端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全479スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 8 | 2021年12月1日 15:11 |
![]() |
7 | 1 | 2021年12月27日 01:19 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2021年12月1日 17:43 |
![]() |
28 | 3 | 2021年12月27日 00:12 |
![]() |
21 | 6 | 2021年12月9日 15:48 |
![]() |
31 | 4 | 2021年11月24日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
https://m.qoo10.jp/gmkt.inc/Mobile/Goods/goods.aspx?goodscode=870522368&ga_priority=-1&ga_prdlist=wishlist
今は売り切れになってしまっていますが、
上記のサイトで販売されていた
「AQUOS season4 SH-M15」
は
ドコモ契約のSIMカードでも使える「SIMフリー」なのでしょうか?(^^;)
商品タイトルに「ワイモバイル版」と書かれていますが、商品説明には「キャリア SIMフリー」と書かれています。
ひょっとして、全ての「SH-M15」はSIMフリーだったりしますか?
書込番号:24471745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昆虫倶楽部さん
ネット通販で販売されている白ロムについては、記載情報に矛盾があったり、場合によっては虚偽の記載がされていることが少なくありません。
まず、SH-M15という呼称はキャリア版ではないSIMフリーモデルにのみ冠されるものです。ワイモバイル版であるということならそれはSH-M15ではありません。
というか、ワイモバイルで販売されるのは無印のAQUOS sense4ではなくsense4 basicです。搭載RAMが少ないなど機能制限がある分安いのがウリの機種です。リンク先商品の価格は新品未使用で15300円とsense4の相場からいくと安過ぎますが、basicなら納得の価格です。
そしてSIMロックはおそらく掛かっていない状態と考えられますが、それでもワイモバイル版なのでプリインストールアプリがてんこ盛り、その分ストレージもメモリもかなり圧迫された状態になると考えられます。
ドコモ契約のSIMで使えるかについては通信可能なバンド構成の点でも大きな問題はないようです。ただし、前述したようにこの商品は無印のsense4ではなくより格安なbasicである可能性が高いので、そこは気を付けて考えないといけないと思います。
書込番号:24471771 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご回答ありがとう御座います!
自分も価格的にベーシックタイプでは無いかと疑っていましたが、
記載のRAMが3GBではないので本当に「SH-M15」なのでは?と半ば混乱して質問させて貰いました。
それでもう一度、ご確認したいのですが、
この商品がワイモバイル版のベーシックタイプで有った場合
「SIMフリー」と言う記載は正しいのでしょうか?
それとも、その点も矛盾が含まれていますか??
(^^;)
書込番号:24471784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこに記載されている商品はありえない商品です。ワイモバイル版のSense 4 LiteはRAM3GBで型番はA003SHです。
記載内容からしてA003SHの新古品であり、初期不良や故障発生時にはトラブルになる可能性もあります。
書込番号:24471786
5点

>昆虫倶楽部さん
本来であれば
ワイモバイル(SIMロック解除済)
のような記載にすべきであり、厳密に言えば虚偽ですね(苦笑)まぁこーゆー書き方してるとこはAmazonでも見掛けたりしますけどね。
書込番号:24471796 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIMロック解除した端末はSIMフリー機と同様に他社SIMでも使えるようになります。但し、端末によっては、大手各社のバンドを満足にサポートしていないケースもあります。A003SHに関しては、kakaku.comの記事にあるように対応バンドの問題はありません。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=16256
また、A003SHに対応するVoLTEとしてソフトバンクの記載しかありませんが、ahamoやpovoの対応機種に記載されていることからドコモ・auのVoLTEにも対応しています。
書込番号:24471797
6点

型番から言ったらSIMフリー版
Yモバイル版と記載しているから
あり得ない型番ですので
店舗に確認するのがいいですね
在庫がないから返事は来ないかもしれませんが
書込番号:24472069
6点

お店に問い合わせた所
やはりseason4のべーシックとの事でした。
ご回答頂きまして本当にありがとう御座いました。
(^ ^)
書込番号:24472418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SENSE4無印は白ロムで未使用品は2万円以上します
このBasicの値段はBasicでも高い方です
じゃんぱらだともっと安いです
書込番号:24472438 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
LINE・メッセージ・メルカリ・Aquamailなどの通知をタップしてもホーム画面に戻ってしまい、もう一度通知を表示させて再タップすると、対応アプリが開きます。
買った当時はそんなことはなかったと思うので、android11にバージョンアップしてからのような気もしますが、ちょっと覚えていません。
これが原因ならもう諦めて再セットアップしますが、同様の症状に見舞われた方がいればお話お聞きしたいです。
よろしくお願いします。
7点

