AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(2607件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

SH−M15が値上げになってしまった。

2021/08/03 12:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

先日、買おうか買うまいか悩んでいたら、先ほどOCNモバイルONEの新規購入端末がえらく高くなってしまいました。
残念、失敗です(涙)

書込番号:24270821

ナイスクチコミ!2


返信する
C3H70Hさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/03 12:42(1年以上前)

次回再度値下げも有り得るでしょ
とは言え、これを買う気にはならないな、自分は
トラブル大杉

書込番号:24270847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/08/03 14:45(1年以上前)

発売からもうちょっとすると1年ですし
他の機種で検討するというのはどうですか?
買い物はあれこれ選んでる時が一番楽しいっていうじゃないですかw

>トラブル大杉
うーんどうなんでしょうね。
私はノートラブルなんでそんな風には思ってませんが、カメラ性能がもうちょっとなぁとかそんな程度の不満ですかね。
中華スマホの時の方がトラブルというか気持ち悪い挙動を経験してましたので、もう選ぶことは無いかな

該当者が多いトラブルならちょっと深刻ですが、少数派ほど大声で大げさに騒ぎ立てるって言いますしね
どんなトラブル話を聞れでかれてそう思ったのか分かりませんが、そういう話を鵜呑みにして決めつけちゃうのもちょいともったいないですかね。

書込番号:24270960

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:17件

2021/08/03 16:29(1年以上前)

>C3H70Hさん
友人が使っていて、とても使いやすいからお薦めだと言われました。
トラブルのことは言っていませんでしたので、端末価格が9,200円は魅力的でした。

>PCGOLFさん
おっしゃるとおり、海外製の端末は敬遠していますので、どうしてもシャープになりますね。
5Gも2025年以降でまだまだ先ですし、税込み端末価格が9,200円は魅力的でした。
年末ごろにまた安くなることを待つしかないですね。

書込番号:24271047

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ142

返信15

お気に入りに追加

標準

gooの端末補償の実態まとめ

2021/06/26 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

goo Simsellerの端末補償まとめ

・修理や交換の申し込み手段は、電話のみ
・状態調査や修理中の代替機はなし
・修理や交換にかかる期間は2週間以上、現在はコロナのため1ヶ月以上
・修理費用の見積もりを聞いて修理をやめる場合は、調査費用などで1万円近く取られる
・状態調査申し込み後、日中に連絡が取れる電話番号が必要
・日中に連絡が取れない場合、修理はキャンセルとみなされて、調査費用などで1万円近く取られる

スマホがなくなり困っているのに、電話しか連絡手段を認めない。
しかし、先方からの書式送付はメールまたは郵送だという。
よほどの高級機を持っていて、固定電話がある自宅で仕事をしている人くらいしか利用しないであろうという内容だと思う。
ほとんどの人は掛け損でしょう。

書込番号:24207059

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/06/26 09:51(1年以上前)

保証とはいえ当てにならんのかなと思えるよ。手厚い保証はキャリア以外ないと思う。
でも高額なスマホなら保証は欲しいし、各社の保証もどうなのかが知りたいですね。
気が付くと割れていたのに落下という判定や、汗や湿気での故障も水没扱いで保証外になるというのも書き込みにありますから無駄なのかなと。

アマゾンで買ったポラロイドのスマホ、保証はメーカーの製品保証のみ。
バッテリーの不具合があるとメーカー代理店から交換の申し入れがあった、1年過ぎたらパネル割れで修理は不能で買い替えのみなので廃棄した、購入金額9800円。

ヨドバシで買ったフリーテルのスマホ、購入後直ぐにフリーテルの延長保証に入った、購入後すぐにカメラのピンボケに気付いたのでフリーテルに申し入れ送ると現認したと言って交換品が送られてきた。3年でバッテリーの寿命で廃棄。購入金額18000円ほど。

