端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2023年10月14日 15:44 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2023年10月14日 15:38 |
![]() |
26 | 15 | 2023年10月14日 15:32 |
![]() |
9 | 5 | 2023年10月14日 15:26 |
![]() |
7 | 6 | 2023年10月12日 21:21 |
![]() |
10 | 6 | 2023年10月12日 06:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

pixel7aにはデュアルアプリ機能がないんので2つのアカウトを同時にログイン状態にできないので使い勝手としては非常に良くないとおもいますよ
書込番号:25393775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>routako1075さん
Pixelは、デュアルアプリが使えないのでラインアカウントを2つ持つことは出来ません。
一つのみです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036629/SortID=24627266/
書込番号:25393778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
>kumakeiさん
早速返信をいただきありがとうございます。
LINE2つは無理ということで、あきらめようと思います。
書込番号:25393792
0点

いまさらですが。
アカウントを2つ持つことは可能です。
相応のアプリを使う等すれば大丈夫です。ただ、通知がリアルタイムで来ない等を許容出来ればですが…
書込番号:25437020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デュアルアプリ機能は出来ませんが、マルチユーザ機能を使えばアカウントを2つ持つこと自体は可能です。
私も使ったことはないので使い勝手はわかりませんが。
書込番号:25437605
0点

LINEは表向きセキュリティしっかりしてます。デバイスの中で二つのアカウント同時ログインは一生できないと思います。
マルチデバイスログインも二つのスマホは無理ですし
スマートウォッチ利用ももギリトークが許されるレベルなので。
書込番号:25462623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SoftBank
背面のパネルとフレームの間を触ると端が刺さるような感触があります。
これは背面パネルが浮いてしまっているのでしょうか?
それともこれが普通なのでしょうか?
皆さんの端末はどうですか?
書込番号:25410338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

机において見てわかるレベルなら浮き
紙とかが通る多少の隙間がある程度ならまあわりとある
書込番号:25410369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

背面のガラスっぽい部分と横のアルミのところの境界部分が滑らかになってないってことならそんなもんじゃない?
Googleのスマホって昔から本体の仕上げ(品質)はあんまし良くないし…
書込番号:25410456
2点

恐らく、私のもそうですよ。カメラ出っ張り周りですよね。
刺さるという表現は使えないですが、スライドさせると指切れるかも?なんて思えます。
後背面パネルの隙間が気になるくらいですね。作るが甘いです。
書込番号:25462611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
サイレントモードについてなんですが、短時間に電話をかけると2回目から呼び出し音が出る設定があります。完全にサイレントしたいんですが、設定がわからなくなりました。誘導をお願いします
すみません
書込番号:25421966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体設定を開く
「通知」をタップする
「通知をミュート」をタップする
「通知をミュート」をタップしてスイッチをオンにする
通知をミュートをオンにする
「通話とメッセージ」をタップする
「複数回着信で鳴動」をタップしてスイッチをオンにする
複数回のとこをoffでどうでしょう
書込番号:25422231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
そんなに複雑じゃなかったんです!設定したときは
書込番号:25422398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定』→「音設定」→「通知の鳴動制限」
これかな?
書込番号:25422415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
違うみたいです!
書込番号:25422452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モビタブログ@YouTubeさん
設定→通知→サイレントモード→人物→通話→同一発信者による再着信に割り込みを許可ですかね
書込番号:25422485
4点

>あおいおじさんさん
サイレントモードでは音を消したいです!完全に
今は電話2回目で鳴るように設定してしまいました
書込番号:25423056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>短時間に電話をかけると2回目から呼び出し音が出る設定
サイレントモードは「大切な人やアプリからの通知を受け取ります」となっています
そのため受け取りたくない通知を設定する必要があります
サイレントモードで人物が「すべて割り込み不可」になっていますか?
人物→割り込み可能な通話
・スター付きの連絡先
・連絡先
・全員(すべての通話を通知)
・なし←(なし以外は連絡先または全員の着信音がでます)
同一発信者による再送信に割り込みを許可→ON
ONにすると「同じ人から15分以内に再度着信があった場合」に着信音が出ます
設定方法(設定は機種毎に異なります。pixelの設定の詳細は端末メーカーGoogleに問い合わせください)
設定→通知→(全般)サイレントモードから
または設定→着信音とバイブレーション→サイレントモード→人物→通話→なし
書込番号:25423102
5点


