Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(3266件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

pixel7aとGALAXYS21どっちがいいですか?

2023/08/27 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

クチコミ投稿数:35件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度3

在宅勤務の仕事用のスマホでGALAXYS21を一年半くらい使ってます。一括19,800円で購入したものです。ほとんど電話の受け、メール、LINEのやりとりくらいで、家の中はWi-Fiなので小さいプランで済ませてました。
メインはiPhone13を使っています
今回乗り換えでahamoへ。店でpixel7aを一括19,800円で購入できたので買っちゃいました。
GALAXYとpixel7aを比較して使ってみて良いなと思った方を残して他方は売ってしまおうと思っています。
カメラの色合いは差があるので好き好きなのでどっちにも良さがあるかなと思いつつ、それ以外はネットを見たりする分には特に不便さをどちらにも感じません。128と256の差はありますがそもそも今も256のうち100も使ってないので不便を感じません。Googleフォトの有料を使ってますし。

そこでスマホに詳しい方々にご相談、ご意見をいただきたいのですが、どちらを残すべきと思われますか?

書込番号:25399148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2023/08/27 20:06(1年以上前)

>富山の価格人さん
>GALAXYとpixel7a

iPhone13で DSDV で運用して、2台(ギャラクシー、ピクセル)とも売ってしまうのはいかがですか?

在宅勤務でどうしても2台持ちが必要なのでしょうか?

書込番号:25399189

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/08/27 20:16(1年以上前)

>富山の価格人さん
>どちらを残すべきと思われますか?

御自身で使うものなので、御自身で書かれている通り
>GALAXYとpixel7aを比較して使ってみて良いなと思った方を残して他方は売ってしまおうと思っています。
が、一番良いと思います。


どうしても、自分で考えるのは難しい、かつ、どちらかは必ず売る前提なら、
イオシスで、「使用感が少なく傷はない時」の価格が以下ですので、
SC-51Bを残して、Pixel 7aを売るのが良いと思います。

Google Pixel 7a docomo
買取上限金額
45,000 円
最低買取保証金額
29,400 円

SAMSUNG Galaxy S21 5G SC-51B
買取上限金額
43,000 円
最低買取保証金額
28,500 円

書込番号:25399206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度3

2023/08/27 20:24(1年以上前)

>JAZZ-01さん
自分のこだわりなのですが、休み中などに仕事関係の電話は手元から離しておきたいので別端末にしたいのです。

書込番号:25399215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/08/27 21:05(1年以上前)

セキュリティの長さを考えるなら7a残しですかね
使ってみて良い方のこしでもいいのかなと

書込番号:25399274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件 Google Pixel 7a docomoのオーナーGoogle Pixel 7a docomoの満足度3

2023/08/30 20:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
んー、数日使ってみましたが、S21なほうが反応が良く、カメラも良いような気がします。バッテリーは一年半経った今でもS21のほうが減りがおそいような。ボタン配置はGALAXYの勝ちです。ピクセルのは使いにくい。

一年半分のバッテリーの劣化と少し短いAndroidの更新保証。。。んー、悩むとこです。

書込番号:25402749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2023/08/30 21:09(1年以上前)

>富山の価格人さん

動画や静止画はどちらも一長一短な様ですね
最後は好みの問題かと…

Pixel 7a vs S21 FE: Ultimate Camera Showdown
https://www.youtube.com/watch?v=eUxJnZFIb9M

書込番号:25402769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 dragon38さん
クチコミ投稿数:350件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度3

ニッチな質問ですみません。
当方はANAの陸マイラーで、8月上旬までiPhone12ProでANApayのタッチ決済を使っていました。
このたび、スマホをPixel7aに乗り換え、iOSで使っていたアプリのほとんどをAndroidに移行しました。
ANApayも乗り換えたアプリの1つで、残高は正しく移行でき、店でタッチ決済もできました。
しかし、クレジットカードからのチャージが何度やってもできず、ウォレットとおサイフから一旦、全てのカード情報を削除して、新たに登録し直しました。
ANAマイレージクラブのアプリも削除→再インストールしました。
ここまでやればチャージできると思ったのですが、ANApayでクレジットカードの登録に失敗を繰り返すという状態に陥っています。
もちろん、カード情報に間違いはありません。
同じようなことでお困りの方、特に解決したという方がいらっしゃれば知恵をお貸しください。