イートレンドでマヤシステムのRei2Dualを購入、長期保証に入った購入金額は2万円ほどで今も無事で使い続けている。

マヤシステムから特価販売の案内がくる、OCNモバイルONEの通話シムとの契約が必須だがスマホ本体が100円と送料500円。
楽天モバイルの通話SIMを使っていたがフリーテルSIMの乗り継ぎ割引が過ぎたので料金は2倍となるのでOCNモバイルONEの通話シムに乗りかえしたので新しいRei2Dualが手に入った、予備機にしようと思ったが友人のスマホが壊れたので譲ってしまった。

というように格安スマホばかり使っているので毎月課金される保証に入ったことは無い。
現在キャンペーンで格安スマホが100円で買えるので通話SIMの乗り換えで買おうかなと思案中。毎月課金される保証には入りません。保証期間が過ぎての故障だと廃棄して買い換えますが壊れる兆候があれば予備機にして新しいのを買うでしょう。

書込番号:24207108

ナイスクチコミ!11


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2021/06/26 11:03(1年以上前)

gooというブランドを信じたのが失敗でした。

端末補償なんて、おそらく多くの人は掛けていても利用しないし、利用しようとして条件がひどいことに気が付いても、月額400円程度なので泣き寝入りする人が大半なんだと思います。
だから、悪質な条件であっても問題が表面化しにくいのでしょうね。

書式が郵送されてきましたが、普通の茶封筒に、コピー用紙を切って貼り付けたような宛名と発送元の表記。
この補償が実際に利用されていないであろう状況証拠です。

書込番号:24207220

ナイスクチコミ!5


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2021/06/26 11:18(1年以上前)

別機種

これがgoo sim sellerの端末補償から送られてきた封書です。

コピー用紙にプリントアウトして、ハサミで切って貼り付けたように見えます。

しかも糊付けがしっかりしていなくて、剥がれかかっています。

この補償を利用する人が滅多にいなくて、「どうする?」となって慌てて作ったという印象を受けます。

住所を調べてみると、古びたビルの1室のようです。

書込番号:24207250

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2021/06/26 17:22(1年以上前)

>スピケさん
この封筒をナンダこりゃと思うか企業努力によるコストカットとみるか。

私なら前者かな。

でも格安で端末売ってくれるからある程度の割り切りは必要かとも思います。

書込番号:24207852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2021/06/26 19:03(1年以上前)

1ヶ月もスマホ使えないのは困るから、大半の人はあきらめて補償を使わず新しく買うと思います。

つまりこの補償はほとんど利用する人がいないことを想定しているのではないかと思うわけです。

いくら安く販売しても、利用者の錯誤を誘引するような商売は非常に悪質だと思います。

書込番号:24208012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/26 19:24(1年以上前)

>スピケさん

私もOCN契約時にOCNで補償つけるか迷ったのですが、交換となった場合にはOCNが指定する端末と交換とあったので保証は付けませんでした。
OCNはローエンド機種しか用意されていなかったような記憶があります。
gooの補償はどうなんでしょうか?

また他にスマホがあれば問題ないですが、1ヶ月もスマホなしは辛いですよね、それで基本料金もかかるのですから…
補償部門は外注なんですね。初めて知りました。
貴重な情報有難うございます。

書込番号:24208048

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/06/26 20:06(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>OCNはローエンド機種しか用意されていなかったような記憶があります。
>gooの補償はどうなんでしょうか?

グーの端末補償だと思いますが、公式サイトに記載がありますよ。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/option/hoshou.html
>「グーの端末補償」は、もしもの故障、落下による破損、水濡れなど、万が一の利用端末トラブルに、お電話1本で修理、または弊社が指定する機種(新品)と交換できるサービスです。
>現在ご提供中の代替品はこちら(PDF形式/371KB)
>moto g10 4GB/64GB
>arrows M05

Yahoo等で「goo 端末補償 評判」で検索されるとよいかと。
昔から評判はよくないので、知っている人は利用しないサービスだとは思います。

知らない人が利用して被害に合う程度だとは思います。

書込番号:24208094

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/26 20:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

いつもフォロー有難うございます。
OCNとgooはいまだに良く区別できないです(^^;

書込番号:24208135

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/06/26 20:36(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>OCNとgooはいまだに良く区別できないです(^^;

https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn11
>■goo SimsellerとOCNの関係について

