端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年11月9日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 5 | 2023年12月14日 21:03 |
![]() |
89 | 14 | 2023年12月14日 12:38 |
![]() |
12 | 2 | 2023年12月14日 00:37 |
![]() |
18 | 4 | 2023年12月13日 22:57 |
![]() |
14 | 2 | 2023年12月12日 22:24 |
![]() |
20 | 7 | 2023年12月12日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SHG11 au
BluetoothをONにしている間、どこにいてもひっきりなしに知らないデバイスからのペアリング要求が届きます。その都度通知が来るため画面上でもジャマですし、動画や音楽もその度に音が途切れる(というか小さくなる)ためとてもうっとおしく困っています…。家に居ても店の駐車場でも、どこでも毎回違うデバイスの番号から要求があるので使用しない時はBluetoothを切るようにしているのですが、車のナビとペアリングして音楽を聴きながら走行していてもすれ違う車なのか近くの建物なのかわかりませんが毎分ペアリング要求が来るので、その都度音が途切れて落ち着いて音楽も聞けません...。auのコールサービスにも問い合わせで見ましたが解決せず、メーカーに聞いてみるしかないとの事でした。もしこちらで対処法ご存知の方いましたらご教授下さると幸いです。
書込番号:25544703 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Cona510さん
設定→システム→リセットオプション→wifi、モバイル、Bluetoothをリセット
これで、Bluetoothなどを再設定する
再設定で直らなければ、メーカーからの返信待ちになるのかなと思います
暫定的ですが、カーナビがandroid autoに対応しているならBluetoothをオフにして
有線のandroid autoで音楽を聴く方法もあります
書込番号:25545013
0点

>Cona510さん
クイックアクセス内のBluetoothアイコンを長押しして設定画面を開いてみて下さい。
添付画像のように、「新しいデバイスとペア設定」という項目がありますか?
ここをタップしてからペアリングを開始するため、該当の現象にはならないはずだと思いますが。
万が一、これがない場合は、端末初期化でしか直らないのではないかと思います。
ねむーーんさんが記載の、Bluetoothのリセットをしても表示が出ない場合。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
書込番号:25545229
3点

>ねむーーんさん
返信ありがとうございます。教えていただいた通り1度WiFiやBluetoothの接続端末をリセットしましたが直らず...。1度メーカーに問い合わせてみようと思います。ご親切にありがとうございました!!
書込番号:25545813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ねむーーんさん
返信ありがとうございます。1度WiFiやBluetooth接続端末をリセットしたあとこちらの画面から車と同期しましたが、その後も変わらず他のデバイス番号からのペアリング要求通知が鳴り止まず...。車との接続を切っても要求がたくさんくるので、車とスマホのペアリングに問題があると言うより、なぜこんなになんでもかんでもペアリング要求を拾ってしまうのか...。皆さんも同じ現象があるかと思い質問させて頂きました。ご親切にありがとうございました!!
書込番号:25545818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Cona510さん
システムアップデートで改善されるかも?
書込番号:25546024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
皆様こんにちは。
AQUOS sense8の3大不具合「圏外病」「音声入力不可」「片方SIM使用不可」の対処法
https://sumahodigest.com/?p=25118
当該機種は所持していませんので効果があるかは不明なのとあくまで対処法ですので一時しのぎの参考程度に。
LINEが原因と言う書き込みよりはましと思われます。
19点

そこのサイトは実機使って実証してるのか知らないですけど、情報元があのちゃんねるであのちゃんねるのコピペとかかかれてますけどね。
まあ、価格コムとかも焚き付けスマホライターが出入りしてるんだか知らないですけど、情報精度って、ここにいる人たちと大差なさそうですよ。
書込番号:25524227
10点

優先ネットワークの種類を4Gにして圏外病は回避出来ておりましたが、そもそも4Gの圏外→圏内の条件が発生せず再現出来ていなかっただけかもしれません。
現在は5G(推奨)に戻し「ネットワークを自動的に選択」のOFFでも圏外病が今のところ未発生です。
皆さま情報提供ありがとうございました。
書込番号:25524384
8点

