OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno7 A

  • 128GB

6.4型有機ELを搭載した厚さ7.6mm、重さ175gの5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno7 A 製品画像
  • OPPO Reno7 A [スターリーブラック]
  • OPPO Reno7 A [ドリームブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

(2714件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromeの検索エンジンにyahoo.co.jpがない

2023/03/16 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
機種不明

Chromeの設定から検索エンジンを変更できますが、yahoo.comしかなく、yahoo.co.jpがありません。追加する方法はありますか?

書込番号:25182780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2023/03/16 00:34(1年以上前)

とりあえずChromeでYahoo.co.jpにアクセスし、Yahoo.co.jpの検索を使ってみてください。
その後Chromeの検索エンジンの設定に入れば、下の「最近使った検索エンジン」の項目にYahoo.co.jpが出てきませんか?

書込番号:25182789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/03/24 08:33(1年以上前)

機種不明

最近のアクセス欄に通販サイトの検索エンジンとか他のいないのばかり出てくるのですが、Yahoo.co.jpはいくら使っても出てこないです。Chromeからヤフーを検索してそこから検索した入りてるんですが

書込番号:25192903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/03/24 10:09(1年以上前)

一般的に「yahoo.co.jp」を追加する方法は既に説明されているどおりです

どうしても駄目な場合はホーム画面→Chromeを長押し→アプリ情報→画面右上の縦3点三点リーダー→アップデートのアンインストール→端末再起動

端末再起動後→Playストア→アプリとデバイスの管理→Chromeを更新

初期状態で「yahoo.co.jp」が検索エンジンにある場合があります

書込番号:25192992

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/03/24 22:30(1年以上前)

すごいです!あなたの言ったとおりで、出てきました!

書込番号:25193850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

PD充電について

2023/03/21 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件
別機種
別機種

90%超えたところ

iPhoneはトリクル充電で最初は9v近くで充電されてて80%超えたところで5vに下がりますが、
androidスマホのoppo reno7 aは9vのままで下がらないようですアンペアは下がってますがiPhoneとandroidで充電の仕方が違うのでしょうか?バッテリーがダメになるのか心配ですね。充電器はAUKEY PA-B1S-WTをしようしてます。

書込番号:25189456

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2023/03/21 11:43(1年以上前)

機種不明

>Cavalloさん

アンペアが下がることで、充電量が減り、添付画像通り、70〜80%付近から、トリクル充電へ移行します。
電力(W)=電圧(V)×電流(A)になります。

満充電後は、アンペア数が更に下がって、微弱な電流となります。
端末をスリープ状態にして、端末のバッテリー残業が100%になっても、そのまま放置して1時間も見ておけば、非常に微弱な電流になっていることで簡単に確認出来ます。


そのため、満充電後も、刺したまま放置しても、問題ないようになっています。
本機に限らず。

書込番号:25189474

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/21 12:03(1年以上前)

>†うっきー†さんありがとうございます。

iPhone12を使ってましたが最初は9v 18wで充電されてて80%超えたところで5vに下がりw数も下がってましたが、androidは80%超えても9vのままでw数だけ徐々に下がり100%で9v 1w程度になってました。

書込番号:25189483

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/21 12:08(1年以上前)

充電器はAUKEY PA-B1S-WTですが電圧Vが少し高いようでアンカーのも買ってきて比べて見たいと思ってます。

書込番号:25189487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/22 20:54(1年以上前)

>Cavalloさん
リチウムイオン電池自体は3.8Vとかラベルがつきますが、満充電時は4.1Vを超えます

充電器から5Vが来ても、9Vが来てもその電圧を端末側で下げて充電するのが一般的で、
入力電圧にかかわらず電池端の電圧は同等の電圧にするのが通例です
(電源からとれる電力が変わるので途中は多少違いはあります)
>バッテリーがダメになるのか心配
100%の電圧が9Vでも下げて使うので常識的には問題になりません

