AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

AQUOS sense8

  • 128GB

フルHD+解像度の約6.1型IGZO OLEDを装備したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense8 製品画像
  • AQUOS sense8 [ペールグリーン]
  • AQUOS sense8 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense8 [コバルトブラック]
  • AQUOS sense8 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense8 のクチコミ掲示板

(3423件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

標準

残念です。

2023/12/14 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au

スレ主 sakuri1さん
クチコミ投稿数:7件

AQUOSセンスエイト今日購入しました。ところがスマホを持ち上げても、なかなか画面がつかない時がよくあります。
持つと画面点灯するように設定しましたが、振り回すか横のボタンを押すかしないと画面が点灯しません。
こんなものなのでしょうか。水平や垂直では点灯しないそうなのですが、斜めにしても点灯しないのはなぜなのでしょうか。
何か他に設定があるのでしょうか。返品しようかと思っています。

書込番号:25546033

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2023/12/14 21:20(1年以上前)

返品は厳しいでしょう。展示品を確認して問題が無い様なら、交換してもらえばいいと思いますが。

あと、持ち上げて静止させることが重要なようです。
https://www.au.com/online-manual/shg11/shg11_01/m_02_00_05.html#_idTextAnchor061

書込番号:25546052

ナイスクチコミ!4


ken2016さん
クチコミ投稿数:11件

2023/12/14 21:32(1年以上前)

根本解決では無いのですが、人差し指や中指を指紋登録して指紋センサーに指をかけて持ち上げるとすぐ点灯しますよ。
左手で持ち上げるなら親指登録です。

書込番号:25546066

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/14 21:37(1年以上前)

>sakuri1さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq19
>Q.持ち上げてロック解除をオンにしているにも限らず、持ち上げて手帳カバーを開いてもスリープ状態のままのことが多いです。確実にスリープ解除するにはどうしたらよいでしょうか?
>Q.指紋センサーが画面内にある端末で、持ち上げて手帳カバーを開いても、指紋センサーの部分が点灯しません。表示する設定はしています。どうしたらよいでしょうか?
>近接センサーで、付近に何もない状態と判断出来る状態にする。
>端末を自然な持ち上げ方(端末をこれから使うような操作)をする。
>これで機能するようになります。
>このようになっていることで、バッグの中やポケットの中では、画面が点灯せず、バッテリー消費を抑えれるようになっています。
>端末を移動する目的のためだけに動かした場合も、画面が点灯せず、バッテリー消費を抑えれるようになっています。
>そのため、以下の操作で、確実にスリープが解除されて、画面が点灯します。
>1.テーブルの上に置いたまま(端末が水平な状態のまま)手帳を開く。
>2.目の前に、自然な持ち上げ方(水平状態から、端末が垂直に立つように)で持ち上げる。

書込番号:25546071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/12/14 22:15(1年以上前)

>sakuri1さん
>何か他に設定があるのでしょうか。

顔認証設定はしたでしょうか?

書込番号:25546126

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakuri1さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/14 23:54(1年以上前)

みなさん色々と回答していただき、ありがとうございます。
指紋や顔認証はしていませんので、してみようと思います。スマホのかたむきや静止も必要なんですね。
以前使用していたスマホはすぐに点灯していたのでこんなに違うのかと驚きでした。

書込番号:25546235

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/15 01:38(1年以上前)

機種不明

>sakuri1さん
念のための確認ですが
設定→AQUOSトリック→Bright Keep→『持つと画面点灯』オン・『持っている間は表示をキープ』オン
にされていますか?

正常なら、持ち上げるだけで(少しタイムラグはありますが)ロック画面かホーム画面が表示されるかと思います。

書込番号:25546277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2023/12/15 07:21(1年以上前)

>sakuri1さん

私のはAQUOSの別機種なのですが、確かにイメージ通りには点灯しないですねえ。
垂直まで引っ張っても点かない時があリますよ。
その時は、手前と奥にブンブンしてます。

私はこんなもんだと思っています。

書込番号:25546385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/15 07:28(1年以上前)

>湘南大魔王さん

>垂直まで引っ張っても点かない時があリますよ。

垂直近くにする方法が間違っているのだと思います。

#25546071
>1.テーブルの上に置いたまま(端末が水平な状態のまま)手帳を開く。
>2.目の前に、自然な持ち上げ方(水平状態から、端末が垂直に立つように)で持ち上げる。

この記載内容のようにして下さい。
これで100発100中で画面が表示されます。

分からない場合は、手前側はテーブルにつけたまま動かさずに、奥側(カメラがある方)だけを、動かして端末が立つようにしてください。
これで、端末の動かす方法のイメージがしやすいです。

書込番号:25546393

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakuri1さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/15 11:25(1年以上前)

みなさんありがとうございます。持つと画面点灯オンは最初から設定されていたようです。
購入時に充電70%でしたので、充電はしていない状態で使用していました。100%充電したら
なんと、手に持つとすぐに点灯します!!たぶん大丈夫だと思います。
スマホカバーやフィルムも注文していたので、返品かと心配していましたが良かったです。

書込番号:25546633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2023/12/15 11:59(1年以上前)

機種不明

>sakuri1さん
インテリジェントチャージは使ってないのでしょうか?
アイドリングストップの効果はいかがでしょうか?