あ、5chに貼ったのは私です。
そして情報源は、ここ価格コムです(爆)
拝借させて頂いた皆様、無断で申し訳ありません。以下のような情報を貼りました。
その情報を基に記事にしたんでしょうね。
●音声入力出来ない病
設定→Google→Googleのアプリの設定→検索、アシスタントと音声→Googleアシスト→OKGoogleとVoicoMatch→Hey Google、をOFF
『Gboadによる音声入力ができない』
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042650/SortID=25505182/
『声で検索について』
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042649/SortID=25501009/
●圏外病
「ネットワークを自動的に選択」のOFF
@設定>ネットワークとインターネット>SIM
A対象のSIMを選択し「ネットワークを自動的に選択」を開く
B既に「接続済み」表示になっているネットワークを一度タップしてから画面上部の[←]で戻る
『回線、GPS通信、喪失について質問』
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25521191/
●デュアルSIMのどちらか(主にeSIM)にau系使うと通信不能病
対処法求む
『デュアルSIMの片方しか使えません』スレ
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25511980/
書込番号:25524420 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>最大メモリ使用を見ようさん
また1ゲトですね、ここまで張り付いているのって本当に暇なんですね。
効果があるかは不明と書いてあるのが理解できないのでしょうか?
>情報精度って、ここにいる人たちと大差なさそうですよ。
しかしおもしろ過ぎますよ証拠を無い一つ出さないあなたに言われたくないな〜いくらなんでも理不尽がすぎますよ(笑
だいたいあなたの情報源ココとヤフーじゃない、リンク先サイト、情報精度云々言う資格ありますの?
証拠出さないけど俺は正しいってどんだけ自分好きなの?もうブーメランだらけで長文になるのでめんどくさいからここまで。
> けんイチローさん
情報ありがとうございます。
>ぺんぺん小僧さん
そこそこ売れているようなので質問増えるかと思い立てましたが一周して来たって事ですね(笑
補足していただいた形になりありがとうございます。
書込番号:25524561
11点

>最大メモリ使用を見ようさん
他のはわからないけど音声入力不可の件は正しいです。あとアップデート待ち
最大メモリ使用を見ようさんの返信が理解できるのも出来ないのもあるけどスレの数が多すぎてアラシっぽくなってますよ(^_^;)
書込番号:25524693
3点

私も通信障害に度々見舞われているので、記載された「ネットワークを自動的に選択」をオフにしてしばらく様子を見てみます。
私の経験報告ですが、前日sense4からsense8に機種変更したばかりです。回線契約はsense4のときからdocomoのahamoであり、ずっと変えていません。sense4は5G回線非対応機種だからなのか、通信障害になったことはありませんでした。今回、sense8に変えて5Gが使えるようになってから初めて経験しました。ちなみに、デュアルSIMというのはやったことありません。
ついさっきも通信障害になり、ランチャーをスライドして降ろしてみたら「3G」と表記されており、???状態でした。スクショ取ったので貼っておきます。これがおかしいんじゃなかろうかと…3G回線使えないはずなのになんで3G拾ってるんでしょう。
以上、ご参考まで。
書込番号:25526579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


運営の批判まで消されるようになったか
そりゃ過疎化が進むわけだ
書込番号:25529619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>fwshさん
AIが台頭してますのでこの手のコミュニティーは大事だと思うんですが過疎りそうですね。
まぁ誰かさんよりはAIの方が正しそうですけど(笑
書込番号:25529764
1点

誰かさんの情報精度は残念ですよね
それがまだここのレス含めて残っているのが不満です
ここの運営はどっかの企業とべったりで
どっかの企業の変な書き込みはビックリするくらいすぐ消すのに
また書きますが
どっかの企業関連には異様にナイスがつくし
どっかの企業ディスったらナイスが付きづらくなったり
露骨すぎて
ナイス班とかいるのかな?
月曜担当はナイスが渋くて
どっかの企業の外注かは判断つきませんが
書込番号:25530493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
>それがまだここのレス含めて残っているのが不満です
えっ?あれ消えてコレ残るの?ですね(笑
書込番号:25530784
1点

ソフトウェアアップデートが来たようです
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense8_simfree/update/index.html
更新内容
1.カメラ機能の品質改善。
2.セキュリティの向上(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年11月になります)
3.下記事象が生じる場合の改善。
・まれに、圏外から復帰するのに時間がかかる。
・「Hey Google 」を ON に設定時、音声認識が動作しない。
・画面下部のナビゲーションバーが反応しにくい 。
・Bluetooth 対応ヘッドセット使用時に、 LINE 通話で相手に音声が聞こえない 。
・音声通話中にスピーカーフォンへ切り替えた時、相手に音声が聞こえない。
書込番号:25545403
4点

アップデート終わりました、1時間程度掛かりました
・デュアルSIMでの運用時の圏外からの復帰については直っていない印象です
・楽天LINK、My楽天モバイルのアプリはアプリ情報の無効にするでアプリ一覧から消えた
書込番号:25545454
2点

上記のレスの訂正
「デュアルSIMでの運用時の圏外からの復帰については直っていない印象です」との書き込みですが
何回か試したところ直ったようです
書込番号:25545487
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
本体右サイドに音量UPキー音量DOWNキーがありますが、押してもメディアの音量の上下しかできません。
このボタンで着信音の音量を上下させる方法はありませんでしょうか?
ボタンを押したときに表示される「…」を押すのではなく、ホーム画面を開いている時にUPキーとDOWNキーのみで操作をしたいです。
9点