安く買う場合は、ほぼセットですね。

書込番号:24208152

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2021/06/27 05:47(1年以上前)

掛け捨ての保険にお金を払うくらいなら、自分で予備機を持っていれば良いだけの話ですけどね。
薄利でやってるMVNOにキャリアと同等のサポートやサービスを求めるのは無理があります。

端末補償が悪質だとは全く思いませんが、掛け金を考えても賢い人は入らないでしょうね。

書込番号:24208754

ナイスクチコミ!14


koghalさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/27 06:49(1年以上前)

シムフリーで購入後1年以内ならシャープの「モバイル保証パック」の方がいいかもしれませんね。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/mobilehoshopack/

サポートの申請は
・「COCORO STOREマイページ」から申請(24時間いつでも申請が可能)
・「COCORO STOREマイページ」に記載のモバイル補償パックサポートに電話でお問い合わせ。受付時間:10:00〜17:00(12/31、1/1を除く毎日)

補償内容は
・端末交換サポート又は預かり修理サポート(破損などによる故障でなく、保証書に記載の使用方法で故障した場合)のどちらか
・端末交換サポートの場合、同一機種に交換で自己負担金が5,500円/年2回まで。利用上限回数無し
・交換端末が最速で即日発送
・預かり修理サポートによる修理は無償(送料は自己負担)。端末交換サポートの保証回数とは別カウント
・保証期間は、機種が生産終了した日から36か月経過するまで
・盗難/紛失の場合も対象で端末交換に対応(※ 盗難紛失の場合は届け出た警察署名に加え、盗難届受理番号もしくは遺失届受理番号のご連絡が必要)

ただし、交換端末は新品ではなく新品同等品で色や機種が変わる可能性あり
※ 新品同等とは不具合箇所を修理し、外装部品を交換した整備済の端末です。
※ 在庫状況等の事情により別カラーや同等機種に交換させていただく場合があります。


実際に自分がこの補償を利用したことがないので不満が出るかどうかはわからないのですが、gooやOCNの保証よりは内容が良さそうなので加入してます。

書込番号:24208799

ナイスクチコミ!12


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2021/06/27 17:38(1年以上前)

皆さんいろいろな情報ありがとうございます。

「goo 端末補償 評判」で検索してみて、やはり怪しい会社だと思いました。

そもそも見積もりをして高かったらやめようと思っても、修理をやめると調査費用などを取れるというのが、おかしい。

メーカーでもそんなお金取りませんよね。

また、見積額も高額で不審に思っている旨の投稿がありましたが、見積額を高く提示して、超過分・調査費用どっちに転んでも儲かるシステムなのではないかと思いました。

書込番号:24209801

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/06/27 17:57(1年以上前)

>スピケさん
>メーカーでもそんなお金取りませんよね。

最初に記載の「1万円近く取られる」の具体的な金額が不明ですが、

高額なところもあるようです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand/support/repair/
>※有償修理受付後は、修理を行わない場合でも、キャンセル料として8,470円(税込)を請求いたします。

Yahooで「スマホ 修理 キャンセル費用」で検索してみましたが、メーカー修理の場合は、
保証期間後の修理依頼でキャンセル費用が発生する旨の記載はありますが、具体的な費用を記載していないところもありました。

キャンセル費用を明記してくれているのは、良心的だとは思いました。


メーカー保証を過ぎて故障した場合は、新しいものの購入が良いとは思います。

書込番号:24209830

ナイスクチコミ!14


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2021/06/28 00:02(1年以上前)

事務手数料3300円+端末調査料5500円+送料で、計10,000円近い額が修理しなくても取られる額だったと思います。
見積もりを聞いて高額なら修理をやめようと思っても、無駄に10,000円近くを取られるので、見積すら怖くて出せません。
月額400円程度ですが、1年で約4000円近くも払っているのに、これでは掛ける意味がないと思いました。

書込番号:24210508

ナイスクチコミ!6


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2021/06/28 14:15(1年以上前)