>†うっきー†さん
微点灯からの復帰は、100発100中です。
スリープからの復帰がイマイチです。

書込番号:25546671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakuri1さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 08:44(1年以上前)

>湘南大魔王さん
アドバイスありがとうございます。
インテリジェントチャージなど知りませんでした。色々な便利機能があるんですね。
よく見てみます。
以前のスマホもAQUOSを使用していたので大体同じような機能だと思いセンスエイトを
購入しましたが、画面に着信ランプが点灯しないとは知りませんでした。着信ランプが
ないと、ちょっと不便ですね。

書込番号:25547761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2023/12/16 09:50(1年以上前)

機種不明

SONY Xperia ACE lll

>sakuri1さん
余談ですが。
昨今、通知LEDがある機種はかなり少ないです。
残念ですが・・・


書込番号:25547851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/16 09:55(1年以上前)

>sakuri1さん
>着信ランプが
>ないと、ちょっと不便ですね。

そうですね。

とりあえず、以下の設定だけはしておいた方が良いです。


https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq35
>Q.LINE,メールのプッシュ通知で、スリープ状態を一時的に解除して画面を点灯するにはどうすればよいでしょうか?
>AQUOS(Android13):設定→ディスプレイ→ロック画面→通知時にスリープ状態から復帰→オン

書込番号:25547860

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakuri1さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 19:47(1年以上前)

>湘南大魔王さん>†うっきー†さん
ありがとうございます。
プッシュ通知設定をオンにしました。
ですが、充電75%になったら、また手に持っても画面が点灯しなくなりました。
点灯する時としない時があります。端末が垂直に立つようにしてもつかない時とつく時があります。
このような状態は普通なのでしょうか。
auに問い合わせたらシャープに問い合わせるように言われました。明日電話する予定です。

書込番号:25548601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/16 20:23(1年以上前)

>sakuri1さん
>このような状態は普通なのでしょうか。

通常版ですが、
今、残量が63%ですが、特に問題なく解除出来ます。

キャリア端末固有の不具合がある可能性は否定は出来ません。


>auに問い合わせたらシャープに問い合わせるように言われました。明日電話する予定です。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/index.html
>docomo、SoftBank、au、Y!mobile、UQ mobile、J:COM向けスマートフォン・携帯電話は、通信事業者様の商品として販売されております。各商品の仕様・販売・保守などに関するお問い合わせは、ご契約されている通信事業者様にお問い合わせください。

auに来店予約をして、店員の目の前で再現させて、何らかの対応をしてもらうとよいです。


但し、事前に以下の手順でも、問題がおきることを確認した上で。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

その後、
設定→AQUOSトリック→Bright Keep→持つと画面点灯→オン
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末のスリープは、電源ボタンを使ってスリープにした上で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25548662

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2023/12/16 20:34(1年以上前)

機種不明

>sakuri1さん

念のために確認ですが、近接センサーに少しだけかかるようなカバーをつけていましたという落ちはありませんか?
使える時もあるようなので、つけずに確認はされているとは思いますが・・・・・

書込番号:25548681

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakuri1さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 21:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
たくさんの助言ありがとうございます。
AQUOSセンスエイトは店頭販売していないのでauのオンラインショップで購入しました。
データ移行はショップでしていただきました。
画面にフイルムは貼りました。カバーですが一度つけましたが、あまり良くなかったので
すぐに外しました。
それが悪かったのでしょうか。
現在の状態ですが、今は手に持つと点灯します。
どうなっているのか、良かったり悪かったりと不安です。

書込番号:25548728

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakuri1さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/17 21:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
シャープに問い合わせると、†うっきー†さんの言われるとおり販売事業者へと言われました。
端末を初期化などは、とても出来ないのでそのまま近くのショップに相談しました。不具合かどうかは
わからないのでauオンラインショップに問い合わせて下さいとのことでした。
オンラインショップでは設定を確認してもらい、また不具合がでるようであれば交換の対象となると言
われました。交換期間は20日までですので、それまでに不具合がなければ、そのまま使うこととなります。
どうすれば良いかが分かりましたので安心しました。
以前アクオス使っていたからと、安易な気持ちで製品の仕様も確認せずにオンラインショップで買って
しまった事を反省しています。
ありがとうございました。

書込番号:25550207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラいいですね

2023/11/20 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

今日届いてひと通りセットアップが終わったところで、すでに陽が傾き始めていましたけど近所で試し撮りしてきました。
掲載はそのときの撮って出し4枚です。

3年ほど使い続けた前機種が、お世辞にもカメラ性能がいいとは言えないAQUOS sense4 liteだったこともあり、sense8のカメラがきれいに撮れることに驚いています。
内部処理のシャープネスがやや強めで、画が少しカリッとするのもまぁ許容範囲内(最近のスマホカメラは全般にシャープネス強めですね。そういう画のほうがウケるのかな)。
ともかく、その昔1万5千円くらいで売られていたお手軽コンデジが今や絶滅危惧種なのはさもありなんという印象を受けました。

4:3 12.5M
オートHDR: ON
オートナイト: OFF
4096*3072pixel
5.40〜6.21MB

撮影データはこんな感じです。
あと、画像の下にExif情報の一部が掲載されると思うので、よかったらそちらもご参照ください。

書込番号:25513361

ナイスクチコミ!29


返信する
スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/01 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

x1.0

x1.5

x1.0

x1.5

スマートホン標準カメラの焦点距離(35mm換算)
AQUOS sense8: 23mm
Google Pixel 7a: 25mm
Xperia 10 V: 26mm
このようにsense8は標準カメラが広角よりです。
モノ撮りなら寄っていって撮ればすむ話しですが、建造物を入れ込んで風景を撮りたいみたいなとき、そのまま(1.0倍)だと写る範囲が広いので建造物の印象が希薄になりがち。
そのため、もちろん好みによりますけど、後から画像編集(クロップ等)をしない前提だと、わたしは1.5倍で撮った画像のほうが好きです。sense8のメインカメラは光学ズーム2倍相当ということで、1.5倍くらいなら画質の劣化もありませんし。
景色の広大さとかは1.0倍のほうが表現できますけどね。

書込番号:25528660

ナイスクチコミ!2


スレ主 jay0327さん
クチコミ投稿数:629件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/17 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景というほどではありませんが夜の街を撮ってみました。
わたしは暗いところが変に明るく写るのは嫌いで、暗い部分は暗く目で見たように撮れるのが好きなので、ナイトモードにせずオートHDRもOFF。
そのためISO感度が爆上げされず60〜120、シャッタースピード1/60〜1/120。
それでも手持ちでこのように撮れるのは、光学手ブレ補正の恩恵だと思います。
明暗差の激しい場面で白飛び・黒つぶれを防ぎたいとき以外、設定を変える必要がないのは楽でいいです。

またソフトウェアアップデート後にシャープネスの効きが弱まったようで、それにより輪郭強調機能などないフィルム写真のような写り方をするようになったのも気に入っています。
カリッと写るのが好きな人には不評かもしれませんが。

