AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(3463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

そんなにもお勧めではないですか

2024/09/05 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

今はaquos sense4を発売当時に購入して、特に不都合なく使用しています。
特に気に入っていますのは、比較的サイズが小さくポケットに入れやすいからです。
(クリップ付きのストラップを使用してスラックスのポケットに収納)

しかし購入して3年以上経過している事もあり、いつ故障しても不思議ではありません。
その際の、もしくは事前の機種変更として、シリーズが同じでサイズも問題ない事から
本機種を候補に考えています。

しかしながら、価格コムでのレビューは、とても悪いレポートが多いです。
内容的には素直に理解できる内容です。
しかしながら、amazonでの評価は55%が星5個で、星1個は7%で、それほど悪くないです。

そろでも客観的はお勧めできない機種と言うのが、一般論なのでしょうか。
不具合の方だけがレビューされるから、そんな見方になってしまうのでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:25878586

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/09/05 08:50(1年以上前)

>デジタルおたくさん
最終的にご自分で判断されるしかないと思いますが…私は満足しています。
sense1→3→4→6→8と使ってきた中では驚くほど良くなっていますよ。
4と比べれば軽さ、レスポンス、カメラ…どれも段違いです。

ここでの評価も5★41%、4★30%ですから悪いとは言えないのではないですか?

悪い評価を付けられる方は初期不良もしくはハイクラスモデルとの比較かと思います。
ご自分の用途と求められる性能を比べて選ばれればいいと思います。

ただ、機械ですから初期不良はある程度の確率で起こるとは思います。
私はひとつ前のモデルを予備用にSIMフリーで対応していますが、ご心配でしたらドコモショップで購入されるなどされたらよろしいかと思います。

書込番号:25878807

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3790件

2024/09/05 11:14(1年以上前)

>obesity_odysseyさん
ありがとうございます。

レビュー文ばかりに興味が行ってしまって、評価点を失念していました。

確かに総合評価ではamazon評価と同様に、良い評価の方が主体でしたね。
ここでの書込みは、何らかの不具合に遭遇した方の書込みが主体なので、イメージが悪いのですね。

安心しましたので、じっくりと検討したいと思います、

書込番号:25878953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2024/09/06 15:49(1年以上前)

>デジタルおたくさん
水を差すようで申し訳ありませんが。
SoCがSD6Gen1ということで、ちょっとググってみたところ下記サイトがヒットしました。
SD8Gen1同様、爆熱の可能性に触れています。

〇ReaMEIZUにより ※アフィページのようです、気になる場合アクセスしない選択肢もあります。
〇Snapdragon 7 Gen 1と6 Gen 1の製造プロセスは4LPEではなく4LPXの可能性
https://reameizu.com/snapdragon-7-gen-1-and-6-gen-1-manufacturing-process-may-be-4lpx-instead-of-4lpe/

書込番号:25880461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件

2024/09/06 17:05(1年以上前)

>きぃさんぽさん

ご紹介ありがとうございます。
なに分、素人なものですから、aquos sense8とどの様に関連する記事なのか理解できません。

簡単に言えば、aquos sense8のCPUは発熱問題のあるチップを使用していると言う事なのでしょうか。

書込番号:25880568

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/09/06 21:08(1年以上前)

>デジタルおたくさん

「可能性が」とか「どこそこにこう書いてあった」などと言い出すときりがないんですけど、

『2022年〜2023年モデルに多かったSnapdragon 695搭載機(及びそれ以前の600番代)から機種変更するのであれば、ある程度の性能向上を感じられるでしょう。』
『一方でSnapdragon 6 Gen 1の性能はスマートフォン全体では高い部類ではありません。』
『必要以上に処理性能が高くないことは、日常的な利用時のバッテリー消耗を抑え、発熱の心配も少なくなります。』
https://mvno.xsrv.jp/all-info/snapdragon6gen1-list/

なる記事も。
実際問題どうかといえば、わたしは昨年11月にsense8を購入しメインで使用中(というかスマホはこれだけ)。
そして初めての夏を終えようとしているところですが、盛夏の日中屋外で使用していても本体の異様な発熱は認められず、処理落ちやアプリ・カメラ・本体が”固まる”といった現象もまったく起きていません。
価格コムレビューの悪いレポートでも、異常発熱に触れているものはなかったと記憶しています。

書込番号:25880863

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語テンキーの英数表示

2024/09/03 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

スレ主 双日茶さん
クチコミ投稿数:72件

以前はSENSE6で、日本語入力にS-SHOINを使っておりました。

S-SHOINのひらがなテンキー入力では、各キーに「あ」「か」「さ」「た」「な」などのひらがなに加えて小さく英数・記号の付記があって、日本語と数字やアルファベットが混在する入力でも入力しやすかったのですが、買い換えたSENSE8ではS-SHOINが使えなくなっていて、純正のGboardではひらがな表記しかなく、使い勝手もちょっと違います。
そこで、オムロンのWnn keyboard Labを入れてみたところ、使い勝手はS-SHOINに近くなったものの、こちらもひらがなテンキーには英数・記号の付記がありません。

