AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(1038件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
119

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 リフレッシュレートについて

2024/04/09 09:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件

メーカーサイトには180ヘルツ駆動を実現しましたと書かれていたり、リフレッシュレートに90ヘルツと書かれていたりどっちなんだと思ってしまいます。

https://jp.sharp/products/aquos-sense8/

ここの中の下の方には180ヘルツとなっていて、

https://jp.sharp/products/aquos-sense8/d/

各キャリア別仕様書には90ヘルツという記載。
網膜残像を低減しながら最大180ヘルツの表示をするということですが、単純にリフレッシュレートとして毎回180枚の画像がちゃんと表示されているのか、網膜残像を低減して90ヘルツ駆動ながら180ヘルツ駆動の様に見せかけているのかどちらなんでしょう??
シャープのサイトで聞いてみようかと思ったら問い合わせ窓口ナビダイヤルしかないんですね(激怒)
他のスマホのスペック紹介サイトでは180ヘルツ駆動だったり、90ヘルツ駆動で擬似的に表示させてるであったりいろいろな書き方されててよくわからないです。

書込番号:25692527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/09 10:08(1年以上前)

AQUOS sense8のゲーミングメニューから「なめらかハイスピード表示」をオンにすることで、180Hz駆動が有効になりますが、通常は90Hzまで。

書込番号:25692536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2024/04/09 10:10(1年以上前)

こんにちわ。

私もよくわからないのですが、

※2 なめらかハイスピード表示をオンにした場合。アプリケーション側の仕様により、90Hz表示にならない場合があります。

※3 なめらかハイスピード表示およびゲーミングメニューの登録ゲーム設定をオンにしたアプリでは毎秒90回の表示更新に連動して間に黒画面を挿入し、オフ時(毎秒60回表示状態が変化)の3倍の毎秒180回の表示状態の変化を実現。アプリケーション側の仕様により、180Hz表示にならない場合があります。

と、ありますね。

書込番号:25692538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/09 10:14(1年以上前)

ちなみに、180Hzにするとヌルヌルになるけど、バッテリーの消耗が激しくなるよ。

書込番号:25692544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2024/04/09 10:25(1年以上前)

リンク先のURLの注意書き※3 の説明されています
パネルは90Hz可変駆動のIGZO OLED搭載
黒を挿入して残像感を低減です

そこのあなた いいsense 〜新・国民的「どまんなか」スマホを気軽にがっつり語る夜〜
また、ディスプレイも90Hz可変駆動のIGZO OLED搭載により、動画はもちろんブラウザやアプリでの画面スクロールもなめらかになりました。画面と画面の間に黒画面を挟む処理を行うことで、最大180Hz相当※の画面表示を実現します。
※なめらかハイスピード表示およびゲーミングメニューの登録ゲーム設定をオンにしたアプリでは毎秒90回の表示更新に連動して間に黒画面を挿入し、設定オフ時(毎秒60回表示状態が変化)の3倍にあたる毎秒180回の表示状態変化を実現。
https://blog.sharp.co.jp/2023/12/18/42637/

書込番号:25692556

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/09 10:41(1年以上前)

機種違いで120の理論240表示みたいですけど、アプリ側が対応してないので、リフレッシュレート見ると、60って感じですね。
あんまり気にする必要もないと思いますよ。

書込番号:25692573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/04/09 13:32(1年以上前)

>乃木坂2022さん
こんにちわ、
黒挿入は画面が非点灯なのでバッテリー消費量は同じか、
若干減ると思ったのですが、
そうは問屋が卸さない
って感じでしょうか?

書込番号:25692747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/04/09 19:33(1年以上前)

黒挿入にはもちろん処理がはいります。
その負担増加分がバッテリー消費に繋がるということですね。

書込番号:25693106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件

2024/04/10 22:55(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます!

説明として書かれてるのは90Hzが基本で、180にするのは黒を挿入して残像を低減して180位にするとあります。
それは120位に上げて間に黒を挿入して擬似的に180レベルに上げてるのか、180に上げて間に黒を入れて普通の180よりも滑らかに表示ができるのかどれかよくわからないですよね。。。
まあ、普段使いに関してはすごく滑らかに表示してくれる技術をミドルなのに実現して凄いじゃん!って認識でいいと思います!
ただ、少し突っ込んで考えてみると、どんな技術なのかなと気になる様な表現で、質問してみました。

最近日本のスマホが世界一の技術を搭載することが無く、世界一、世界唯一と言われていても大したこと無くねみたいなことが多く残念に思っていました。
純粋に180Hz表示ができるスマホが日本の技術で実現したみたいな記事が出たときにすごーいと少し期待して、その期待を本物にしたかったんですよね。。。
曖昧な表現でありましたが、180相当に表示できる技術はあるよということですね!
これからの新製品が楽しみですね!

