Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(3258件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:72件

3月アップデート以降なんですが、Wi-Fi ONだと夜、バッテリーがよく減ります。

私は夜風呂入ってる時に充電し(2, 3日に1回)、寝る時はバッテリー100%の状態です。
3月アップデートまではWi-Fi関係なしで、朝起きたら98%くらいで、まあ許容範囲かと思ってました。
ところが3月アップデート後は94%くらいになってるんです。
使用しているのを調べるとほぼモバイルネットワークのみです。

ただ同じような情報はないし、私だけ?と思ってたんですが、ある時、Wi-FiをOFFにして寝ました。
すると朝は98%くらいだったんです。

原因はWi-FiをONにして放置してたらなぜかモバイルネットワークがバッテリーを食ってる?って感じなんです。

みなさんはどうですか?

そもそもWi-Fi ONだろうがOFFだろうがモバイルネットワークの動きが変わるとは思えないんで不思議です。
少し前にアップデートありましたが変わらずですね。

書込番号:25719412

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/01 09:48(1年以上前)

機種不明

>ジュウザ.comさん

4月18日のアップデートやった?

https://www.uqwimax.jp/information/202404182.html

書込番号:25720018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2024/05/01 21:24(1年以上前)

>アマゾンカフェさん
ビルド番号確認したら「AP1A.240405.002.B1」になっていたのでアップデートしてますね。

書込番号:25720839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/02 14:28(1年以上前)

>アマゾンカフェさん

僕のPixel7aも同様に、以前よりバッテリーの減りが早い様に感じます。
ちゃんと4月のアップデート2回実施しましたが、更に悪化しているような感じです。

アプリからの通知を極力OFFにし、設定していますが、変わらないですね。

Pixel8では、事象はないですが、Pixel7aだと発生しますね。

何が原因なのか?僕にも分かりませんが2日持つかどうかといった感じです(以前は3日ま持ってました)

書込番号:25721483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/07 00:33(1年以上前)

最近やけにバッテリーの減りが早いと思ったけど、皆さんも感じていたんですね。

体感だと今までは30%位残ってると思って見てみると、バッテリー切れで使えないって感じかなぁ。

書込番号:25726623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/05/07 07:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ジュウザ.comさん
Android15βにされてはどうでしょうか。
https://www.google.com/android/beta?hl=ja

7aではなく7での確認ですが、添付画像通り問題はありませんので。

■バッテリーの持ちAndroid14(UP1A.231105.003.A1)
7aではなく7
povo + Wi-Fi
11/18 00:41 90%
11/22 04:55 51%
39% 100時間14分(6,014分間)
100%換算約15,420分(10日間と17時間)

■バッテリーの持ち(Android15β)
7aではなく7
mineo a+ Wi-Fi
04/19 02:52 90%
04/23 15:49 48%
42% 108時間57分(6,537分間)
100%換算約15,564分(10日間と19時間24分)


PixelのGoogle Tensorなので、バッテリーの持ちは、10日程度と悪いことには、かわりはありませんが。

書込番号:25726791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2024/05/07 20:10(1年以上前)

>サイレンスススズカさん
3月のアップデートする前は不満なかったんですけど、なぜ改悪したんでしょうかね?

>†うっきー†さん
そんなものがあるんですね。
今のところWi-Fi ONだと夜減りが大きいって書き込みはないんで私だけ?と思ったり。
とりあえず夜はWi-Fi OFFにして様子みてます。

書込番号:25727423

ナイスクチコミ!1


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/05/07 20:57(1年以上前)

>ジュウザ.comさん
Androidのベータなんて普段使いのスマホに入れるもんじゃないよ。開発者用のテスト版だから何が起きても自己責任。こんなもの軽々に他人に勧めるヤツの神経を疑うわ

書込番号:25727489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:72件

2024/05/07 22:18(1年以上前)

>李徴さん
Wi-Fi OFFだと特に気にならないので、当面はOFFにしたままで使っていきます。
次のアップデートで3月アップデート前に戻してほしいところですが。

書込番号:25727586

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2024/05/08 10:40(1年以上前)

機種不明

5月のシステムアップデートが降ってきました。
このアップデートで修正されるといいですね。

書込番号:25727963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2024/05/08 21:39(1年以上前)

>かずぃさん
アップデート情報ありがとうございます!
早速アップデートしました!

