AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(1033件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信15

お気に入りに追加

標準

回線、GPS通信、喪失について質問

2023/11/26 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 金無さん
クチコミ投稿数:64件

レビューの所で現時点でお二人の方が通信に関する問題を上げておられます。
一つはモバイル通信の喪失。圏外になるとそこから復帰しない。
また、GPS通信を頻繁に喪失する。

結構致命的なモノなので、どの程度の割合で起こっているのか気になりますね。

また、新製品投下直後のバグ、不具合修正改良対応というのは過去からの傾向としてAquosはどうなんでしょう?

これだから機械ものは発売後すぐに飛びつくのではなくしばらく時間が経ってから、というのが得策のような気がしますね。

現実はどうなんでしょうか?

書込番号:25521191

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 07:09(1年以上前)

sense5Gから焚き付けライターやYouTubeで騒いでいるのがいるけど、結構大げさだったりするんで、自分が買ってみないとわからないですし。
楽天モバイルも圏内が増えてますけど、まだ、4Gすら入らない空白地帯も普通にありますからね。
バグ、不具合とか、少数の人が騒いでるだけで、全員がなってたら本当に大問題になってるので、そこまで気にする必要はないと思いますよ。

例えば、被害者がたくさんいるとか騒いでて、被害者だと言うのをに集めてみたら、百人かそこらで、被害届みたいのを出したのは数十人とかそんなレベルだったりしますし。

まあ、lineとか入れて、不具合だーとか騒ぎ出す可能性はあるんで、このアプリは入れないほうがいいのと、重いゲームを無理にやってるのもいるようですが、SD855未満のスペックだし、メモリ6GBだし、重いゲームはやらないほうがいいよとぐらいですかね。

書込番号:25521197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度3

2023/11/26 07:29(1年以上前)

ワイモバイルユーザーですが、モバイル通信の喪失を昨日電車(特急)乗車中に遭遇しました。人口20万都市の外れあたりなので圏外になるような場所ではないです。一分もしないうちに復帰しましたので実害はなかったです。

GPSは注視します。

書込番号:25521207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 07:39(1年以上前)

あと、楽天モバイルだったら、4G固定にしといたほうがいいですね。
自分は5G拾える環境ではないので、楽天モバイルの5Gはどんな感じなのかわかりませんが。
5Gの電波を拾いに行くチューニングで電波ないのに探しに行って圏外とかも考えられますし。

この機種だかは忘れましたが、他の人の推測だと、3Gも探しに行ってるんじゃないかとか?も書かれてたりしますので、不具合起きたら、自分で対処できないと駄目ですね。
多少の不具合はそんなもんだと、大目に見る必要もあるだろうし。

書込番号:25521213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/26 08:36(1年以上前)

圏外からの復帰不能問題ですが、
「デュアルSIMの片方しか使えません。 」というスレッド
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25511980/
の書込番号:25520923にまとめられています。

>障害が起こっているのケースは、今のところ以下の3件

>>yuuyamさん
>ドコモ本家(NTT docomo回線)SIMカード
>povo(au回線)eSIM

>>gogokouさん
>LINEMO(ソフトバンク回線)SIMカード
>povo(au回線)eSIM

>>私
>日本通信(NTT docomo回線)SIMカード
>povo(au回線)eSIM

>一方、正常なケースは、今のところ以下の4件

>>†うっきー†さん
>ソフトバンク本家(ソフトバンク回線)SIMカード
>irumo(NTT docomo回線)eSIM

>>†うっきー†さん
>IIJmio(ドコモ回線(5Gオプションなし))SIMカード
>povo(au回線)eSIM

>>ねむーーんさん
>ドコモ本家(NTT docomo回線)SIMカード
>povo(au回線)eSIM
>(これは、yuuyamさんと同じ環境)

>>ねむーーんさん
>ドコモ本家(NTT docomo回線)SIMカード
>iij-mio(au回線)eSIM

もう少し検証する方が増えてくると分かるかもしれませんね。
レビュー数から推測すると、正常に使えている人が大半のような気がします。

書込番号:25521267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 08:51(1年以上前)

sim2枚ですか、それは自分はトラブる可能性があるのでやらないですね。
費用ちょっと削るために、不便な思いしてるんだか知らないですけど。

書込番号:25521285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/11/26 09:44(1年以上前)

povo物理SIMユーザー(eSIM未使用)です。
Yahoo!カーナビを使用する為に移動通信しましたが、1日3回も圏外病が発生しました。
『SIMを使用』設定をOFF/ONで復帰したこともあれば、再起動しなければ直らないこともありました。
電波の状況が変化しない自宅では発生していませんし、移動しながらの通信では高確率で発生します。
まだ確証は得られていませんが、移動通信時には『優先ネットワークの種類』を5G(推奨)から4Gへ変更すると回避の可能性が高いと推測しております。