書込番号:25694589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

AQUOSsense8とsense7について

2024/04/08 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 せんす8さん
クチコミ投稿数:5件

Aquossense8を検討していまして、AQUOSsense8とsense7を店頭で試してみたのですが、ロック状態で右下のカメラマークを押してかめを起動する時、sense8はなかなか起動できなかったのですが、sense7は一発で起動できるのです。
これは、タッチのセンサー設定で改善できるのでしょうか。
それから、カメラのブレですが、書類をスマホを振りながら写してみると、sense8はブレることもありますが、sense7はブレても字が読める程度には写ります。
このように感じた方は、いらっしゃいますか?

書込番号:25691929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/04/08 21:10(1年以上前)

>せんす8さん
>ロック状態で右下のカメラマークを押してかめを起動する時、sense8はなかなか起動できなかったのですが、sense7は一発で起動できるのです。

タッチではなく、スワイプ操作となります。
アイコンを押したまま、上、もしくは左上方向にスワイプの操作が必要となります。
スワイプ操作が完了すると一瞬で起動します。


端末を新規にセットアップしていない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


>書類をスマホを振りながら写してみると、sense8はブレることもありますが、

意図的に、ブレるようにしているからだと思います・・・・
書類をテーブルの上において、スマホを手でしっかり固定して撮影すればよいかと。

書込番号:25691967

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/04/08 21:15(1年以上前)

>せんす8さん
>店頭で試してみたのですが

店頭なので、勝手に初期化は無理ですね。すみません。

少なくとも、端末を購入した後であれば、一瞬で起動しますので、気にしないでも大丈夫です。

書込番号:25691976

ナイスクチコミ!1


スレ主 せんす8さん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/08 21:33(1年以上前)

回答をありがとうございます。
そうですね、書き間違えました、タッチではなくスワイプですね。

書込番号:25692011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

焼付き

2024/04/07 02:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

画面の色合いはアップデートで改善されたようですが、
焼付きってのは物理的な障害だから治らないのですか?
またシャープはなんで有機ELが弱いんですか?
次期モデルで改良される可能性ありますか?

書込番号:25689797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/04/07 04:14(1年以上前)

>ゴルドーさん
>焼付きってのは物理的な障害だから治らないのですか?
OLEDって焼付きますか?
こちらの端末は使っていませんが、他のOLED端末を複数使っていますが焼付きは一度もありません。
長時間、同じ画面を表示させなければ大丈夫ですよ?

>またシャープはなんで有機ELが弱いんですか?
シャープの端末はLEITZ PHONE 2使っていますがOLEDが弱いって事はありません。
普通にキレイに表示されています。

>次期モデルで改良される可能性ありますか?
使い方次第かと?
同じ画面表示を長時間させなければ基本大丈夫です。
デモ機の様に誰も触らないで長時間同じ画面表示をしていれば、焼付きますがそれ以外は大丈夫です。
気になるなら短時間でスリープ設定にすれば良いかと?

書込番号:25689824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2024/04/07 07:39(1年以上前)

>画面の色合いはアップデートで改善されたようですが、

個体の問題かもしれませんが、アップデート後も
相変わらず、真正面からは赤身がかりで左右上下に傾けると青みがかります。
自分は普段使いではあまり気になりませんが.....

書込番号:25689915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/04/07 08:18(1年以上前)

https://phone-cierge.com/sumaho-screenburn/

有機ELの焼き付きは劣化に依るものなので防ぐ事は出来ても
一度焼き付いたら二度と直りません
ただAQUOSの有機ELは他社と比較して品質が低いのか
レビューを見る限り、毎回焼き付きの報告が多数挙がっています
ショップのホットモックでもGalaxyは1年経っても焼き付いていない一方
AQUOSは大体1ヶ月で薄っすらとデモ画面の文字等が焼き付いているのをよく見かけます

書込番号:25689946

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2024/04/07 14:02(1年以上前)

製造元にもよりますが有機ELは1年もしないうちに焼き付く場合があります。
私のRakuten Hand 5Gは6ヶ月で焼き付きました。

書込番号:25690365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/04/07 22:42(1年以上前)

>ゴルドーさん
どのみち購入されない
でしょうから気にする
ことは無いのでは。

書込番号:25690974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34件

2024/04/07 23:32(1年以上前)

そうですねー
もう四月だし sense9買うことになると思います
でも焼き付きとか画面の問題は9でも改善しないような気がします

書込番号:25691037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

バイブの強さ

2024/04/06 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SH-54D docomo

クチコミ投稿数:55件

現在AQUOS sense6を使用していてバイブの振動が非常に強くカバンに入れてても気付くので気に入ってるのですが、AQUOS sense8も同様に強いでしょうか?