電話で話していると、どうも電話代行サービスっぽいと思ったので、質問をしてみました。

わたし「あたなはgooに雇用されている社員やスタッフですか」
あいて「お答えいたしかねます」
わたし「では、あなたはgoo sim sellerの正規のスタッフですか」
あいて「わたしはgoo sim seller端末補償サービスを担当しているスタッフです」

一部表現が異なる部分はありますがこの回答から、やっぱり電話代行サービスを使っていて、実態は契約者数に見合うだけのスタッフさえ存在しない会社であると思いました。

書込番号:24211293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダーが停止

2021/06/18 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

先日購入しました。使い心地はとても良いのですが、用事で必要なためにボイスレコーダーのアプリを入れたところ、途中で停止したり、録音したものを聞けなかったりと散々な目に会いました。アプリは3種類試しましたがいずれも駄目でしたので、本体に原因があるように思います。

書込番号:24194853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2021/06/18 18:19(1年以上前)

下記アプリは試しましたか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.splendapps.voicerec

各アプリの保存先がわかればファイルアプリなどで録音済みファイルを開くことが出来ます。上記アプリの保存先は内部ストレージのemulated/0/VoiceRecorderですが変更も可能です。

google製ファイルアプリはアプリ別の音声ファイルを表示することが出来ます。このアプリはプリインストールされているかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
但し、一部表示されないケースもあるようです。

また、下記ファイルアプリは特定のフォルダをお気に入りに登録することが出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

書込番号:24194949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2021/06/22 14:36(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます!

書込番号:24201092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/06/22 16:22(1年以上前)

とりあえずはカメラで最低画質録画すればよいのでは?
本当に本体が原因か、その他アプリやメモリが原因かもわかるかもしれません。

書込番号:24201233

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動しまくってます

2021/06/17 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

最近、携帯を触るたびに再起動しまくってます。
キャッシュの開放もするんですが、全く効果なし。
買って6ヶ月ですが買い換えようと思っています。2年持てばいいやと思って購入しましたが、前回のファーウェイの方が全然マシでした。残念すぎる。

書込番号:24193810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/06/17 23:06(1年以上前)

>カテエネさんさん

Android11にした後に、初期化をしていないのではないでしょうか?

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051616832
>1. ホーム画面 →[アプリ一覧ボタン]→[設定]
>2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
>3.[すべてのデータを消去]
>・「SDカード内データも消去する]をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。
>・画面ロック解除方法が[なし/スワイプ]以外のときは、ロックを解除する操作を行います。
>4.[すべてのデータを消去]

初期をして、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない。SDカードは挿入しない。

これで確認したら、正常になると思いますよ。

書込番号:24193835

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ127

返信31

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 ばばなさん
クチコミ投稿数:2件

先日のアップデート依頼急にフリーズし再起動するようになった。
今日だけで3回もなりましたが、私だけでしょうか。

書込番号:24178772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/06/08 22:08(1年以上前)

sense4basicですがなります
メモリ解放すると多少よくなります

書込番号:24178996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ばばなさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/09 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。
頻発してて困ります。

書込番号:24180405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/06/15 13:38(1年以上前)

私もアップデート後、散々再起動が頻発しています。
宜しければどのような時に発生しているか教えてもらえませんか。

私の場合は、ゲームでポケモンGOを遊んでいるのですが、相棒キャラと遊ぶモードがあり、そこではカメラが起動されます。
正確にはARモードを利用したカメラ撮影になります。
これを使うとしょっちゅう端末の自動再起動です・・・。
結構使う頻度が高く、1日に何度も何度も・・・。

ちなみにこの症状ですが、AQUOS SENSE4、AQUOS SENSE4 Liteどちらも発生しています。(2台あります)
1週間ほど前にAQUOS SENSE4 Liteを更新したのですがこれが発生し、
今日AQUOS SENSE4を更新したら見事に同じ症状になっています。

メモリ解放してもなりますし、再起動直後に同様の操作をして再起動をする事が何度もありました。

最悪です・・・。

書込番号:24189716

ナイスクチコミ!21


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/06/15 19:08(1年以上前)

負荷ががかかるとなるっぽいですね
タスクキルしないでいっぱいアプリ立ち上げてるとなる感じです
ゲームはしないのでそんなに頻発しませんが
アップデートでなおるといいですね