書込番号:25402007

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

トリプルSIM

2023/05/20 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

クチコミ投稿数:168件

Pixel 7ではトリプルSIMが使えると聞いたのですが、Pixel 7aでも使えるのでしょうか?
公式ではどちらもnanoSIM+eSIMとしか書いてないです。
OS上での対応みたいなので、出来ない事は無いと思うのですが、情報がみつけられませんでした。

書込番号:25267627

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2023/05/20 16:33(1年以上前)

トリプルSIMトリプルスタンバイ?
みたいなのを想定されてるなら
それを同時利用できるスマホはないんじゃないですか?
聞いたことないですね
Pixel7だってそんなのは当然ありません

esim端末は普通はesim二個以上入るので
そういう意味の端末に3つ以上のSIMを保持しておける
トリプルSIM?つかトリプルどころじゃないはずですが
なら普通にたくさんあると思いますが

書込番号:25267649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2023/05/20 16:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
さすがにトリプルスタンバイは期待していなかったのですが、どこかの記事で
「Pixel 7がバージョンアップでトリプルSIMが使える様になりました!」
ってデカデカと出ていたので今までは1個しかeSIMが入らないのかと思っていました。
今までeSIMを使った事が無く無知で申し訳ありませんでした。

書込番号:25267657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2023/05/20 16:44(1年以上前)

3つのSIMが同時に有効になった状態であるためには
IMEIが3ついるはずです
もしアンドロイド30になったとしても
端末そのものにIMEIが3つなければ無理です
OSはあんまり関係ないかと

同時に有効にできるのは
物理SIM+eSIMかeSIM+eSIMで
eSIMは複数いれとくことが可能です
それだけですね

書込番号:25267662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2023/05/20 16:49(1年以上前)

なるほど

PixelができるのはeSIMを二枚同時に有効にできる
デュアルeSIMです
これができるのは今のところiPhoneと楽天handとPixelくらいしかないです
これをトリプルSIMとはあまり言わない気がします

書込番号:25267671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:168件

2023/05/20 16:58(1年以上前)

すみません、この記事の表現をそのまま使ってしまいました。

https://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/pixel7-triplesim

確かに見直すと誤解をあたる言い方ですね、スタンバイもしてませんし・・つまらない書き込みして申し訳ありません

書込番号:25267692

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 17:02(1年以上前)

>まこさんさんさん
>OS上での対応みたいなので、出来ない事は無いと思うのですが、情報がみつけられませんでした。

■ファーム更新前
SIM1:物理SIMのみ
SIM2:eSIMのみ

■ファーム更新後
※※※※※※※※※※
SIM1:物理SIM or eSIM
※※※※※※※※※※
SIM2:eSIMのみ

SIM1のeSIMに複数のeSIMを登録可能
SIM2のeSIMに複数のeSIMを登録可能

複数を格納できますが、
同時に利用出来るのは、SIM1で1つ、SIM2で1つ(IMEI番号が2つなので、同時に利用可能なのは2つ)
組合せとしては、
・物理SIM+eSIM
・eSIM+eSIM
となります。

これらの使いかたを、トリプルSIMとは言わないとは思いますが・・・・
何をみて、トリプルSIMと思ったのかはURLの記載等がないので不明ですが、見た先の記載が間違っていただけだと思います。

書込番号:25267698

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 17:09(1年以上前)

>まこさんさんさん
>確かに見直すと誤解をあたる言い方ですね

書き込みが入れ違いになりましたが、その記事のタイトルは紛らわしいですが、
明確に「同時に有効化できるのは2枚まで」と記載はされていますね。

書込番号:25267706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件

2023/05/20 17:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

トリプルSIMと書いておいて何ですが、さすがにトリプルアクティブとは思っていませんよ。
基本的にeSIMは一個しか登録できないと思っていた自分の間違いです。

書込番号:25267729

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 17:56(1年以上前)