なお、1枚目は外観に過ぎないのでそのまま。2枚目は店内(商品と店員さん)がばっちり写っているので、店舗の方に撮影した画像を見てもらった上で掲載許可をいただいてあります。

書込番号:25550111

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ225

返信78

お気に入りに追加

標準

デュアルSIMの片方しか使えません

2023/11/19 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 totonanaさん
クチコミ投稿数:43件

デュアルSIMの片方しか使えません。

日本通信(docomo回線)のSIMカード、povoのeSIMを設定しました。
ところが、優先させた片方しかつながりません。

たとえば、povoを優先にすると日本通信につながりません。
そこで、
日本通信を「通話の設定」「SMSの設定」「モバイルデーター」優先に切り替えますが、それでも日本通信はつながりません。
再起動すると日本通信はつながり、povoは「使用不可」になります。

そこで、
povoを「通話の設定」「SMSの設定」「モバイルデーター」優先に切り替えますが、それでもpovoはつながりません。
再起動すると今度はpovoはつながり、日本通信だけが「使用不可」となります。

片方だけはつながるので、個々の設定は間違っていないようです。
どこに原因があるか不明です。

書込番号:25511980

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 16:59(1年以上前)

>totonanaさん

モバイル通信は片方しか利用できないことは理解されていると思ってよいでしょうか?
片方しかつながりませんとは、片方は通話回線での電話が利用出来ないという状態でしょうか?そもそもアンテナが立っていない?

どこに「使用不可」が表示されているかわかるように以下の画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。

1枚目:設定→ネットワークとインターネット
2枚目:設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク

以下の設定はした上で

設定→ネットワークとインターネット→SIM1
|--モバイルデータ→オン
|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン

設定→ネットワークとインターネット→SIM1
|--モバイルデータ→オフ
|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
|--通話時のみデータ→オフ※通信側と反対側のSIMのみ表示される設定
※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン


上記設定でもどこかに「使用不可」が表示されている場合で、
移行ツールや復元ツールを利用して端末を設定してしまった場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25512025

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 17:02(1年以上前)

>設定→ネットワークとインターネット→SIM1
>|--モバイルデータ→オン
>|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
>※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン
>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→ネットワークとインターネット→SIM1
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>|--モバイルデータ→オフ
>|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
>|--通話時のみデータ→オフ※通信側と反対側のSIMのみ表示される設定
>※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン

■正
「※」で囲んだところは「SIM1」ではなく「SIM2」です。

書込番号:25512033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/19 17:26(1年以上前)

>totonanaさん

私もAQUOS sense8 SIMフリーを購入し配送待ちです
現在はAQUOS sense6 SIMフリーをデュアルSIMで使っています

デュアル運用ですが通話、SMSをドコモにして、データ通信を楽天にしています
設定上は通話、SMSを毎回確認にしています

デュアル運用する背景はわからないのですが上記の設定で試してみては思います
ちなみにSH-54D docomoで購入した端末だとデュアル運用はできないと思います

書込番号:25512077

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 17:39(1年以上前)

>ねむーーんさん
>ちなみにSH-54D docomoで購入した端末だとデュアル運用はできないと思います

docomo版も公式対応です。

https://jp.sharp/products/aquos-sense8/d/
>SIM nanoSIM/eSIM

https://fcb.cloudlabs.sharp.co.jp/shshow/?pd=SH-54D
>【Q】 デュアル利用は?
>【A】 SIM+eSIMに対応しています。

書込番号:25512096

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/19 18:11(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
ドコモ端末は、デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)には対応してないようです>画像添付

書込番号:25512156

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 18:20(1年以上前)

>ねむーーんさん
>ドコモ端末は、デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)には対応してないようです>画像添付

「空欄の箇所は内容が不明な項目です。」と記載がある通り、価格.com調べでは、不明だったので空欄になっているだけです。
空欄は、機能が存在しないというものではありません。


実際に、SH-54Dを所有している人から、同時待ち受けが可能かどうかの書き込みがあると安心出来ますが。

書込番号:25512183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2023/11/19 18:28(1年以上前)

AU版にはDSDV対応って書いてある。
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/a/

書込番号:25512196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/19 18:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

docomo

SIMフリー

>†うっきー†さん
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/

HP下のスペック表を比較するとドコモはDSDVに対応していないように見えます

書込番号:25512207

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 18:43(1年以上前)

機種不明

>ねむーーんさん
>HP下のスペック表を比較するとドコモはDSDVに対応していないように見えます

sense7の時と同様と思えばよいかと。

https://jp.sharp/products/aquos-sense7/d/
SIM nanoSIM/eSIM
https://jp.sharp/products/aquos-sense7/a/
SIM nanoSIM/eSIM DSDV対応

docomoのsense8の説明書でも、同時は可能なんだけど、サービスによっては正常に使えないものがあるので、
公式にはDSDVとしては案内したくないだけかと。

書込番号:25512221

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 18:44(1年以上前)

dアカウントのアプリなどを使わない限りにおいては、今まで同様問題ないと思いますよ。
説明書にも、その旨の記載がありますし。

書込番号:25512224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/19 21:17(1年以上前)

気になったのでsence6でいろいろやってみた

設定
ドコモSIMカード、楽天e-sim
通話、SMSはドコモ優先
モバイルデータは楽天のみ
データ通信の自動切替→オフ

@電話の着信はドコモ、楽天共に出来た
同時の着信は試していない
A楽天回線で通話中にデータ通信は出来た
Bドコモ回線で通話中は楽天回線のデータ通信は出来ない
Cドコモ回線で通話中でもwifiがオンならデータ通信出来た

sence8が到着したら同じことを試してみてみます
楽天回線がIIJ-mio(au回線)になるけど

書込番号:25512470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:79件

2023/11/19 21:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ねむーーんさん
どちらも実機がない状況で推測の話をしているだけですので言い争っても無意味かと思います。

少なくとも totonanaさんの動作状況を見る限り DSDV で動作しているようには見えませんが、
いずれにせよ、ねむーーんさんの検証結果が出ればどちらの主張が正しいかわかりますね。

