端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.7インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)/48 メガピクセル(望遠)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 Pro au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 Pro 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 Pro 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2025年7月16日 12:54 |
![]() |
8 | 5 | 2025年3月13日 22:09 |
![]() |
4 | 3 | 2025年2月19日 15:29 |
![]() |
7 | 4 | 2024年12月24日 13:59 |
![]() |
14 | 17 | 2024年9月5日 22:29 |
![]() |
3 | 3 | 2024年9月4日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
中古で手に入れたのですが、カメラで撮影した画像について質問です。
4倍までと5倍以上とでは少し色味が変わるのですが、これはこのモデルの特性というか、普通なのでしょうか?
例えば空を撮影した場合、4倍までは青が鮮明に出ていますが、5倍レンズに切り替わった途端に青の鮮やかさが少し落ちるというか暖色系になるような感じです。
室内撮影だとわかりにくいですが、風景撮影だとわかりやすいです。
それでも綺麗には撮れるのでいいのですが、ちょっと気になりましたので。
よろしくお願いいたします。
1点

レンズとセンサーサイズが違うので、その差かと思います。
(4倍は広角レンズ、5倍は望遠レンズ、で撮影されたかと思うので)
ちなみに、広角レンズのデジタルズームで5倍に拡大して撮影することもでき、そのときは広角レンズの色味になるかと。
(広角レンズで無理やり5倍に拡大して写してるようなイメージ)
書込番号:26239031
2点

>でそでそさん
なるほど。
他のスマホでもそういうのありますもんね。
今まで使ってたGalaxy ultraではそういうことなかったので違和感感じましたが。
このレビュー記事のヨットの写真も、5倍になると若干色味変わってますね。
これが普通なんですね。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1452478.html
ありがとうございます。
書込番号:26239033
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
Pixel7aを発売日から使用していましたが、バッテリーが膨張してきた為にGoogleサポートへ連絡。専門部署から連絡が来るとの事なのですが、過去の対応としてはPixel7Proへの交換となる可能性が高いとのこと。
本来なら廉価版からのアップグレードなので喜ぶべきなのかもしれませんが、ドコモを使用しておりn79のバンドに対応していないのでどの程度影響がありそうか質問させてください。
また、過去に何らかの対応で交換となった方がいましたら、機種を別の物に変更する交渉等は出来るのか教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:26109173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>new大和魂さん
>ドコモを使用しておりn79のバンドに対応していないのでどの程度影響がありそうか質問させてください。
一部地域でドコモ5Gが掴みにくい程度ですが、他の5Gバンドを掴むかもしれないし、最低限4Gは使えるので大きな影響は無いでしょう。
書込番号:26109186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。他のバンドが対応しているのは確かなのですが、ドコモが力を入れて整備しているのはn79だとしているので影響は大きいのかなと感じてしまって質問しました。
ただ、おっしゃる通り4Gもあるので大きな問題は起きないのかもしれませんね。
書込番号:26109192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>new大和魂さん
n79非対応のスマホも珍しくないですが、そのせいでドコモの通信に問題がーという話は聞かないので、5Gレベルの速度が重要という場合以外は問題ないと思いますよ。
書込番号:26109222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>new大和魂さん
>>バッテリーが膨張してきた
もし既知なら以下スルーでお願いします。
まだ起動はできていますか?
もし可能なら、次のアプリで現在地でどのBAND帯を使っているのか確認できます。
〇Androidアプリ「Network Cell Info Lite」:GooglePlayより
>>ドコモが力を入れて整備しているのはn79
上記アプリにて、実際に5G(NSA)契約のドコモSIMで私の端末(ROGPhone8Pro:n79対応)で確かめてみたところ、私の自宅周辺ではLTE(4G)のBAND19と同1で接続されていました。
一応ドコモの5G対応地域とされていますが、ちょっと残念。。。
もっとも、5Gでもn257(28GHz)以外のBANDについては幅は広いものの、周波数(3.5GHz、同4.5GHz)はそれほど高くないこともあり、LTEに比較して劇的に速くなるものでもありません。
sandbagさん記載のとおり、現時点でそこまで重要視する必要はないものと思います。
それより、7PROにアップグレードされる事実が少なからず羨ましい限りです。
書込番号:26109255
0点

>sandbagさん
>きぃさんぽさん
本体は起動出来ていますが、バッテリー残量が60%付近になるといきなり0%になり電源が切れたりします。
まだ、専門部署からの正式な回答ではなく過去の対応から7Proへの交換だろうとの事でした。正式な回答の際に直ぐに返答できるように影響について質問しました。
書込番号:26109262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
インストールしたアプリの「えきねっと」と「ヨドバシゴールドポイントカード」以外のアプリについては、通常の使用に問題ない「Pixel 7 Pro」ですが、この二つについては開くことが出来ません。同じ問題を抱えている方は、いらっしゃいませんか。また、解決方法をご存知でしたら、お教えください。
書込番号:26080991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの出来が悪いので、使用できないのはCohyenzyさんのせいではありません。諦めて下さい。
書込番号:26081004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Cohyenzyさん
「ヨドバシゴールドポイントカード」は、私の7 Proだと問題なく開けます。
Androidセキュリティアップデートは最新(2025年2月5日)版です。
アプリもPlayストアで最新のにしてます。
えきねっとはアプリを入れてないので不明です。
場合によっては、アンインストール→再インストール、してみてもいいかも。
書込番号:26081062
2点