今日はバッテリーまだあるので夜充電は明日か明後日にやってみて、変化あるか確認してみます。

改善されてますように!

書込番号:25728567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2024/05/10 22:35(1年以上前)

昨日の夜に100%充電、Wi-Fi ONで寝ました。
朝起きて見たら98%!!

おお! 3月のアップデート前の状態に戻りましたね。
今回のアップデートでちゃんと改善されたっぽい気がします。

書込番号:25730643

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

Android14に戻せない

2024/04/18 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

Pixel7aです。15β版を入れたのはいいのですが、ウイルスみたいについて回ります。登録解除して14に戻したいのですがやってるんですけどどうしてもバニラアイスクリームがついて回ります どうにかしたいのですが助けてください

書込番号:25704669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 19:28(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん

OEMロック解除→ブートローダー解除
ダウングレード
https://developers.google.com/android/images?hl=ja#lynx
ブートローダーロック→OEMロック

これでわからない場合は、Yahoo等で「Pixel ダウングレード」で検索すると図解入りで解説されています。

書込番号:25704684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2024/04/18 20:27(1年以上前)

ありがとうございます
ですが。自分の腕では難しそうです。
Betaにしても簡単に戻すことができると聞いてたから、したのですが(;´д`)トホホ…
登録解除してから24時間以内にAndroid14のデータが送られてくるときいたきもしますが。
どうなんだろうか

書込番号:25704761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 20:39(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん
>登録解除してから24時間以内にAndroid14のデータが送られてくるときいたきもしますが。
>どうなんだろうか

任意で、選択は出来るようですね。

https://www.google.com/android/beta?hl=ja#faq
>登録を解除して一般ユーザー向けの正式版 Android に戻すにはどうすればよいですか?
>最初に、Android ベータ版を実行していることをご確認ください。デバイスを表示して、ベータ版を削除するデバイスを探し、[登録を解除] をクリックします。24 時間以内にそのデバイスにアップデートが配信されて、ユーザーデータがすべて消去され、動作が安定している最新の正式版 Android がインストールされます。 動作が安定している最新の公開リリースのアップデートを適用するには、デバイス上に保存されているすべてのデータをワイプする必要があります。バックアップの復元中に問題が発生する可能性もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>このアップデートをインストールしない選択肢もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>最新の公開ビルドのアップデートをインストールしないことを選択して、プログラムの登録を解除したままにしておくと、ベータ版テスト中のバージョンの次回の動作が安定しているリリースのアップデートが、一般公開された時点で自動的に配信されます。ベータ版プログラムのサイクル期間のどの時期に登録を解除したかに応じて、アップデートが配信されるまで 3〜4 か月ほどかかる場合があります。テスト中のベータ版の最終的な公開リリースを適用する場合は、デバイス上のデータがワイプされることはありません。

書込番号:25704786

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/04/18 20:46(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん
>どうしてもバニラアイスクリームがついて回ります

ちなみに、どのようなことで困っているのでしょうか?

今、Pixelを2台、Android15にして、端末を初期化。移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップしてみました。
どこで困っているのかが、わかりませんでした。

まだ初期化が終わっていない場合は、以下の作業は行っておくとよいかと。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

書込番号:25704798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2024/04/19 08:15(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございました なんとか14に戻せました
しかしどうして14に戻ってくれたのかはわかりません
ちょっと色々ワケアリで14正式版に戻したかったんです
15ベータ版だと消すのにこんなに大変なんですね
勉強になりました
すみません ありがとうございました

書込番号:25705257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートしてから充電器が使えない!