書込番号:24190120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/06/16 11:49(1年以上前)

ありがとうございます。
私の場合、ポケモンGOしか立ち上げていないのにも関わらずなります・・・。
裏でそんなに動いているのか?と言われると、そこまで常駐するような物も動いていないですし、
むしろ余計なアプリは消しておいたりもしているのでこれ以上手を出せなくて泣き寝入りです。
緊急パッチが早く来て欲しいですね。

書込番号:24191125

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2021/06/18 07:48(1年以上前)

SENSE4Liteですが、カメラを起動するとフリーズして再起動することが多くあります。
先日のシステムアップデート後からな気がします。

歩数計のカウントがリセットされたり、
GPSを使ったランニングアプリが中断したり、
カメラを使おうとしてリセットは辛いです...

同様の人が居たと言うことで、書き込みさせてもらいました。

書込番号:24194161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/06/18 07:53(1年以上前)

>おざしきわらしさん

Android11にした後に、初期化をしていないのではないでしょうか?

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051616832
>1. ホーム画面 →[アプリ一覧ボタン]→[設定]
>2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
>3.[すべてのデータを消去]
>・「SDカード内データも消去する]をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。
>・画面ロック解除方法が[なし/スワイプ]以外のときは、ロックを解除する操作を行います。
>4.[すべてのデータを消去]

初期をして、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない。SDカードは挿入しない。

この状態で、プリインストールのカメラアプリの起動を確認されるとよいです。
それで問題が出ないことが確認出来たら、あとは、以下のようなアプリをインストールしないようにしておけばよいかと。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外


それでも解決しないとなると、ちょっと困りものですね・・・・・

書込番号:24194170

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/06/18 09:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

さっそくコメントありがとうございます!
やはり初期化しかないですかね(^^;

Windows同様、クリーンインストールの方が良いのは理解してますが、アプリの再インストールが面倒なんですよね...
おサイフ系と、特にLINEですね

>Android11にした後に、初期化をしていないのではないでしょうか?

アップデート前はカメラ利用で落ちたりすることはなかったので、ハード故障の可能性は低いでしょうから、初期化でなおる可能性は高いかもですね。
ちょっと様子を見て、我慢ならん時は試してみます!

書込番号:24194255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/06/18 09:35(1年以上前)

>おざしきわらしさん
>†うっきー†さん

情報ありがとうございます。

私も初期化も考えていたのですが、私の場合、前述しましたように、SENSE4とSENSE4 Liteを使っており、
利用者は別々で、同じアプリと言えば初期アプリ+ライン、ポケモンGO、Yahoo乗り換え案内くらいでしょうか。
カメラも標準で入っていたものしかありません。
(と言っても私の場合はポケモンGOの独自のカメラ機能でのフリーズなので何とも言えませんが)

発生した時期が、SHARPのアップデートをかけた直後から全く同じ現象であるため、アップデートのせいかと思っています。
それまではアプリのフリーズ程度はあっても、強制再起動になったことはありませんでした。

アップデートのタイミングはSENSE4 Liteが先で、SENSE4は1〜2週間くらいあけていました。
そしてどちらもアップデートかけてから同じ現象でフリーズ⇒再起動が頻発しています。

アップデートを繰り返していくとゴミデータが残ったり、システムに不要な情報が残っているせいで挙動がおかしくなる可能性もあるため
初期化をしてみる事はやってみる価値はあるかなと考えてはいるのですが、やっぱり面倒さが・・・(笑)
ただ、もう様子を見るという状況ではなく、発狂気味(笑)ですので、一度やってみようかと思います。

書込番号:24194272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/06/18 10:26(1年以上前)

>おざしきわらしさん

一つ教えて頂けますか。
カメラですが初期インストールされているカメラをご利用でしょうか。
そのカメラを使って問題が発生する感じでしょうか。
私の場合カメラは標準のしか使っておらず(別に入れてもおらず)、カメラで写真や動画を撮っていても
何の問題も発生していません。