書込番号:25521344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 09:54(1年以上前)

あと、povoだと、ケチってデータ課金してないで低速で繋いでるのもいるから、その辺もどうなのと思うし、povo自体が不安定の可能性もあるし。
格安simで不具合だとかなんとかで調べてみると、ただ単に、回線品質が悪いだけってのもありそうですしね。

書込番号:25521358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/11/26 10:27(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん

sense5Gや楽天の圏外など誰も聞いてませんから迷惑行為なのが理解できないのでしょうか?
思い付きをだらだら書き並べるのではなくせめて通信会社確認してから提案なさったらいかがですか?
スレ主さんは当該機種の使用感を求めていますのであなたの別機種の使用感など無意味です。

返信のルール
スレッドの主旨と無関係な話題はお控えください
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=AR001

書込番号:25521398

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 10:30(1年以上前)

いわゆる「圏外問題」の暫定対策ですが、「ネットワークを自動的に選択」のOFFを試してみてください。

何らかの理由で接続を失った際、そこから自動復帰できなくなる症状を緩和できるかもしれません。
(広範囲にテストしたわけではありませんので確実な効果は保証できませんが)

※この設定は通信状況が良好な時に行う必要があります。
※この設定はデュアルSIMを自動切り替えする設定ではありません。
 デュアルSIM運用の方は2枚ともそれぞれ設定します。

<やり方>
・[設定]>[ネットワークとインターネット]>[SIM]
・対象のSIMを選択し「ネットワークを自動的に選択」をタップ
・既に「接続済み」表示になっているネットワークを一度タップしてから画面上部の[←]で戻る

あくまで暫定対策ですので、もし不具合が生じる場合は元の自動に戻してくださいね。
(楽天モバイルを使用していてauローミングを掴まなくなってしまった等)

書込番号:25521402

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 11:07(1年以上前)

共通して問題起こしてるのはpovoですかね。
WiMAXの空き帯域を少し借りてやってるのなら、なんとなく納得できなくもないですね。
速度制限時や回線が込み合う時間はWiMAXが不安定だったりしましたし。

書込番号:25521442

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/26 11:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

感度問題なし

精度問題なし

カーブも綺麗に追従

横断歩道を渡ったところも分かる

>金無さん
>また、GPS通信を頻繁に喪失する。
>また、新製品投下直後のバグ、不具合修正改良対応というのは過去からの傾向としてAquosはどうなんでしょう?
>現実はどうなんでしょうか?

GPSについては、アプリを終了しない設定と、補足時間を1秒単位にするかぎりにおいては、添付画像通り問題ありません。
実測では問題ありませんので、頻繁に喪失すると言われている人は、
アプリを終了しない設定をしていないか、計測頻度を1秒単位にしていないかの、どちらかだと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実測値の提示をしていない人の情報は信用しない方がよいです。
本当か嘘か確認出来ないため。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■アプリを終了させない設定
設定→バッテリー→自動調整バッテリー→オフ
該当のアプリアイコン長押し→アプリ情報
|--バッテリー→制限なし
|--使用していないアプリを一時停止する→オフ

■GPSの感度と精度
みちびき(QZSS)に対応。
精度はGeo Trackerで設定をPreciseにして1秒単位で計測。
カーブに綺麗に追従。横断歩道を渡ったこともはっきりと分かります。
感度,精度、どちらも問題ありませんでした。




不具合については、SHARPは技術的な問い合わせを最初にメールで行うことが出来ず、修理依頼フォームからの報告となります。それしか連絡手段がないため。
今まで何度も初回の問い合わせにメールがないか調べているのですが、見つけることが出来ず・・・・・
しかも、修理依頼は集荷日の入力が必須というフォームになっています。
本文に、集荷不要と記載しても、集荷に来てしまいキャンセルをしないといけないことがあります。
初心者の方が電源の入れ方がわかりませんという内容であれば、電話サポートが可能です。
技術的サポートを受けたい人には、あまり向かないサポート体制です。

修正改善対応については、わかりませんでした。今までサポートを受けたことがないため。
今回、はじめて、公式対応の3GのBAND1が利用出来ない不具合が出ていて、現在サポートを受けている最中です。
それによって、サポートの評価はしたいと思います。
初回のサポートからの連絡は、非常に好印象でした。
不便な思いをさせて申し訳ありませんというお詫びからスタート。

書込番号:25521449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 11:31(1年以上前)

話の流れからすると、普通の人はあんまり問題なさそうね。
問題だって言ってるのは、sim2枚使いとか、格安simとか、そんな感じだし。

3Gとかもうそれは捨ててもいいでしょう。
オタクが騒いでるだけでしょうし。

書込番号:25521489

ナイスクチコミ!7


スレ主 金無さん
クチコミ投稿数:64件

2023/11/26 18:20(1年以上前)

ウッキーさんはじめ皆様情報ありがとうございます。どうやらGPSに関しては問題ないのかな?

