Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(3258件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリ残量表示の不具合(逆版)

2024/07/19 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

本機、バッテリの残量表示がおかしく、バッテリ表示が激しく消費されて最後の1%でかなりの時間稼働するという話がありますが、私のPixelではその逆で、18%とかと表示されてすぐ後に3%とかとなりその後シャットダウンするといった症状が出ています。

一度バッテリを使い切ってフル充電しましたが効果なし。
電源ボタン長押しの強制再起動では、充電しながらやると再起動前の値より20%前後増えて、充電をやめて強制再起動すると減って、2回くらい充電せずの強制再起動で元の値くらいに戻ります。

バッテリがないと言ってて動くのに比べて、バッテリがあると言ってて無いのはかなり困ります。

このような症状が発生されている方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:25817319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/19 15:49(1年以上前)

自分なら、メーカーにゴラ電して交換してもらいますわ。

書込番号:25817340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2024/07/19 18:50(1年以上前)

もともと残量表示に難があった機種です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25462410/

AccuBatteryとの相性も悪いですね。

書込番号:25817550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/07/19 19:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
このバッテリ表示問題、ずっと対応されないんですよねぇ。
完全放電、強制再起動などできる事は一応全てやったのですが改善せずです。

8aに変えようかとも思うのですが、Pixelなのでまた同じようなことがありえるかも?と心配で二の足を踏んでいる状態です。

書込番号:25817616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/23 05:58(1年以上前)

>特盛おにくさん

それ7aだけっす
6a、8aではナッシング

書込番号:25821683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2024/08/03 09:40(1年以上前)

>@とりぃさん
情報ありがとうございます。

データの移行などもあったためPixel 8aを購入しましたが、100%まで充電して強制再起動⇒95%のような動作をしますね。
ただ、残量がおかしいということは無い様で、こちらは順当に0%まで消費されました。

その後、Pixel 7aの方はバッテリ膨張が発生して裏がはがれてしまいました。
膨張の前触れだったということでしょうかね。

書込番号:25835924

ナイスクチコミ!0


shou131さん
クチコミ投稿数:105件

2024/08/04 18:27(1年以上前)

同じ事起きてます。
以前はそんな事無かったのですが
1ヶ月くらい前からかな。
20パーセント切ったくらいに急に6%くらいに
なって一気に0に。
まぁミドルエンドくらいのスマフォだし
そろそろ買い替えかなと諦めていますね。

書込番号:25837697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2024/08/04 22:06(1年以上前)

>shou131さん
時期も症状も全く同じです!
膨張の前触れかもしれないので保証期間内ならGoogleに対応してもらったほうがいいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:25838003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/08/16 09:28(1年以上前)

>特盛おにくさん
私も全く同じ症状です。私の場合確か 8月 1日か 2日頃だったと記憶しています。
去年の5月に購入したので1年と3ヶ月ほどでしょうか。このタイミングでこの症状はちょっと残穢んです....

過去にあった類似の件 (1% だけど数時間持つ件) の時の様に完全放電してから放置などはやりましたが効果はなく
まだ引き続き情報収集中ですが今回は流石にバッテリー交換などしないといけないのかなぁと若干諦めかけてきています。

書込番号:25852388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/08/22 15:22(1年以上前)

>あさたかスマホ好きさん
私の場合、結局バッテリ膨張して裏蓋が剥がれてしまいました。
やはりこの機種、残量のキャリブレーションバグとか言っていましたが、そうでなくやはりバッテリそのものに問題を抱えているんだと思います。

なのでバッテリ膨張まで我慢して、Googleに交換してもらうか、安全面を考慮してお金を出してバッテリ交換したほうが良いと思います。お金がかからないのは前者なのですが、最悪出火とかする可能性もあるので…

書込番号:25860868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/08/23 23:11(1年以上前)

>特盛おにくさん
ご返信ありがとうございます。
その後改善が見られないまま騙し騙し使っていたところ、バッテリーが膨張してほんの少しですがケースの中から一部押し上げられていることに2日前にようやく気づきました。おそらく実際にはその前から膨張は始まっていたと思うのですが、バッテリーの位置をちゃんと把握しておらず、また、カバーの接続部分(境目)しか気にして見なかったので、もっと全体をよく見てしっかり触って確認するべきだったと思います...。
今は外から触っても確実に膨らんでいるだろうなということが分かります。
私は SIM フリーですが、Google Store 以外で買ったため Google への修理は受け付けてもらえず(チャットサポートでその様な回答)、地元のショッピングモールにある修理業者を見つけてそこでバッテリー交換をしてもらう予定です。もちろん有償で痛い出費ですが仕方ありあません。 なお、問い合わせたところ交換バッテリーの在庫切れということで入荷待ちでいつになることやら。