書込番号:25512489

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/20 09:29(1年以上前)

>気になったのでsence6でいろいろやってみた
>
>設定
>ドコモSIMカード、楽天e-sim

docomo版sence6のSH-54BはeSIMには非対応で、物理SIMが1つのみとなります。
キャリア版でないSH-M19は、当然、公式対応なので、昔からDSDV対応となります。
https://jp.sharp/products/aquos-sense6/simfree/
>SIM nanoSIM/eSIM DSDV対応

間違えて、SH-M19で確認されたのではないかと・・・・・
こちらは、公式表記がありますので、当然DSDVなのはわかっていますので確認する必要はありませんので。

公式対応の記載がない機種ではどうなんだろうという話になっていますので、

確認する場合は、公式にはDSDVの表示がない、sense8のdocomo版であるSH-54Dでの確認のみが必要となります。
sense7のdocomo版はDSDV表記はありませんが、DSDV対応ですので、sense8も同様のようですねという確認が必要となります。

書込番号:25512907

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/20 09:36(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>少なくとも totonanaさんの動作状況を見る限り DSDV で動作しているようには見えませんが、

totonanaさんは、docomo版ではなく、通常版の方で困っているようです・・・・
書き込み先を間違えていなければですが。


>いずれにせよ、ねむーーんさんの検証結果が出ればどちらの主張が正しいかわかりますね。

ねむーーんさんが間違えて?docomo版ではないsense6で確認されてDSDV機だったことを確認されたようなので、
sense8も間違えてdocomo版でないもので確認ということでなければよいですね。
通常版は公式対応なので、使えますので。


totonanaさんが書き込み先を間違えていて、docomo版の端末でしたら、docomo版ではDSDVは非対応になりそうですね。


>totonanaさん

書き込み先を間違えただけで、お持ちの機種はdocomo版ということはないでしょうか?
でしたら、公式サイトにDSDVの記載がありませんので、片方しか使えないということになると思いますが。

書込番号:25512922

ナイスクチコミ!4


スレ主 totonanaさん
クチコミ投稿数:43件

2023/11/20 11:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

左がSIM1、右がSIM2です

左がSIM1、右がSIM2です

多くの返信、また貴重なご意見、ありがとうございました。

まず、確認ですが
モバイル通信が片方しかつながらないのは理解しております。
問題は、通話もSMSも片方しかつながらないということです。
スマホ本体はSHARPのオンラインショップから直接購入なので、SIMフリーです。

SIM1を日本通信(docomo回線)SIMカード
SIM2をpovoのeSIM
として改めて補足説明します。

SIM1はメイン回線、SIM2はdocomo回線がトラブった時のための非常時用で、日常使用は考えておりませんので、とりあえず今は、
SIM1を「通話」「SMS」「モバイルデーター」優先
SIM2は「SIMを使用」をOFF
にして使っております。当然、「通話」「SMS」「データ通信」とも問題はありません。

さて、ここで
SIM2の設定で「SIMを使用」をON
にします。
SIM1は使用可ですが、
SIM2は「通信サービスはありません」というメッセージが流れて、「通話」「SMS」とも使えません。
(添付画像1 左がSIM1、右がSIM2です)
つまり、DSDVにならないのです。

つぎに、
SIM1の設定で「SIMを使用」をOFF
SIM2の設定で「モバイルデータ」をON
にします。
これだけだとSIM2はつながらないのですが、一度機内モードにしてから、機内モードを解除すると、SIM2がつながります。

さらに、ここから
SIM1の設定で「SIMを使用」ON
にします。
SIM1は「通信サービスはありません」というメッセージが流れて、「通話」「SMS」とも使えません。
SIM2は使用可です。
(添付画像2 左がSIM1、右がSIM2です)

そして、さらに
SIM2の設定で「SIMを使用」をOFF
SIM1の設定で「モバイルデータ」をON
にします。
一度機内モードにしてから、機内モードを解除すると、SIM1がつながります。

つまり、私のSIMの設定は間違っていないように思えるのです。
ということは、少なくとも私のデュアルSIM(日本通信SIMカード&povoのeSIM)ではDSDVにならないという結論になるのではないでしょうか?

書込番号:25513029

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/20 12:02(1年以上前)

>totonanaさん
>スマホ本体はSHARPのオンラインショップから直接購入なので、SIMフリーです。

了解です。

では、以下の順で確認してみて下さい。

SIM1,SIM2も両方ともオンにした後で、機内モードのオンオフ。

その後、以下の設定になっていることを確認

■SIM1側の設定確認
設定→ネットワークとインターネット→SIM1
|--モバイルデータ→オン
|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
|--APNで日本通信が選択されていることを確認
※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン

■SIM2側の設定確認
設定→ネットワークとインターネット→SIM2
|--モバイルデータ→オフ
|--優先ネットワークの種類→4G(自動)
|--通話時のみデータ→オフ※通信側と反対側のSIMのみ表示される設定
|--APNでpovoが選択されていることを確認
※VoLTEか4G回線による通話のスイッチが表示されている場合はオン

これでどうでしょうか?

書込番号:25513045

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/20 12:14(1年以上前)

>totonanaさん

それでも解決できない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25513064

ナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件

2023/11/20 19:55(1年以上前)

私の場合はesim povo メイン使用 優先は 通話 SMS データ通信 SIM使用する データ通信オン
LINEMO  サブ使用 SIMは使用する データ通信OFF
で電話 どちらも受けられます。

ただ購入後のセットアップ中まずesim開通後 LINEMO SIM いれて アプリとかセットアップ続けてたのですが気が付いたらLINEMOのアンテナが立ってなかったです。
機内モードとかデータ通信切り替えとかで結局アンテナは立ちましたが、初めての経験でした。

今回の件も試してみようと切り替えてたらアンテナがたたずいろいろいじったら復活。
何で戻ったかはわかりませんが不安定な部分があるのかも。
両方のSIMを使用するにしておくことで安定はしないでしょうか?
出たばかりだとたとバグとかあるかもなので(自分のはカメラのちらつき防止がオートだとだめで手動で切り替えています)