回線の安定性については様々な要因が有るので詳しくわかっていくにはまだ時間が必要でしょうね。
端末側の問題も可能性はありますからね。例えば私が最近使い始めた安物中華タブレットは明らかにモバイル通信回線受信にもWIFIにも挙動不審が生じます。それと似たようなことは他の端末でも起こる可能性はあるのでね。

問題はそれをどうやってどれくらいの速さでメーカーが解決していけるか?ですね。ちょっとサポート体制が不安要素ありですね。どこまで問題把握、情報収集が出来るか?ですね。

書込番号:25522015

ナイスクチコミ!0


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/26 19:24(1年以上前)

機種不明

IIJmioのタイプD(docomo回線)を使用中。
今のところ圏外病は発生していないようです。
使ってないときにモバイルデータ通信が途切れ、短時間で自動的に復帰してたら気づきようがありませんけれども…。

ところで発生した・しないの報告において、
優先ネットワークの種類(4Gか5Gか)
ネットワークを自動的に選択(ON/OFF)
の設定情報は不可欠であると思います。

書込番号:25522103

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/26 19:30(1年以上前)

>jay0327さん
>ところで発生した・しないの報告において、
>優先ネットワークの種類(4Gか5Gか)
>ネットワークを自動的に選択(ON/OFF)
>の設定情報は不可欠であると思います。

こちらのスレッドではなく、既出スレッドで、記載済なので、同じように既出スレッドに記載するだけでよいかと。
優先ネットワークの種類は4Gで、ネットワークを自動的に選択はオンで問題ないかと。
私は不具合は再現出来ていません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25511980/#25520161
>
>SIM1:IIJmioドコモ回線(5Gオプションなし)
>eSIM:povo
>
>■SIM1側の設定確認
>設定→ネットワークとインターネット→SIM1
>|--モバイルデータ→オン
>|--4G回線による通話→オン
>|--優先ネットワークの種類→4G
>|--ネットワークを自動的に選択→オン
>|--アクセスポイント名でIIJmioが選択されていることを確認
>
>■eSIM2側の設定確認
>設定→ネットワークとインターネット→eSIM(povo)
>|--モバイルデータ→オフ
>|--4G回線による通話→オン
>|--通話時のみデータ→オフ※通信側と反対側のSIMのみ表示される設定
>|--優先ネットワークの種類→4G
>|--ネットワークを自動的に選択→オン
>|--アクセスポイントでpovoが選択されていることを確認

書込番号:25522114

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

SHARPのモバイル補償パックについて

2023/11/26 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 *花音*さん
クチコミ投稿数:1件

AQUOSsense4のSIMフリーから、sense8に機種変更しようと思います。
sense4の時は購入時から、SHARPのモバイル補償パックに加入していましたが、一度も使うこと無く、解約する予定となりました。
今回も入っておいた方が良いのかと悩んでいます。
皆さん、補償に関してはどうされていますか?

書込番号:25521102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/26 02:32(1年以上前)

購入後1年以内ならモバイル補償に入れるので、1年経過する直前に入ろうかと思ってます。

私もsense4使ってきましたが、過去に画面割れ一回、水抜き不十分での水没一回、いずれも補償のお陰で比較的費用を抑えて修理交換出来ました。
ただトータルで払った金額からすると、得だったのかどうか微妙なところではあります。
一方で、安心感があったのは確かです。

ご自身の使用スタイル(故障させるリスクの高低、使用予定期間)に応じて、加入するかどうか決めてはいかがでしょうか。

書込番号:25521124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/26 03:09(1年以上前)

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/mobilehoshopack/

私は、sense6 SH-M19からsense8 SH-M26に買い替えですが
月額金額が385円なら加入したかもですが594円ではパスします

不具合などがあって修理が高額ならsense6でしばらく耐えて次世代機種を購入しようかと思います

書込番号:25521137

ナイスクチコミ!8


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/26 21:51(1年以上前)

ほとんどの家電製品と同じくスマートホンにもメーカーの1年保証があり、
「1年のメーカー保証」
https://cocorostore.jp.sharp/sh-cs01a.html
シャープもこう明記しています。
ただ、
「※ 画面割れなどのお客様責任による故障の場合は負担金がかかります。」
この”など”の内容がはっきりしません(すべてのケースを列挙することは非現実的ですけど)。

