ZenFone 7 のクチコミ掲示板

ZenFone 7

  • 128GB

3眼フリップカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 7 製品画像
  • ZenFone 7 [パステルホワイト]
  • ZenFone 7 [オーロラブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 7 のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

4/15以降ymobileのSIM認識が不安定

2024/04/21 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

4/15にサブ回線のSIMをmineoから日本通信に入れ替えした際に電源断・再起動したタイミングから、メイン回線のymobileのアンテナピクトがバツ印付きになって通話・SMS・データ通信が使えない症状が頻発するようになりました。
n141SIMを長らく使っていたので、その影響かと思いショップでn161SIMに交換しても症状変わらずです。
4/15はソフトバンクの3Gが停止した日なのでそちらの影響かもです。
ymobileのショップのスタッフさんが一応センターに連絡してくださる感じでした。
ソフトバンクのホームページには影響のある機種の情報が検索可能になっていますが、本機種は情報無しでした。

書込番号:25708399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2024/04/21 11:49(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036356/SortID=25706436/

Zenfone8の情報です

参考になれば

書込番号:25708412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2024/04/21 12:01(1年以上前)

優先ネットワークを4G/3G/2Gにしてみて下さい

その上でAPNタイプに"ia"を追記してみて下さい

書込番号:25708433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/04/21 15:26(1年以上前)

舞来餡銘さん

情報のご提供ありがとうございます。
早速試して見たところ改善しました。
これでiPhoneと2台持ちせずにすみそうです。
ありがとうございました!

書込番号:25708658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

熱暴走

2024/04/10 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

ZenFone7では、4k30の動画撮影で長時間録画は可能でしょうか? 給電しながら8時間程度熱暴走で落ちなければ購入候補になります。

書込番号:25693732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2024/04/10 10:03(1年以上前)

>クレイジーバブルスさん
>給電しながら8時間程度熱暴走で落ちなければ購入候補になります。
8時間はムリでしょうね。
ROMが足りないかと?
ZenFone 7がh.265で記録出来るとして、4k30p 1分300MB前後になるかと?
h.264なら約倍になります。
モバイルバッテリーで給電しながらは発熱します。
負荷がかかるので熱停止します。

スマホは長時間撮影用に設計されていないので、
長時間撮影は、専用カメラで撮影するのがベターです。
パナソニック LUMIX GH5辺りがコスパ良いかと思います。

書込番号:25693796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/04/10 11:43(1年以上前)

冷却+充電 しながら SDカード記録ができれば可能かもですが

何かしら問題がおきる可能性もあるかも

録画の制限とかあるとわからないですね

容量、時間等

私の機種だとh264 4k 30fps?で30秒200mbでした

24gb/h

となります

α7RWさん

が仰るようよりベターな方法としては専用のカメラになると思います

書込番号:25693901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2024/04/10 11:57(1年以上前)

SD保存なので容量は問題ないです。

ZenFone4では給電しながら10時間撮影に耐えられています。ただ、画素数が足りないので買い替えを考えています。

書込番号:25693909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2024/04/10 11:59(1年以上前)

ZenFone4でSD保存なら何も問題なく長時間撮影出来ています。画素数を増やしたいので買い替えを考えています

書込番号:25693911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2024/04/10 12:45(1年以上前)

>クレイジーバブルスさん
>画素数を増やしたいので買い替えを考えています
4kは約700万画素です。
現状の端末で撮影出来ているなら買い替えの必須は無いかと?

動画撮影は使用環境で左右されるので確実に撮影出来る保証はありません。

書込番号:25693966 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

標準

グローバル版はahamoだと通話使用不可

2021/04/09 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

タイトルの通り、グローバル版にahamoのSIMを挿してもネット通信とsms送受信はできますが通話ができませんでした。
povoやlinemoでの動作は確認していないので実際にこの2つを試してみた方の話を聞かせていただけると助かります。

書込番号:24070481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/09 15:54(1年以上前)