書込番号:25513595

ナイスクチコミ!7


スレ主 totonanaさん
クチコミ投稿数:43件

2023/11/21 12:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
いろいろとアドバイスありがとうございました。
昨日、それをもとに確認してみましたが、改善しませんでした。
スマホの環境づくりをまた一からやり直すのはかなりしんどいので、出荷時リセットはしないで、当面はこのまま使おうと考えております。

>gogokouさん
今日の朝、試しにまた
povoのSIM設定で「SIMを使用」をON
にしたところ、何とアンテナが立ちました。
ただ、通話やSMSが実際に使えるかどうか確認はしませんでした。
その後、一度機内モードにしてその後機内モードOFFにしたら、またpovoのアンテナが立たなくなってしまいました。
再起動してみましたが、やはりつながらないようです。

書込番号:25514424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2023/11/23 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

>totonanaさん
sence8が到着しe-sim(POVOとiij-mio)がダウンロードできる状態になったので色々とやってみました

結論から先に言うと11/20にtotonanaさんが投稿された2枚の画面の状況にはならず2枚のsimが認識されました

多分、設定には問題ないと思われます
ファームウェアのバージョン(ビルド番号)はまだ確認していないので確認してもよいかもです

https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/
また、セルフチェック機能が端末にあるのでチェックしてみてください

私の端末のビルド番号は01.00.02でした
今回は音声通信とパケット通信を確認されえばいいと思います

書込番号:25518058

ナイスクチコミ!6


この後に58件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信17

お気に入りに追加

標準

システムアップデート来た!

2023/12/14 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

「AQUOS sense8 SH-M26」ソフトウェアアップデートのお知らせ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/update/index.html

【更新内容】
1.カメラ機能の品質改善。
2.セキュリティの向上(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年11月になります)
3.下記事象が生じる場合の改善。
 ・まれに、圏外から復帰するのに時間がかかる。
 ・「Hey Google 」を ON に設定時、音声認識が動作しない。
 ・画面下部のナビゲーションバーが反応しにくい 。
 ・Bluetooth 対応ヘッドセット使用時に、 LINE 通話で相手に音声が聞こえない 。
 ・音声通話中にスピーカーフォンへ切り替えた時、相手に音声が聞こえない。

ちなみに60分前後かかるので、余裕あるときにアプデするのがおすすめです。

書込番号:25545457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/14 12:59(1年以上前)

ぺんぺん小僧さん
情報を有り難うございました。
助かりました。

書込番号:25545506

ナイスクチコミ!5


グミ333さん
クチコミ投稿数:41件

2023/12/14 14:43(1年以上前)

>ぺんぺん小僧さん
更新時間が26分と長いみたいですね。情報ありがとうございます。

書込番号:25545585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/12/14 15:11(1年以上前)

>ぺんぺん小僧さん
ついでに、IMEの書院が使える様になってれば、更に嬉し
かったですねぇー。

書込番号:25545606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


godのdogさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2023/12/14 15:13(1年以上前)

機種不明

35分ほどかかりましたが無事に出来ました。
アプデ後に画像の上の部分の色味だけ変わりました。
下と同じ白さにしたいですが無理ですかね。

書込番号:25545609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/14 17:38(1年以上前)

機種不明

16時22分、自宅のWi-Fi(光→5GHz帯)を使い、充電状態90%からアップデート開始。
再起動して「システムアップデートの完了中」の後にホーム画面が表示されたのが17時15分(所要時間53分)。
そのあいだずっと画面をつけっぱなしでも本体が熱を持つことはなく、充電状態は87%になりました。

わたしのsense8は圏外にならずスピーカーホンも正常に使えているため、個人的に、
動画撮影時、ハイブリッド手ブレ補正対応
Hey Googleとアプリ音声入力の両立
の2点が嬉しいです。

書込番号:25545763

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/14 17:57(1年以上前)

機種不明

>godのdogさん

わたしの↓と設定が異なるみたいですね。

・ディスプレイ
基本設定:ナチュラル
リラックスビュー:OFF
画面の色温度:標準

書込番号:25545783

ナイスクチコミ!1


godのdogさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2023/12/14 19:15(1年以上前)

同じ設定にしたら前回貼った画像の上部が全体に広がりました。。
白っぽいのが好みなんで何かが違うんでしょうね。

書込番号:25545863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/14 19:56(1年以上前)

>godのdogさん

あと色味っていうと、
設定 → ユーザー補助 → 色と動き → 色補正
ですかねぇ。
OFFになっているなら関係ないですけど。

書込番号:25545911

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/14 20:57(1年以上前)

godのdogさんの色の件は、解決済となります。

設定→壁紙とスタイル→基本の色
で色を変更していただけのようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25545868/#25545972

書込番号:25546016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/12/14 21:31(1年以上前)

アップデートしようとして
ビルドを確認したところ 既に01.00.05が入っていました
12/6日から使用しているのですが 設定によっては自動でインストールされてしまいますか?
(いろいろいじっていて設定を変えたような覚えはないのですが どこかで設定できる箇所があるのでしょうか?)

書込番号:25546062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/15 01:46(1年以上前)

>皆さま
私も某掲示板で情報をキャッチして、「気づいてない人多そうだな」と共有しただけです^^;
このアプデは喜ばしいですね!

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
S-shoinが使えれば、sense8は神端末になりますね!
Gboardにも慣れてきたものの、記号入力やクリップボードや予測変換など、shoinが明らかに優れている部分が多すぎます

>タイニープードルさん
寝ておられる間や充電している間に、自動アップデートされたのかもしれませんね
設定画面を軽く見た範囲では、自動でするかどうかの設定項目は無さそうです

書込番号:25546279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/15 07:18(1年以上前)

>タイニープードルさん
>(いろいろいじっていて設定を変えたような覚えはないのですが どこかで設定できる箇所があるのでしょうか?)