2024/03/15 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

クチコミ投稿数:99件 Google Pixel 7a auのオーナーGoogle Pixel 7a auの満足度1

AUGoogle Pixel 7aを2024年3月5日にアップデートしてからAUショップで買っている純正の充電器を2個/種類を所有している1個のAUKEY充電器が突然充電出来ないからもう1個のホシデン且ミ製充電器は充電可能で充電しました!
そしてAU故障紛失サポートに電話して尋ねると→
窓口スタッフさんがすみません今回のアップデートでGoogleが推奨しているGoogle専用充電器しか使えない設定にしたみたいで苦情が多数来ているらしいです!
こんなGoogle専用充電器しか使えないと言う設定にしたGoogle社が許せない、もう二度とGoogleスマホは買わないです!
私の場合は何とかホシデン且ミ製充電器で充電出来たが、AUKEY充電器しか持っていない方はGoogle社専用充電器または、ホシデン且ミ製の充電器を購入しないと駄目と言う事です!!
皆さん!→もうGoogleスマホは買わない様にしましょう!!
其れでも良いと言う方は購入して下さい!
Google Pixel 7aのAndroid13→14になってから使用出来ないアプリ2個有りアプリの会社に電話して問い合わせるとAndroid14に対応していない為にアプリをアンインストール削除して下さいと言う事です!
タイプCイヤホンジャック変換器 Google Pixel 7aのAndroid14に対応していないから急に不具合発生するし、スマホ関連の電子パーツは不具合発生しているみたいです!!

書込番号:25660881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/15 10:08(1年以上前)

機種不明

>磯・六チャンさん

Google 公式コミュニティで、3月のアップデート後、ワイヤレス充電が出来なくなっているようですが、この事ですか?

https://support.google.com/pixelphone/thread/263240387/

価格コムに書いても何も改善されないので、公式サポート掲示板に書いた方が良いですよ。

書込番号:25661112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件 Google Pixel 7a auのオーナーGoogle Pixel 7a auの満足度1

2024/03/16 02:39(1年以上前)

乃木坂2022さんへ
貴方は私の投稿した内容文章を理解していますか!?
私はワイヤレス充電器で充電出来ないとは投稿していませんよ!
(笑)
よろしくね!

書込番号:25662033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/16 05:55(1年以上前)

>磯・六チャンさん
AUKEY充電器が仕様や技術的な問題でGoogleが推奨しないのであれば、仕方ないかも知れませんが。
上納金絡みであれば、酷いですが。

書込番号:25662084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2024/03/22 00:05(1年以上前)

まず…
>AUショップで買っている純正の充電器を2個/種類を所有している1個のAUKEY充電器が突然充電出来ないからもう1個のホシデン且ミ製充電器は充電可能で充電しました!

auショップで販売してる充電器が全てau純正という訳では無いのでそこは注意。おそらく「ホシデン且ミ製充電器」の方はTypeC共通ACアダプタ02で間違い無くau純正かと思われますが、AUKEYの方はせいぜいau専売品というだけで純正ではないのではないかと思われますが。

>窓口スタッフさんがすみません今回のアップデートでGoogleが推奨しているGoogle専用充電器しか使えない設定にしたみたいで苦情が多数来ているらしいです!

これも…言い方が(苦笑)そもそもGoogleが出してる充電器しか使えないのだとしたら、件のau充電器で充電出来るのはおかしくないですか?

自分なりに確認してみたのですが、どうやら
https://store.google.com/product/pixel_7a_specs
注釈6として書かれている

最大 18 ワット。有線での急速充電の速度は、コンセントに接続した Google 30W USB-C&#174; 充電器の使用を前提としています。実際の速度は遅くなる可能性があります。アダプターは別売りです。

に準じた充電器以外をハネているように思われます。具体的に言うと

・Google 30W USB-C充電器の仕様に近いUSB-PD PPS充電器
・PPS非対応のUSB-PD充電器のなかでも18W以下のもの(おそらく20Wでも大丈夫では?)