確か、S-SHOINでもデフォルトではひらがなのみで、英数・記号付記は設定で切り替えられたように記憶しておりますが、GboardやWnnkeyboardで探してみても、そういった設定項目を見つけられてません。やはり、英数の付記はS-SHOINでしかできないものなんでしょうか…。

書込番号:25876656

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 双日茶さん
クチコミ投稿数:72件

2024/09/03 14:40(1年以上前)

自己解決しました。
wnn keyboardの設定をよく見直しますと「表示」の一番上の項目「シンプルな点テンキー」のスイッチがデフォルトではONになってまして、OFFに切り替えると英数・記号の付記が入りました。

お騒がせしました。

書込番号:25876697

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パターンによる画面ロックが無い

2024/08/26 08:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:90件

先週、ネットで購入したsense8のSIMフリーですが、パターンによるロックがありません。
ネットで検索すると「設定」の「セキュリティと現在地情報」で設定できるとありますが、「設定」にこのタイトルの項目が無く、代わりに「セキュリティとプライバシー」という項目があるのですがその中には「PINによるロック」と「指紋」と「顔認証」しかなく「パターン」がありません。
OSはAndroid 14で、アップデートは全て行って最新の状態です。
ドコモで使用しています。
何か情報をお持ちの方よろしくお願い致します。

書込番号:25865365

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/26 08:20(1年以上前)

>Tom’sさん

説明書は以下になります。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sh54d/index.html

設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック→画面ロック→パターン

書込番号:25865382

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/26 08:30(1年以上前)

>設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック→画面ロック→パターン

正しくは、
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→画面ロック→パターン
でした。
説明書はdocomoの公式サイトを記載しましたが、設定場所は、通常版も同じです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
「画面ロック」という文字をタップすれば、
※※※※※※※※※※※※※※※※※
「新しい画面ロックの選択」画面が表示されて、一覧の中に「パターン」があります。

書込番号:25865391

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件

2024/08/26 09:39(1年以上前)

†うっきー†さん、早速のお返事ありがとうございます。
ご指摘いただいた内容で、デバイスのロック解除を実行した所、画面ロックに「スワイプ」「パターン」「PIN」「パスワード」が選べるようになりました。
最初の機種データ移行時の初期設定をした時にうっかり「PIN」を選んで4桁の数字で初期設定をしてしまった為に、以降、デバイスのロックの画面ロックには「PIN」しか表示されずに何で「パターン」が選べないのか悩んでいました。
うまく「パターン」で設定できました。
ありがとうございました。

書込番号:25865461

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

ホーム画面の左にページを追加出来ないでしょうか?
左ページにドラッグしてページを追加出来ないので右にばかりページが増えております。

デフォルトであった左ページの「Googleアプリの表示」はオフにしているので左のページは現在無い(めくれない)状態です。

3ボタンナビゲーション(▲●■に変更)で真ん中の丸をクリックしたら表示されるホーム画面のトップの左側にページを追加したいのです。

以前のスマホでは5ページの真ん中にホームのトップを持ってきていたので左右にスワイプで使いやすかったのですが、この機種では出来ないのでもし可能ならば教えて下さい。

書込番号:25862864

ナイスクチコミ!4


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/25 07:32(1年以上前)

>saysaysay!さん

こんにちは。デフォルトでプリインされているAQUOS HOMEの制約だと思います。(左へスワイプがGoogleのDiscoveryなのは、Googleの仕様?)
お望みのように、画面を自由に増やして、デフォルトの位置も決められるようにするには、サードパーティのランチャーアプリを使用するしかないと思います。

私の場合、「Nova Launcher」というアプリを使用しています。画面の追加、削除、入れ替えは自在で、どこをデフォルトにするかなど、細かく設定できます。

他にも色々なランチャーがあるので、実際に使用して検討してみてはいかがでしょうか。

書込番号:25864014

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/08/25 08:42(1年以上前)

>yanronchaさん
そうですか、基本的にこの機種は無理なのですか。
ランチャーアプリを使用するしか方法は無いのですね。
ありがとうございます。

書込番号:25864088

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオ撮影はどうでしょうか?

2024/08/14 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 ddd2020さん
クチコミ投稿数:5件

防水性能が高いということでこちらのスマホに目をつけました。
晴れの日や雨の日に、カメラを自転車に取り付けて
8時間くらい撮影します。

ビデオ性能、防水性能が気になるのですが・・どうでしょうか?

