| 発売日 | 2024年8月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ |
| 重量 | 182g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:arrows We2 Plus M06 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全67スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2025年8月13日 13:02 | |
| 8 | 4 | 2025年8月17日 20:41 | |
| 2 | 1 | 2025年7月26日 22:57 | |
| 5 | 5 | 2025年7月18日 14:07 | |
| 12 | 6 | 2025年7月14日 07:25 | |
| 11 | 8 | 2025年10月28日 08:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
android15にアップデート後、設定→アプリでの画面遷移
後、画面が切り替わったらと思いきやすぐに設定のホーム画面に戻ってしまいます。Safeモードで起動したり、再起動しましたが症状に変わりません。どなたか改善方法があわかりになりましたらご教示下さい。
書込番号:26258308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>あきぼう@さん
トラブル防止のために、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
これで、添付画像のように遷移可能になっています。
書込番号:26258314
3点
>あきぼう@さん
念のために確認ですが、ファームはV31RM50Dですよね?
https://www.fcnt.com/software/m06-sim-free/
>OSアップデートを再開しました。(2025年7月29日)
再開と記載されているので、あっているとは思いますが。
書込番号:26258322
0点
うっきーさんご教示ありがとうございます。ビルト番号はV31RM50Dとなっております。リセットするのを躊躇してますがやってみます。
書込番号:26258341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウッキーさんオールリセットで改善しましま。ありがとうございした!!
書込番号:26259208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も設定から「アプリ」や「通知」を開こうとするとすぐに前画面に戻ってしまう状態になりました。
やっぱりAndroid15にアップデートしてからだと思います。
この手の現象でよく言われる再起動およびキャッシュやストレージの削除では改善せず。あとセーフモードにしても同じ現象になってしまうのでお手上げ状態ですね。
初期化リセットは設定し直しが面倒臭いので躊躇してます。
書込番号:26262289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
アイフォンからアンドロイドへ
まず通知がリアルタイムで来ない
ライン音なし、Gメール、防犯カメラの通知が遅くて困ってます
ネット情報でイロイロ設定いじりましたがダメです
詳しい方教えて下さい
宜しくお願いします
5点
>オスバン6さん
LINEについては以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq60
>Q.Android15,16で「電池の最適化」の無効化(制限なし)の設定は、どこで行うのでしょうか?
>Q.Android15,16の設定で「電池」「最適化」などで検索しても「電池の最適化」が見つかりません。設定は、どこで行うのでしょうか?
>
>■ピュアAndroid,ピュアAndroidに近い機種
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→バックグラウンドでの使用を許可(文字の部分をタップ)→バックグラウンドでの使用を許可→オン→「制限なし」を選択
>設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当のアプリ、でも遷移可能です。
■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン。もしくは該当の人を長押し→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:26256370
3点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
教えて頂いた設定は済みなんですが改善されません。
書込番号:26256426
0点
その症状がWiFiでのみ発生するのであれば
WiFiのネットワークの詳細にあるIPV6が表示されているか確認してみて下さい。
もしも、消えてるときがあるようでしたら
『ネットワークとインターネット』の下にある『プライベートDNS』に [dns.google]を設定してみるのをオススメします。
書込番号:26257774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ほぼ閲覧用さん
ありがとうございます
WIFI時だけではなく通常の方が遅いです
書込番号:26266100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
電池が15%になかったのでモバイルバッテリーで充電していたら、電源ボタンは押しても画面が表示されなくりました。電池が完全になくなってしまったのかと思いしばらく充電していましたが電源ボタンを押しても全く画面が表示されませんでした。この口コミの中にあった以下の方法で電源が入りましたが、何が原因でこのような症状になるのかわかる方はいましたらよろしくお願いします。
iijのドコモesimを利用して15にアップデートはしています。
復旧方法
電源ボタン+音量上▲の同時連続8秒押下→(電源オフ)→電源ボタンの連続2秒押下→(電源オン)
書込番号:26248167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
モバイルバッテリーは使わない、lineは入れない、これでトラブル回避できると思いますけどね。
書込番号:26248213
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
スマホカバーは忘れましたがガラスフィルムは付いていませんでした。購入が必要です。
書込番号:26240706
1点
思い出した。スマホカバーも付いてません。
書込番号:26240710
![]()
1点
ガラスフィルム、カバーともについていませんね。
書込番号:26240711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kuni81さん
>まぐたろうさん
傷汚れがつく前に貼りたかったので先に知ることが出来て助かりました!
おかげで先にガラスフィルム購入して待つことが出来ます!
