端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全438スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2023年5月18日 18:36 |
![]() |
8 | 2 | 2023年5月18日 18:16 |
![]() |
5 | 1 | 2023年5月18日 17:32 |
![]() |
9 | 4 | 2023年5月18日 15:37 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2023年5月18日 14:38 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2023年5月18日 14:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

>もえ@さん
可能です
書込番号:25264502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

浅く広く →所謂にわかさん
ありがとうございます 安心しました。問題が解決できました
本当にありがとう。
書込番号:25264514
1点

初期設定はこちらに(← ○ □ )なっていますよ
書込番号:25264515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
先程気づいたのですが、振るとカメラ部からカタカタ音がします。仕様だと思うのですが、カメラを起動させてもズームしても振るとカタカタ音がなります。
故障でしょうか?
仕様なら問題ないのですが。
書込番号:25264841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ズームしても振るとカタカタ音がなります。
7aは光学式ズームじゃないのでズームしてもメカ的に動く箇所は多分ないと思いますよ。
自分の7aもカタカタいってますし恐らく仕様(光学式手ブレ補正?)なんじゃないでしょうか?
書込番号:25264857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あっきーkingさん
正常です
https://store.google.com/jp/product/pixel_7a_specs?hl=ja
光学式および電子式手ぶれ補正機能
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq4
>Q.端末を振ると、カメラ付近からカタカタと音がします。故障でしょうか?
>カメラの一般的な挙動なので、故障ではなく正常な音となります。
>
>オートフォーカスや手振れ補正のために、レンズを動かす必要があるため、固定されていません。
>カメラの構造上、ごく普通の挙動となります。
>そのため、レンズが動いた時に音が聞こえる場合があります。
>(Galaxy) 端末を振ると音がすることについて
>https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/do-you-hear-a-small-noise-from-inside-of-the-device-when-shaking-your-galaxy-phone/
書込番号:25265264
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
現在iphone11pro をpovo1.0 で使用しています。
Google Pixel 7a はpovo1.0 で使用可能でしょうか?
povo1.0 で使っている方いますか?
1点

>いわちゃん123さん
povo1.0で問題無く使えます。
使えない理由がありません。
書込番号:25265217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
現在、Pixel6proを使っているのですが本体がやや大きいのと重いのとで機種変更を検討しております。
どなたか私と同様にPixel6proから変えた方、もしくは検討している方の感想や結論を教えて欲しいです!
書込番号:25264696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

210が193になっても軽く感じますかね
自分は同じ重さでも小さい方が重く感じる気がするので
小さくなって17グラム軽くなっても
小さくなったことで吸収されてしまいそうな気がします
どんなケース使ってるのかまたはだかなのか知りませんが
はだかにするかフロストエアとかに変えるほうがいいのでは
書込番号:25264734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はPixel6から買い替えました。
Pixel6の大きさ、重さでさえ不満があったからです。
Pixel6からの買い替えでさえ、小さく軽く感じます。
それでいて動きは良くなっています。
指紋認証の精度も上がったのか、顔認証ができるようになったからなのか、
ロック画面の解除もスムースで楽になりました。
欲を言えば、もっと小さくて軽いのが欲しいのですが。
書込番号:25264824
1点

Pixel8/8Proはデザインが変わってPixel8に関しては小さくなるかも?(画面じゃなく枠が小さくなる)ってことなんで、Pixel8/8Proを見てからPixel8にするかPixel7aにするかを決めるとかでもいいんじゃない?
書込番号:25264921
3点

>ヘイムスクリングラさん
たしかに、実際に軽いかどうかよりも軽く感じるかどうかが大事ですよね。まずは実機を触ってみるのがいいかも知れませんね。
参考になりました!
>街乗りアウトバッカーさん
おっしゃる通り、もう少し小さくて軽い端末が発売されてほしいですよね!満足はしていないようですが、6proから変えたらもっとサイズの変化を如実に感じられそうですね。
>どうなるさん
たしかに!今までも何とかやってきたので、もう少し待った方がいいかもですね。更にいい選択肢が出てくることに期待しつつ…!
書込番号:25265105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
日常的にバイク車載で使用する場面が多くあり、現在使用中のAQUOSではてぶくろモードを使用しています。
ピクセル7aには手袋したままでもスクリーンが反応するモード等はあるのでしょうか。
ご存じの方いましたら、宜しくお願い致します。
5点

>透過液晶さん
手袋モードの様なモードはありません。
画面保護シートモードと言うモードがあります。
書込番号:25258423 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>α7RWさん
画面保護シートモードと言うのですね。革手袋したままでも使用できるといいのですが。
購入前に一度ショップなどで実機で試してみようかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25258466
1点

本日ドコモショップにて実機で試してみました。
現状のアクオスSENSE6のグローブモードと同様、バイク用革手袋装着状態でも
問題なくタッチパネルは反応してくれました。
報告として記載しておきます。
書込番号:25265048
6点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
新参者ですが、今後もお世話になると思いますので、よろしくお願いします。
現在、Google Pixel 6aをドコモ回線で使用しております。
5Gの周波数帯、n79には対応していないのは承知の上で使用しておりますが、今回、発売されたPixel 7aでは対応しているとのことで、SIMフリー版をGoogleストアで購入(6aは下取りに出して)しようと思っております。
しかし、こちらのサイトのSIMフリー版とキャリア版のスペック表を見たところ、カメラの手ブレ補正がau版にしかないようで…。
小生、静止画撮影をよくする為、手ブレ補正は必須なので、本当にau版にしかないのか、お聞きした次第です。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:25264985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょうへい117さん
>カメラの手ブレ補正がau版にしかないようで…。
記載されいないだけです。
SIMフリー版、キャリア版全て同じです。
手ブレ補正も全てあります。
書込番号:25264996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>α7RW さん
ありがとうございます!
これで安心して、SIMフリー版を購入できます。
書込番号:25265014 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しょうへい117さん
価格コムあるあるですはスペック表は結構抜けがおおいのでメーカーの仕様表で確認するのが一番良いです
Googleストア版もキャリア購入品もハードの仕様は皆一緒なのでどこ買っても手ブレ補正ちゃんとついてるので安心してください
書込番号:25265017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kumakeiさん
やはり、こちらのサイトの記載違いですか…。
以前、6aを購入する際も、au版にだけ“ハイレゾあり”だったので、おかしい…とは思っておりました。
スペックは各メーカーやキャリアのサイトで確認するのが一度ですね。
ありがとうございます!
書込番号:25265031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)