書込番号:25850820

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/08/15 06:08(1年以上前)

>ddd2020さん
高画質を求めるなら、AQUOS R9ですね。

耐久性を求めるなら、手振れ補正機能がないarrows We2ですね。

書込番号:25850934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/15 21:11(1年以上前)

>ddd2020さん
素直にアクションカム使ってください、
頑丈ったって、所詮はスマホ、、

書込番号:25851974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/08/16 02:05(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

と同意見です。

振動で、手振れ補正やAFがやられちゃいます。

承知ならいいですが。

どうしてもなら、専用の振動吸収型のスタンドも併用されると
それでも壊れない保証はないですが。

書込番号:25852181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/16 20:48(1年以上前)

>fwshさん
振動もですが、直射日光で温度上昇
〜の、バッテリーポン、紫外線で有機EL
劣化促進、、心配が尽きません、、

書込番号:25853232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信19

お気に入りに追加

標準

バッテリーが71%までしか充電できない

2024/08/14 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

使い始めて3日です。どのタイミングから充電しても、71%で充電完了、になってしまうのです。これはインテリジェントチャージとも関係ないと思いますし、この機器そのものの不具合でしょうか。同じような状況の方はいらっしゃいますか?

書込番号:25849686

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/08/14 08:59(1年以上前)

>あこりーなさん
端末の再起動。
別の充電器とケーブルで、壁のコンセントから直接充電。ケーブルはアダプター、本機ともに、奥まで差し込んだ状態。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

動画撮影等で、一度、バッテリーが切れるまで、使い切った後で確認して下さい。


それでも無理なら、メーカーに修理依頼で良いと思います。

書込番号:25849695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/08/14 09:00(1年以上前)

>あこりーなさん
充電器の型名や表示部の写真等を添付してください。

書込番号:25849697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2024/08/14 09:19(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん ありがとうございます。充電器はANKERのAnker PowerPort 2 Elite 24W (商品モデル番号A2023)です。バッテリー画面はこのような状態です。この電池マークの変な枠は、つかないときもありますが、今朝はついています。

書込番号:25849726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/08/14 09:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

丁寧に手順をお示しいただき、ありがとうございます。これ、純正の充電器がついていなくて、前のスマホでサブに使っていた、ANKERの充電器しかないのですが、いちど、教えて頂いたとおりに、試してみます。データの移行もほとんどしておらず、アプリもそんなに入れるほうではないので、スマホに負荷もかけていないと思いますので、まずはこの手順で、やってみますm(_ _"m)

書込番号:25849732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/08/14 09:40(1年以上前)

>あこりーなさん
各ポートは、最大12Wなので、0~90%まで3時間掛かると思います。
使用時は、充電しない機能もありますので、充電器に繋いだまま、気長に使ってください。

書込番号:25849751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/08/14 10:05(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

ご丁寧にありがとうございます。何時間もつないでいるのですが、71%以上いかないんです。でも、もう少しいろいろ試してみますね。ご検討いただいて感謝しています。

書込番号:25849788

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4495件Goodアンサー獲得:714件

2024/08/14 10:34(1年以上前)

>あこりーなさん
>何時間もつないでいるのですが、71%以上いかないんです。

●充電器に問題がある様な気がします。

書込番号:25849830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/08/14 11:11(1年以上前)

>JAZZ-01さん

メッセージありがとうございます。

前スマホ(Galaxy)はこのAnkerので100%までいったんですよ。相性がよくないんでしょうかね。純正の充電器がもともと付属していないスマホなんですが、別の充電器を購入するか、純正のを購入するか、初期化して再起動したあとにも、考えてみますね。

書込番号:25849869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/14 13:01(1年以上前)

>あこりーなさん

こんにちは。

下記の URL はセルフチェックの方法が書かれています。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/

とりあえずやってみる価値はあると思います。

また、セーフモードで起動してみるのをお勧めします。

書込番号:25850021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/08/14 15:24(1年以上前)

>hot_springさん

セルフチェックはしてみましたが、問題ありませんでした。セーフモードの起動はやり方がわからないので、今から調べてみます。
いろいろなアイディアをありがとうございますm(_ _"m)

書込番号:25850220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/14 18:19(1年以上前)

>あこりーなさん

こんばんは。

https://www.au.com/online-manual/shg11/shg11_01/m_02_00_04.html#:~:text=%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%8C%E5%88%87%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

上記は au のページです。
中ほどにセーフモードでの起動の仕方があります。

書込番号:25850463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/08/14 18:34(1年以上前)

>hot_springさん

わざわざ調べて下さったのですね。お手間をおかけしました。ありがとうございます。セーフモードで再起動して、71%の壁をこえられるか、試してみます(o_ _)o))

書込番号:25850476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2024/08/14 20:15(1年以上前)

>あこりーなさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>使い始めて3日です。
>どのタイミングから充電しても、71%で充電完了

購入後いまだかつて残量100%まで充電できたことがないんですね?
だと、なんか機体の不具合(故障)のような気がしなくもなく。。。

まず、
本体を電源を切った状態=シャットダウンしたままで充電して放っておいたらどうでしょう?
70%じゃ止まらずに100%になりませんか?