以外がハネられている可能性が高いと思われます。つまり30Wを超える出力のPD充電器のなかでもPPS非対応のものは正常な充電が出来ない可能性があるとして排除されてる可能性があるかと。

もしそちらのAUKEY充電器がUSB-PD PPS非対応なのであれば仕方がないかも。ただし

https://www.cpspeed.co.jp/products/246/
正しく上記の製品だとすれば、PPS対応なので…ハネられるのはおかしいかな、と。

書込番号:25669655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ524

返信73

お気に入りに追加

標準

バッテリー消費量について

2023/05/18 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:31件
機種不明
機種不明

Pixel7aのバッテリー使用量

Pixel5aのバッテリー使用量

5aからの乗り換えです。
5aの電池持ちが良すぎたのか7aがとても電池持ち悪く感じます。
5aと同じ使い方して1日(起きてから寝るまでなので16時間程)持ちません…
端末もスリープ状態でほんのり温かいですし使ってると発熱凄いです。
先日のアプデでも変わらず、まだパッチあたってないのかなぁとも思ってしまいます。
なるべく7aを触らずに過ごしても夜には40%以下ぐらいです。5aだと夜に70%台ぐらいです。
バッテリー使用量を見ると自分で入れたアプリ等はほぼ電池消費しておらず、「アイドル状態」というシステムがとても消費しています。
これはこれからのアプデで改善されるんでしょうか。
最適化されてないとよく言われますが5aは購入2日目にしてめちゃくちゃ電池持ち良かったんですよね。
じゃあ返品して5a使ってればと言われるかもしれませんが文鎮化が怖いので今回の乗り換えになりました。

書込番号:25264899

ナイスクチコミ!70


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2023/05/18 12:29(1年以上前)

5aはブラックアウトの持病有るので早めに乗り換える人が多い様ですね、、

電池持ちはしばらく使い続けてみないと安定化しないと思われます

書込番号:25264910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:606件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2023/05/18 12:42(1年以上前)

昔5a使ってていま7aつかってますが5aより7aの方が電池の持ちも発熱も多めなのは仕方ないですね。

そのかわり挙動は7aのほうがだいぶ良いんでないでしょうか。

最適化といっても電池の持ちが劇的良くなるわけではないので多分こんなもんですよ(一年つかった6aより若干電池もちいい気がします)

書込番号:25264930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:31件

2023/05/18 13:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。ブラックアウトが怖くて怯えながら7aの発売を待ってましたがまさかのです。
やはりしばらく使わないとなのですね。

>kumakeiさん
コメントありがとうございます。
挙動は勿論7aの方がサクサク感ありますね。
劇的に良くなるわけでもないんですね。判断が難しいところです。
現状モババ持ち歩かないとならないんですよね。

書込番号:25264946

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/05/18 13:14(1年以上前)

めたもるさん、こんにちは。

Googleも発熱認めて2日前ぐらいに修正入ったかと思います。
https://www.engadget.com/pixel-users-report-the-google-app-is-making-their-phones-overheat-193325112.html
Pixel 6で問題に上がってましたがPixel 7系も不具合に引っかかっているとの話も出ていますので少し様子見して下さい。
おさまらないようならGoogleに問い合わせです。

書込番号:25264964

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:31件

2023/05/18 13:53(1年以上前)

>七色スープレックスさん
コメントありがとうございます。
それなんですけどパッチあたってるなら既に6や7は改善した報告結構あって7aだけ別枠になってる気がしますね。
もう既に昨日Googleに問い合わせはしたんですけど当たり障りないことしか返ってこなかったです。
5aを下取りに出さなくちゃいけないので判断は明日が限度かと…。