書込番号:25689525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/06 22:02(1年以上前)

>ローズ マリーさん

アラームのバイブでsense6とsense8のバイブを比較してみました。
私と家族は、わずかですが、sense8の方が、バイブが強いと感じました。ほんとうにわずかですが。

少なくとも、sense6以下ということはありませんでした。
個体差がある可能性はありますが。

書込番号:25689553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/07 05:50(1年以上前)

>ローズ マリーさん
sense6と比較したことはありませんが、sense8のバイブレーションは、上質で強力ですよ。
BMWのようなボディ剛性の高さを感じます。
カバンやバッグに入れていてもほぼ100%気がつきます。
カバーレンズが3mm位出っ張っているので、収納ポケット等がなければ、何らかの対策が必要かも知れません。

書込番号:25689852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶画面の行く

2024/04/04 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 harapekocnさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

20日ほどの使用です

画面上部に色が違うところがあります
これは不具合でしょうか?

画面中央から上部にかけても、もやもやとした色ムラがあり気になります。複数購入しているのですが液晶の明るさも暗いような気がします

修理で改善されますか?
この様な症状だと液晶画面の交換になるのでしょう?
また無償修理対応になりますか?

書込番号:25686985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/04/04 22:04(1年以上前)

>harapekocnさん

添付された画像は、肉眼で見た場合と、ほぼ同じでしょうか?

でしたら、保護フィルムを貼っていないという条件であれば、あきらかにおかしいと思います。


>修理で改善されますか?

正常な製品では、該当の現象になっていませんので、改善されます。


>この様な症状だと液晶画面の交換になるのでしょう?
>また無償修理対応になりますか?

https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html

修理依頼をしないと、どのような修理内容になるかはわかりませんが、
1年のメーカー保証で、無償になる可能性が高いと思います。

書込番号:25687018

ナイスクチコミ!4


elfaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/04 23:03(1年以上前)

ディスプレイを、何でもかんでも「液晶」と呼ぶのは止めてください。

sense8のディスプレイは液晶ではありません。「OELD」です。

知っていますか?

書込番号:25687103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taichimさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/05 00:41(1年以上前)

>elfaさん
この質問に対する答えを書いた上で指摘しては?
ただのマウント取りなら黙ってなよ。

書込番号:25687186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/04/05 04:44(1年以上前)

>harapekocnさん
設定 → ユーザー補助 → さらに輝度を下げる → OFF
設定 → ディスプレイ → 明るさの自動調節 → ON
Android14へのアップデートがまだであれば、アップデートしてください。

上の操作で改善しなければ、購入先かメーカーにご相談ください。
パネル交換の可能性が高いです。
無償修理になると思いますが。


今日は、お花見です。
何人か始発で場所取りに行かれていますので、登山用のラムダザック5型が満杯になるまで、いろいろ作ったり、詰め込んだりしています。
一眼レフは、入りそうにないので、sense8で適当に撮ります。

書込番号:25687246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 harapekocnさん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/05 20:15(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます
修理に出すことにしました
結果についても後日報告します

当たりが悪かったと諦めるしかないかなと思っていたのでここで質問して不具合だと分かり良かったです

書込番号:25688093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ オートフォーカスできない

2024/03/31 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 つずくさん
クチコミ投稿数:8件

【困っているポイント】
オートフォーカスONしても作動しない
【使用期間】
2ヶ月
【利用環境や状況】
家族も一緒に購入して、家族の方は普通にオートフォーカスできる
【質問内容、その他コメント】
修理に出したほうがいいですか?

書込番号:25681494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/31 14:16(1年以上前)

保証がきくうちに修理出したほうがいいです

初期不良でしょうから初期不良対応期間もあるのでは

ご確認を

書込番号:25681502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2024/03/31 15:00(1年以上前)

>つずくさん
カメラアプリのキャッシュを削除してください。
再起動してください。
レンズ保護フィルムを貼られていたら剥がしてください。
治らなければ、修理に出してください。

書込番号:25681549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)