私が最近入手しましたReno7 AもPD対応品だけでなくQC3.0充電器でも同じ動作なので、そういう仕様ですね
98%付近で電池端電圧は4.40V?で充電してるとアプリに表示されていました
充電時の電源側の電圧よりこっちが気になりますが最近の電池はこんなもんなのでしょうか(私にはわからない)。

書込番号:25191236

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/23 00:27(1年以上前)

>ユーザーズさん ありがとうございます。


OPPO Reno7 Aですが夜12時過ぎに充電すると最適化された夜間充電になりますね。

電圧計見て見ますと、8.975v・0.002A・000.071wになってましたその後朝方6時頃には100%に充電されてました。

書込番号:25191486

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/24 13:19(1年以上前)

機種不明

最適化された夜間充電ですが夜12時近くにモバイルバッテリーで充電するとモバイルバッテリーの電源がoffになってしまいます最適化された夜間充電をoffにすれば問題ないですが最適化された夜間充電の機能で微電力になってるからだと思います。

書込番号:25193185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

現在仕事用のドコモのSIMと個人用のYモバイルのSIMをデュアルSIMのスマホで使っているのですが、調子が悪いためスマホの買い替えを検討しております。
こちらの機種はeSIMが利用できて、しかも物理のnanoSIMとmicroSDが入るスロットがあるとのことで、eSIMとnanoSIMとmicroSDのトリプルスロット的な使い方はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25185723

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28281件Goodアンサー獲得:4187件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2023/03/18 14:16(1年以上前)

物理SIM(SIM1スロット側)+eSIM+microSDの組み合わせで利用可能です。

またシングルSIMスロットのキャリア版(au/UQ、Y!mobile)であっても、物理SIM+eSIM+microSDの組み合わせで運用が可能です。

書込番号:25185738 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2023/03/18 17:01(1年以上前)

ありがとうございます。早速購入しようかと思いますw

書込番号:25185969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい

2023/03/13 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

Y!mobile版のこの本体、イオンモバイルに乗り換えたいと思ってるのですが、使えますか?

HP で調べてもよくわからないのです。。。どなたか教えて下さるとうれしいです。

書込番号:25179597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2023/03/13 14:26(1年以上前)

docomoネットワークで使うのかauネットワークで使うのか不明ですが、、

まあ、どちらでも使えます

書込番号:25179600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/03/13 14:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
こんなに早くに教えていただき、感謝です。

ちなみに、docomo ネットワークです。

助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:25179614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamuyamu7さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/15 00:15(1年以上前)

APNの設定は必須かも?

書込番号:25181654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noribomaさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/16 14:50(1年以上前)

ちなみに私はYモバイル版のにahamoのSIM入れてなんの設定もなく普通に使えましたよ。

書込番号:25183273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

トラブル情報

2023/02/21 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

最初は使えたのに、急にラインクーポンが使えなくなったり、
ピーチ航空のWEBチェックインが使えず、
また、イオンモールアプリやNHK防災ニュースなどのアプリもトラブルが出ました。
NHKアプリは再インストールで回復。
その他は何度やっても無理。。

そこで、最終手段のリセット(初期状態へ戻す)を実施したところ、
全てのアプリが回復しました。

OSバージョンアップの影響?
全く原因は不明です。

再発するかも知れないので、安心できません。

皆さんはこのようなトラブルはありませんか?

・・・また、私が買った時よりも6000円も安くなり、残念です。

書込番号:25152337

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2023/02/21 12:30(1年以上前)

>momopapaさん
>OSバージョンアップの影響?
>全く原因は不明です。

すでに初期化されたので、今は、問題ないと思いますよ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25152344

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2023/02/21 12:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

私はデータをバックアップ後に、リセット処理で、データは残しました。
それで今のところ問題ありません。

スマホの個人設定はやり直しましたが、アプリ等は消えていません。

原因が不明ですが、OSのアップデートかも知れません。
1月上旬は問題なく、2月の頭におかしくなりました。

書込番号:25152350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/21 14:39(1年以上前)

lineは入れないほうがいいですよ。

書込番号:25152487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2023/02/21 19:28(1年以上前)

line?