ちなみに現在13時45分の端末状況ですが同じように使って5aは90%台、7aは80%を切ってます。

書込番号:25265005

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/05/18 18:54(1年以上前)

>めたもるさん

なるほど問い合わせもされているのですね。
7aが発売後のアップデート不具合でパッチの流れで仰るとおり7aは少し特殊かもしれませんね。
今reddit Pixelスレ、Googleコミュニティ覗いてきましたが新しい情報はなくパッチで直るしか書いてなかったです。
歯がゆいですが座して待つほかなさそうな流れですね。

書込番号:25265301

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/19 07:35(1年以上前)

>めたもるさん

筆者も5aから6aに変更したときに電池持ち悪いと思ったので、
6aはバッテリーセーバー on
それでも悪く感じたので
データセーバーもonにしたら良くなりましたよ。

書込番号:25265800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:349件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度3

2023/05/20 07:15(1年以上前)

購入し5日ほど使用していますが自分もバッテリーの減りが早く感じます。

1年半ほど使用しているiPhone13Proと比較になりますが明らかに早いです。
寝る前に2機ともフル充電しても7時間後の朝はiPhone13Proは99%&#12316;100%ですが、pixel7aは94%くらいに減っています。
寝ている間の通知はiPhoneの方が明らかに多くきています。

日中もやはりpixelの方が減りは早いです。
本機はバッテリー持ちが良いとよく見たので購入しましたがリフレッシュレートを60に設定など、色々変更しての持ちなのでしょうか?

ちなみにバッテリー使用量のアイドル状態は6時間54分で46%となっていますが普通でしょうか?

書込番号:25266938

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:31件

2023/05/20 13:10(1年以上前)

>七色スープレックスさん
そうですね。自分ではもう何もできない感じです。
あとは返品か交換かという形ですね。


>mineoの18さん
バッテリーセーバー、データーセーバーONでもゴリゴリ減っていきますね…


>☆やーゆー☆さん
やはり早いですよね。
ちょっと減りが早いぐらいだったら気にならないんですけど、今日なんか病院待ちで30分Twitter眺めてただけなのに10%も減って驚きです。
リフレッシュレートも60Hzのままです最初から。
その「アイドル状態」使用量も高いですね…やはり何か不具合抱えてるのかもしれませんが、減らない人は減らないので一部の個体の不具合かもしれないですね。
面倒ですがちょっと保証使って交換してみます。

書込番号:25267391

ナイスクチコミ!9


nharaさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/20 18:09(1年以上前)

私も同じく悩んでます。
減ってない人もいますが、何故でしょうかね。
個体差だとしたらひどいですね、、

ちなみに私はiPhoneからデータ移行してpixel7aに乗り換えたのですが、なにかバッテリーに悪影響を及ぼすものまで移行しちゃったのか疑っちゃいました(;_;)

書込番号:25267793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/20 19:09(1年以上前)

>☆やーゆー☆さ

寝てる間に
iPhoneはスリープ状態になり、
Androidはアイドル状態になるから
Androidの方が電池の減りが早いです。

☆やーゆー☆さんの場合、余りスマホを弄らないからAndroidの方が電池の減りが早いのでしょう。
逆に筆者のようにスマホベビーユーザーだとiPhoneの方が電池減ります。

書込番号:25267886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/20 19:18(1年以上前)

>めたもるさん
保証使って交換してみます。

保証ってなんの保証ですか?
Googleストアで購入したなら『返品』して下さい。交換だと『返品』された端末との交換になりますよ。

書込番号:25267895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2023/05/20 23:02(1年以上前)

>nharaさん
初期化してTwitter以外入れてない状態でTwitterのみでも過ごしてみましたがやはりほぼ変わりませんでした。
なので移行に際して負荷の高いアプリやデータがってのは可能性としては低いんじゃないですかね。
もちろんゼロではないので疑うのは正解ですけどね。