要は、私の場合は、ポケモンGO内で作られたカメラ機能を利用すると再起動しています。
(ここで言うカメラは、標準のカメラを起動しているのではなく、独自に開発されたカメラ機能です)

わかりにくかったらすみません。

書込番号:24194336

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/06/18 12:14(1年以上前)

>おざしきわらしさん
>おサイフ系と、特にLINEですね

おサイフケータイの情報は、端末初期化では消えないようになっています。
FeliCaの領域は、端末初期化で行われる初期化とは別の場所で管理されています。
そのため、端末を売却する場合などは、別途、おサイフケータイ単位での削除処理が必要となります。

QRコード表示などのアプリは、アプリインストール後、再ログインは必要になります。

LINEは非常に簡単になっています。
Googleドライブにトークのバックアップを取られていると思いますが、
端末初期化後、動作に問題がないことを確認した後で、
GooglePlayからアプリをインストールして、再ログイン、Googleドライブからデータを復元するだけと、非常に簡単になっています。
データーの復元に関しては何の問題もありません。

書込番号:24194483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2021/06/19 15:32(1年以上前)

>ハム★太郎さん
最近頻発している状況とまったく同じ方がいて驚いています。
私もポケモンGOで相棒と遊ぶ時にフリーズ→再起動が発生しています。
ARは使用せず、デフォルトです。
相棒が登場する瞬間であったり、登場した後、おやつをあげる時などに、急にフリーズして再起動してしまいます。
本日朝より何度か試していますが、今日だけですでに4回ほど落ちています。
何とも急すぎて困っていますね。

書込番号:24196551

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/19 16:39(1年以上前)

>ばばなさん
>ハム★太郎さん
>おざしきわらしさん
>がるぽんさん

sense4ドコモ版を使っていますが、重いゲームをしないせいか、Android11にアップデート後もフリーズはしないです。
ただ、>fwshさんのコメントを拝見して思い出したことがありまして、sense4販売開始時くらいの時期にYoutubeのレビュー動画で、Antutuベンチマークテストを実施すると不可の大きい最後のパートはテストできないというものがあったと記憶しています。確かメモリ不足が理由と推測されていたかと思います。
多くのメモリを使うゲームだとフリーズしてしまうのかもしれないと感じました。
私の場合は3.8GB中平均で3.5GBくらい使用しているみたいであまり余裕が無いみたいです…

書込番号:24196624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/06/19 22:59(1年以上前)

>がるぽんさん
>ひろやまむさしさん

すみません、ARモードと書きましたが、そのメッセージが出てくる画面を言いたかっただけで、正確には私もノーマル(キラキラじゃない)です。
餌をあげるのがとてもおっくうになっていますが、そのままやり続けてます。
コツでも何でもないですが、餌をあげる時はポケモンGOを一度全てをタスキルしたり、ポケストップを回した後にやったりして(何か最初に処理させる事で少し安定するかなと…)、それからエサをあげるようにしています。
また、あの画面では撫でる、写真を撮る、エサをあげる。の三点セットになってるので、一つ一つを通信が終わってからやることで少し落ちる回数が減りました。

メモリ不足であるかもしれないのも否めないですね。
ただ、近い性能のXperiaのso-01kを使ってて全く発生しないのて、先日のAQUOSのアップデートが何かしでかしてる可能性が大いにあるかなとも思ってます。
ポケモンGOに限った事ではないみたいなので、早くパッチが出てくるのを祈るばかりです…。

書込番号:24197135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/06/20 14:04(1年以上前)

ポケモンGOカメラ使用時の強制再起動、先日のアップデートから度々発生するようになっていますね。
他使用時に頻発するわけでもないですし、本体初期化を簡単にできるほどお遊びのスマホではありません
ので、ポケモンGO内で何かできないか、探していたところ、設定メニュー内の高度な設定からキャッシュ
クリアがありましたので、それを実施、以降数日間は再起動せずに相棒におやつをあげられています。
たまたまかもしれませんが、もし実施されていないようでしたら試されてはいかがでしょうか。

書込番号:24198044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/06/30 00:24(1年以上前)