書込番号:25152812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2023/02/21 21:17(1年以上前)

LINEが悪いとは?

本日もOSのアップデートがあって実施しました。
今回は問題ありません。

書込番号:25152956

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2023/02/21 23:45(1年以上前)

>momopapaさん
LINE云々言ってる人はアカウントコロコロ変えてロクな証拠なく「LINEとメモリ不足が悪い」と吹聴しまくっている荒らしなので、無視して大丈夫です。

スレ主さんの問題解決に役立つことなんて全く無いです。

書込番号:25153165

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22件

2023/03/13 18:54(1年以上前)

自分ものアップデート後から不安定です。

Twitter、InstagramなどSNS系のアプリは一度のタップでは起動せずアブリがフリーズして落ちます。

再度、タップすると起動する(40秒くらいたちますが)

一番困っているのは2つ目のアプリをきどうするとフリーズすることです。

ミュージックアプリで曲を聞きながら、カメラアプリで撮ると曲が停止します。(秒数のカウントが停止する)

沈黙が続き、3秒再生、40秒停止→3秒再生→40秒停止の繰り返しです。

音楽系のアプリを数種試しましたが同様です。


イメージ的にはアプリ起動など負荷をかけると停止する感じですね。


ドラクエウォークをプレイしながらの曲聞いていると前述したようになることが多々あります。


あと、googleplayが不安定で、アプリのアップデートをクリックすると落ちます。

その後PLAYは全然起動しなくなるのでうが、10分程度でアプリのアップデートが終了。


購入したてのころは不満はなかったのですが、アップデートの度に悪くなっている感じです。


ご指摘のあるとおりOPPOのデータ移行アプリを使用しましたし期化すれば〜

のコメントがいくつかありましたので実施したいと思います。


ただの感想となってしましたが。同様に悪くなっている人もいますよを伝えたかったので。



書込番号:25179911

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2023/03/14 12:23(1年以上前)

>プレミアスターさん

徐々に調子が悪くなっているとのこと、ご愁傷様です。

リセット処理できっと良くなると思います。

アンドロイドの更新も予定されているようですが、
今の状況では怖いですね。。

書込番号:25180839

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2023/03/14 12:33(1年以上前)

追伸です。

私のスマホもまだ完治ではなく、
ピーチ航空アプリの、エンタメが立ち上がりませんでした。
フライト情報は見れました。
ビデオなどのエンタメのコンテンツを立ち上げると、ブラウザーが無いような、
メッセージが出てそこで止まりました。
以前は観れましたが。。

書込番号:25180856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良

2022/07/05 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 ちちち3さん
クチコミ投稿数:1件

開封した瞬間ずっとバイブがなっていて、電源はいっこうにつかず、、
Oppoに問い合わせし、実機を確認したいとのことで着払いで送りましたが、1週間ほど確認にかかるそう。

明らかな初期不良で悲しいです。
サポートセンターの方も淡々とチャットで受け答えをするだけでした。

はあ、、、なんだかなあといった気持ちです。

書込番号:24822740

ナイスクチコミ!13


返信する
henkeさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/05 17:49(1年以上前)

充電足りない時に発生するかもしれません。5分以上充電をしてみてください。
oppoカスタマーサービスに連絡して速やかに対応いただきました。
初期不良は端末到着してから1日くらいで交換してくれます。

書込番号:24822945

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2023/03/12 13:54(1年以上前)

コメント失礼します。
私も本日届き開封したところ
同じ状態で困っています。

充電中ずーっとバイブで
かれこれ2時間近く充電しても電源入らない
強制再起動もできない状態です。

その後どういった経過になりましたか?
初期不良で交換でしょうか?

書込番号:25178203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)