書込番号:25862506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2024/08/24 00:14(1年以上前)

有償修理なら正規店でも可能です。1万5千円以上と高めですが、いわゆる互換バッテリーではないので安全です。
https://www.icracked.jp/service/pixel/

海外でも報告がありましたが、ここまで膨らむとバッテリー交換だけでは済まないかもしれません。
https://www.reddit.com/r/pixel_phones/comments/1eypu6s/pixel_7as_battery_swollen_google_is_asking_me_to/

書込番号:25862559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/08/24 23:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます!
Web で探して運良く近所のモールにあったの修理店がまさに iCracked だったので非常に安心しました。
そして今日 (8/24) の午後にバッテリーが入荷したと連絡があったので早速交換に行ってきました。
結論としては iCracked で電池交換してもらいました。かかった金額はバッテリー交換のみの、15,180 円でした。
(これはサイトの料金表通り:https://www.icracked.jp/service/pixel/

以下長文となり恐縮すが同じ症状に悩む方にもお役に立てれば幸いです
---------------------
申し込み当初はバッテリー交換に加え、背面カバーのカメラ帯の境目部分に隙間が出てしまって防水機能が落ちるとうことだったので背面カバー交換も申し込みました。が、いったん交換後に防水機能を測る専用の機械で測ると "C判定" となってしまいました。
おそらく過去に何度か機種を落としたことにより、前面にも小さな傷が2箇所ほどありそこから漏れていると言うことでした。
修理の方の人曰く、背面を交換して隙間がなくなったとしても前面部分も交換しないと "A 判定" にはならない可能性があると言う事でした。少し悩みましたが水濡れには今後より気を付けて使うことにして、バッテリー交換だけにしてもらいました。
この作業と確認のため結局作業開始から支払い完了まで1時間45分 かかりましたが、いつ電源が落ちるかわからない心配から解放されただけでもよかったです。また修理の方もあくまでも私の意向を汲み取ってくれ、無理に高い修理を勧めてくる様なこともなく全体を通して非常に良い対応をしていただけました。

バッテリーは予想をしていたよりも大きな膨らみではなかったものの、全体がほんのり膨らんでいていました。
お餅で例えるなら少し周囲が柔らかくなったもののまだ内側の7割は芯があって硬い状態の様な感じでした。
ただそれでも前兆が見られた8月上旬の時点で既にもう膨らみは始まっていたのでしょうとのこと。

書込番号:25863786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/31 22:37(1年以上前)

バッテリー膨張とか、色々不具合あるのですね〜私のも発売月に買ったやつだから、カバー外して調べてみましたが、大丈夫でした。結構充電しながらゲームしたり、ハードに使うことあるので、、ビクビクしてしまいます。
どうか、三年は持ちますように。
やはり、安いのは安いだけの事はあるって事でしょうかね、、

書込番号:25873250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

IPv6が途切れる

2024/04/16 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件
機種不明
機種不明

HR02にDeco X50-PoEを有線接続してDecoのWi-Fiを使用してのことです。
Pixel7a以外のスマホやPCなど7〜8台の端末は問題ないのですが、Pixel7aのみIPv6の接続が途切れ、一部の接続先に繋がらない状況です。繋がらないとはいっても、Wi-Fiに接続した直後は必ずIPv6も繋がりますが、5〜15分後には必ず画像のように繋がらなくなります。つなぎ直せばまた繋がるも、5〜15分後にはIPv6が途切れる。Pixel7aは3台ありますが全てで同じ。

いろいろ試してみて、機器の組み合わせによる相性か、Decoの故障かと感じているのですが、一般論として、
・5〜15分後にIPv6の接続が途切れる原因は何が考えられるのか?
・この症状に関連するようなPixel7aでの設定はあるのか?
お知恵を貸してください。

書込番号:25701916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/16 20:37(1年以上前)

ISPによる

書込番号:25702043

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件

2024/04/17 00:09(1年以上前)

>ガッツうしまつさん
例えばどこのISPだとこのような症状になります?