>まこさんさんさん
>基本的にeSIMは一個しか登録できないと思っていた自分の間違いです。

格納数が少ない機種(チップ)の場合は、1つのSIM(eSIM)に4つ(例:Rakuten Hand 5G)までですが、
本機に関しては格納可能最大数に関する情報が見当たりませんでした。

一般ユーザーの方であれば、1つのSIM(eSIM)に2つか3つ登録出来れば、十分だと思いますので、得に困ることはないとは思います。

書込番号:25267776

ナイスクチコミ!4


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/24 17:13(1年以上前)

近頃はこの手の表記など表現の誤解が多いですよね。
SIMが3個登録されてる状態だけの事をトリプルSIMと言うならとっくにトリプルシムになって数年経ちますね。
因みにiphoneはトリプルどころか15個登録できるとかでしたよね?
わからないけど。4登録して、アクティブしたいやつを切り替える使い方をしてます。
本題ですが、地味に事前情報に7aのesimデュアルスタンバイ可能と情報無かったので嬉しかったですね。
同時データ通信は不可です。どちらかのデータ通信を切り替えないといけません。通話は可能。
iphoneは通信状況が悪いときに自動でもう一つのSIMでデータ通信する設定がありますが、恩恵を感じることはあまりないかな。。

書込番号:25272681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/08/27 23:10(1年以上前)

機種不明

今日なにげなくやってみたらデュアルesimが出来るようになっていました!
先日のアップデートで対応したのかも知れませんね。

書込番号:25399408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Google アドレスによる電話帳データの移行

2023/08/27 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

現在使っているアドレス○○@gmail.comに保存してある電話帳データのバックアップを△△@ Gmail と同期を取り一応端末に電話帳は入れることができたんですが○○@ Gmailを端末から削除してしまうと電話帳データが消えてしまいます。○○@gmail はこれから使いたくないので△△@を使用したいです。インターネットでも色々と調べたのですか なかなかうまくいきません。初心者の私に何か良い方法を教えていただけませんでしょうか?尚、同期はとっております。まる。3日間 これで悩んでおります。電話帳データも800 データ ぐらいあるのでなかなか手入力はできません。助けていただけませんか?また、以前の Google アカウントは端末には入れたくありませんなぜか 端末に入れておくと Google サポートへ電話が繋がりません。そんなロックみたいなことあるんですかね?なので Google アカウントを変えました。ちなみに Android は 14です。よろしくご教授願います。

書込番号:25398397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2023/08/27 07:49(1年以上前)

あ すいません 私が持っていたものは 7 A ではなくて6 A でした。
Android 14になったから 大きくできるって言っても字がまだまだ小さくて見にくいです。

書込番号:25398404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/08/27 07:56(1年以上前)

>kiyohazaさん

今は、パソコンで△△@gmail.comにログインして、希望する連絡先が登録されていることを確認済であるという前提で。

設定→パスワードとアカウント→アプリデータを自動的に同期する→オフ
これからの作業を行うにあたり念のために。

設定→パスワードとアカウント→○○@gmail.com→アカウントを削除
設定→パスワードとアカウント→△△@gmail.com→アカウントを削除
端末から削除するだけで、サーバーからの削除ではありません。

設定→パスワードとアカウント→アカウントを追加
△△@gmail.comを端末に追加

設定→パスワードとアカウント→△△@gmail.com→アカウントの同期
アプリデータを自動的に同期するは、好みでオフのままか、オンにする。
私はオフで利用しています。

書込番号:25398411

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/08/27 08:05(1年以上前)