>ハム★太郎さん

スミマセン、返信遅れました。

>カメラですが初期インストールされているカメラをご利用でしょうか。

自分の場合は、標準のカメラです。
ランニングする際に、adidas Running(旧Runtastic)で記録を取りながら、時折カメラを使う、という場面で再起動が多いです。
GPS系のアプリはたくさんインストールしているので、何がどう絡んでいるやら…

いよいよ初期化かなぁとも。

書込番号:24214351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/06/30 00:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

返信遅れました。すみません。

>おサイフケータイの情報は、端末初期化では消えないようになっています。
>FeliCaの領域は、端末初期化で行われる初期化とは別の場所で管理されています。
>そのため、端末を売却する場合などは、別途、おサイフケータイ単位での削除処理が必要となります。

これだと、初期化の敷居は低くなるかもですね。

LINEもバックアップを取って楽にはなっているのですが、過去の写真がリンク切れのようになりますよね(^^;
あれがなんとも… それを言うと新しい機種にも機種編できませんが。
欲しい写真はちゃんとダウンロードして…という使い方をしなきゃですね。

頻度は減ってきましたが、まだたまに再起動します。いよいよか、初期化か、と思い始めました。

書込番号:24214358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/07/02 14:08(1年以上前)

>おざしきわらしさん

あれから・・・。
AQUOS SENSE4の方(Plusではなく)では、標準カメラで写真を撮る時にもフリーズしてしまう現象を
「何度も」確認しました。

カメラですねぇ・・・。
初期化・・・最近他の端末でも初期化設定を何度もやっていて面倒な思いをしているので、
なかなか重い腰があがりません・・・。

ネットを検索しても同様のケースがちっとも引っかからないので、何らかのアプリと共存がうまくいって
いないのだろうとは思うのですけど・・・。

最近、機種変更しようかなとも思い始めてきています(笑)

書込番号:24218416

ナイスクチコミ!2


masatonmaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/06 13:52(1年以上前)

皆さんと似たような症状で悩んでいます。

バイクナビ用のサブ機として購入したのですが、以下の状況で数分〜数十分の動作で確実に強制再起動します。
・標準カメラアプリでタイムラプスを撮影中(数分〜数十分以内に)
・DailyRoadsというドラレコアプリで撮影中(ほぼ数分で)
・ポケモンGoプレイ中(カメラ機能はつかっていませんが、たまに)

サブ機なので使用しているアプリも少ないのですが、使うアプリどれでも再起動してしまう使い物にならず悩んでます。
購入2週間でSHARPに連絡し、修理対応(症状再現せずで念のためメイン基板交換とのこと)してもらった
のですが相変わらずです。(本当に交換したのか?と思いたくなる)

対策や回避方法等の情報交換に繋がればと思ってかかせていただきました。

書込番号:24225881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2021/07/15 13:28(1年以上前)

私もOptimus Primeさんと同様、ポケモンGOで「相棒と遊ぶ」を選択した後、
・きのみをあげている途中
・ものひろいを開けた直後
・なでなでしているとき
に高確率でフリーズし、自動で再起動します。
といっても、ポケモンGO自体のアップデートから発生していると考えていますが・・・。(6月くらいから発生するようになった)

ちなみにですが、今日炎天下でポケモンGOをプレイしていたら、「相棒と遊ぶ」を選択した後、お知らせみたいなのをOKすると必ずフリーズ→再起動をします。

キャッシュクリア、ほかのアプリを起動しない状態でも100%再現しています。

もともとのメモリ不足もあるかもしれませんが、私はアプリ側との相性の問題かな?と思っています。

書込番号:24241162

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラと動作が残念

2021/05/17 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 pointgeterさん
クチコミ投稿数:4件

カメラは写りが暗く、夜間などはどうしても画質荒くなってしまいます。その都度アプリで調整すればなんとかなりますが、それは大変わずらわしいです。アプリも動作がおそいので、サクサク動くスマホを作っていた人なら少しストレスを感じるかもしれません。今までと同じ回線を使っているのにかなりの頻度でアプリの接続なしエラーが発生します。

書込番号:24140761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense4」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense4を新規書き込みAQUOS sense4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)