また不思議なことにIIJmioで購入したsense8にはメーカーの保証書が付いておらず、
「IIJmioではmioサプライ(端末)の「購入証明書」は発行していません。」
https://help.iijmio.jp/answer/60812b9434156a001bae9c4f
「購入証明書が必要になった場合は以下のいずれかの方法でご用意ください。」
https://help.iijmio.jp/answer/60812b9434156a001bae9c4f
とかいう記述だけ。

これは、月額料金が必要な補償制度への加入を促すためだと思われます。
有効期間1年の保証書が添付されていたら、わざわざお金を払ってまで…と思う人も多いでしょうからね。
何にせよ有料のモバイル補償パックは、ぺんぺん小僧さんが書かれているように、自分が(ここ大事)落下や水没をさせる可能性がどのくらいあるかで加入したほうがいいかどうか決まると思います。
初期不良や1年以内の自然故障に関しては、メーカー保証だけでいいのではないかと。

書込番号:25522310

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/26 22:25(1年以上前)

>jay0327さん
>これは、月額料金が必要な補償制度への加入を促すためだと思われます。
>有効期間1年の保証書が添付されていたら、わざわざお金を払ってまで…と思う人も多いでしょうからね。

現在は、保証書は無駄なものなので、つけないことが多いとは思います。
昔は、データ管理がなかったので、購入店の日付入りのスタンプ押下のためなどにありましたが。
今では、保証書に意味がない(あっても店舗情報などは記載がないため無意味)ので、廃止に向かっています。

https://twitter.com/au_support/status/793006577531748352
>【保証書廃止】auでは環境への配慮の観点から、今後発売するモデルより『本体保証書』の同梱を廃止します。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html
>端末をお預けになる際、以下書類の同封をお願い致します。
>お買い上げになった日付がわかる書類(納品書など)

IIJmioでは、納品書という名前ではなく、お届け明細書になります。
発行日、会社名、購入者名、端末名、これらが印刷されていますので、購入証明書として利用可能です。
そのため、1年のメーカー保証がうけれるようになっています。

書込番号:25522366

ナイスクチコミ!5


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/26 23:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

sense8 クイックスタートガイド

>†うっきー†さん

現在、保証書のほとんどは取扱説明書の最終ページあたりに印刷されています(画像1枚目)。
それに購入時のレシート等を添付すれば保証を受けられるわけですね。
ところがシャープは、クイックスタートガイドに充分な空きスペースがあるにもかかわらずそれをせず、IIJmioに画像3枚目の印刷物をお届け明細書と同封させる。
印刷物に『故障から盗難紛失まで、もしものトラブルをお手頃価格で補償します。』とありますけど、1年以内の自然故障などメーカーの製品保証で無償修理もしくは交換が当然です。
auが言うような環境云々はただの詭弁で月額料金が必要な補償制度への加入を促している、と思われても仕方ないのではないでしょうか。

書込番号:25522456

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 AndroidAUTO WIRELESS雪賊

2023/11/24 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

iPhoneより今回初めてAndroidに移行しました。
AndroidAUTOでカーナビと接続できるようですがAQUOS sense8はワイヤレス接続に対応しているのでしょうか?

書込番号:25518628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/24 13:09(1年以上前)

>初心者Androiderさん
>AndroidAUTOでカーナビと接続できるようですがAQUOS sense8はワイヤレス接続に対応しているのでしょうか?

はい。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/24727202406809
【AQUOS sense8】テレビやモニターにスマートフォンの画面を映したい
Android TV や Google TV搭載のスマートテレビ、Chromecast などのキャストデバイスをお持ちであれば、本端末の写真や動画、ゲームなどをテレビやモニターの大画面に表示して楽しむことができます。

書込番号:25518643

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/24 13:15(1年以上前)

設定→接続済みのデバイス→接続の設定→Android Auto
で利用します。

書込番号:25518648

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2023/11/24 13:32(1年以上前)

>初心者Androiderさん

最新のカーナビは、Apple CarPlayのワイヤレス接続に対応しだしたけど、AndroidAUTOのワイヤレス接続に対応したカーナビは日本ではまだ無いのでは?(技適の無い大陸製は知らん)
端末自体は出きるようにはなってると思う。
別機種だけど、ワイヤレスドングル使ってスマホ自体はワイヤレス接続出来てる。

書込番号:25518684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/11/24 15:37(1年以上前)