AQUOS sense8には音量キーで着信音の音量を上下させる機能はないようです
そこでMacroDroidのアプリを使って上記の機能をさせる方法を提案します
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arlosoft.macrodroid
添付の画面は設定完了後の画面です
音量UPボタンを押した時に
現在の着信音量の設定値を読み込み、その値に15を足し、その値で着信音量を変更します
音量DOWNボタンを押した時には
現在の着信音量の設定値を読み込み、その値に14を引いて、その値で着信音量を変更します
設定は以上です、有料のアプリですが試用期間があるので試してください
ちなみに添付画像のふるふるでは
電話が着信中にスマホをふるふるすると電話にでることができます
書込番号:25544907
1点

ご返答ありがとうございました。
やはりデフォルトではないのですね。
アプリでそのような操作ができるものがあるという事は知っていましたが何が良いのかわからず迷っていました。
ご紹介して頂いたアプリを参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:25545080
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
光が反射しているわけでもなく、普通に緑に光っています。液晶画面の外な気がするんですが。
何を表してるのか全くわかりません。m(._.)m
普段は消えてます。でもうっすらその形がわかるくらいなら光ってなくても確認できます、
書込番号:25544930 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アトアト2さん
添付画像がありませんが、以下のことです?
違う場合は、画像を添付しておくとよいです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq28
>Q.時々、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>Q.端末のスリープを解除すると、画面右上に、緑色の点が表示されることがあるのですが、何でしょうか?
>Android12以降では、プライバシー強化のために、カメラやマイク利用中に緑アイコンや緑ドットが表示される仕様となります。
>スリープ解除に点滅するのは、顔認証でカメラを利用しているためとなります。
>
>カメラやマイクを使っていますという目印です。
>使っていないのに、つく場合は、盗撮や盗聴をされている可能性があります。それを判断することも可能です。
書込番号:25544946
3点


>アトアト2さん
>なんかライトの形がくずれていてなにかの通知には思えないんですよね。
説明書記載通り、近接センサー/明るさセンサーです。
見る角度や光の入り方によっては、緑に見えることがあります。
別のスマホでライトをつけて、そのライトを本機のセンサー部分に充てると、より緑色が見やすいと思います。
異常ではありませんので、気にする必要はありません。
書込番号:25544987
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
突然楽天キャリアモデルにを前回投稿しましたが、その後の状況もお知らせします。
工場出荷初期化後は本体アプリ設定には、My楽天モバイルと楽天Linkは表示されなくなりました。
但し、GooglePlayの管理画面には、アプリは容量0で2個とも表示されたままです。
初期化の当日は問題なく使用できましたが、翌自はSIM1(ドコモMVNO、日本通信)は通信サービス無しと表示されたままとなります。SIMは認識しているが、ネットワークに登録出来ない状況です。
本体再起動、フライトモードON/OFFでも通信サービス無しのまま。ネットワーク自動選択から手動への切り替え、優先ネットワークの5G(推奨)から4Gにしても、現象は変わらず、依然としてネットワークに認証されない。
そこで本体設定のデバイス情報でSIMのステータスを見ると、モバイル音声がUMTS モバイルデータがHSDPA、UMTSとなっていました。HSDPA、UMTSは見るタイミングで変わります。
どうやら、端末側で3Gに固定しているようで、5Gのオプション契約をしているので、ネットワークに認証されないのも当然な感じです。eSIMは一切設定していません。
5Gオプション契約を外せば、3G機として認証されそうですが、電話機としては文鎮になってしまいましたので、お知らせします。
3Gに固定化された状態で、電話機としては使用できませんが、このまま様子をみてみます。
5点

>おれべるさん
IIJmioのDプラン(docomo回線)を契約している者です。
画像1枚目にある、
優先ネットワークの種類:4G
ネットワークを自動的に選択:OFF
は既に試されたことと思います。
次に、標準電話アプリの番号入力タッチパッドを開き「*#*#4636#*#*」と打ち込むと、画像2枚目の画面が表示されます。
その「携帯電話情報」をタップし、画像3枚目にある「優先ネットワークの種類を設定」の下の表示を”必ず”メモするなりして元に戻せるようにしておきます。
※画像でいうと NR/LTE/GSM/WCDMA
※同じではないかもしれません
その上で、同項目の右端にある下向き▼をタップ。
ずらずらっと項目が表示されるので、その中から「LTE only」を選択(画像4枚目)。
この設定で、わたしのsense8は通知領域のピクトマーク隣に「4G」と表示され、docomoのBand21もしくは28を掴みます。
だめだったら「優先ネットワークの種類を設定」を元に戻してください。
書込番号:25542402
7点