>足の匂いさん
基本的に並行モデルでの日本キャリア使用はVoLTE使えないと思って差し支え無いです

ims APN登録してもVoLTE使えないならahamoでの通話は無理だと思います

povoも同様にVoLTEのみでの通話なので不可能でしょう

LINEMOは3G電波が使えるので3Gでの通話は最悪可能だと思います

ですのでLINEMOで使う方が良いとは思います

技適無い機種の利用は基本的にダメなので技適マーク確認はして下さい

書込番号:24070491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2021/04/09 16:29(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん
これまでYmobileでの運用でvolte通話も可能だったのでahamoでも行けるかなと思っていたのですがSIMの仕様で厳しいようですね…
あと、技適はあるのでご安心ください

書込番号:24070532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/09 17:25(1年以上前)

>>これまでYmobileでの運用でvolte通話も可能だったので

なおさらLINEMOで十分だと思います

書込番号:24070605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/09 17:54(1年以上前)

JP版は使えるそうなのでroot化してJPROM焼けば使えるとは思います
おすすめはしませんが

書込番号:24070644

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2021/04/09 18:17(1年以上前)

技適がついていてもauVoLTEは無理だったみたいですよ。

可能性がありそうなのは、LINEMOだけですね。

書込番号:24070677

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/09 18:23(1年以上前)

>ありりん00615さん

https://asus.blog.jp/archives/1078627696.html

そうですか

書込番号:24070687

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/04/09 18:29(1年以上前)

ああグロ版に技適がついていてもということですか
まあどうでもいいけど

書込番号:24070693

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2021/04/09 19:03(1年以上前)

改善する見込みは低いと思いますが、Android10に戻して確認してみるのも手かと思います。但し、ダウングレードすると初期化されるのでご注意ください。

また、この機種はグローバル版ファームウェアにJP対応が含まれています。

書込番号:24070761

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2021/04/09 21:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
Android10でも試してダメで、Android11にしてもダメだったんですよねぇ

iMSとか*#*#4636*#*#のコマンドとか試してみてもうんともすんとも言わなかったので大人しくlinemoなり従来のmvnoなりで様子を見てみようかと思います。

書込番号:24071019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kometyoさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/01 13:07(1年以上前)

Zenfone8 Flipのグローバル版を使用していて、
ahamoを使おうとして、同様の状態に陥ったので、
このスレッドを参考にして、解決せず、もう少し設定を深く確認してみると
VoLTEが使用できるようになったので、
補足します。

(グローバル版ですが、日本技適認証済みの端末です)

imsの設定はされているとして、
電話アプリからコマンド
*#*#4636#*#*
を打ち込み、携帯電話情報を確認する。
音声サービス:圏内 になっており、
音声ネットワークの種類:LTE になっていることを確認

もし上記が違っている場合、
優先ネットワークの種類を設定のところで、LTEを含む違う設定にしてみる。
私はデフォルトでは音声サービスが緊急通話のみとなってしまっていたので、
NR/LTE (5G/4G)を設定

VoLTE プロビジョニングの有効がグレーアウトされている為、
これを有効にできずに、
電話アプリからのコマンド *#*#86583#*#* を打ち込んでも、
4G回線による通話の表示をさせることが出来ません。

その為、
*#*#3642623344#*#* のコマンドを打ち込み
VoLTEプロビジョニングのグレーアウトされていた設定を
強制的に有効化します。
コマンドを打った後、機内モードなどにして、一度simを無効にして、
機内モードをオフします。

念のため、
電話アプリからコマンド
*#*#4636#*#*で、VoLTEプロビジョニングの状態を確認すると、
グレーアウトされていた設定がONされているので、
モバイルネットワークの設定に4G回線による通話の設定が表示されます。
(*#*#4636#*#*より、imsの設定確認もできます。)

これで4G回線による通話の設定をONすることで、
ahamoで通話をできるようになりました。

なお、
*#*#3642623344#*#* のコマンドを打ち込みによる
VoLTEプロビジョニングの有効は、端末の再起動により、
リセットされるため、再起動した際は、再度設定が必要になります。

書込番号:24318171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2021/09/01 21:57(1年以上前)

>kometyoさん
返信ありがとうございます。
早速上記の方法を試してみたのですが、あいも変わらずvolteプロビジョニングボタンはグレーアウトしてタップしても反応しない状態でした…
もしかしたら7から8で仕様が変わったのかもしれませんね。現在はLINEMOの3G通話が使えた事で事なきを得ましたが、それも間もなくサービスが終了してしまうので新しいスマホを探す必要がありそうです。

書込番号:24319075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AKILALAさん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/16 00:06(1年以上前)

>足の匂いさん

ZenFone7グローバル版で全く同じ状態でした。(回線はNUROモバイルのdocomo回線)

https://androplus.org/entry/pixel-volte-patch/

こちらの情報をそのまま実施したところVolte化できました!

