OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno7 A

  • 128GB

6.4型有機ELを搭載した厚さ7.6mm、重さ175gの5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno7 A 製品画像
  • OPPO Reno7 A [スターリーブラック]
  • OPPO Reno7 A [ドリームブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

OPPO Reno7 A のクチコミ掲示板

(2710件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーのアイコンについて

2022/09/19 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4
機種不明

先日こちらの機種を購入しました。
Reno5Aからの買い替えです。
概ね満足して使用しておりますが、ステータスバーに添付画像のアイコンがちょくちょく出て、1、2秒くらいでそのアイコンは消えます。このアイコンは何なんでしょうか?Reno5Aではこのような現象はなかったので気になってます。もしお分かりになりましたらご教示下さい。

書込番号:24931361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2022/09/22 22:05(1年以上前)

遅レスですみません。
Googleデバイス(Chromecastなど)の「共有コントロール」という物で、
動画等再生(キャスト)している時にその制御側以外の他のスマホに「あなたでも制御できますよ〜」って通知している、
自分には必要でも家族には迷惑でもある機能です。
Googleデバイス側でキャストしていれば表示され、キャストを終了すれば消えます。

https://support.google.com/chromecast/answer/7206638?hl=ja
によるとGoogleデバイス側で通知をOFFに出来る様な事が書いてあるのですが、
現状のアプリ(GoogleHome)にその設定が無い?様です。
同一ネットワークのGoogleデバイスであれば(そのスマホだけ)通知を表示させない様にする事はできる様です。
(Chromecastでしか確認していません)
もしかすると近隣のGoogleデバイスを拾って通知しているのかも?

書込番号:24935249

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 真努さん
クチコミ投稿数:29件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2022/09/24 22:18(1年以上前)

>アキーム玉子さん
この度はありがとうございます。
試しにChromecastをオフにしたところ、表示されることがなくなりました!
原因がわかりスッキリしました。
本当にありがとうございます!

書込番号:24938376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi中にモバイルデータ通信

2022/09/24 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

先日こちらの機種を購入し、カーナビであるアルパイン製BIGXに接続したところうまく接続できなかったので、色々と調べてみたところ、Wi-Fiがナビと接続しているときはモバイルデータ通信ができないことがわかりました。
以前使っていたRakutenHand5Gはできていましたが、こちらの機種はデフォルトのままではできないようです。
同時通信の設定を調べたのですがわからず、もしご存じの方がいれば教えていただけませんでしょうか。

書込番号:24938187

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2022/09/24 20:46(1年以上前)

>なしぇる〜さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq38
>Q.開発者オプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ColorOS V12の場合
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号→7連続タップ
>設定→システム設定→開発者向けオプション

設定→システム設定→開発者オプション→モバイルデータを常にオンにする

書込番号:24938233

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2022/09/24 21:14(1年以上前)

そんなところに設定があるのですね。
感謝です!

書込番号:24938277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

緊急速報(エリアメール)について質問

2022/09/23 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

本日エリアメールが配信されまして親(opporeno7a)とSIMなしwifi利用のiPhoneには届きましたが私のスマホには届きませんでした。
設定を見てもONになっておりなぜ届かないのか不明です。

なおSIMはドコモFOMASIM(電話)、OCNモバイルONE(データ専用)を利用しています。

なお移行ツールは使用せず新規でセットアップしています。

また受信に消してはいけないアプリとかってあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:24936321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2022/09/23 17:15(1年以上前)

Oppoに関しては設定で「緊急速報メールの許可」を有効にしていれば問題ないはずですが、同じ機種でも個体によって違ってくる可能性があるようです。
https://www.oppo-lab.xyz/entry/earthquakebulletin-oppo-cannotreceive

私はSIMなしのiPhoneで緊急通報が来たことはないですが、SIM無し・WiFiオフでも来るみたいです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/253318390

書込番号:24936352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイルSuica

2022/09/21 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

スレ主 asama3037さん
クチコミ投稿数:41件

モバイルSuicaでタスクロックかけているのにも関わらずタスクキルされます。

一応セットアップの時に新規でセットアップしています。

またLINEで起動に時間がかかったりタスクから開くとフリーズしたりします。

よろしくお願いします

書込番号:24933810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2022/09/21 21:33(1年以上前)

>asama3037さん
>またLINEで起動に時間がかかったりタスクから開くとフリーズしたりします。

既出スレッドにある通り、ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしておけば問題ありますん。
起動を瞬時にしたい場合は、設定後、追加でロックをしておけば、
既出スレッド通り、一瞬で起動が可能になります。

既出スレッドの設定と動画を参照下さい。
やらなければならないこと以外に、やってはいけないことなどもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038889/SortID=24928188/#24928188

動画は、9/18の15:30頃にロックをかけたものです。
その後、72時間以上経過してアプリを起動しても、一瞬(0.1秒以内)で起動出来るようになります。

書込番号:24933853

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2022/09/21 21:39(1年以上前)

>asama3037さん

>モバイルSuicaでタスクロックかけているのにも関わらずタスクキルされます。

こちらの方は、支払いやチャージには不要なので、アンインストールしておいてもよいです。
アプリ自体不要なので、ロックをかける必要がそもそもありません・・・・

書込番号:24933866

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種は、カメラRAW対応でしょうか?

2022/09/19 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:323件

xiaomiなどは、RAWを対応していますが、OPPO自体、使ったことがないのですが・・・
この機種は、カメラRAW対応でしょうか?