Android11で使用していますが特にそのようなことはないですよ
書込番号:24513681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
フェイスブックで、今日撮った写真をアップしようとしても選択肢に「フォト」が出て来ないため、今日撮影した写真がアップ出来ません。
出てくる選択肢は「ギャラリー」「Instagram」「100sharp」「screenshots」のみで、左上にはバツマークしか無いので、そこから選択肢が出てくる訳でもないです。
携帯の設定→アプリと通知→フェイスブックアプリを選択→権限→ファイルとメディア、を選択すると、「メディアへのアクセスのみを許可」か「許可しない」しか選択肢に出てきません。
「メディアへのアクセスのみを許可」に‘’ファイル‘’の文字が無いのだけど、それが関係している??
すみませんがどなたかわかる方いらっしゃいますか?
書込番号:24469974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コムロ007さん
シャープの端末なら標準のカメラで撮影したら100SHARPフォルダに保存されるみたいですが、100SHARPフォルダもしくはギャラリーに撮影した写真が表示されていないでしょうか?
書込番号:24470209
5点

>−ディムロス−さん
おはようございます!
ありがとうございますm(_ _)m
ギャラリーに表示されるのはスクリーンショット(10枚)(←これはスクリーンショットに入ってる写真全てが表示されていた)のみ、
100SHARPに表示されるのは7枚のみ(←2週間〜3ヶ月前に撮った写真でなぜこのチョイスなのか謎)です。
ちなみに昨日撮影した写真は12枚で、普通に撮影した「フォト」にある写真は4000枚以上ですが、それらは全く選択肢に出てきません。
フェイスブックのアプリを一度アンインストールして再度インストールし、写真アップの際の「許可しますか?」で許可をしましたが、変わらない状況でした。
書込番号:24470387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日は動画(10秒から1分くらい)も3本くらい撮っていたのですが、編集しようとすると3本ともダウンロードが始まり(以前はダウンロード無しですぐ編集出来たように思います)、それで編集した動画はギャラリーに選択肢として表示されました。
書込番号:24470392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>−ディムロス−さん
使用しているのは「標準の」カメラだと思います。カメラアプリをインストールしていないので、もともと付いていた?カメラです。
それで撮った写真は、グーグルフォトの「フォト」に保存されます。
書込番号:24470415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コムロ007さん
残念ですがGoogleフォトだけにあるデータはそのままではFacebookにはアップ出来ないと思います。フォトで空き容量を増やす、もしくは個別に写真を選択してデバイスから削除をしない限り両方に写真が存在していて選べるはずなのですが・・・
フォトで写真を選んでダウンロードをタップするとDCIMフォルダにRestoredというフォルダが出来てスマホ本体に写真が保存されます。この状態でFacebookから写真を選択すると選択肢の中にRestoredが出て来ると思いますのでアップ出来るようになると思います。
試しに適当な写真を撮ってすぐにFacebookから写真をアップしようとしてみてもらえますか?その場合は通常なら100SHARPフォルダもしくはギャラリーに表示されるはずなんですけどね・・・
書込番号:24471220
7点

>−ディムロス−さん
先程撮ったばかりの写真と動画、ギャラリーに表示されました!昨夜撮ったのも表示されています。
>フォトで空き容量を増やす
アップ出来なかった後に、フォト内の不要な写真や動画を削除してたんですが(15GBのうち10GB使用だったのが1.5GBになりました)、空き容量が少なかった事が原因という事なのですね??
10月からこちらの携帯を使うようになり、最初はフェイスブックアップ時に写真が表示されない、という事は無かったので、いつの間にか容量が増えていたようです。
容量に気をつけていこうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24472628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
現在のOSのバージョンは アンドロイド11ですが
この機種に 12は配信されるのでしょうか?
また、配信されるのであれば いつ頃になるのでしょうか?
情報お持ちの方 おねがいします
書込番号:24468425 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2回のOSバージョンアップが約束されてるため、Android 12も対象です(Android 13は提供されない)。
基本的に発売時期が新しい機種から提供開始になります。
おそらくsense6、sense5G、R6あたりから先に提供開始になると思うので、sense4は春あたりではと思います。
またキャリア版が先に提供され、オープン市場向けSIMフリーはその後提供開始されるパターンがほとんどです。
いつ頃提供されるかはシャープからは案内されてないです。
キャリア版についても提供開始当日、または1-2日前に案内が出るまでわかりません。
書込番号:24468447 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
やっと 12の対象モデルが発表されているようですね。
ただ 時期は 載ってないですね?
書込番号:24513616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android 12提供予定機種はシャープから12月13日に発表されてますが、毎回のことながら提供開始時期までは案内されませんよ。不確定なのに発表するはずがないです。
2020年モデルが最初に提供開始(おそらく2021年1-4月あたり?)、2019年モデルなどはその後順次になると思います。
キャリア版が先行、SIMフリーはその後遅れてといういつものパターンかと。
書込番号:24513625 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
sense4 liteを使用しています。
ホームの設定項目で【ホーム画面にアイコンを追加】がデフォで有効になっているのですが…
アプリを新規にインストールしても、ホームには自動的に追加されず…
ドロアーのみに追加されてしまいます。
設定項目の【ホーム画面にアイコンを追加】OFF→ONに変更しても変わらずです。
これは、仕様なんでしょうか…?
ソフトウェアは、最新に更新済み
初期化もしましたが…変わらずです。
書込番号:24462320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、朝一でシャープのサポートにお電話してみました。
最新バージョンから一つ前のビルドだとアプリをインストールすれば、普通にホームにアプリが追加されるとのことでした。
初期化とかもしたんですが…変化ありませんでした。
最新の同じビルド番号で不具合がでないか検証して頂けるとのことでした。
サブ機で保管していたsense4 basicも最新バージョンで同じ状況でしたので…それもお伝えしました。
さて、どうなるのか…?
サポートの回答を待ちます。
書込番号:24462587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも同じですね。
新しいアプリ入れることもほぼ無くなったので気づかなかったです。
以前は追加されてた覚えがありますが、何かバグっちゃったのか機能しなくなったのかもですね。
発売してすぐ買ったのでそんな風に思います。
書込番号:24463272
4点