Jay0327さん
遅い時間に回答ありがとうございました。とても役立つ内容です。
その後の状況ですが、通信しないので一晩フライトモードで放置、翌日昼頃に戻したところ通信が復活しました。
sense8の口コミを見ていると、圏外病などありますので、まだファームが安定していない感じですね。
再発するかもしれないので、ご回答いただいた内容は次回試してみます。
書込番号:25543671
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
【ショップ名】イオンモバイル ホップステップのりかえキャンペーン(12/1〜1/31まで)
https://aeonmobile.jp/product/aquos-sense8/
https://aeonmobile.jp/campaign/mnp_waon_december/
【価格】56,980円(ポイントを差し引くと、実質40,980円)
・MNPで、10,000WAONポイントプレゼント
・MNP&月額料金をイオンカード支払いで、6,000WAONポイントプレゼント
【確認日時】2023/12/05
【その他・コメント】
発売当初は目立たなかったイオンモバイルが頑張ってます。
他社も含めた価格まとめも貼っておきますね。
【2023/12/05時点での各社価格まとめ】
●IIJmio(SH-M26、FMラジオ無し)
MNP 29,800円 ※2024/1/17まで
本体のみ 49,000円 ※2024/01/31まで
既存契約者が端末のみ購入 −5,000円ギフト券
https://www.iijmio.jp/device/sharp/sense8.html
●mineo(SH-M26、FMラジオ無し)
53,856円
−電子マネーギフト4,000円分 ※2023/12/28まで
既存契約者(ファン∞とく) −電子マネーギフト最大2,500円分
https://mineo.jp/device/smartphone/aquos-sense8/
●イオンモバイル(SH-M26、FMラジオ無し)
56,980円 ※2024/1/31まで ※Yahoo!ショッピングから購入可
MNP −10,000P
月額料金イオンカード支払い −6,000P
https://aeonmobile.jp/product/aquos-sense8/
●SHARP公式通販 COCORO STORE(SH-M26、FMラジオ無し)
56,980円 ※補償サービス12か月無料
https://cocorostore.jp.sharp/smartdevice/sh-m26
●楽天モバイル(SH-M26、FMラジオ無し)
63,800円
楽天モバイル申込−6,000P
楽天モバイルへ初申込&他社からMNP−6,000P
製品購入 -5,000P ※2023/12/10まで
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense8/
●au(SHG11)
MNP 37,800円
新規 48,800円
機種変更 54,300円
本体のみ 59,800円
−Ponta 5,000P ※2023/12/10まで
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shg11/
●UQモバイル(SHG11)
MNP 37,800円
新規 48,800円
機種変更/auからの番号移行 59,800円
−Ponta 5,000P ※2023/12/10まで
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/sharp_aquos_sense8/
●J:COMモバイル(SHG11)
58,080円
−QUOカードPay 5,000円分 ※2023/12/10まで
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/device/aquos_sense8/
●ドコモ(SH-54D、限定色ブルー有)
62,150円
−dポイント 5,000P ※2023/12/10まで
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004HE
13点

IIJmio公式に再販予定が掲載されましたね。
書込番号:25535129
1点

>金無さん
『今回は各色ともある程度の在庫を揃えましたが、完売の際は何卒ご容赦ください。また、その後も引き続き入荷を予定しています。』
https://twitter.com/iijmio/status/1732272109483917423
だそうですよ!
書込番号:25535608
2点

次の再販は半日くらい持ちそうなのかな?挑戦する人頑張ってください。
自分は前回11/27の10分足らずの販売で買い逃して諦めようと思ったけど諦めきれず
我慢できずに2番目に安かったUQmobileで8000円割高ですけど契約してしまいました。
IIJmioは料金プランもコスパがよくて良心的ですしAquos sense8を購入するには現在最良の選択肢ですね。
書込番号:25536741
2点

引き続き次回入荷分、本日とほぼ同量を、月曜10時から販売します。
https://twitter.com/iijmio/status/1733031515641307235
今回(12/8)MNP予約番号の発行が間に合わなかった人も、11日(月)ならいけそうですね。
書込番号:25538072
1点

キャリア各社での5000円分還元キャンペーンは今日までですね。
明日から単にキャンペーンが無くなるのか、はたまた新たなキャンペーンが始まるのか注目です。
書込番号:25540067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12/10までのキャリア各社の5000Pキャンペーン、予定通り終了でしたね。
代わりのキャンペーンも無いようです。
書込番号:25542909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)