皆様
回答ありがとうございます。
先月にトヨタ車を買い替えてcarplayはワイヤレスで使えていました。
sense8に機種変更してナビに接続しようとしたところ通常のBluetooth接続はできましたがAndroidAUTOは有線でつなげと出たため質問させてもらいました。
先ほどトヨタのナビを調べましたがAndroidAUTOは有線でしか接続できないようでした…
わざわざ有線ではつなぎたくないのでAndroidAUTOはあきらめようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25518848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2023/11/24 15:51(1年以上前)

>初心者Androiderさん

やっぱりですか。

ワイヤレス接続に慣れてしまうと、USBの抜き差しがメンドクサイですよね。

まぁ、別車種ですが参考にでもなれば。

『EXナビでワイヤレスAndroid Autoを使ってみた』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001281697/SortID=25328578/#tab

ただ、売れすぎてるのかアマゾンでは今日現在売り切れですね。ブラックフライデーの影響かも?

書込番号:25518864

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/24 18:13(1年以上前)

>初心者Androiderさん
>先ほどトヨタのナビを調べましたがAndroidAUTOは有線でしか接続できないようでした…
>わざわざ有線ではつなぎたくないのでAndroidAUTOはあきらめようと思います。

カーナビが対応していない場合は、「AAWireless」などの製品を使って無線で接続することは可能なようです。

Android Autoを無線接続にして快適にした
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1518875.html
>日本国内ではワイヤレス接続に対応するデッキや車種が極めて限られるようです。
>「AAWireless」という商品名で、同種の製品はいくつかありますが、技適もあったのでまあ問題なかろうということでチョイス。Android Auto(有線)対応車であれば使えるとされており実際、筆者の国産コンパクトカーのディスプレイオーディオ(純正)でも問題なく利用できました。

Amazonは在庫切れなので,楽天の方で、
https://item.rakuten.co.jp/carple-japan/aaw-001/
>車のDAから使うナビアプリ、スマホマプリを自由に使用可能です。
>楽天市場「オーディオ体型ナビ」ランキング1位達成!
>
>販売期間
>2023/12/04 20:00 〜 2023/12/11 01:59
>対応機種 有線アンドロイドオート対応車
>技適マーク 取得済み


今回の質問とは関係ありませんが、相変わらず、Miracastには非対応のようですね。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/24727176511385
>【AQUOS sense8】Miracastに対応していますか?
>Miracastには対応しておりません。
>端末の画面をTVなどのモニターに外部出力する場合は、キャスト機能をご利用ください。

書込番号:25519046

ナイスクチコミ!3


BBV-loveさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/28 22:04(1年以上前)

 残念ながら、シャープのAQUOS系はAndroidAutoとの

ワイヤレス接続がうまくいかないようです。

 昨年10月にバイク用の中華製オーディオディスプレイを

購入し、バイク購入店でバイクに取り付けてもらいましたが、

sense4で翌日はワイヤレス接続できていたのですが、

次の日には繋がらなくなりました。そこでsense8に

機種変更したら、その日は繋がりましたが、また次の日から

AndroidAutoアイコンに無反応になり未だに繋がりません。

20年式TOYOTAヤリスの純正ナビの地図の更新が近づいたので、

更新料がなかなかのものだったので、YouTubeでAAwirelessの

存在を知り、amazonのタイムセールで安かったのでポチり、

sense8でワイヤレス接続にチャレンジしましたが。やはり駄目でした。

 つまり、シャープのAQUOS系はAndroidAutoと相性が悪いのでは

ないでしょうか。なので、バイクもヤリスもAndroidAutoのワイヤレス接続は

諦めています。シャープ・アクオスが悪いのです。

書込番号:25678478

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2024/03/28 22:48(1年以上前)

機種不明

>BBV-loveさん

AndroidAutoのワイヤレス接続ですけど、デベロッパーモードで、ワイヤレス接続をオンにされていますか?(スクショ)
ただ、一度接続されているようなので、もしオンにされてるならスミマセン。

書込番号:25678527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 simフリー版でUQモバイル使えますか?

2023/11/23 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 nkuroさん
クチコミ投稿数:8件

simフリー版のAQUOS sense8はUQモバイルでも使えるのでしょうか?

UQモバイル公式サイトにある動作確認済み端末にAQUOS sense8の表示がないので、ちょっと不安なのですが、どうなのでしょうか?

使えるとするとsimカードを差し込むだけでAPN設定とかせずに使えますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:25517625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/11/23 17:19(1年以上前)

>>APN設定せずに

それは無理かと、、

書込番号:25517628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


torentさん
クチコミ投稿数:170件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2023/11/23 17:21(1年以上前)

>nkuroさん

普通に使えますよ。APNの設定も不要で自動で認識します。

書込番号:25517632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/23 17:26(1年以上前)

>>APN設定せずに

それは無理かと、、
使っとらんのにしゃしゃり出て来んくてええで
迷惑やろ

書込番号:25517643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/23 17:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

>nkuroさん
>使えるとするとsimカードを差し込むだけでAPN設定とかせずに使えますでしょうか?