>mineoの18さん
保証とは1年保証のことです。
交換が新品or再生品が送られてくるものは理解してます。(サポートの人がそう言ってました)
5aの下取りを出してしまって返品だとデータ移行できないので交換にしました。
5aのときも買って3ヶ月で保証交換してもらって今月まで頑張ってくれたので再生品だとしてもいいかなと。

書込番号:25268212

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/21 03:37(1年以上前)

>めたもるさん

今すぐの交換ではなく、もう少し様子をみてから交換されるんですね。
それなら返品はできませんし、再生品でも良いなら交換で問題無いです。

暫く様子見てたら電池持ちが良くなるかもしれませんしね。

書込番号:25268358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2023/05/23 06:19(1年以上前)

ご使用の環境はWiFiではなく、ほぼモバイル通信ではないですか?Pixelは他機種よりもモバイル通信の電波のつかみが弱く、電波状態が悪いとバッテリー消費が非常に多くなるイメージがあります。

屋内で電波の入りが悪くなる楽天モバイルあたりを使用していたりはしませんか?

書込番号:25270944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/23 08:56(1年以上前)

皆さん おはようございます。

バッテリー、私の端末も消費スピードがかなり早く感じています。ほぼwifi環境利用、モバイルネットワーク4G固定、データセイバー、バッテリーセイバー、リフレッシュレート60固定、ダークモード、通知調整、ディスプレイ輝度下げ等々行ってはいるのですが。。。
特にアイドル状態での消費は、バッテリー消費スピードが早いと言われている6.5インチ サイズ ディスプレイのXperia 1-2より消費スピードが早くちょっと驚いています。

使用を続けていても恐らく当分の間はそれほどの改善は期待出来ないように思えるので、現状諦めるしかないかなと思っています。

致命的な状態ではないとは言え他の部分が概ね良好なだけに、少し残念に感じてしまいます。。。

書込番号:25271058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/24 18:02(1年以上前)

4aから7aに機種変しましたが、4a環境そのまま7aに移行しました。減り方は同じ印象で、バッテリー容量が多い分少し持つのかな?くらいなもんで四年使った4aと同じような減るパターンなのでPixelシリーズの限界値何じゃないかなと思います。交換や修理が必要な減り方かはわかりませんが。ピクセルシリーズは使ってない放置状態での減りが多い印象です。先日機内モードにして放置して割と早く2%位減っているのみて機内モードは効果的じゃ無いなと思いました。
iphoneと比較するのはアレですが、iphoneは使ってないときのバッテリー持ちは異常です。13シリーズでは少しへるようになりましたが。
あと4aのときの話ですが、状況次第で?放置状態の持ちが良い時がたまにあったのでなにかしら方法はありそうな気がしてます。
基本的にピクセルシリーズにバッテリーの持ちは期待してはいけません。
データ移行終了後4aの初期化したときは流石にバッテリー持ちよかったですね笑当たり前ですけど。。なのでアプリなどなにかしら減る原因が確実にあるはずです。

書込番号:25272749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2023/05/27 14:53(1年以上前)

交換後新端末をしばらく使用してましたが、旧端末より明らかに電池持ちはいいです。
旧端末はなるべく使わず過ごして夜に30%台でしたが新端末は普通に使って50%前後です。
まぁこれでも他の機種よりかは減るなーという印象です。
あとこれも驚いたのが旧端末ではなんともなかった指紋認証と画面タップが異常に感度悪くなってます。
同じフィルムを貼ってる状態で、「画面保護シートモード」をONもしくはOFFにしても感度が悪く誤タップします。
指紋認証の認証率は5割ぐらいになりました。屋内でも失敗が増え、屋外ではほぼ通りません。(旧端末では9割以上通ってました)
FeliCaはどちらも問題なしでした。


書込番号:25276341

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/05/30 13:18(1年以上前)