>Android 14になったから 大きくできるって言っても字がまだまだ小さくて見にくいです。

こちらは、以下の設定をする必要があります。

設定→ディスプレイ→表示サイズとテキスト
|-フォントサイズを一番右
|-表示サイズを一番右

書込番号:25398418

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/08/27 13:27(1年以上前)

pixle6aの質問という事なので、一応。
というかスマホの機種関係ないですがw

アカウントが
○○@gmail.com → 今まで使ってた。連絡先もここにある。
△△@ Gmail.com → これからはこっち使う。○○@gmail.comは使わないからどうなってもいい。むしろ邪魔だからけスマホから消す。
こんな話で大丈夫でしょうか?

pixle6aで○○と△△二つのアカウント設定してるって事でいいですよね?
どの程度の説明が必要なレベルかわからないので、なるべく書きますが、

・初期セットアップで、○○@gmail.comで設定。
アカウントの追加で△△@gmail.com追加。二つのアカウントがpixle6aにある状態になります。


・ホーム画面上にある連絡帳を起動。
○○@gmail.comの連絡先が一覧で表示されるので、
画面右上の縦の三点リーダをタップ。 → 「すべて選択」
選択後再び画面右上、縦の三点リーダをタップして「別のアカウントへ移動」をタップ
これでおわりです。
○○@gmail.comから連絡先が消え、△△@gmail.comへ連絡先がすべて移行します。

バックアップが欲しければ、連絡帳画面下の「修正と管理」からもいろいろできます。
他にアプリで探すが、PC使ってエクスポートとかやる方法もあります。

こう言う話じゃないのであれば失礼しました。


−−−グループ管理を使ってる場合は注意です!!!−−−
googleでは、グループ分けは振分けじゃなくて、ラベルによるフィルタリングです。
うっかりやっちゃうと、ラベルが移行に反映されず、結果としてグループ分けが消えてしまいます。
昔の話ですが、私は400件ほどでグループ分けが消されて、復旧のためどういう管理構造なんだと調査したり、結構な手間と知恵を使わされました。
同じことが起こると悲惨ですからね・・・
グループ分けがあって、それも反映させたいならほかの方法でやる必要があります。
ちょっと難易度は高くなりますが、方法はあります。。

書込番号:25398744

ナイスクチコミ!2


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/08/27 15:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

三点リーダからすべて選択

アカウントへ移行はこんな感じで出ます

写真忘れてたので

書込番号:25398855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/08/27 17:15(1年以上前)

>インターネットでも色々と調べたのですか なかなかうまくいきません。初心者の私に何か良い方法を教えていただけませんでしょうか?

作業用にPCは使えるのかな?

“a@” ←古いアカウント 電話帳いっぱい入ってる(今後アカウントは使わない)
“b@” ←新しいアカウント 電話帳入ってない(今後はこのアカウントのみ使いたい)

PCのが使える前提だけど、スマホの作業は一旦忘れて

※アカウントの同期とかはややこしくなるのでしない方がいい

PCのブラウザで“a@”でログインする
 ↓↓
右上の“田”から連絡作を開く
 ↓↓
“a@”に入ってる電話帳が出てくる(800件)
 ↓↓
電話帳リストの一番上のところ“名前 メール [P] [↑] [:]” ←こんなのがあるので(Pはプリンタのアイコン)、右端の方にある[↑](エクスポート)を押す
 ↓↓
確認画面が出るので下記項目が選ばれてるのを確認して[エクスポート(決定)]を押す
・連絡先(800人)
・Google CSV形式
 ↓↓
“contacts.csv”というのが保存される(保存された場所がわからない場合はどこにあるかしっかり確認しておくこと)
 ↓↓
別のブラウザ、もしくは同じブラウザのプライバシーモードなどを使ってGoogleのページから“b@”のアカウントでログインする
 ↓↓
右上の“田”から連絡作を開く
 ↓↓
“b@”に入ってる電話帳が出てくる(0件)
 ↓↓
さっきは上だったけど、次は左側のメニューリストのところに[↓]インポートというのがあるので押す
 ↓↓
確認画面が出るので[ファイルの選択]を押す
 ↓↓
さっき保存した“contacts.csv”を選んで決定
 ↓↓
“b@”の電話帳が800件になる

データ移行はこれで終了

ここでようやくスマホが登場して、スマホを“b@”のアカウントで設定する
(またややこしくなりそうな気がするとかあるならスマホを一旦初期化して“b@”で初期設定がいいかも?)
 ↓↓
スマホには“b@”のアカウントしか入れてないけど電話帳には800件の電話帳が入ってる
 ↓↓
もう使わない“a@”のアカウントは削除するなり放置するなりお好きにどうぞ(これもややこしくなりそうならPCとかからも全部ログアウトさせる)

同期っていうのは便利ではあるんだけど、よく分からない状態で使ってると自分の思ってるのと違う動きとかしたりするので今回はそういうの使わない方がいいんじゃないかな?