書込番号:25702324

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2024/04/17 06:20(1年以上前)

相性かなと思います
Decoのチャンネル変更方法はわかりませんが
チャンネル変更すると接続性が良くなる場合があります

書込番号:25702466

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2024/04/17 08:28(1年以上前)

>一部の接続先に繋がらない状況です
Amazonとかの認証サイトが接続できない事例はあるようです
Decoの問題ではないでしょうか
「一部の接続先」の情報を提供してDecoのサポートに問い合わせされてはと思います
DoS/IPv6 SPI とは、IPv6 ステートフル・パケット・インスペクション(Stateful Packet Inspection)
「セキュリティ」の中に「Dos/Ipv6 SPI」設定の「DoS攻撃防御」を無効
https://support.google.com/pixelphone/thread/208402397/=ja

テスト画面で見えているのISP(ドコモ)のIPアドレスです
スマホのネットワーク詳細でIPv6のアドレスが表示されているか確認さてはどうでしょうか
設定→ネットワークとインターネット→インターネット→Wi-Fi(接続済み)→ネットワークの詳細→画面をスクロールすると下の方にIPv6アドレスが見えます


書込番号:25702573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/17 09:00(1年以上前)

>tomt5さん

Google Pixel は駄目スマホですから、直りません。
諦めましょう。

書込番号:25702619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件

2024/04/17 13:59(1年以上前)

>mjouさん
チャンネル変更は自分では選べませんが、アプリに最適化というのがあって実行すると自動でやってくれます。
チャンネルが最適化(変更)されたときは、Wi-Fiに繋げた直後と同様に問題ないのですが、やはり5分程度でIPv6のみダメになります。
やはり相性ですかねー。

書込番号:25702919

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件

2024/04/17 14:32(1年以上前)

>zr46mmmさん
おそらく、ご指定のページからとんだブログの主と同じ状況だと思います。アマゾンの認証や、ライン系がダメです。
実はこのぺーじにはたどり着いていたのですが、残念ながらDecoには「Dos/Ipv6 SPI」設定の「DoS攻撃防御」に値する設定項目がなく、無効にはできません。

IPv6のアドレスについては、Wi-Fiに接続した直後(IPv6がOK)のときも、IPv6が途切れてからも、最初から変わらない240aから始まるIPアドレスが与えられています。

書込番号:25702953

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件

2024/04/17 14:45(1年以上前)

>乃木坂2022さん
別のWi-Fiに繋げたら何の問題もなく、
hr02 X50-PoE Pixel7aの組み合わせでのみ起こる現象なんです。
どれか一つを変えれば正常なのですが、それでもPixel7aが駄目ですかねー?

書込番号:25702962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:79件

2024/04/20 19:35(1年以上前)

>tomt5さん
関係ないかもですが、Decoの高速ローミング(Fast Roaming)を無効化してみるのはどうでしょう? 効果なかったらすみません

書込番号:25707581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件

2024/04/20 21:26(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
Decoの高速ローミングの無効では変化がありませんでした。
下記の状態なので、いったい何がどう悪いのかさっぱり分かりません。

hr02 X50-PoE Pixel7a以外の端末 〇
hr02 X50-PoE Pixel7a ×
hr01 X50-PoE Pixel7a 〇
hr02 Pixel7a 〇

書込番号:25707721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:79件

2024/04/20 21:53(1年以上前)

>tomt5さん
効果なしでしたか、すみません。正直 Pixel 7a も DECO X50 も IPv6 についてはどちらも怪しいのでなかなか難題です。後は Deco の設定で "Use Same Account as IPv4"を無効にして試してもらえますか? それでもダメなら私の手に負える問題ではなさそうです。

書込番号:25707755

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件

2024/04/20 22:20(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>効果なしでしたか、すみません。
とんでもありません。

ルターモードでもブリッジモードでも"Use Same Account as IPv4"という設定項目はDecoアプリには無いようで、ブラウザで入っても有りませんでした。

書込番号:25707796

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件

2024/04/21 10:57(1年以上前)

繋がらなくなる前後のログですが、今一つ分かりません。
因みに、MACアドレス制限は設定しておらず、スマホのランダムMACをオフにしていても同じです。

Sun Apr 21 10:41:39 2024 user.notice IMPROXY: INFO[imp_verify_multicast_addr@245]: Group address 224.0.0.251 is Local Network Control Block
Sun Apr 21 10:41:42 2024 daemon.notice nrd[13923]: ar_apinfo_collect[line 1107]: AP sync timer expires!
Sun Apr 21 10:41:57 2024 daemon.err client_mgmt: client(D2-EF-62-D4-01-3A) not found in arp table disconnect_counter=0
Sun Apr 21 10:42:14 2024 daemon.err client_mgmt: client(0E-B1-CF-3E-DB-01) not found in arp table disconnect_counter=0
Sun Apr 21 10:42:14 2024 daemon.err client_mgmt: client(D2-EF-62-D4-01-3A) not found in arp table disconnect_counter=1
Sun Apr 21 10:42:30 2024 daemon.err client_mgmt: client(D2-EF-62-D4-01-3A) not found in arp table disconnect_counter=2
Sun Apr 21 10:42:46 2024 daemon.err udhcpd[12384]: my ntp server ip:129 250 35 250 f4a12e5