SIMだけ刺すと、プリセットのAPNが未選択状態ですので、
その状態では、電話だけが利用出来ます。

その後、UQのAPNを選択すれば、通信も可能となります。

SIMを刺すだけで、APNが選択される場合もあるのかもしれませんが、私は未選択状態でしたので、手動で選択しました。

仮に、一覧にないものでも、右上の+をタップして追加すれば、利用可能です。
本機に限らずAndroid端末だから、そういうものだと思えばよいです。

書込番号:25517660

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:31件

2023/11/23 21:11(1年以上前)

sense7でのことなので、sense8では自己責任で、の前置きありですが、
sense7にpovoの物理SIMを指し、APNを設定しようとしたろころ
すでにAPN設定がされており(自動識別、設定)、特に何ももせず
通話、データ、使用可能状態でした。
ちなみに、eSIMも併用しております。(docomo系です)。
あまり頻度の高い作業ではないので定かではありませんが、
ここ数年の機種(and 通信会社)の組み合わせでは、
APNを自動で設定してくれるのかな? と思いました。
ご参考まで…。

書込番号:25517934

ナイスクチコミ!2


スレ主 nkuroさん
クチコミ投稿数:8件

2023/11/24 03:49(1年以上前)

皆さま

ご親切にいろいろと教えていただき、ありがとうございます!

SiMフリー版でもUQモバイルで無事に使えそうなので、安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:25518165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信13

お気に入りに追加

標準

カバーケースは必要か?

2023/11/22 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 hatatatataさん
クチコミ投稿数:6件

商品特徴でアルミボディで頑丈とうたっています。
そこで実際使っている方や有識者の方に伺いたいのですが、カバーしなくてもいい製品だと思いますか?
それでもカバー(TPUクリアケース検討)は必要だと思いますか?
カバー無しで使うのは破損やディスプレイ割れ、滑りやすくて落としやすいなど懸念があります。

皆様の意見をお願いします。

書込番号:25516707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2023/11/23 01:09(1年以上前)

>hatatatataさん
どのスマホでも一緒ですよね?
落とせば傷が付きますし、当たり所が悪ければディスプレイが割れます。
落とさない自信があれば裸運用で良いですし、リセールバリューを気にするならケースをつけましょう。
どのスマホでも同じです。

書込番号:25516773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/23 01:13(1年以上前)

カバー位数千円で買えるからねぇ

書込番号:25516778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/23 01:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

せっかくの6.1インチ+軽量アルミボディだからケースなしで使いたかったんですが、画面を上にしてテーブル等に置いたときレンズカバーに小キズが入ると嫌なので、その周囲が盛り上がっているケースを着けました。
レンズカバー(丸い部分の表面。カメラレンズはその奥に見える直径数ミリのガラス玉みたいなやつ)は硬質ガラス製ですけど、なにしろこの機種を3年は使おうと思っているので慎重にならざるを得ません。

書込番号:25516795

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/11/23 06:16(1年以上前)

いくら頑丈と言ってもコンクリートなんかに落としちゃうとアルミの場合は簡単に凹む、プラボディがガリガリと傷は付くけど凹まない

そんな落としたりすることは無いって場合でも、細かい傷はつくしそういうのが気になるかならないかってことだろうね

多少傷ついたり凹んだりしても使い勝手が悪くなるわけでもいから画面さえキレイだったら気にならないって人もいれば、少しでも傷がつくのも許せないって人もいるだろうからその辺は自分がどうかってことだと思う

まあ、ケースなしでいいかな?って思ってるってことは多少の傷とかは気にならないってことだとは思うけど

あと、けっこうサラサラしてて滑りやすいから滑って落としにくくするためにケースあった方がいいってのもあるかもね

傷とかあんまし気にならない、出来るだけ薄い方がってことならTPUとかのソフトケースじゃなくプラ(ポリカ)のハードケースにすればいいんじゃないかな?(ハードケースは上下とボタン周りはむき出しなのでソフトケースよりは傷付きやすいけど厚みが出ないのと握ったときも硬いからケース無しに近い感じになる)

書込番号:25516865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/23 06:24(1年以上前)