投稿、ありがとうございます。
本体の問題なのか?
アプリ側の問題なのか?
非常に悩ましい状況ですが…
初期化も行いましたが、全く同じ状況なので…(^_^;)
その後、自分で色々と検証したんですが…
どうも、Yahooショッピング、Gyao、Yahoo乗換案内、ヤフオクとかYahoo系のアプリだとホームに自動的に追加されないようです。
Line、ゲーム、docomo系のアプリなどは、ホームに自動的に追加されました…
シャープのサポートには連絡をして、検証して頂けるとのことなので…回答待ちになっております。
書込番号:24463444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど
私も先刻試したのはYahoo天気で、アイコンは追加されなかったのですが
アプリ側の都合なのか、アプリによってはそうなることもあるという話かもですね。
なので、バグというかアプリによってはそうなるという、AQU'OSアンドロイドの仕様と考えていいかもですね。
(手持ちに他の機種は無いので他はどうなのか確認のしようもないのですが
googleplayから入れたのだから、思い通りに動いて然るべき!!!なんてねw
ちゃんと回答するってシャープのサポートって真面目なのか、対応の仕方を知らないのかw
PC系だとこの手の話って、アプリの開発側にお問い合わせくださいで終わっちゃいそうな話ですよねw
書込番号:24463556
5点

返信ありがとうございます。
m(_ _)m
他でも情報を収集しているんですが…
AQUOS sense4、lite、basic、
AQUOS R6、AQUOS sense3 lite
でも同様にYahoo系のアプリをインストールするとホームに配置されずに、ドロワーのみに配置されるようです。
docomo系のアプリやゲームなどは、普通にホーム配置されるんですよね…?
AQUOS Homeに原因?アプリとの相性…?
悩ましい状況ですが…
ただ、他のメーカーの端末だとYahoo系のアプリも普通にホームに自動的に配置されますので…(^_^;)
ワイモバイル版のsense4 basicでも発生している不具合なので、アプリ側の問題と切り捨てるのは難しいのでは…?と思いました。
シャープのサポート電話しましたら、受付したスタッフの方は、不具合を指摘すると…
・ホームの設定項目が【ホーム画面にアイコンを追加】有効になっていれば通常は、ホームに自動的に配置されますので…
検証にお時間を頂きますとのことでした。
サポートの電話繋がり難くですが、電話対応は好感が持てました。
書込番号:24463659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サポートから回答がありました。
やはり、AQUOS Homeとアプリとの相性でした。
・Yahoo系アプリ側(他にも同じようになってしまうアプリはあるそうです。)のプログラム記述にも原因があるとのことでしたが…?
・ただ、他社さんのandroidだと普通にホームに配置されていますしね…(^_^;)
・現状、AQUOS Homeの仕様上、そうなってしまうそうです。
※android12だと挙動が異なるそうなので…?
今後のOSアップデートで改善することを願いたいと思います。
書込番号:24485443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
購入検討中です。
1つはSIMカードを入れ、1つはeSIMで使おうと考えていますが、可能でしょうか?
同様にsense5Gでも可能かご存じでしたら、お教えください。
宜しくお願いします。
2点

SENSE4無印はeSIM非対応です
SENSE5Gも同様です
楽天モバイルが売ってるSENSE4 liteはeSIM対応です
書込番号:24461441 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

参考
オープンマーケット版「AQUOS sense6」が4万円台前半で登場。注目の通信性能を比較 - 価格.comマガジン https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=17695&cid=all_twitter17695
書込番号:24461448 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>舞来餡銘さん
>一姫三太郎さん
ご回答ありがとうございました。
将来SIMカード+SIMカードにしたくなったときに 4liteの機能だと難しいなと思いお聞きしました。
6はをご紹介いただいてよく見たら、断然6が欲しくなって来ました。発売されたばかりで価格的にしんどいです・・・が検討してみます。ありがとうございます<(_ _)>
書込番号:24461471
4点

自分で書いておいて今更疑問に思ってしまった
なんで4のクチコミで参考に6の記事を貼ったのだろう…なんかすみません
貼ろうとしたのこれかも。
国産・高コスパスマホ「AQUOS sense4」&「AQUOS sense4 lite」レビュー - 価格.comマガジン https://kakakumag.com/amp/pc-smartphone/?id=16256
書込番号:24461911 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)