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ビルド番号を7連続タップすればよいです。
>
>設定→デバイス情報→ビルド番号
>
>設定→システム→開発者向けオプション

設定→システム→開発者向けオプション→自動システムアップデート→オフ

書込番号:25546383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/12/15 09:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます

>ビルド番号を7連続タップすればよいです。

ここにあったんですね
(この操作をしたことはないです...気にしすぎでしょうか)

書込番号:25546530

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/15 21:01(1年以上前)

自分も日常使いにしてる機種なので気になるんですけど、いわゆる圏外病に悩まされていた方々、アップデート以降いかがでしょうか。

書込番号:25547294

ナイスクチコミ!1


BLASTARさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/16 16:49(1年以上前)

>jay0327さん
はい、圏外病に悩まされてた一人です。
ワイモバイルのSIMで使用しており、地下に入った直後にすぐ圏外になってました。
(例えば丸ノ内線の四ツ谷→赤坂見附間など)
昨日アップデート後に同じ場面で確認したところ、
全く圏外にならなくなったので、アップデートの効果は明確に出ていると思います。

書込番号:25548368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/12/16 18:23(1年以上前)

>BLASTARさん

コメントありがとうございます。
スマホが勝手に圏外になるなんてあってはならないことで、その頃のBLASTARさんのご心労、察するに余りあります。
治ってほんとうによかったですね。
これで、IIJmioの次回入荷を待っている方も安心して購入できるかと。

書込番号:25548499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2023/12/16 21:32(1年以上前)

アプデ終了。
再起動。
ドキドキしながらGoogleに話し掛ける。
おわっ!直ってる。
次はエモパー。話し掛けて無視されてたのだが。
明日の天気教えて!
「明日の天気は」
おお!聞こえたか。
他には!
「すいません。お話しする事がなくなりました」
オオオ!!!許す、許すぞーー。

ここ一ヶ月引退機で音声入力してたがこれで御隠居様にしてあげる。

まさかこんな事でアプデさせられるとは思わなんだ。トピ主さん情報有り難う。

書込番号:25548774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ106

返信27

お気に入りに追加

標準

mineoも11/17発売開始 53,856円

2023/11/14 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

mineoからも11/17に発売されることが、コッソリ発表されてました!
https://optage.co.jp/announce/announce_202343.html

価格は53,856円と、SHARP公式通販より安くなってますね!

↓商品ページURL(11/17公開?)
https://mineo.jp/device/smartphone/aquos-sense8/

--------------------
IIJ特価情報スレ(https://s.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25499041/)にも貼りましたが、分かりやすいように価格まとめ貼っておきますね↓
--------------------

【2023/11/14時点での各社価格まとめ】

●IIJmio(SH-M26、FMラジオ無し)
MNP 29,800円 ※2023/11/30まで
端末のみ 49,000円 ※2024/01/31まで
既存加入者が端末のみ購入 −5,000円ギフト券
https://www.iijmio.jp/device/sharp/sense8.html

●mineo(SH-M26、FMラジオ無し)
53,856円
https://optage.co.jp/announce/announce_202343.html

●SHARP公式通販 COCORO STORE(SH-M26、FMラジオ無し)
56,980円 ※補償サービス12か月無料
https://cocorostore.jp.sharp/smartdevice/sh-m26

●楽天モバイル(SH-M26、FMラジオ無し)
63,800円
楽天モバイル申込−6,000P
楽天モバイルへ初申込&他社からMNP−6,000P
製品購入 -5,000P ※2023/12/10まで
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense8/

●au(SHG11)
MNP 37,800円
新規 48,800円
機種変更 54,300円
端末のみ 59,800円
−Ponta 5,000P ※2023/12/10まで
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shg11/

●UQモバイル(SHG11)
MNP 37,800円
新規 48,800円
機種変更/auからの番号移行 59,800円
−Ponta 5,000P ※2023/12/10まで
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/sharp_aquos_sense8/

●J:COMモバイル(SHG11)
58,080円
−QUOカードPay 5,000円分 ※2023/12/10まで
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/aquos_sense8/

●ドコモ(SH-54D、限定色Blue有)
62,150円
−dポイント 5,000P ※2023/12/10まで
https://online

書込番号:25505592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/14 19:36(1年以上前)

一番最後のドコモURL切れてました、すみません。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004HE

書込番号:25505596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/11/17 11:29(1年以上前)

IIJmioで購入手配しました。

価格.comから手数料なしで手配しようと思ったのですが、

MNPの割引がなかったので、IIJで購入しました。

書込番号:25508892

ナイスクチコミ!2


金無さん
クチコミ投稿数:64件

2023/11/17 13:54(1年以上前)

イオンモバイル、税込59,180円…。

しょ、しょぼい…。

書込番号:25509085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/17 22:46(1年以上前)

iij次回入荷未定とか、なんだかんだ売れてるんだね。

書込番号:25509665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/18 10:32(1年以上前)

先ほどの書き込み、mineoのURLが上手く修正出来ていませんでした。(運営さん出来れば削除を・・)
修正版はこちらです↓

【2023/11/17時点での価格まとめ】

●IIJmio(SH-M26、FMラジオ無し)
MNP 29,800円 ※2023/11/30まで
本体のみ 49,000円 ※2024/01/31まで
既存契約者が端末のみ購入 −5,000円ギフト券
https://www.iijmio.jp/device/sharp/sense8.html

●mineo(SH-M26、FMラジオ無し)
53,856円
−4,000円電子マネーギフト ※2023/12/28まで
既存契約者 最大−2,500円電子マネーギフト
https://mineo.jp/device/smartphone/aquos-sense8/

●SHARP公式通販 COCORO STORE(SH-M26、FMラジオ無し)
56,980円 ※補償サービス12か月無料
https://cocorostore.jp.sharp/smartdevice/sh-m26

●イオンモバイル(SH-M26、FMラジオ無し)
59,180円 ※Yahoo!ショッピングから購入可
イオンモバイルを契約 −1,000WAONポイント
https://aeonmobile.jp/product/aquos-sense8/

●楽天モバイル(SH-M26、FMラジオ無し)
63,800円
楽天モバイル申込−6,000P
楽天モバイルへ初申込&他社からMNP−6,000P
製品購入 -5,000P ※2023/12/10まで
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense8/

●au(SHG11)
MNP 37,800円
新規 48,800円
機種変更 54,300円
本体のみ 59,800円
−Ponta 5,000P ※2023/12/10まで
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shg11/