既に乗り換えor解決しているかもしれませんが、共有しておきます。

書込番号:25585847

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの不具合

2023/02/23 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

1月下旬より,突然デフォルトのカメラアプリがが使えなくなりました。
エラー表示の下に,カメラの準備ができていません,後でやり直してください。と出ます。
サードパーティ製のカメラアプリだと使えるのですが,フリップカメラが前面にせり上がって,上下反対に表示されます。
背面にすると左右逆に表示されます。
思い切ってスマホを初期化したのですが,それでも変化なし。
カメラ自体の故障ではなくて,アプリの不具合だと思うのですが。

書込番号:25155480

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/09/15 00:23(1年以上前)

同じ現象だと思います。
カメラの準備が出来ていません。後でやり直してください
他のアプリから使用できますが上下反転します。
解決策をお持ちの方いませんか&#128591;

書込番号:25423000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ復帰時の画面表示がおかしい

2023/04/02 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

スレ主 wata◎さん
クチコミ投稿数:4件

共有のため投稿させていただきます。

いつからか、スリープ復帰時の画面表示が正常でないことが時々ありました。

100%発生ではありませんが、再現した場合は操作不能になります。
基本真っ暗になり、ロック解除や電源ボタン長押しの再起動などができなくなります。
画面下部のナビゲーションボタンだけ表示されるパターンもありますが、反応はしません。
(添付画像参照)

解消するにはピンセットなどで端末側面のカードスロットの穴を刺してスロットを取り出し、再度挿入することでリセットされてロック画面が表示されます。

LEDの不調なのか、スリープ復帰のタイミングと近接センサーとの兼ね合いが悪いのかわかりませんが、思い出したように発生するので気になりました。

書込番号:25206535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/02 21:30(1年以上前)

line使っててトラブってるならアプリ消したほうがいいかも。

書込番号:25206639

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件

購入して、色々触ってますが、「画面上部中央」に「赤のビックリマーク」が点灯したままになっています。
どなたか消し方はご存知ないでしょうか?

書込番号:24597085

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15168件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2022/02/13 13:29(1年以上前)

その「画面上部中央」っていうのは通知バーとかステータスバーのあるエリアのことですか?
であるならそのあたりを下に向かって引っ張ってやれば何の通知か出てくるんじゃないですかね。
そのお知らせを右か左に払ってやれば消えるのでは?

書込番号:24597135

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件

2022/02/13 13:45(1年以上前)

機種不明

通知というわけでは無さそうなんですよね。
写真を載せておきます。
ご存じの方お見えでしたらよろしくお願いします。

書込番号:24597162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/13 15:09(1年以上前)

何らかの「通知」であることは間違いないと思いますよ。
上からスライドして、その中に何かヒントになるようなものはありませんか?

書込番号:24597362

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件

2022/02/13 18:26(1年以上前)

それが無いんですよね。
通知ではないみたいです。

書込番号:24597837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kg55さん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/29 20:59(1年以上前)

同じ症状がでたんですけど、解決方法はわかりましたか??

書込番号:24854745

ナイスクチコミ!6


コバ750さん
クチコミ投稿数:2件

2023/01/09 18:13(1年以上前)

同じ症状出てショップに見て貰っても駄目でした。
出荷状態に戻すしか方法ないのでしょうか?

書込番号:25090016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/26 01:26(1年以上前)

おそらく中華のスマートウォッチのアプリをインストールすると、この赤色マークが出ると思います。

書込番号:25113527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/02/02 07:12(1年以上前)

私も同じ症状が出ていましたが、消すことができました。操作方法、設定画面からユーザー補助をクイック、スイッチアクセスアプリをオフにすることで消えました。追伸、スマホAQUOSSENSE6、画面下右側のユーザー補助人マークを押したらビックリマークが消えたのでユーザー補助の中に悪さをしているアプリがあると思い。結果スイッチアクセスアプリでした。

書込番号:25123420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


コバ750さん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/02 08:26(1年以上前)

ありがとうございます。解決出来ました。

書込番号:25123472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)