書込番号:25398985

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2023/08/27 20:20(1年以上前)

>どうなるさん
>PCGOLFさん
>†うっきー†さん
みなさまありがとうございます。
ひとまず、旧アカウントから電話帳データーをエクスポートして
新アカウントにインポートしました。
そして携帯から一旦アカウントを削除してまたログインしたら
電話帳が復活していました。
普通なら再ログインなんて必要ないと思っていたのですが助かりました。
本当にありがとうございます。感謝です。
なぜか2000件ほどになっちゃってるけど汗

書込番号:25399209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47722件Goodアンサー獲得:8160件 Android端末のFAQ 

2023/08/27 20:25(1年以上前)

>kiyohazaさん
>なぜか2000件ほどになっちゃってるけど汗

もし、その中に不要なものがあるようでした、
#25398411で記載の手順で、一度端末からGoogleアカウントを削除。

パソコンで、△△@gmail.comの連絡先で必要なものだけにする。

その後、本機に、△△@gmail.comのアカウントを追加して、手動で同期。

これで、必要なものだけになります。

個人的には、私も、どうなるさんかと同じ意見で、自動同期は使わない派です。
アカウントを追加時に、自動同期がオンになっているので、最初にオフにしています。

書込番号:25399217

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリの劣化が早い

2023/07/22 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 Lililippppさん
クチコミ投稿数:5件

5月末に買って、2ヶ月ちょっとですが、バッテリの劣化が著しいです。バッテリアプリで見てますが、初期設計が4300mAh のところ、もう推定バッテリ容量が、3800mAhを切っています。すごい傾きです。

私の使い方が悪いのか、こんなもんなのか、どっちなのでしょうか?

書込番号:25354991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:450件

2023/07/22 18:20(1年以上前)

バッテリアプリがいい加減なだけかと?

書込番号:25355012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2023/07/22 19:57(1年以上前)

AccuBatteryなどの推定容量は目安にもならないことがあります。

CPU-ZなどのBattery Healthステータスが「Good」であれば80%以上の容量があることになります。それ以上の容量は単なる推測でしかありません。

書込番号:25355118

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/22 22:34(1年以上前)

バッテリアプリが何かを書いた方が情報集まると思いますよ。
超優れもののアプリなのか評価散々のまったく役に立たないアプリなのかも今の状況では判断できませんからね。

書込番号:25355331

ナイスクチコミ!5


スレ主 Lililippppさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/23 06:06(1年以上前)

コメントありがとうございます。バッテリアプリは、まさに、AccuBatteryです。ただ前にPexil4aでもおなじアプリを使っていたのですが、その時は最初の1年ぐらいは、緩い傾きで維持できていたので、それと比べてだいぶ(−65%/year)の傾きにびっくりしてしまいました。また、普段は仕事で別のモバイルを使っているのですが、休みの日に使ったら、1日持たなかったこともあり心配になりました。こんなもんなんですかね?最初から…。

書込番号:25355565

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度2

2023/08/03 21:21(1年以上前)

私もAccuBatteryで3500を切っています。
バッテリーの保ちの体感もそれくらいなので、あながち間違ってないと思います。
AccuBatteryが必ずしも正しくないですが、この機種に関しては合っていると思っています。

書込番号:25370001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lililippppさん
クチコミ投稿数:5件

2023/08/05 07:01(1年以上前)

