端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全439スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 9 | 2024年1月9日 05:24 |
![]() |
8 | 3 | 2024年1月5日 17:11 |
![]() |
9 | 4 | 2024年1月3日 19:55 |
![]() |
9 | 3 | 2024年1月3日 17:45 |
![]() |
5 | 3 | 2024年1月2日 18:18 |
![]() |
32 | 4 | 2023年12月30日 02:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
こんにちは。
現在、pixel 3a を旧楽天モバイル回線で使用中ですが、昨日水没させてしまいました。電源が入らず、途方に暮れています。
修理に出すつもりですが、買い替えが必要かと思っています。
使い慣れたpixel aシリーズが良いかと思うのですが、今のsimが対応しているのか不安です。
どなたかご存知の方に教えていただけたら嬉しいです。
また、購入はGoogle ストアからになると思いますが、実店舗がないので、一週間程度かかりますよね?
質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
3点

mvno時代の楽天モバイルはdocomoネットワークなので問題無く使えます
発注してから来るまでは相応の日数はかかります
書込番号:25575157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リーティさん
>旧楽天モバイルについて
docomo回線かau回線か不明ですが、docomo,au,softbank,楽天モバイル、全回線が利用可能なため、当然利用可能です。
※docomo回線以外にau回線の提供もありました。
確認の必要すらありませんが、以下でdocomo,au、どちらの回線でも利用可能なことを確認可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Pixel%207a
どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
※キャリア版というものは存在しないため、どのキャリアで購入しても、Googleストアで購入したものと同じです。
>一週間程度かかりますよね?
Yahoo等で「Googleストア 発送 日にち」等で検索されるとよいと思います。
4日くらいで届くかもしれません。
注文状況(混んでいるかどうか)などでもかわるので、実際どうなるかはわかりませんが。
書込番号:25575168
4点

>リーティさん
昨年末(12/27)に7aを買いましたがヤフーショッピングで注文日に発送で翌日に到着しましたよ
優良配送のお店でした
書込番号:25575169
0点

apn設定さえすれば別になにも問題なく使えます
Googleストアは現時点で1月10-11日配送予定になってますが
auUQオンラインまたは頭金のない直営か家電屋内のauUQ
で回線なし端末のみで買った方が47000くらいなので全然安いですから
Googleストアで買う理由なにもないと思いますが
書込番号:25575172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/pixel7a/
端末のみ買えますし47500円です
Googleストアだと6万とかなので自分なら普通にこっち使いますけど
書込番号:25575173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘイムスクリングラさん
の意見通りau/UQで買う方が良いですね、、
書込番号:25575180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リーティさん
■補足
購入する場合は、Googleストアか、キャリアから購入することをお勧めします。
それ以外で購入すると、1年保証がうけれない場合がありますので。
Yahooショップなどで、優良配送と記載しているショップの場合は、以下のように明確に記載されています。
>また当店にて出品しております商品は白ロム端末でございます。
>メーカー保証は受けられない可能性がございますので、ご心配であればスマホ保険等の加入を推奨いたします。
保証が不要なら問題ありませんが。
ヘイムスクリングラさんが記載されているように、キャリアで購入が良いと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
どのキャリアで購入しても、キャリア版というものが存在しないため、Googleストアで購入した端末と同じものとなります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25575185
3点