書込番号:24929617

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2022/09/19 01:21(1年以上前)

OPPOスマホはFind Xシリーズなどハイエンド機だとカメラモードを「エキスパート」モードに切り替えてRAW撮影できます。
Reno7 Aにも「エキスパート」モードはありますが、RAW撮影には非対応です。

ただメーカー標準カメラアプリがRAW撮影非対応であっても、対応したカメラアプリを利用すればRAW撮影はできます(昨日質問されてたGalaxy A52でも同じく)。

書込番号:24929647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2022/09/19 01:47(1年以上前)

補足

RAW撮影に対応したサードパーティ製アプリだと例えば「Lightroom」とかですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.lrmobile

ミドルレンジ価格帯スマホでRAW撮影標準対応だと、XiaomiやMotorola、Google Pixel aシリーズくらいだと思います(XiaomiやMotorolaはエントリー機でも対応)。

書込番号:24929658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2022/09/19 12:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

撮影画面

撮影データ情報

標準ギャラリーアプリへの書き出し設定

深夜にスクショ貼ってなかったので、参考までにアップしておきます。

Lightroom利用した場合、Reno7 Aでも問題なくRAW(DNG)保存できます。
一部機能は有料サブスクですが、RAW撮影など基本的なものは無料です。

撮影データはLightroomで保存されますが、写真を開き「デバイスに保存」から標準ギャラリーアプリに保存できます。この際にRAWやJPEGなど選択することもできます。

Reno7 Aでも問題なくLightroomアプリが利用できますし、標準ギャラリーアプリに書き出したデータは「RAW」と区別して表示されるので、標準ギャラリーアプリ仕様はハイエンド機Find Xシリーズなどと同じでミドルレンジ機なため標準カメラアプリ側がRAW撮影非対応になってるだけです(^^;

ただ端末の長期サポートを考えると先日候補にされてたGalaxy A52の方がOSアプデ3世代保証&セキュリティ更新4年保証で安心ですし(Reno7 AはおそらくOSアプデ1~2回で終わり、セキュリティ更新も発売から良くて3年)、またGalaxy A52の方が本体カメラ品質も上なのでどっちがいいかでしょうね。

書込番号:24930235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:323件

2022/09/20 19:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

3度も、コメント有難うございます。

oppoの場合そうなんですね!!
xiaomiの場合、意外とリーズナブルなタイプから、Raw対応みたいで、OPPOの場合も、そうなのか?!と思っておりました。愛

lightroom の場合、機種が、Raw対応でなくても、oppo A54あるのですが・・・Amazonなどのクラウドに共有して、ダウンロードしたら、jpgになってしまうんですが、A社のCCから、Phを使うとRAWで、触れるのでしょうか?
そういう、ソフトのシステムが、いまいち把握出来ず・・・

iphoneのRAW保存出来ない、端末でも、Lightroomカメラで、RAWでOKということですか?!

書込番号:24932397

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4

2022/09/20 22:29(1年以上前)

>そういう、ソフトのシステムが、いまいち把握出来ず・・・

普段あまりRAW撮影はしておらず、クラウドにもほとんどアップしてないので私もいまいち組み合わせとかは把握してません(^^;
ただ私が利用しているクラウド(Google Drive、Microsoft OneDrive)だとアップして、ダウンロードしても元のままです。


>iphoneのRAW保存出来ない、端末でも、Lightroomカメラで、RAWでOKということですか?!

LightroomのiOS版はiOS 10以降、かつ1.2MP以上のカメラを搭載する端末となってるので、条件満たしたiPhoneなら対応だと思います。

書込番号:24932655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:323件

2022/09/20 22:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
お詳しくありがとうございます。

microsoft社のクラウドは使ったことないので、試してみます。

また、iphoneの件は、年代的に問題ないみたいなので、試してみます。
お手数お掛けしました!

書込番号:24932685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続切れ

2022/09/13 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

OPPO Reno Aから機種替えを検討中です。
Reno Aでは時々、回線に繋がらなくなり、「ネットワークカバレッジなし」という状況に陥ります。
Reno 7aも同じような症状がありますか?

Reno Aのユーザコメントであうと、docomo WiFiに自動接続後WiFi範囲を抜けると発現するとか、理由は不明、対処法なしとか書き込みがあります。

書込番号:24921555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2022/09/13 20:30(1年以上前)

>しくしく(;;)さん
>Reno Aでは時々、回線に繋がらなくなり、「ネットワークカバレッジなし」という状況に陥ります。
>Reno 7aも同じような症状がありますか?

そのようなことはないですね。
「ネットワークカバレッジなし」で検索しても、こちらの掲示板ではヒットしないので、
私を含めて問題ないようですよ。

書込番号:24921573

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2022/09/13 20:40(1年以上前)

楽天モバイルを利用しているのであれば、別のキャリアに変更することで解決すると思います。

書込番号:24921590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度5

2022/09/15 21:25(1年以上前)

>しくしく(;;)さん

回線はどこのキャリアでしょうか?
電波状況が悪ければ、機種変更しても同じ結果になります。

現在ahamoとpovoのDSDVで使用していますが、自分の地域では圏外になったことはありません。
サブで楽天モバイルを契約していたときはよく圏外を見かけましたが。

書込番号:24924685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/09/16 08:43(1年以上前)

契約は ahamo なので,回線は docomo です.

Reno7 Aではないようなので,購入しようかと思います。

皆様ありがとうございました.

書込番号:24925184

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)