | 2021年3月24日 07:31 | |
| 13 | 0 | 2021年3月23日 17:31 | |
| 29 | 3 | 2021年3月23日 17:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
機種変更して数日でバグが・・・「アプリの検索」画面にあるgoogleやツールのフォルダをタップすると開くが、自動で閉じてしまう。閉じるまでの時間は平均1〜3秒くらい。auサポートセンターの対応も悪く、他の方も同様の事例があるようで、プログラムの更新を待てとのこと。新品買って不良品つかまされ損した感じ満載です。購入するならもう少し(バグが治るまで)待ったほうがいいと思います。
13点
昨日からセットアップしていて、確かにそんな感じ
でしたが、今日アップデートしたら治っているような
気が・・・
書込番号:24008270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
まだ解消されてません¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯
書込番号:24009061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>山ちゃん7777さん
レビューをみて試してみたら、バッチリ現象が再現されました。急げば中のアプリを起動できるのも。最新機種に最新OSですから、この手の不具合はまだ出てくるかも知れませんね。私は生暖かく見守ります。
書込番号:24009934
7点
ありがとうございます。
納得いかない部分はありますが、各アプリは使えるので取り敢えず待ちます。
書込番号:24010768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日、解消されたようです。スッキリ。
書込番号:24021249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もこの不具合になりました。
一週間前に買ったばかりです。
使えなくなったアプリが複数あります(電話がかけられない)。
データの設定が面倒なので再インストールは避けたいのですが、
とりあえずアプリを起動させるためにはどうしたら良いのでしょうか?
シャープのサポートもつながりません。
どこかに情報ありましたら教えて下さい。m(_ _)m
書込番号:24038150
2点
私はプレイストアでY!きせかえをダウンロードし、ホーム画面を変えて待ってました。するといつの間にか正常になってました。
書込番号:24043292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
OCNモバイルONEにてSH-M17とsimカードをセットで購入しました。
dual simで使用したいと考えているため楽天のsimも入れてみたのですが、モバイル通信ができません(認識はされています)
上手くいかないためドコモのsimをさしてみたのですが、やはりモバイル通信はできません。
楽天sim一枚のみ、ドコモsim一枚のみなど様々なパターンを試してみたのですが、OCNモバイルのsimでしかモバイル通信ができない状況です。OCNのサポートセンターに問い合わせてもsimロックはかかってないとのことです。
設定方法が分かる方御教授お願いします。
2点
設定したAPN設定のスクショを貼るとアドバイスされやすくなります。
書込番号:24036131 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ウッカリ君さんさん
とにかく楽天SIMとOCN SIMのAPN提示しないと何とも言えないですね
書込番号:24036137 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
SIMフリーと単体SIMの組み合わせで使えませんっていうのはほぼAPNの設定とかそのあたり
デュアルSIMで使えませんっていうのはほぼ通話、通信の優先設定とかそのあたり
これが複合状態になってなにがなんだかよく分からない状態になってるんだろうね
SIMを入れ替えたときAPNの設定も変えてるのか、SIMを2枚入れたときそれぞれのSIMに対する設定は適切なのかってのを一個ずつ落ち着いてやっていけばいけるようになると思うよ
書込番号:24036219
9点
>ウッカリ君さんさん
楽天のSIMだけでは、どのSIMか分かりませんが・・・・・
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
特に、記号の全角入力が気が付かないようです。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
■楽天モバイルの申し込み種別の確認方法
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
申込種別006または007(rmobile.jp)docomo回線
申込種別008または009(rmobile.co)docomo回線
申込種別010または011(a.rmobile.jp)au回線
書込番号:24036638
8点
皆様御丁寧に教えて頂きありがとうございました。
異動のバタバタで返答が遅れてしまいました。
APNの設定が悪いとの御指摘通り、以前のスマホのAPNの設定をそのまま入力し直したところ無事使えるようになりました。
歴代のスマホではAPNの設定などしたことがなかったもので…
ありがとうございました!