めたもるさん、こんにちは。

解決策ではなくご存知かもしれませんが原因の可能性の備忘録として貼っときます。
https://support.google.com/pixelphone/thread/216446828/

書込番号:25280247

ナイスクチコミ!2


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/01 16:53(1年以上前)

バッテリー持ちの件、記事になってますね。
バグとの事なので修正パッチがリリースされるまで待つしかなさそうです。
でも、改善の可能性が有るわけですから逆に朗報かも。

https://sumahodigest.com/?p=20319

書込番号:25283116

ナイスクチコミ!7


この後に53件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

Wifiテザリングできません

2024/01/05 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

すでにほかの方が書かれている通り、
テザリングしようとすると、Wifiが切れてモバイルデータ通信に切り替わります。

Pixelの全機種の中で、なぜか7aだけがWifiテザリングに対応しない仕様のようです。

家の中でときどきテレビの接続が悪い時があり、これまで4aを使ってテザリングしていましたが
7aではできないということでがっかりです。

書込番号:25573178

ナイスクチコミ!7


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:606件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/01/05 17:01(1年以上前)

自分の環境では7aでWiFi接続のテザリング普通にできてます。

使用しているSIMカードはどこのものですか?

書込番号:25573220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/01/05 17:56(1年以上前)

>kumakeiさん
>自分の環境では7aでWiFi接続のテザリング普通にできてます。

タイトルが「Wifiテザリングできません」となっているので、紛らわしいですが、
Wi-Fiテザリングが出来ないという話ではありません。

テザリングには、以下の10種類ありますが、
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[USB]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[USB]---[子機]
[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[有線]---[LANアダプター]---[OTG]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[OTG]---[LANアダプター]---[子機]

今回話していいるのは、
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
ではなく、
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
が出来ないという話となります。

Wi-Fiをオンにしたまま、テザリングをしようとすると、モバイル通信に切り替わってしまい、Wi-Fiの中継が出来ないという、既出スレッドの話をされています。

Wi-Fi通信時のWi-Fiアクセスポイント機能(Wi-Fiブリッジ接続)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041437/SortID=25296630/#25296630

書込番号:25573271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/01/05 18:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます、そのとおりです

モバイル通信のほうはIIJで5Gの契約しかしていないので、
できるだけ使いたくないのですが・・

子供が6aを持っているので、強制的に取り換えようか検討中です

書込番号:25573299

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:262件

2024/01/05 19:07(1年以上前)

Wi-Fiブリッジ、インターネット共有、Wi-Fi共有とか方が分かりやすいと思います
Wi-Fiのアンテナの数が違うのハードウェアが対応していないので仕様の様です
https://jetstream.bz/archives/175474

Google Pixel 8
Wi-Fi 6E(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz + 6 GHz、2x2+2x2 MIMO

Pixel 7a
Wi-Fi 6E(802.11ax): 2.4 GHz + 5 GHz + 6 GHz、HE80、MIMO

書込番号:25573348

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2024/01/05 19:34(1年以上前)

>zr46mmmさん

ありがとうございます

何の疑いもなく4aから乗り換えたのですが、
安物を買うとこういう落とし穴があるということでいい教訓になりました。

書込番号:25573392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:54件

2024/01/06 10:34(1年以上前)

>ななすけ3さん
Wi-Fiのテザリング共有機能は高いスマホでも使えない機種や安いスマホでも使える機種は有るので、一概に端末価格だけで判別は出来ませんよ。
スペック表には載っていないので実機でチェックするしかないですね。
確認した所SIMの挿さった自分の手持ちではAQUOS zero2とiPhone SE3も出来ないです、テザリングをオンにするとWi-Fiが強制オフになります。

書込番号:25573971

ナイスクチコミ!3


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2024/01/08 00:50(1年以上前)

ご自宅がどんな環境でテレビがなんの関係があるのかも分かりませんが

素朴な疑問なのですが、
機材環境がわからないですが固定回線を引いていてwifiルータあるのですよね?
wifiルータがあるなら、wifi子機は全部ルータのAPに繋げばpixel経由のテザリングで悩むこともないと思うのですが、
そういう話じゃないのですかね。

意地でもpixelをルータ代わりにしてテザリングでその下にwifi子機をぶら下げないといけないという事情があるのでしょうか。
もしかして、子供のスマホをpixel7aのテザリング経由にすることで自由にネットに繋げないようにしてるとか?