もう店舗独自値引き入ってるわけじゃないので
在庫隠しは考えにくいのですが
https://www.au.com/retail/
↑直営ならまず在庫隠しはないと思います
直営がなければヨドバシとかビックのauuqにいかれたらいいかと
在庫があれば47500円で即買えるはずですよ
書込番号:25575189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、日曜の朝早くからありがとうございました。
報告が遅れましたが、昨日7aを購入しました。
>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
旧楽天sim の件教えてくださりありがとうございます。au ショップで乗り換えを強く勧められましたが、無事楽天sim で使えております。
>ヘイムスクリングラさん
>†うっきー†さん
au ショップでの購入を教えてくださりありがとうございます。
最初に近くのモールに飛び込みで行きました。在庫はあったのですが、待ち時間が長く断念し、ヘイムスクリングラさんがリンクを貼ってくださったau style に予約をして、購入できました。
皆さんのアドバイスのおかげで早く購入でき、全ての回答をベストアンサーにしたいのですが、今回は最終的に購入に繋がるリンクを貼ってくださったヘイムスクリングラさんをベストアンサーとさせて頂きます。
水没した3a を復活させられなかったのでデータ移行ができないと青くなりましたが、Googleアカウントで8割方移行できました。7a も3aと変わらず使い勝手が良く、大切に使っていこうと思います。
改めて、皆様ありがとうございました。
書込番号:25577662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SoftBank
ソフトバンクiPhone4を今の今まで使っており、今月で使用できなくなります。そこで機種変更する訳ですが、無料での認定中古品iPhone12proもしくは新品のGoogle pixel7aのどちらにしようか迷っております。そこで皆様の意見をお聞かせください。
認定中古品はバッテリー80%以上のもの(送らせてくるので選べない)、多少の傷ありとの事のようです。
書込番号:25573087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽんかんちーさん
これまでiPhone使っていたこともありますが、iPhone12proのほうをお勧めします。
もともとiPhone使っていなくても、iPhone12pro選びますね。
総合的にpixel7aより上です。
書込番号:25573106
2点

>ぽんかんちーさん
ここの掲示板の受け売りになりますがPixelは、softbank回線で繋がりにくいそうです。
iPhone12PROかPixel以外の新品をお薦めします。
書込番号:25573134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。
交換できる機種はproではなくiPhone12でした。
貴重な意見を参考にさせていただきます。
書込番号:25573231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
皆さんはじめまして。動画の音質についての質問です。
昨年Xperia XZ Premiumから買い替えました。
画面は有機ELで綺麗で、カメラの画質も満足していますが、
カメラアプリの動画の音質がイマイチです。
趣味で音楽やっているので、時々デモで録画するのですが、
歌声やアコギの音が妙にデジタル臭い音になります。
YouTubeにアップすると特に目立ちます。
又大きな音などは歪んだり割れたりします。
Xperiaの時は特に問題なく録音出来ていました。
カメラアプリ内で音質調整出来ないのか探したのですが、
見つけられませんでした。
別のカメラアプリにすれば解決するのでしょうか?
それともPixel自体の問題?
ご助言宜しくお願いします。
書込番号:25569539 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カメラアプリであるかもですが、外付けマイクが一番良さそうです
どんな形式での録画録音かわかればどういうのがいいかコメントくるのでは
距離とか配置とか
書込番号:25569590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レスありがとうございます。
Pixelに入っているカメラアプリで、
目の前に置いて撮影しているだけです。
実際にYOUTUBEにアップしたのを紹介します。
まず以前Experiaで撮ったやつ
https://youtu.be/fMWsF0t3u20?si=YKkEME5b6BR3iriF
Pixelで撮ったやつ
https://youtu.be/FjZWidqY5qw?feature=shared
曲は違いますが、同じ部屋で同じアコギ弾いています。
歌やギターの音がデジタル臭く、最後は音が割れています。
何でこんなに違うんでしょう。
書込番号:25569878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>geageaさん
どちらも再生してみました。
まず録音レベルが違いますね。
Google Pixel 7aは音に歪みがあるような気がします。
外部マイクを使えれば良いのですが。
書込番号:25570948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます。
確かに音量も小さいですが、音質がダメダメです。
外付けのマイクを探してみます。
書込番号:25571119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
UQモバイルで、MNP 25500円になっています。
Google Pixel ファンの方は、この機会に乗り換えされてはいかがでしょうか? ただ、最近流行の急速充電には非対応。OPPO Reno9Aなどと同じ18W充電です。
書込番号:25568289 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