書込番号:25708343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/26 21:41(1年以上前)

Pixel 7、 バッファロー WSR 6000 AX8Pで全く同じ現象です。
他のタブレッやPCやGalaxyS10では 何の問題なく v6は繋がっています。
そういう意味では間違いなく 回線業者から v6は 届いてます。
バッファローにも切断された時点のログなども 送りましたが ルーター 上 v6が切断された形跡がない。
Googleにも問い合わせましたが 同じような 症状が報告されていないので、現在対応しようがない とのことで、 とりあえず ログを送ってくれということで したので 送りました。
ただ これは個別に対応してくれるのではなくて 技術の方にそのログ送って、今後改善の糧にするということです。

wi-fi が繋がらないわけでもなく普段の使用に支障が出るわけではないので ひとまず 諦めたところです。

書込番号:25866336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomt5さん
クチコミ投稿数:366件

2024/08/26 23:42(1年以上前)

>じっぽ2さん
Pixel7に非常にシビアな何らかの原因がありそうですね、もう諦めてますけど。

書込番号:25866505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

誤作動について

2024/08/21 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 syun miyaさん
クチコミ投稿数:9件

ポケットに入れて持ち運びしてますが、たまに誤作動しています。 
ポケットからだしたら、ネットに繋がっていたり、電話発信していたこともありました。

しまう時は電話OFFしているのですが、同じ様な方いましたら、何か対策などありましたら教えて欲しいです。

書込番号:25859247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/08/21 10:35(1年以上前)

画面ロックをパターンとかに設定してロックかかる様にしたらどうでしょうか

書込番号:25859305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/08/21 13:12(1年以上前)

ポケットの布越しに肌が触れてもタッチが反応しますので
画面側を肌に触れない向きでポケットに入れるだけでも改善するかと思います
汗で濡れた布の接触もタッチが反応しやすいのでそのあたりも気をつけてみてはどうでしょうか

書込番号:25859502

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 syun miyaさん
クチコミ投稿数:9件

2024/08/21 13:22(1年以上前)

ありがとうございます
試してみます

書込番号:25859515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/08/22 15:11(1年以上前)

機種不明

>syun miyaさん

設定の中にジェスチャーがあるので確認ください

タップでチェックか持ち上げてチェックをOFFすれば誤動作へらせるとおもいますよ

書込番号:25860859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 syun miyaさん
クチコミ投稿数:9件

2024/08/22 15:21(1年以上前)

ありがとうございます
試してみます!

書込番号:25860865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 hywさん
クチコミ投稿数:2件

Google Pixelには、リアルタイムで文字起こしの機能があると思いますが、オフラインの状態で使えますでしょうか?

書込番号:25857943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/08/20 10:01(1年以上前)

>hywさん

可能です。
既出スレッドを参照下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041437/SortID=25723023/#25723082
>自分のPixel7aで試してみました。
>SIMを無効にし、Wi-Fiをオフにしてレコーダーで自分の声を10秒程度録音し文字起こしを試してみました。
>その結果、私のpixel7aでは文字起こしできました。

書込番号:25857964

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hywさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/20 12:26(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:25858141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

打ってない文字が入力される、タッチ不良

2024/03/09 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 DRSMさん
クチコミ投稿数:68件

以前、文字入力がワンテンポ遅れるという質問をした者です。

あれ以来、何度か「打ってない文字が入力される」ことが起きます。
文字入力の際、フリックで打っており、バイブでいうと1文字打つごとにブ、ブ、という具合ですが
時々「ブブン」と、打ってない文字が2連続で入力されることがあります。

どういうときに起きるのかは特定できていません。もしかしたら特定のアプリでしか起きないのかもしれません。
再起動すると改善するような「気がします」。
OSやGboardは最新だと思います。