ありがとうございました!
書込番号:26240734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
MNPで申し込んだe-simの設定が失敗したようで、画面右上に表示されているアンテナ強度のアイコンの表示は、線で書かれた三角の上に『!』の表示が出て、通信・通話が出来ない状態です。
なお、MNPは、IIJMIO→日本通信simの変更で、MNPワンストップで申請しました。
同様の方、解消された方が居られましたら、なにとぞ、よろしくお願いします。
書込番号:26236545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>燕陣内さん
端末の再起動と、日本通信のAPNが選択済になっていることは確認済でしょうか?
書込番号:26236573
2点
†うっきー†さん、返信ありがとうございます。
>端末の再起動と、日本通信のAPNが選択済になっていることは確認済でしょうか?
端末再起動をしましたが、通話も出来ません。アクセスポイント(apn)は名前以外は指定通りの設定(dm.jplat.netなど)で、選択出来てます。
ですが、何故か繋がらない。
今先程も、再起動やapnの設定を確認しましたが、やはり繋がらない。
取り敢えず、現状としては、そんな感じです。
書込番号:26236796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>燕陣内さん
MNPの転出は問題なく出来ている証として、
IIJmioのSIMで通話や通信が利用出来なくなっていることは確認済でしょうか?
この確認が出来ていれば、IIJmioから転出して日本通信へ転入出来ていることは間違いないのですが。
書込番号:26236822
2点
>燕陣内さん
ちなみにAPNは自分で手動で設定しないで、プリセット済のものを利用されていますよね?
手動で設定した場合は、入力間違いがある可能性がありますので、入力したもののスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。
書込番号:26236829
3点
†うっきー†さん お手数おかけして申し訳ございませんでした。
e-simの追加 → APNの設定 → (古い方の)e-simを削除
で、どうにか通信・通話が出来るようになりました。
ありがとうございます。
書込番号:26237121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>燕陣内さん
>e-simの追加 → APNの設定 → (古い方の)e-simを削除
ということは、たんに古い方のeSIMを有効にしていただけだったのかもしれませんね。
書込番号:26237124
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
それで合ってますよ。nano-sim/e-sim
書込番号:26221936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひとりごとさん
eSIM(iijmio)+物理SIM(楽天モバイル)
で使っています。SIMの切り替えが少々面倒です。
書込番号:26222298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>araretomizoreさん
>SIMの切り替えが少々面倒です。
DSDVなので、電話の切替は不要ですが、通信は
クイックアクセス内のインターネットアイコンを長押し→歯車→データ通信の設定
で簡単に出来るかと・・・・
もしくは、ウィジェットでインターネットアイコンを配置して
アイコンタップ→歯車→データ通信の設定
書込番号:26222311
4点
みなさんどうもありがとうございます、
シム2枚使えるといいなと思ったのですが、だめですね
書込番号:26222670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
本題からそれて恐縮ですが、Android15になってから、うっきーさんの操作をして、もう一動作「SIMのモバイルデータをオン」にしないとつながらないことないですか?ここが自動につながると割と切り替えもスムーズなんですが。。
書込番号:26223818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>araretomizoreさん
>うっきーさんの操作をして、もう一動作「SIMのモバイルデータをオン」にしないとつながらないことないですか?ここが自動につながると割と切り替えもスムーズなんですが。。
これは、どういう状況の話でしょうか?
モバイル通信が利用出来ない場所へ移動して、モバイル通信が利用出来ない状態になった後でということでしょうか?
であれば、そのような場所が近所にはないと思いますので、検証は出来ません。
手動でモバイルデータをオフにした場合でしょうか?
であれば、当然モバイル通信は出来ないのは当然だと思いますが。
書込番号:26223824
2点
>araretomizoreさん
Wi-Fiをオフにして確認したところ、言わんとすることわかりました。
反対側のSIMが自動的に「モバイルデータ」がオフになっているので、私が記載した方法だけでは、通信出来ない状態ですね。
気が付きませんでした。すみません。
設定→ネットワークとインターネット→SIM→モバイル通信を利用したい方のSIM→モバイルデータ→オン
これで、ダイレクトに切り替えする必要がありました。
頻繁に切り替えるものではないですが、一日に何回も切り替える人がいれば、面倒かもしれません。
そのような人がいるかどうかは別として。
書込番号:26223843
2点
モトローラでSIM2枚とSDメモリーカードの3枚入り可能機種がありますが、少ないようです
まだ探しておれらたらと…>ひとりごとさん
書込番号:26326546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