能登半島に大津波警報が出ました!今すぐ逃げて下さい!
書込番号:25568491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Pixel 7aは、ROMが256GBで、68W急速充電や15Wワイヤレス充電に対応して、重さが170g以下だったら、Motorola Edge 40の良きライバルになったんですが、惜しい!
Google Pixel 7a 193.5g
Motorola Edge 40 167g(ルナブルー)
書込番号:25570959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au
Pixel6が使用2年経過し、Pixel7aが値下げされお得感が
出てきましたが、Galaxy22も1万円高い程度でROM256GB
ですが、機種変するならどちらがお勧めでしょうか?
書込番号:25567836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーが3700mAhと少ないS22。
そこが気にならなければ圧倒的にS22を勧めます。
書込番号:25567849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使い方にもよりますが…s22はデュアルシムでないのが、私には致命的でした…
書込番号:25567855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり性能はGalaxyですかね。本当はS23がいいのですが価格差が倍なので、動画やゲーム使いならS22でも十分そうですね。
書込番号:25569752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
バッテリー残量表示の減り具合がこの1ヶ月くらいで目に見えて早くなり、自分はライトな使い方にもかかわらず朝満充電から1日充電なしでは夜までに20%のワーニングが出るようになりました。
そこでAccuBatteryで健康度チェックすると、驚きの43%(推定容量1900mAh)!
買って5ヶ月でそこまでのハード劣化は考え難いので、OSのバッテリーマネジメントがおかしくなったのだろうという想定のもと、容量メジャーのリセットのために完全放電をトライ。
残量表示1%になってから、電力消費の大きそうなゲーム(自分の場合はAI囲碁対局ソフト...こいつはCPUを最高に酷使するんで)を2時間あまりやり続けるもののシャットダウンの気配なし。実際は50%くらいの電力が残ってたのでしょう。結局根気負けして、夜通しYoutube再生にて寝てる間に完全放電させました。
再充電のあとは、体感的にはバッテリー残量の減り具合表示は概ね新品当時に戻った感じ。
AccuBatteryの健康度は平均値算出なのですぐには大きくは戻っていないですが、逆算すると80%以上には戻っている感じです。
改めてこの板の過去スレやレビューを見てみると、みなさん同様な事例は結構起きているようですね。
自分の場合、1日使って50%以上実容量残っている状態で、寝ている間にアダプティブ充電という使い方だったので、その50%くらいが1%に"学習"されてしまった、ということかと思っています。
本当にバッテリーがハード劣化していれば、容量表示がいきなりドスンと減ったりシャットダウンしたりするので、早いながらも徐々に容量表示が減る症状なら、バッテリーマネジメントの狂いを疑うのが良いかと思います。
Pixel7aの前はiPhoneを10年ほど代替わりしつつ使ってきましたが、iOSはこのあたりのバッテリーマネジメントは優秀で、これについてはAndroidというよりもGoogleのボロ負けですね。
今回はOSでの容量メジャーをリセットしただけなので、また徐々に旧に復すことが予想されます。
完全放電策はバッテリーのハードを回復するわけではなくてむしろ痛める作業なので、あまり頻繁にやりたくはないです(そもそも面倒だし)。
GoogleがOSアップデートで対策してくれることを切に願う次第です。
20点

Android14にしても短いのは変わらなかったので、
完全放電を2回やりました。
今まで昼間に再充電してましたが、夜まで持つようになりました。1%に3時間分ほどバッテリー容量が埋もれていました。
2回くらい完全放電した所でわけないです。計算上は半分消費時点で充電を4回しても完全放電2回分と変わらないはずですし。
書込番号:25462909 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>涼月 くるるさん
今のところ、数ヶ月ごとくらいに完全放電やるか、それとも1%表示になっても電力はあるんだぜ!でわりきって使うか、の選択にならざるを得ない感じですね〜。
やっぱり気になるから前者でつきあってくことになりそうです。
書込番号:25463050
5点

再起動で復活した人もいます。
https://www.reddit.com/r/pixel_phones/comments/17301x1/update_battery_life_of_pixel_7a_its_better_now/
Battery Calibration についてはこれも参考にしてください。
https://www.ifixit.com/Wiki/Battery_Calibration
書込番号:25564248
1点

14アップデート後に電池容量認識の不具合があり、
電源のオンオフで改善するとか聞いた事あります。。
書込番号:25565621
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)