書込番号:24043229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
AQUOS SHG03は、au Marketアプリ非対応の機種であるために、スマートパス(プレミアムを含む)を契約していても、一部のアプリを使用することができません。
特に、『あんしんスマートパス』として、auのサイトでも紹介されている『ウイルスバスター for au』については、auのサポートセンターへ確認しましたが、今後も対応の予定はなく、別のウィルス対策ソフトを導入してほしいとの回答でした。ただし、auとしての公式なセキュリティ対策は『ウイルスバスターfor au』を導入することであるとのことでした。(だったら、SHG03で、どうやったら使えるようになるのか、教えてほしいものですが・・・)
この対応を理由とした返品、対応している製品への交換など、一切受け付けないとのことでした。
スマートパスへの加入は、ウイルスバスターの利用料も含まれていることが、契約する理由の一つでしたが、つい、5日前に発売されたばかりの新機種でのことなので、サポートセンターからの回答も含め、とても驚いております。
尚、スマートパス(特にウイルスバスター for au)が、新しい機種で使えなくなったという情報は、auのサイトでは確認することができません。購入してみて、初めて分かることですので、これから、機種変更など、検討されている方は、十分ご注意ください。
83点
気になったので伺います
今売ってる5G系のau端末に共通で使えなくなるのでしょうか?
今使ってるXperiaXz2がちょうど二年過ぎました
機種の残高を払うことなく(返却するプラン)
機種変出来ます
二年前たまたま機種代割引クーポンで毎月の機種代金1980円がクーポンで二年0円で390円だけ発生してます
今月から機種代が発生するみたいです
二月まで大体月6148円です
そこでこのAQUOSsense5GかXperia10Uを検討していたところにこの情報を目撃し
今のXperiaXz2の機種代1980円発生してもこのまま使い続けた方が安いのかなと思うようになりました
新たにウイルスソフト購入したり
今のXperiaXz2でもバッテリーなど劣化や大きな不具合も無いです
ごくたまーに写真撮るときにカード認識出来ませんと出てカメラ落ちることありますが
すぐ使えます
それ位です(^_^;
なぜウイルスバスターforauが未対応なのか謎ですが
先月買い換えの件でauショップに行ったときはまだAQUOSsense5G出てなくてXperia10Uの件で色々試算してもらいましたが
このウイルスバスターの件は言われませんでした
調べているうちに新規でスマートパスも受け付けない
その代わりスマートパスプレミアムにしか入れないと言う情報も見かけました
近いうちにまた機種代安くなるキャンペーンやクーポンでも出れば考えも変わるかもしれませんが
今の状況だと機種買い換えても電話代+機種代の総額が増えそうで迷います
みなさんならどうしますか?
書込番号:24011823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
備忘録的に。
auのページをうろついていたら、こんな記述がありました。
au.com/entertainment/smartpass/
au Market非搭載端末について
au Market非搭載端末について
2020年7月以降に発売している下記の端末につきましては、au Marketが搭載されていないため、Webアプリをご利用ください。
端末ご購入の際には、ご注意いただきますようお願いします。
au Market非搭載端末
AQUOS sense5G SHG03
Galaxy A32 5G SCG08
Google Pixel5
Galaxy Z Flip 5G SCG04
Galaxy Z Fold2 5G SCG05
OPPO Find X2 Pro OPG01
ZTE a1 ZTG01
Mi10 Lite 5G XIG01
書込番号:24039832
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
周知のことかもしれませんが、自分が陥ったので記載しておきます。
ジーボードのキーボードアプリを無効化すると
再起動時や電源オンの時にキーボードアプリが出ずに携帯を使用できなくなります。
Flickを使っていたのでいらないと思ったら起動時はジーボードしか立ち上がらないようです。
書込番号:24039322 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
ワイモバイルでAQUOS sense5G使いたいのですが、
だれかワイモバイルでSIMフリー版は使えてますか?
SIMフリー版で5G通信できてる?
ワイモバイルは、シャープの動作確認済機種一覧
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
たったの2機種だけ。
13点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
一週間前に買ったばかりです。
アプリが勝手に終了してしまう不具合が出ました。
過去レスにもあるバグのようですが、システムを最新アップデートしても解消されません。
使えなくなったアプリが複数あります(電話がかけられない)。
データの再設定がとても大変なので再インストールは避けたいのですが、
とりあえずアプリを起動させるためにはどうしたら良いのでしょうか?
シャープのサポートも電話がつながりません。
どこかに情報ありましたら教えて下さい。m(_ _)m
12点
playストアのアプデチェックしてwebviewアプデしてください
それで十中八九なおります
書込番号:24038200
11点
>こるでりあさん
ありがとうございます!
とりあえず治ったみたいです。
今朝の更新での不具合のようですね。
Webviewでググるといろいろ出てきました。
https://www.google.com/search?q=Webview
とりあえずアンインストールして解決しましたが、このアプリ無くても行けるのかな?
調べてみたいと思います。
書込番号:24038316
3点
続報です。
japanese.engadget.com/android-crash-gmail-031528442.html
↑の最下部に、30分ほど前に解消(バグ対応済みがリリース)されたとの追記がありますね。
試してみたいと思います。
書込番号:24038324
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