別機種
当機種

momostick

6の傷

>hatatatataさん
私はカバーしない派です。
写真のように直接momo stickという指通せるものを使って落下防止策は講じてますが…
小ささ、軽さ、色味、デザインを味わうには裸が一番。
勿論、リスクはあります。
置いていて落とすことはありますし、6を自転車ナビとして使っていてフォルダーから外れて落ちたことも二回ありますが上部に傷くらいで済みました。
それも、写真あげてます。
かと思えば、4は取り出して指を通す前に下に落としてしまった際に逝ってしまいました。石畳の突起と前面ガラスの当たりどころ悪かったと思います。
人それぞれの考え方だと思います。

書込番号:25516866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2023/11/23 07:21(1年以上前)

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/mobilehoshopack/

自分ならケース無しでこれはいる

書込番号:25516892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/23 08:26(1年以上前)

私の場合は保護フィルムとクリアケースを装着しています。(Webサイト購入で合計2,000円程)
装着後も操作感は特に問題有りませんね。

リセールするときに本体無傷なら最高買取り限度額での売却も可能です。
なお、私は2年間使用したsense6をGEOで最高限度額の13,000円で売却しました。

書込番号:25516941

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/23 09:16(1年以上前)

別機種
別機種

カメラ部よりすこし出っ張って保護

画面よりも少し出っ張って保護

自分は胸ポケットに入れていて、何回も胸ポケットからぽろっと落とすことがあるのでカバーケース必須です。


jay0327さんさんと同じケースかもしれないですが、

amazonで購入した
AQUOS sense8 用 ケース クリア 薄型 SH-54D | SHG11 ドイツバイエル製TPU素材 超耐衝撃 全透明 黄変防止

を使っています。本体発売前から出ていたので、ちょっと心配面もありましたが、まあ問題なしです。


操作部は指紋電源ボタンが少しだけ押しにくくなります。
指紋のほうはほとんど問題なく、むしろ誤操作が減りそうですが電源ボタンを押すときはケースが引っ掛かります。


手で持った時の場合は確実に滑りにくくなりますが、SENSE8は少し厚みが増しているのでSENSE7に比べたら
素のままでも落としにくさは上がっています。

個人的には5万円以上する高価なものなので、安全安心のためにつけておいて絶対損はないと思いますよ。

書込番号:25516984

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2023/11/23 14:07(1年以上前)

>hatatatataさん
迷われてるなら、取り敢えず付けてみられてはいかがでしょうか?
簡単に外せますし。
ご不要であれば、誰かにあげると喜ばれますよ。

私は、エルコムを愛用していて、今回も外面ポリカーボネートで内面TPUのカバーケースにする予定でしたが、厚さが薄すぎるため、カバーレンズより薄いかも知れません。
車もツライチが基本ですが、出っ歯は、アウチです。

なのでラスタバナナのTPU 1,290円にしました。
厚さ1.3mmでカバーレンズの周りに1mm位のリング状の出っ張りがありますが、オーバーフェンダーなのでOKです。

書込番号:25517399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/23 22:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

下から

上から

>elgadoさん
わたしが使っているのは、楽天市場で680円(送料無料/73Pt付与)にて購入したポリカーボネイト製のハードケースです。
ボタン部分と上下面が大胆にカットされていて、カメラレンズと四隅の保護に特化してる感じです。

透明度が高くて薄いのが特徴で、保護力はTPUケースより劣りそうですけど、わたしは2011年にスマホを使い始めてからまだ落としたことが一度もないのでまあいいかなと(感触と見た目重視)。

書込番号:25518012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2023/11/25 08:25(1年以上前)

>hatatatataさん
私が使っているのは、これです。
ヤマダ電機のポイントで買いました。
結果的に大正解でしたが定価でした。
https://rbdirect.jp/smartphone/detail.html?id=000000009504&category_code=case&sort=order&page=1

書込番号:25519738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2023/11/25 09:03(1年以上前)

>hatatatataさん
私が使っているのは、これです。
ヤマダ電機のポイントで買いました。
結果的に大正解でしたが定価でした。

https://rbdirect.jp/smartphone/detail.html?id=000000009504&category_code=case&sort=order&page=1

書込番号:25519784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/26 00:42(1年以上前)

>elgadoさん
横レス失礼します。

ORANGAのケースでしょうか?
口コミを見ると、上部のサブマイク用の穴が開いていない、という話ですが、実物はどうですか?

書込番号:25521077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ189

返信12

お気に入りに追加

標準

値段高くね?

2023/11/22 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

6マンぐらいだったら
来年の3月にiPhone se出るらしいんでそっちのがよくね?
seって6マンぐらいでしょ

書込番号:25516324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/22 19:43(1年以上前)

ふつーや
今は円安やで
昔の感覚でおるんか?
1どる130円くらいならiPhone se6まんくらいやろうな
ちーとけーざい学んだほうがええで

書込番号:25516355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/22 20:35(1年以上前)

そう思うならiPhone SEにすればいい話ではないでしょうか。

書込番号:25516437

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/22 20:44(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25489433/
ここでやればいいのになんで新たに立てたんです?