ご助言ありがとうございます。「システム アップデート」は最新と表示され、「セキュリティアップデート」は2025年2月5日で、再インストールしたアプリ「ヨドバシゴールドポイントカード」を開こうとしても「インターネットに接続できませんでした」と先に進みません。「えきねっと」についても再インストールしたアプリを開こうとしても「ログインに失敗しました。再度操作してください。」と、初めからまったく開くことが出来ません。他のアプリは問題なく開くのですが、この二つについてはWi-Fiとモバイル通信のどちらについても同じ結果です。
書込番号:26081227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー
母親が利用します
することは youtube見る、tver見る、旅行先でカメラとる、とかです
これで7か7proで迷ってます
7とpro の違いは 画面の大きさ重さとかですが
親は大きいのがいいとはいうものの
proは212gもあり、もちろんカバーも付ける為さらに重くなります
そこで色々質問なのですが
自分の母親はどちらが相性良いと思いますか?
また購入する場所はアマゾンの整備済み品っていうやつです
4点

Pixel7シリーズは当たり外れが目立つし、Amazon renewedも基準が甘い様でトラブルが目立ちます。2重のリスクのある中古品を買うよりは、Arrows M06 PlusといったIIJMIOへのMNPで安く帰る端末を検討したほうがいいと思います。
あと、機種の選定は現行端末を基準にして不満点などを洗い出した方がいいです。
書込番号:26011120
0点

>ありりん00615さん
一応amazon整備品は180日返品可能なので良いかなと思いました
現在はoppo 7aとかいうのを使っております
collar OS?とやらが嫌ですぐ変えたいらしいです
あと画面ももうちょい大きくしたいとのこと
純粋なandroidOSのpixel7proが良いかなと思いました
Arrows M06 Plus 調べてみましたがわるくないですね
Xiaomi 14T という新製品も悪くないと思ったのですがどうでしょうか?
書込番号:26011142
1点

私は望遠レンズの恩恵を感じることが多いので、7pro推しですが、性格とか経験値とか踏まえてどちらが相性良いかまで考えたく、判断できない…という所です。
旅先で望遠レンズ(焦点距離120mm程度の画角)をどの程度使うかにもよるかも。
一般的なスマホカメラの標準レンズの5倍の望遠性能の必要性。
カメラにこだわりなけれは、無印、pro、どちらでも良い気がします。
書込番号:26011201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、通話録音なども重視するのでこれらが自動でできるGalaxyやarrowsが基本となります。
また、Pixel、moto等のピュアAndroidはアップデートを提供しやすいというメリットがある反面、使いにくい部分もあります。HyperOSも人によってはColorOSより使いにくいと感じるようです。
https://x.com/Link_2011A/status/1844927564663619827
Amazon Renewedの返品もマケプレではトラブルが起きやすいです。
https://yasui-notepc.com/a-henpin/#toc3
amazon.co.jp以外から買う場合は、Amazonのショップ評価をよく確認したほうがいいです。FBAだけを利用する店舗の場合、星1は0%表示ですが実際には多くのレビューが記載されていることがあります。
書込番号:26011556
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SoftBank
SoftBankでGoogle pixel7proとデータシェアプランで
iPad pro(第6世代)を契約しています。
iPadが壊れて使えなくなりSIMカードだけが残り
このiPadのSIMをpixelに挿して使おうとしてもデータ通信が使えません。
機種変更やSIM変更せずにこのまま持っているSIMで
どんな方法でもいいのでデータ通信が使える様にする方法は無いでしょうか?
契約の変更や手続きをせずに済む方法あればお願いします。
手元にはSoftBankのGooglepixelと楽天モバイルのiPhone13promaxがあります、一応どちらも試したんですけど無理でした。
ただSiMを入れただけなのでそれ以外はまだ何もしていません、新しくiPadやタブレットを用意は出来ません汗
書込番号:25875332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パンダとぱんだちゃんさん
>ただSiMを入れただけなのでそれ以外はまだ何もしていません
APNを設定していないからでは?
APN:sb4gdual
ユーザー:data
パスワード:softbank
認証タイプ:PAPまたはCHAP
書込番号:25875380
1点

softbaankは確かsimがそれぞれ機種ごとに異なったようにに思います
https://www.google.com/search?q=softbank+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B7%E3%83%A0+ios+android&oq=softbank+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B7%E3%83%A0+ios+android&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqBggAEEUYOzIGCAAQRRg7MgYIARAuGEDSAQg4NjEwajBqMagCALACAA&sourceid=chrome&ie=UTF-8
店頭でsimを交換できると思います
書込番号:25875384
0点