>カエルガエルさん
コメントありがとうございました。pexil 4aがあまりにBatteryが持たないので、勇気を出して機種変更したのですが、こういうこともあるのですね。今後は、もう少し調査してから購入しようと思います。

書込番号:25371387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/05 14:35(1年以上前)

PlayストアのAccuBattery評価を見ると、既にヘルスステータスGoodにおけるぎりぎりの81%に達している人もいます。このアプリは7aにおいては信頼性は低いと思います。

但し、7aは6aと比べて発熱しやすい機種なので、6aと比べると寿命は短くなると思います。

書込番号:25371815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2023/08/26 15:14(1年以上前)

普通、「してはいけない」って言われますが、
0%になって電源が落ちるまで使い切って、
その後満充電まで充電したら、その後バッテリーの持ちが良くなりました。
どういう訳か・・・。

書込番号:25397677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/26 15:33(1年以上前)

>街乗りアウトバッカーさん
マジですか!
私、昨日、バッテリー残量少ないのにゲームしてたらシャットダウン(バッテリー0%になったのでしょう)してしまい、寝る前99%まで充電したんですが、なぜかバッテリーの持ちが悪くなりましたw

いつもなら寝る前100%にしても次の日見たら99%で、まあこんなもんかと思ってたんです。
が、昨日寝る前99%だったのに今日起きて見たら95%と4%も減ってました。

シャットダウンしたからアプリは常駐で残ってるはずないので意味わかりません。
100%まで充電しなかったのが悪かったのか・・・・

書込番号:25397701

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更悩んでいます。

2023/08/23 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

Xperia 5 IVかこれかで悩んでいます、同じようなスペックですがGoogle Pixel 7aは評価が高いですね
Pixel 7a は外部メモリがないのとバッテリー容量で負けています、Xperia 5 IVは発熱がひどいようですが
この機種に決めたポイントやアドバイスがあれば教えてください。

書込番号:25394194

ナイスクチコミ!5


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/08/23 17:26(1年以上前)

>takato0516さん
>この機種に決めたポイントやアドバイスがあれば教えてください。
一番は、コスパですね。
6万で変える上位機種と同じSoCを採用している点です。
後、
Google Tensor G2も発熱しますよ。
私の使用感ですが、SD8 Gen1と同じ位の熱持ちます。

書込番号:25394201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/23 17:39(1年以上前)

発熱がひどくて7aから6aに買い替えた人もいたようです。しかし、6aも発熱が高い方です。

書込番号:25394215

ナイスクチコミ!2


kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/23 18:23(1年以上前)

>takato0516さん
使っているアプリにもよるかと思います。
熱は持つと思いますよ。6aですが。
たぶん通知系とかGPSとかじゃないですかね?
まっさらな状態ならいいんじゃないかな?
7aおすすめですよ。Googleサポートの懇親な力に感銘します。

書込番号:25394254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2023/08/23 18:42(1年以上前)

どの機種も熱い熱いっていうよね〜

性能が上がれば温度も上がる
.
どれ買っても一緒なんぢゃないか?

書込番号:25394275

ナイスクチコミ!5


朱紫さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/24 01:44(1年以上前)

バッテリーは5000でも4000でも変わらないと思います。ハイエンドで5000だとしてもスペックが良い為4000くらいの持ちです。7aはハイエンド並の性能ですが少し落とされている為4300でも5000くらいの容量です。
発熱は性能上がれば熱は出ます。7aはハイエンド並の性能ですから熱はハイエンドと同じくらいでますよ。
発熱が嫌ならエントリーモデルかミドルクラスでも性能良くない機種にするしかありません。発熱と性能はセットと思われたほうが良いです。
今のスマートフォンの課題で性能がどんどん上がって行くのは良いのですが、排熱にどのメーカーも苦戦してます。防水防塵がある為排熱が課題なんです。AQUOSのR8なんて面白い排熱対策してますよ。

書込番号:25394799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/24 03:21(1年以上前)

Pixel 7なら負荷をかけた際の温度が7aと比べて5度ほど抑えられています。6aはさらに4度ほど低くなります。

書込番号:25394823

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)