もしそれで100%にいくんなら、ソフトウェア/ファームウェア?の不具合って可能性が出てきます。
本体の設定で「インテリジェントチャージ」の効き目を最も弱くしてどうかって試せませんか?「関係ないと思う」を「関係ないと断言できる」にするために。

それでもダメなら、お使いの充電器とケーブルに白黒つけましょう。
可能性が高いというより、手間要らずで確かめやすいところから可能性を潰す意味で。

>充電器はANKERのAnker PowerPort 2 Elite 24W

上記やそれ用のケーブルって何年くらいお使いか存じませんが、ダメ元で一新してみてどうか?です。
対応規格が旧いとはいえ(PD規格非対応)使えない筈はないのですが。

いまや今時のPD規格に対応した充電器やコードってダイソーほか百均でも売っていて出費は¥880〜ゆえ、ダメ元で試すにしてもそう惜しくはないでしょう(PD対応充電器¥770+ケーブル¥110〜)。

ダイソー扱いだとこの辺↓です。

●超速充電器PD+ Quick Charge2ポート 20W - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4562380815880

●Type―C充電通信ケーブル50cm(Type―C、PD対応) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4550480337906

ここまでやって尚もダメなら、機体を初期化してみる、修理に出す(初期不良交換を願い出る?)、でしょうかね。

お試しを。

書込番号:25850601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/08/14 20:30(1年以上前)

>あこりーなさん
シャットダウン状態で2~3時間充電してください。
71%以上にならない場合、充電器かUSBケーブルが怪しいですね。

書込番号:25850620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/08/14 21:57(1年以上前)

>みーくん5963さん

丁寧にいくつかの選択肢をお示しいただき、ありがとうございますm(_ _"m)
いま、電源を切った状態で充電をやってみています。また、インテリジェントチャージも切っているので、まずはこれで100%を
確認してみます。

また、上記の充電器は購入して8カ月くらいなのですが、もし、充電器の方に問題があるようでしたら、ご教示のように
ケーブルを購入するか、充電器そのものを新しくするか、考えていきたいと思います。

あと、使用していて気が付いたのですが、どうも本体が熱い気がします。Xの使用者で、最近のXの仕様変更のせいで
G963さん

丁寧にいくつかの選択肢をお示しいただき、ありがとうございますm(_ _"m)
いま、電源を切った状態で充電をやってみています。また、インテリジェントチャージも切っているので、まずはこれで100%を
確認してみます。

また、上記の充電器は購入して8カ月くらいなのですが、もし、充電器の方に問題があるようでしたら、ご教示のように
ケーブルを購入するか、充電器そのものを新しくするか、考えていきたいと思います。

あと、使用していて気が付いたのですが、どうも本体が熱い気がします。アプリのXの使用者間で、最近のXの仕様変更のせいで
Grokが勝手にオンになっているせいで熱いという指摘があり、それを切ると、確かに熱感がかなりなくなりました。
これも本体内部の温度が熱くなっている、ということで、充電機能にブレーキがかかった可能性があるのかなとも
疑っています。いろいろご提案いただき、感謝しています。

書込番号:25850725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/08/14 22:03(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

再びのお返事ありがとうございます。いま、シャットダウンした状態で充電してみています。
これで100%まで行くかどうか、試してみます。ありがとうございます。

書込番号:25850733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2024/08/15 16:45(1年以上前)

ご助言下さった皆様に現状をご報告します。

@セーフモードで再起動し、充電を行ない、88%まで充電できました。このときは用事があり、そこでとってしまったので、それ以上はわかりませんでした。

A電源を切った状態で充電が100%まで出来るか試したら、というアドバイスに従い、昨夜充電してみたところ、99%まで充電できました。夜遅かったので、そこで終了しました。

B今日の午後、20%台から、通常の充電動作を行い、89%まで充電できました。

と3度にわたり71%で充電完了になっていた状態は脱することができました。皆様のおかげです。どうもありがとうございます。今後同様のトラブルがありましたら、まずは@とAを試してみたいと思います。お時間を割いていただき、ありがとうございましたm(_ _"m)

書込番号:25851670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/15 19:18(1年以上前)

>あこりーなさん

こんばんは。

充電器とケーブルを新調して下さい。
PD 非対応の方が良いかもです。

書込番号:25851845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/08/16 16:27(1年以上前)

>hot_springさん

返信ありがとうございます。それも重要なご指摘ですね。検討しますm(_ _"m)

書込番号:25852902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)