事情がありまして交換や手続き無しで現状で使える方法が知りたいです泣
書込番号:25875409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その4つの項目を入力し他の項目は入力せずでいいですか?
書込番号:25875414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パンダとぱんだちゃんさん
>その4つの項目を入力し他の項目は入力せずでいいですか?
一番上の、名前は任意のもの、何らかを入れないと保存出来ないと思います。
「test」でも、なんでもよいです。
それ以外は、デフォルトのまま、変更しないでよいです。
書込番号:25875477
2点


言われた通り入力したんですけど繋がりませんでした泣
書込番号:25875556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パンダとぱんだちゃんさん
>言われた通り入力したんですけど繋がりませんでした泣
では、APNには
「sb4gdual」ではなく「sbm4glte」の方で試してみて下さい。
念のため、設定したAPNの内容のスクリーンショットを提示しておくとよいです。
入力間違いがないか確認のため。
参考URL
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001203278/SortID=23220590/#23220590
書込番号:25875574
3点

その他の項目は入力せずでいいとの事ですが、変更とかじゃなく入力した項目以外未設定と表示されていて全て空欄になってるんですけどこれで良いですか?
書込番号:25875597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パンダとぱんだちゃんさん
>その他の項目は入力せずでいいとの事ですが、変更とかじゃなく入力した項目以外未設定と表示されていて全て空欄になってるんですけどこれで良いですか?
はい。
APNタイプについては、保存後、再度開くと、自動的にデフォルト値が設定されているかもしれませんが。
保存後、再度開いて、何も設定されていない場合は「default」を入力してもよいとは思います。
先程記載したスレッドの、#23224140を参照されるとよいかと。
書込番号:25875610
2点

ありがとうございます、予定があり今すぐは試せないですが帰ってからやってみます(_ _)
また後で来ますのでよろしくお願いします汗
スレッド見たんですけど意見が沢山あり結局どうゆう結論なのか分からなかったです汗
書込番号:25875638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応最初にソフトバンクに問い合わせたんですけど
専用SiMなので店舗で機種変更するか自分で新しいiPadを用意するかしか無いと言われました。
APNとかSiMについて質問したんですけどソフトバンクの方も知識が無いのか何も分からない感じでした泣
書込番号:25875646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パンダとぱんだちゃんさん
>スレッド見たんですけど意見が沢山あり結局どうゆう結論なのか分からなかったです汗
#23224140
>今、私の目の前のソフトバンク契約のiPadmini5からSIMを抜いて、同じく目の前にあるソフトバンクのAndroid端末(AQUOS mini Xx3)に挿して、APN設定したところ、4G通信できました。
書込番号:25875651
2点

>パンダとぱんだちゃんさん
SIMにより異なります。
お手持ちのSIMの種類(3種類)で異なりますので、お店の言うとおりにしておいた方が無難です。
>†うっきー†さん
貴方のSIMでできたからと言って、他人のSIMも同じ様にいかないのが、SoftbankのiPhone用SIMなんですけどね。
書込番号:25875667
1点

>パンダとぱんだちゃんさん
私、数年前同じ現象で、SIM交換なんて面倒臭い仕様はご免なので、とっとと楽天モバイルにMNP、ポイントもたっぷり頂けて、電波は自宅が基地局なので文句のつけようが有りません(笑)。
書込番号:25875711
0点

>パンダとぱんだちゃんさん
https://support.google.com/pixelphone/thread/269564698/?sjid=5114252713686972680-AP
このリンク先の内容が該当すると思われますが、既に確認済でしょうか?
私も同機種でSoftbank系のMVNOでは、APNタイプにiaの追記が必要でした。
既に対応されていたらすみません。
書込番号:25879637
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー
常時表示機能をオンにしているのですが、
稀に時計などが表示されず、指紋のマークだけが表示される
という不具合が生じております。
サイドボタンの電源ボタンを押してスリープにした際、
また30秒が経過して自動的にスリープになった時、
この2パターンにおいて発生します。
スクリーンオフというアプリを使って、タップしてスリープにした際は発生しません。
色々な設定を変えてみましたが改善しませんでした。
同じ症状の方はおられないでしょうか。
1点

黒砂糖Japanさん
Google pixelのサポートを利用するのがいいと思います。
https://support.google.com/pixelphone/answer/7109524?hl=ja
書込番号:25827851
0点

ランチャーを変えたり、指紋認証を削除したり、色々行いましたが改善しませんでした・・・
教えていただいたサポートにて問い合わせしようと思います。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25833096
0点

自己レスですが解決しました。
アニーションを無効化 がオンになっていたのですが
オフにすることにより改善しました。
お騒がせいたしました。
書込番号:25878378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)