●UQモバイル(SHG11)
MNP 37,800円
新規 48,800円
機種変更/auからの番号移行 59,800円
−Ponta 5,000P ※2023/12/10まで
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/sharp_aquos_sense8/

●J:COMモバイル(SHG11)
58,080円
−QUOカードPay 5,000円分 ※2023/12/10まで
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/aquos_sense8/

●ドコモ(SH-54D、限定色ブルー有)
62,150円
−dポイント 5,000P ※2023/12/10まで
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004HE

書込番号:25510108

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/18 16:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

昨日、日本通信からIIJmioへMNPして、キャンペーン価格29,800円でsense8の購入手続きをしました。
そしたら今日、

ご利用日 2023/11/17
ご利用金額 49,819円

というクレジットカードの利用お知らせメールが。
へんだなやだなと思いながらIIJmioのチャットサポートへ問い合わせたのが、画像の内容です。

与信というのは、
>クレジットカードによっては、利用可能枠(与信枠)の確保を行った時点でお客様にご利用情報として通知される場合があります。
>利用可能枠の確保後、ショップが売上請求処理をするとクレジットカード会社を通してご利用金額の請求がされます。
(楽天市場ヘルプページより引用)
だそうです。

今回のsense8購入代金29,800円が、来月10日前後にプラン料金などと一緒に請求(=引き落としは翌1月末)というのも初めて知りました。
いくつになっても、初めてのことというのはあるものですね。

書込番号:25510556

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/18 18:30(1年以上前)

>jay0327さん

IIJmioで買い物された方からは、時々質問があります。
ログインして確認しておくと安心出来るかと。

https://help.iijmio.jp/answer/60812c29508604001b7d5424
>端末を購入したときにクレジットカード会社から通知がありました。【mioサプライ】
>端末(IIJmioサプライ)のご購入の際は、各種商品の&#8203;一括の定価金額にて与信照会を行っています。&#8203;
>キャンペーン価格等は反映されない状態で一時的に与信照会を行うことから、身に覚えのない金額となる場合があります。あらかじめご承知おきください。
>※弊社請求の締め日以降、金額確定時には正しい金額での請求となります。&#8203;
>会員専用ページでキャンペーン適用について確認が可能です。

https://help.iijmio.jp/answer/6013ed8cdaa85200119bc9c4
>契約内容を確認することはできますか?【共通】
>お客さまのご契約の内容については、以下ページよりご確認ください。
>ご契約内容の確認&#8203;
>https://www.iijmio.jp/customer/contract/
>契約変更手続きの直後は、正しいご契約情報が反映されるまでお時間がかかる場合があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>※ご契約中のキャンペーン情報も確認できます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25510723

ナイスクチコミ!6


金無さん
クチコミ投稿数:64件

2023/11/18 18:51(1年以上前)

いいなぁ…。

本当にいいなぁ…。

iijmio家族で使い続けて、さらについ先日sim足したばかりなのに、恩恵はほんの少し…。

他社が安くなってMNPで良いキャンペーン始まったら迷わずすぐに引っ越します。

書込番号:25510750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/18 18:52(1年以上前)

転売目的のご購入と判断し得る場合、申込をお断りさせていただくことがございます。また、申込完了後であっても当社は回線セット特価の提供を取消し、割引相当額を別途請求させていただくことがございます。

書込番号:25510751

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/18 18:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
「よく見られているご質問」にそれらしいものがなかったので見落としていました。

なお(それとは関係なく)、

端末代金:29,800円
契約手数料:3,300円
SIMカード発行手数料:433.4円(タイプD)
合計:33,533円(0.4円切り捨て)

今回のMNP及びsense8購入にかかった金額はこうなっています。
自分から電話を掛けることが少なく、出先でスマホ(モバイルデータ通信)を使うこともあまりないわたしは、日本通信の合理的シンプル290ならひと月あたりワンコインでお釣りがくるため、IIJmioの3ヵ月間割引が終わる前に日本通信へ戻ろうと思っています。
その場合、日本通信の初期手数料3,300円が必要となり、何だかんだの合計36,833円。
月額料金の差額を入れて37,000円強といったところ。
この金額でsense8を購入したと考えても、まあ納得ではあります。

書込番号:25510752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/19 00:53(1年以上前)

senseシリーズが5万前後かぁ
いくら6gen1でも、なんかXperia10と似たり寄ったりで、何だかなぁ、というのが本音

書込番号:25511250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/19 02:13(1年以上前)

>jay0327さん
IIJmioへMNPして機種購入後、3ヶ月以内で短期解約となると、契約NGのブラックリストに入りそうです。
(何ヵ月以上契約すればブラック入りしないかは諸説あるようです)
今後IIJmioとの契約予定が無いなら良いですが、少し検討された方が良いかもしれません。

書込番号:25511296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


常習者さん
クチコミ投稿数:8件

2023/11/19 05:39(1年以上前)

IIJmioで次回入荷未定でもう申し込みできなくなってますね。
11/17から販売で2日で完売か
買いたかったけど11/30まで再入荷の見込みはないのかな

書込番号:25511358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/19 10:31(1年以上前)

>常習者さん
5chの書き込み履歴を辿ったところ、IIJmioの発売当日(10時発売開始)に
・ペールグリーンは13時23分
・コバルトブラックは14時
・ライトカッパーは21時
までには、それぞれ売り切れていたようです。

29,800円はやはり破格すぎて、それなりに熾烈な争奪戦となりました。

書込番号:25511602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/19 10:40(1年以上前)

>jay0327さんの初期費用に関する書き込みを踏まえた補足です。

仮に今後IIJmioでMNP在庫が復活して購入される場合、「タイアップサイトから申込で割引」というキャンペーンを利用すると、初期費用3300円が1100円割引され、2200円になります。

タイアップサイトはGoogle、Yahoo!などで検索すれば出てくると思います。

書込番号:25511612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/19 12:03(1年以上前)

>ぺんぺん小僧さん

ご忠告ありがとうございます。
通信会社が認めている最低利用期間(IIJmioは利用開始日の翌月末日)を過ぎれば乗り換えるのは消費者の自由。
一方で短期解約者をブラックリストに載せるのはメーカーの自由。
といったところでしょうか。