>モビタブログ@YouTubeさん
解決済にしておかないと、まだ解決してないと勘違いされる方がいますので、解決済にしておいてください。
今回の質問は、
設定→音とバイブレーション→サイレントモード→人物→通話
|-割り込み可能な通話→なし
|-同一発信者による再着信に割り込みを許可→オフ
で解決しているはずです。
書込番号:25423142
2点

選択肢は多い方が良いと思って書き込んでるのに、そんな風に思う人間って最低じゃない。
俺は悲しい。
書込番号:25423147
6点

>redswiftさん
Googleで「着信音と通知音をミュートとサイレントモードの違い」で検索されと違いが分かります
機能の設計思想が異なっています
着信音と通知音をミュートはすべての着信音や通知音がミュート(消音)します
そのため大切な人からの連絡を見逃す可能性があります
サイレントモートは短時間での「同一発信者による再送信や再連絡」など重要な通知や連絡を見逃さないため「例外」を許可することができます
機能の違いを理解して設定されれば良いと思います
今回の質問は「例外」を許可しない設定にすれば良いということになります
書き込み番号「25422485」のとおり「設定→通知→サイレントモード→人物→通話→同一発信者による再着信に割り込みを許可」をオフ(許可しない)にすれば良いです
書込番号:25424021
2点

>†うっきー†さん
全然頭に入ってこなくて…。
じっくり読みます。
あと、アプリから見てますが解決済にできないです。クロームならとクローム見てますがよくわからない
書込番号:25425072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モビタブログ@YouTubeさん
>あと、アプリから見てますが解決済にできないです。クロームならとクローム見てますがよくわからない
解決済にする方法は、図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
※グッドアンサーの選択は必須ではありません
Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
にしてPCと同じ表示にすれば、見やすい(図解入り説明と同じ)と思います。
書込番号:25425312
0点

皆さんありがとうございました
>†うっきー†さん
>zr46mmmさん
>redswiftさん
>あおいおじさんさん
>fwshさん
書込番号:25454040
0点

これAndroidいけないところですよねー。
私は音量のをゼロにする方法にしてます。何も鳴りません。
ボリューのコントロールでできるベルマークに斜線入るやつです。サイレントモードとサイレント設定紛らわしい。
サイレントモードは条件次第で通知ガンガン鳴ります。アプリ個別設定必要だったりしますからね。
デバイスをサイレントにするは何も鳴りません。メディア再生は音量ゲージで音が出ます。
書込番号:25462602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
Pixel8シリーズ以前に対応するかは未定です
書込番号:25450022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

してるよ
後、有料のフォトとかぐーくる1使っていれば他の端末でも使えるよ
書込番号:25450023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、勘違いしてた
ごめん無しで!
書込番号:25450113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

基本的に、新製品での驚き機能使えないと思った方がいいですよ。後からアップデートされるパターンも地味にありますが
差別化、、まあそうですね。
普通に世代落ちでつかえたら7aから見たら8要らないっす!
書込番号:25462593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
4年前のハイエンドである最初のXPERIA1(SO-03L)とこの機種と比べて、性能的にはどうだと思われますか?
ウマ娘(ログインしかしてない)やヘブンバーンズレッド(主にPCでやってます)などアプデよりリッチになっていってもぐりぐり動くとおもいますか?
SO-03Lの修理補修期限が今年いっぱいなので、数千円かけて電池交換に出そうかと思っていたのですが、
初期化されるのと自分のスマホが手元から無くなるのが面倒だなあと思い、つい先延ばしになっています。
ローレンジやミドルレンジのスマホよりしばらく前まではSO-03Lのほうが性能も良かったように思うのですが、
この機種と比べてどんなもんでしょうか?
最近の流れでもありこの機種はMICROSDカード使えないと思うのですが、不便や不都合感じないものですか?
1点

ゲームやるんでしたら、スナドラにしといた方がいいですよ。
オタクや転売ヤーやユーチューバーがゲーム、コスパとかいいますけど、ミドルなんで、微妙ですし、ぐぐる自体も、ゲーム用としては売り出してないようなので、不向きなんでしょう。
MTKのように、途中のシナリオから進めないなんてパターンもあるかも分からないですし。
書込番号:25457947
1点