書込番号:25516445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/11/22 22:31(1年以上前)

こんだけディスってるのにAQUOS senseシリーズに執着してるの何でなん?
比較対照がiPhone SEなの何でなん??

sense9とか出たらまた文句言いそうな予感が(笑)

書込番号:25516572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:13件

2023/11/22 22:52(1年以上前)

もう今はスマホは15万とか20万とか25万するので、
6万が高いって、仕事頑張ってください。

そんな私は本体110円、月額通信費などトータル出費3000円ほどのOPPOスマホです。
頑張って生きてます。(・_・)b

書込番号:25516603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/11/22 23:11(1年以上前)

今のiPhoneSEが62800円〜なんで、もし新型がいま出ている情報(iPhone14ベース)になるんだったら6万台で買えるなんて思わない方がいいだろうね

書込番号:25516638

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2023/11/23 01:35(1年以上前)

>ゴルドーさん
私は、mineoのキャンペーンで実質47,356円で買いましたので、6万は高いかも?
後輩達は、20万近くするiPhoneを使ってますが

書込番号:25516794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/23 01:43(1年以上前)

>ゴルドーさん
え、値段安くね?5マン切るくらいですけど?円安で高くなるSEよりこっちのがよくね?

・・・というわけで、情報が埋もれて6マンだと誤解する人が出たらいけないので、ここにも貼っときますね↓

【2023/11/17時点での価格まとめ】

●IIJmio(SH-M26、FMラジオ無し)
MNP 29,800円 ※2023/11/30まで
本体のみ 49,000円 ※2024/01/31まで
既存契約者が端末のみ購入 −5,000円ギフト券
https://www.iijmio.jp/device/sharp/sense8.html

●mineo(SH-M26、FMラジオ無し)
53,856円
−電子マネーギフト4,000円分 ※2023/12/28まで
既存契約者(ファン∞とく) −電子マネーギフト最大2,500円分
https://mineo.jp/device/smartphone/aquos-sense8/

●SHARP公式通販 COCORO STORE(SH-M26、FMラジオ無し)
56,980円 ※補償サービス12か月無料
https://cocorostore.jp.sharp/smartdevice/sh-m26

●イオンモバイル(SH-M26、FMラジオ無し)
59,180円 ※Yahoo!ショッピングから購入可
イオンモバイルを契約 −1,000WAONポイント
https://aeonmobile.jp/product/aquos-sense8/

●楽天モバイル(SH-M26、FMラジオ無し)
63,800円
楽天モバイル申込−6,000P
楽天モバイルへ初申込&他社からMNP−6,000P
製品購入 -5,000P ※2023/12/10まで
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense8/

●au(SHG11)
MNP 37,800円
新規 48,800円
機種変更 54,300円
本体のみ 59,800円
−Ponta 5,000P ※2023/12/10まで
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shg11/

●UQモバイル(SHG11)
MNP 37,800円
新規 48,800円
機種変更/auからの番号移行 59,800円
−Ponta 5,000P ※2023/12/10まで
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/sharp_aquos_sense8/

●J:COMモバイル(SHG11)
58,080円
−QUOカードPay 5,000円分 ※2023/12/10まで
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/aquos_sense8/

●ドコモ(SH-54D、限定色ブルー有)
62,150円
−dポイント 5,000P ※2023/12/10まで
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004HE

書込番号:25516800

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/23 05:52(1年以上前)

iPhone se 4世代の値段どうなるかわからないけど、500ドルの150円換算だと、7万5000円で75億のピナじゃなくて、消費税も付いたら8万2500円とか?

書込番号:25516854

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/23 18:13(1年以上前)

破格..comさんと同じく、ちょい前に似たようなスレ作って〜
「新しいスレでの議論2023/11/03 10:48」
>結果 今回は見送ってSENSE9まで待つことにしますた
買わないんじゃん。。

同じような事書いてるし〜かき回してるだけじゃん。
もっと、ぺんぺん小僧さんのような有意義な情報お願いします。

書込番号:25517700

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/23 21:21(1年以上前)

本当に、この投稿の意味がわからんわ。
同意して欲しいの?
何のために?
AQUOS senseシリーズに興味持っている人はそもそもAndroid派の方々だと思うので、iPhoneなんて考えてもいないのでは?
いいと思うなら、誰に聞くでもなくそっちを買えばいいって思うよね。

書込番号:25517949

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/23 23:29(1年以上前)

ここ、どなたか削除依頼出してます?

書込番号:25518063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)