ただIIJmioの端末特価キャンペーンは、
>過去1年間に「MNP限定特価」が適用された場合は対象外
となっていますし、sense8を少なくとも3年は使い続けるつもりでいるので(いま使っているsense4liteがほぼ3年経過)、そのへんはあまり気にしていません。
とはいえ、おっしゃられたことを気に留めておくようにします。

書込番号:25511729

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/11/19 12:09(1年以上前)

>jay0327さん
>通信会社が認めている最低利用期間(IIJmioは利用開始日の翌月末日)を過ぎれば乗り換えるのは消費者の自由。

間もなく変更となります。

https://www.iijmio.jp/info/iij/1698034083.html
>【改定日】
>2023年 12月 1日(金)
>
>【改定内容】
>ご契約回線に対する最低利用期間について、以下の通りに変更となります。
>
>【改定前】課金開始日を含む月の翌月末日まで
>【改定後】課金開始日を含む月の末日まで

書込番号:25511736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/19 13:45(1年以上前)

>jay0327さん
おっしゃる通りですね!
私もsense4を2年以上使っており、sense8は3年以上使いたいと考えています。
確かに割り切って3ヶ月以内にIIJを解約するのも手ですね。考えてみます。

書込番号:25511835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/19 23:09(1年以上前)

先の自分のコメントに間違いがあったようなので訂正します。

『総務省は28日、携帯電話の契約を短期で解約されたことを理由に、事業者が新しい契約を拒むのは電気通信事業法に違反するとの判断を示した。』
『ただ、安く買った端末の転売を防ぐため、値引きを1人1回までに限るような通信サービス以外の対応は可能としている。』
(2023/02/28付 読売オンライン)
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230228-OYT1T50232/

『携帯の販売代理店では「短期解約をするとブラックリストに入る」との説明が頻発している。総務省は、携帯大手側にリストが実際にあるのか把握をせずに代理店が説明した場合には、同法(※電気通信事業法)が禁じる「不実告知」に該当しうるとした。』
(2023/02/28付 朝日新聞DIGITAL ※印加筆)
https://www.asahi.com/articles/ASR2X656FR2XULFA01D.html

携帯の短期乗り換えでブラックリスト入りは違法であり契約拒否できない。
値引き端末の転売ヤー対策は合法。
というのが総務省の見解だそうです。

書込番号:25512631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2023/11/19 23:21(1年以上前)

>jay0327さん
なるほど!つまり、
・短期解約で通信の契約ブラックリスト入りさせるのは違法
・ただし、1年に1人一台まで、などという端末販売の制限はOK
というわけですね

これなら堂々と再MNPしようかという気持ちになりますね。

書込番号:25512648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面全体が赤っぽい

2023/12/14 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 ken2016さん
クチコミ投稿数:11件
別機種

グレー画面が全体に赤っぽいのですが、そのように感じている方いらっしゃいますか?
明るい部分は正常なのですが、暗い部分は薄赤に見えます。
この機種の特徴なら修理に出しても仕方ないですし、どうしようか迷っています。
設定画面のグラデーション表示を添付します。
グラデーションの途中が灰色ではなく赤くなっています。
jpg圧縮の影響ではなく目視でもこのように見えます。

書込番号:25545868

ナイスクチコミ!12


返信する
godのdogさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2023/12/14 19:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんな感じの色合いですか?
私も悩んでます。

書込番号:25545886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ken2016さん
クチコミ投稿数:11件

2023/12/14 19:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
明るい部分はそのようではなく普通の白です。
グレー部分に限り赤みがかっています。
設定-ディスプレイの色温度を暖色にするとそれに近くはなります。
こちらでは色温度を試してみたけどダメでした。

書込番号:25545892

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2023/12/14 20:18(1年以上前)

>godのdogさん

設定→壁紙とスタイル→基本の色
その後、その下の丸いアイコンを右にスワイプして一番左の青いものを選択。もしくは好みのものを選択。
今は、ここで、一番右の茶色いアイコンを選んでいるとかだと思います。

設定→ディスプレイ→画面の色温度→標準

書込番号:25545949

ナイスクチコミ!14


godのdogさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度1

2023/12/14 20:36(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
改善いたしました。
誠にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25545972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2023/12/14 20:55(1年以上前)

>ken2016さん
シャープの有機ELの特性だと思いますよ。

書込番号:25546006 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ken2016さん
クチコミ投稿数:11件

2023/12/14 20:58(1年以上前)

原因分かりました。
どうやら、壁紙の色調を拾って全体の色が変化しているようです。
壁紙を真っ黒に設定したらしっかりグレー表示になリました。
お騒がせしました。

書込番号:25546019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2023/12/14 21:06(1年以上前)

>ken2016さん
すみません。
勘違いしてました。

書込番号:25546029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ken2016さん
クチコミ投稿数:11件

2023/12/14 21:11(1年以上前)

再起動直後のパターン入力画面のバックは薄赤ですね。
Google検索の履歴画面も薄赤、でも許容範囲かな。

書込番号:25546035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/15 08:59(1年以上前)

私もsense4からの乗り換えで先日から使い始めてこの薄ピンクの
部分が気になっていました。

sense4ではアラーム追加ボタンが赤であったり
画面を上から下へワイプしたときのWIFIやデザリング状況のデカアイコンが黄色でしたが
sense8はブラウザのアドレスバー付近も薄ピンクだったりして違和感が有りました

sense8はこれが†うっきー†さんのご説明のように

>設定→壁紙とスタイル→基本の色
>その後、その下の丸いアイコンを右にスワイプして一番左の青いものを選択。
>もしくは好みのものを選択。
>今は、ここで、一番右の茶色いアイコンを選んでいるとかだと思います。
>設定→ディスプレイ→画面の色温度→標準

変更できましたが、アプリアイコンまで色変更の影響を受けるんですね。

私はさらに、テーマアイコン(アプリアイコンがモノクロに・・)をOFF
でアプリアイコンが元々の配色に戻しました。

書込番号:25546474

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)