>mukushoさん
自分で動くと思うならバッテリー交換して試してみても良いでしょう
書込番号:25458075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tenger2 総合830628gpu224208
855 総合580397gpu136373
メモリも8gと6g
あからさまに7aのほうが性能上です
ゲームとかでは大分違いがでると思いますよ
記載のゲームがどんなかはわからないですが
書込番号:25458216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、回答ありがとうございました。機種変するかの参考にさせていただきます。
昔のPCなどは4年も経つと性能が4倍とか8倍とかになっていた気がします。
それに比べると最近はコンピューター系の性能アップも(良くも悪くも)そんなに性急じゃないので買い換え迷いますね。
まあ長く使える恩恵の方が大きいかな。
SIMフリーのPixel7aを買ったとしてドコモのSIMはそのままでは使えないんでしょうか。SIMフリー用のSIMをドコモに発行してもらわないといけないんですか?
あとはドコモの仕様帯域で使うには昔はそれに対応している機種選ばないといけないとかありましたよね。Pixel7aはどうなのでしょう?
この機種でSIMフリーデビューする際に、他になにか気を付けることありますか?
どなたかこちらもお答え下さると幸甚です。
書込番号:25459037
0点

simはそのまま使えます
ただ5gのプランに変更しないと5gが使えないです
simフリー端末は各キャリアバンドにほぼ精通しているため、どこのキャリアでも基本、問題なく使えますよ
書込番号:25459077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
ありがとうございます。
数年前に比べるとSIMフリーに移行する煩雑さ減ってるのかな。
分かりやすく注意点教えていただき助かりました。
書込番号:25460291
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
pixel8に変えるつもりで待っていましたが、仕方がないとわかってはいるものの値上げ幅にちょっと躊躇して7aと迷ってしまっています。
あまりいらっしゃらないかもしれませんが、我が家ではスマホを変えるときは家族全員まとめて変えることにしており、今回も3台(もしかしたらもう1台)購入するつもりなのですが、購入特典の30,000円のストアクレジットは1台買って、2台目に使う。2台目のストアクレジットを3台目に使う、みたいなことは出来るのでしょうか?
期間も短いのですぐに付与されれば可能な気もしますが、発送後24時間以内に付与というのが気になります。
書込番号:25454632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パルス・リーヴさん
Pixel8購入→ストアクレジット30000を利用してPixel8を期間内購入しても2度目は付与されません。
Pixel7の時に付与されたストアクレジットを利用して再度購入した時は付与されませんでした。
規約が、
>ストアクレジットの進呈は、お客様1人につきデバイス 3 台の購入分まで(一度のご注文で 3 台購入分、または 1 台のご注文を 3 回分まで)となります。
上限3台購入して、3台分付与されたらストアクレジットで購入すれば良いかと?
付与は発送日の深夜に付与されるので商品到着前に付与されています。
書込番号:25454728 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>α7RWさん
なるほどですね。3台購入して90,000円のストアクレジットをもらって4台目を購入ってことですね。
112,900円×4台=451,600円
451,600円-90,000円=361,600円
361,600円÷4台=90,400円
これで1台当たり90,400円ってことですね。
これならだいぶ買う気になります。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25454765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パルス・リーヴさん
1台につき3万円貰えるんですか?
書込番号:25455147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モビタブログ@YouTubeさん
>1台につき3万円貰えるんですか?
https://store.google.com/jp/product/pixel_8?hl=ja
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Google Pixel 8 のご購入で、次回以降ご利用いただける \30,000 分のストアクレジットをプレゼント。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>ご注文全体の発送から約 24 時間後に、お使いのアカウントに Google ストア クレジットが追加されたことをお知らせするメールをお送りします。
>この特典の提供期間は 2023 年 10 月 20 日午後 11 時 59 分(日本時間)までです。
>この Google ストア クレジットの有効期限は、クレジットの発行日から 1 年間です。
>日本に居住し、配送先住所が日本国内にある場合のみご利用いただけます。
>18 歳以上の方のみが対象となります。
>Google ストア クレジットを受け取るには、商品を購入した国の Google Pay プロファイルを持っている必要があります。
>ゲストとしてご購入手続きをされた場合は、Google ストア クレジットを受け取ることができません。
>なお、Google ストア クレジットは商品を購入した国の通貨で発行され、商品を購入した国でのみ使用できます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>ストアクレジットの進呈は、お客様1人につきデバイス 3 台の購入分まで(一度のご注文で 3 台購入分、または 1 台のご注文を 3 回分まで)となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25455159
2点

>モビタブログ@YouTubeさん
期間限定(10/20までだったと思います。)で、1アカウント3台までもらえるみたいです。Google Storeでしか使えないですけどね。
書込番号:25455163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
>パルス・リーヴさん
回答ありがとうございます。Google大盤振る舞いですな
書込番号:25459282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)