もしそういう事ならルータ側で子供の端末に対する制限がかけられるルータもあります。
スケジューリングするとかそれ以外でも単純にオンオフで制御できたりもします。
そういう話でもないのですかね。

自宅にwifi環境があるのにpixel7a以外のwifi子機がテザリングでpixel7aの隷下に入らないといけない理由がよくわからないのです。。。

取り敢えず、不具合なのか仕様だから仕方ないとアップデートを期待するか、
何か事情があるなら回避案とか代替案もありそうですが。。。

書込番号:25576346

ナイスクチコミ!7


sai01さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/08 22:53(1年以上前)

>ななすけ3さん
>PCGOLFさん

>取り敢えず、不具合なのか仕様だから仕方ないとアップデートを期待するか、
>何か事情があるなら回避案とか代替案もありそうですが。。。

気になったので、参加させていただきます。

Pixel7シリーズの場合、不具合でもないし、アップデートでも改善できないと思います。
ハードウエアの仕様上そうなっているようです。

Pixel6やPixel8シリーズは、mineの横に2x2と記載があるため送信アンテナ2、受信アンテナ2
Pixel7は、mineの横に記載がないので1x1 で送信アンテナ1、受信アンテナ1
と推測できます。

そのため、W-Fiのその帯域(例えば5G帯)に対し、1x1の送受信アンテナをWi-Fiルータに接続する子機として使うのか、テザリング用に使うのかの選択となってしまうので、できないと思われます。
2x2の場合、リンク速度は半分になりますが、1x1をWi-Fiルータへ、もう一方の1x1をテザリングに使用できます。

書込番号:25652800

ナイスクチコミ!1


sai01さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/08 23:41(1年以上前)

誤記訂正します。申し訳ありません

>ななすけ3さん
>PCGOLFさん

>取り敢えず、不具合なのか仕様だから仕方ないとアップデートを期待するか、
>何か事情があるなら回避案とか代替案もありそうですが。。。

気になったので、参加させていただきます。

Pixel7シリーズの場合、不具合でもないし、アップデートでも改善できないと思います。
ハードウエアの仕様上そうなっているようです。

Pixel6シリーズやPixel8シリーズは、MIMOの横に2x2と記載があるため送信アンテナ2、受信アンテナ2
Pixel7シリーズは、MIMOの横に記載がないので1x1 で送信アンテナ1、受信アンテナ1
と推測できます。

そのため、Wi-Fiのその帯域(例えば5G帯)に対し、1x1の送受信アンテナをWi-Fiルータに接続する子機として使うのか、Wi-Fiテザリング用に使うのかの選択となってしまうので、できないと思われます。

2x2の場合、リンク速度は半分になりますが、1x1をWi-Fiルータへ、もう一方の1x1をWi-Fiテザリングに使用できます。

書込番号:25652848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Qi充電できない時の対応方法

2024/02/06 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 akira498さん
クチコミ投稿数:3件

症状
Qi充電できない。

やったこと
@セーフモードで立ち上げる。(充電できる)
A通常起動で、機内モードにする。(充電できない)
B通常起動で、位置情報を無効にする。(充電できる)

わかったこと
一部のアプリで位置情報を無効にすると充電できる。
(私がインストールしているアプリでは、+メッセージとくらしのマーケットが該当しました)
Qi充電できない場合は、お試ししていただけると幸いです。

書込番号:25611877

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)