また、ピンチイン・アウト、スワイプする際も反応しないことがあります。
これについてはヤフオクのアプリで画像を見る際によく起きます。

指がひどく荒れていたり、乾燥しているということはありません。むしろ湿っている方かと思います。

同様の症状が起きてる方いませんか。
修理交換申し込んだ方がいいんでしょうか。

書込番号:25654064

ナイスクチコミ!3


返信する
荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/09 21:33(1年以上前)

lineていう、トラブル誘発アプリを入れてたら削除してみるといいかもしれません。

書込番号:25654087

ナイスクチコミ!0


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/09 21:36(1年以上前)

あと、ヤフーも変に重かったりするんで、自分はヤフーのサイトとか使わないようにしてますね。

書込番号:25654092

ナイスクチコミ!0


スレ主 DRSMさん
クチコミ投稿数:68件

2024/03/09 23:58(1年以上前)

>荀ケさん
LINEはインストールしてないです。

書込番号:25654295

ナイスクチコミ!11


荀ケさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/10 06:01(1年以上前)

あとは、タッチの精度がもともと低いとか、手のひらが当たっててとか、別のバグで初期化しないと直らないか、とかでしょうかね。
それ以外ですと、風呂スマホとかやってたり、自然故障やただ単にはずれの可能性もありますね。

サムスンcpuの評判もそんなよくないんで、そんなもんといえばそんなもんかもしれないですし、いろいろ原因が考えられますね。
いろいろやってダメだったら、修理に出したほうがいいかもしれないですね。

書込番号:25654423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/03/10 07:07(1年以上前)

DRSMさん、こんにちは。

他機種で同様な症状の時ディスプレイ設定のタップ感度向上をオフで改善した事があります。
同様の設定があれば試してみてください。

試した事はありませんがキャリブレーションを行うことで改善す場合もあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25279786/

Android 14 QPR3 Beta 1から自動調整が導入らしいので適応されていたら影響があるかも?
https://japan.cnet.com/article/35215059/

それでもダメならフリックは使わないので使用感はわかりませんがフリック感度を調整できるアプリもあるようです。
修理は再現性が低いと異常なしで帰ってくる確率が高いので最低でも7割ぐらいの再現性は欲しいところです。

ヤフオクに関してはアプリが悪いような気がします。
お気づきかもしれませんがLINEの方は以前のスレのむんにゃらほいはっざまたなんさんと同一人物です。

書込番号:25654471

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:54件

2024/03/11 06:44(1年以上前)

静電気によるゴーストタッチかと思われます。
自分もGoogleマップで勝手にタッチ反応されてイライラする時が有ります。
加湿器で部屋の湿度を上げたり金属に触れて人体除電すれば解消する可能性は有ります。
ディスプレイ設定の画面保護シートモードをOFFにすると若干ですが改善が見られました。
また充電ケーブルを挿した状態だと端末のアースが取れている為に100%ゴーストタッチを防ぐ事が出来ます。

書込番号:25655852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/11 07:00(1年以上前)

>DRSMさん
画面保護フィルムが貼られている場合、剥がしてみてください。

書込番号:25655865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DRSMさん
クチコミ投稿数:68件

2024/08/07 10:23(1年以上前)

すいません。質問したのを忘れていました。
あれ以来、湿度が上がったからか、OS更新があったのか、表題の症状はほぼ出なくなりました。
ただ。画像などのピンチイン・アウトがうまくいかないことがあります。
いったん戻ってファイルを開きなおしたりすると改善するので、自分の指のせいではないと思います。

書込番号:25841027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

3ケ月で音量ボタンがとれた

2024/07/11 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

クチコミ投稿数:1件

購入から3ケ月で音量ボタンが外れた。もちろん、落としてもいないし、普通に使用していました。
 こんなスマホ初めて。ありえない。ドコモでは、自己責任で有償修理と言われました。グーグルの正規修理店に電話して、何が原因でこうなったか、何に気をつけて使えばいいのか聞きました。使い方の問題ではなく、おそらく製造工程で組み立て方に不備があったのかもとのこと。でも有償修理になるの一点張りで拉致があきません。修理代は2万円とのこと。ドコモのあんしん保証サービスのほうが安いので、そちらを使うことにしました。もう2度と買いません。




書込番号:25806534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/11 16:31(1年以上前)

機種不明

ご愁傷さまです。
検索すると結構出てくる不具合なのが分かります。

書込番号:25806604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2024/07/11 21:23(1年以上前)

>北のともさん
まぁ納得行かなくて当然だと思いますね。
自分が同じ立場なら、最寄りの消費生活センターや国民生活センターに相談し、最終的にはADRを申請すると思います。

https://www.kokusen.go.jp/adr/

書込番号:25806933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)